SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
女性エンジニアが長く働くコツ
Report
Hiroko Ishikawa
Follow
May. 27, 2014
•
0 likes
•
2,123 views
1
of
10
女性エンジニアが長く働くコツ
May. 27, 2014
•
0 likes
•
2,123 views
Download Now
Download to read offline
Report
Career
I have a long career as Engineer.
Hiroko Ishikawa
Follow
Recommended
社会不適合女子が社長になってみました
Yuki Miyatake
2.9K views
•
24 slides
ゲーム開発経営ゲーム
Yuki Miyatake
1.8K views
•
24 slides
森町に40年暮らしてみた話
Takuya Yamagata
621 views
•
91 slides
時短主婦の味方のご紹介
Yu Komiya
2.9K views
•
26 slides
TechGIRL くらうどすたっくのお話
Midori Oge
2.4K views
•
31 slides
20140524 TechGIRL_CIer営業が新卒入社して4年たった話
Gyori Nagafuchi
2.4K views
•
14 slides
More Related Content
Featured
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
47.8K views
•
51 slides
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
159.8K views
•
42 slides
The six step guide to practical project management
MindGenius
29.3K views
•
27 slides
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
9K views
•
21 slides
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
53.7K views
•
138 slides
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
400.5K views
•
64 slides
Featured
(20)
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
•
47.8K views
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
•
159.8K views
The six step guide to practical project management
MindGenius
•
29.3K views
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
•
9K views
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
•
53.7K views
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
•
400.5K views
ChatGPT webinar slides
Alireza Esmikhani
•
28K views
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
•
6.2K views
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
•
3.1K views
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
•
23.8K views
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
•
25K views
Introduction to C Programming Language
Simplilearn
•
8.2K views
The Pixar Way: 37 Quotes on Developing and Maintaining a Creative Company (fr...
Palo Alto Software
•
88K views
9 Tips for a Work-free Vacation
Weekdone.com
•
7K views
I Rock Therefore I Am. 20 Legendary Quotes from Prince
Empowered Presentations
•
142.7K views
How to Map Your Future
SlideShop.com
•
274.9K views
Beyond Pride: Making Digital Marketing & SEO Authentically LGBTQ+ Inclusive -...
AccuraCast
•
3.3K views
Read with Pride | LGBTQ+ Reads
Kayla Martin-Gant
•
1K views
Exploring ChatGPT for Effective Teaching and Learning.pptx
Stan Skrabut, Ed.D.
•
56.3K views
How to train your robot (with Deep Reinforcement Learning)
Lucas García, PhD
•
42.2K views
女性エンジニアが長く働くコツ
1.
女性エンジニアが長く働くコツ 株式会社エイチアイ・シス 代表取締役 石川博子
2.
はじめまして • 経歴 1959年生まれ。(8ヶ月の未熟児だった。。)
生後3ヶ月くらいまでは、祖母が育てる。 その後、すくすく、山口県の田舎で育つ。 高校は、公立の普通校であるが、女子校。 大学は工学部、電子工学科に進む。 就職は、ゲーム会社の開発企画へ。 フリーランスから会社設立〜現在。
3.
就職活動の時 • 女性が技術系で就職するのは“無理” 女性って結婚したら、やめるでしょ。
女性って残業させられないし。 技術は、女性には教えられない。 =>開発企画だったら、いいかも。 やった!!!
4.
就職してみると • 開発企画は面白かった。 最初は、お茶汲み、コピー、事務仕事、、、
徐々に、企画の仕事を担当。 製品の企画〜開発〜試作マーケティング〜製造〜発売
5.
転機は • 「やっぱり、技術をやりたい。」 •
原点回帰 • 飲み会で、いろんな上司に、頼み込む。 • 「じゃあ、やってみるか?」 =>そこで、技術部に転部。 • 「その代わり、失敗したら、お茶汲みだからな。」 • 製品の開発を担当。 =>見事に成功!!! • そして、結婚へ。
6.
フリーランスから会社設立 • やれることは何でも、やっていこう。 •
フリーランスから会社設立は、安易なもの • 会社設立は、すべて自分で行ってみた。 • 成功も失敗も全て自分の責任! • 会社って、どうすればいいか • 女性起業家セミナーに行っては、学んだ。 • ふと気がついてみると、20年。
7.
自分の責任で仕事をする • 今まで、どれだけの人から支えられていたのか。 •
大海原へ放たれた子亀のよう。 • 失敗を重ねて、絶望的な状況。 • タイムマネージメントは大切。 • 自己管理(時間、健康、お金) • 自分の都合を仕事に組み込んでいける。
8.
なぜ、今までエンジニアなのか • 受託開発から始まった。 •
もの作りで完成したときの達成感。 • 次から次に新しい技術が生まれる。 • できることがある限り、続けられる。 • インターネットでやれることが広がってきた。 • ライフスタイルも、ワークスタイルも変わってきた。 • 自分で選択する時代。 • コミュニティが充実 = 仲間が増える。
9.
「細く長く」の精神 • 体のこと •
いろんな人生の変化を楽しむ。 • 心のメンテナンス • 「受け止め方」次第で人生変わる? • いろんな方と出会えたことが私の宝物 • どんな窮地でも助けてくれる人がいる。 • ワークライフを楽しく、厳しく? • 無理はしない。できることをやる。
10.
ソフトウェア産業の中で • 常駐開発 •
多重構造の中で、価値のあるものをどう、創 造できるか。 • お客様は、役に立つものを利用してビジネス 価値を見いだすはず。 • お客様とのつきあいを長く続けていきたい。 • 産業構造の変化 => ビジネス価値を創造 できる。