with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション

Kenji Hiranabe
Kenji HiranabeSoftware developer at Change Vision, Inc.
3
45 min
平鍋健児
(株)永和システムマネジメント社⻑
(株)チェンジビジョンCTO
(株)Scrum Inc. Japan 取締役
福井で受託開発を続けながら、アジ
ャイル開発を推進し、国内外で、モ
チベーション中⼼チームづくり、ア
ジャイル開発の普及に努める。ソフ
トウェアづくりの現場をより⽣産的
に、協調的に、創造的に、そしてな
により、楽しく変えたいと考えてい
る。アジャイルジャパン初代実⾏委
員⻑。
5
6
へびの⼼臓はどこにあると思う︖
出典︓美宅成樹 科学者の錯覚
「物理の道しるべ」より
9
◎ ●
●
本社/福井市
東京⽀社/神⽥
沖縄事務所/那覇市
70社300名が⾒学
共創・共育で利⽤するプラクティス
12
モブプログラミング
● ⼀つのPCとディスプレイ
● 同じ課題にみんなで⽴ち向かう
● 知識伝搬が早い
● レビューも同時に⾏うことで効率的
スプリント
(1〜4週間)
ふりかえり
● 毎週(スプリント毎)実施
● ⾃分たちの課題を出し合い改善策を探る
● チームワークを⽣み出す効果も
福井での共創・共育(with 顧客)
ITベンダー企業
事業
企業
ITベンダー企業
事業
会社
システム部
⽶国(現在)
受託
システム開発
プロダクト開発
ITエンジニア
システム開発
システム
納品
要件/発注
⽇本(ユーザ企業/SI 現在)
アジャイル開発
ITベンダー企業
事業
企業
⽇本(ユーザ企業DX)
共創/共育
開発
システム部 システム部
PO
PO
PO
PO プロダクトオーナー
アジャイル
拠点
アジャイル開発の形(受託から共創/共育へ)
事業
会社
⽇本(Webサービス 現在)
システム部
PO
ITベンダー企業
パートナー参加
プラットフォーム
提供
13
アジャイルを⽇本で広げたい
• ⾸都圏、地⽅を問わず、優秀なエンジニアは多い。COVID時代なおさら︕
• エンジニアが直にビジネス、社会に影響を与えられる時代。
• ソフトウェアはもはや、調達、ではない。イノベーションの核。
• もともとチームワークは、⽇本は得意なはず。
• わくわく、どきどき、やった︕ の感覚。
• エンジニアとしての、倫理観を持って、社会と関わる。
アジャイルと⽇本
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
最初のスクラムの本
• “Agile Software Development with Scrum”
(by Ken Schwaber, Mike Beedle) の最初の⼀
⾏は次の引⽤で始まっている。
今⽇では新製品開発の動きが速く、競争率の⾼い世界では、速度
と柔軟性がとても重要である。企業は、新製品開発に直線的な
開発⼿法は古く、この⽅法では簡単に仕事を成し遂げることが
できないことを徐々に認識し始めている。⽇本やアメリカの企
業では、ラグビーにおいて、チーム内でボールがパスされなが
らフィールド上を⼀群となって移動するかのように、全体論的
な⽅法を⽤いている。
-- “The New New Product Development Game”
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
Toyota Production
System
Lean
Lean Software
Development
Kanban
Lean Startup
Agile
Scrum
XP
The New New Product
Development Game
Four steps
to the epiphany
Agile and Lean
Startup
Patterns
Manufacturing Industry in Japan
2013 Yasunobu Kawaguchi
1
2
http://www.publickey1.jp/blog/11/10_innovation_sprint_2011.html
Innovation Sprint 2011
Jeff Sutherland Ikujiro Nonaka
me
Scrum Interaction 2019(1/2)
22
野中郁次郎
1
The New New Product Development Game(HBR)
Scrum
リレーからラグビーへ
2
The Knowledge Creating Company
SECIモデル
暗黙知と形式知のスパイラルな
変換活動が、知識創造過程である
3
Managing Flow, The Wise Leadership(HBR)
実践知フロネシス
形式知と暗黙知を繋ぐ、実践知。
U.S. Marine
フラクタル組織
どの階層においても、自
己相似形
4
共創の場作り
(アナログ盤)
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
https://anagileway.com/2020/05/26/agile-base-patterns/
Agile Studio Fukui を作った
ノウハウを「パタン言語」で書きたかった
● ファシリティの設計
● そこに住む人の設計参加
● お客さんにもきてもらう、学生にもきてもらう
● AgileJapan 2019 で「ぼくたちのひみつきち」
● 仲間を集めて、パターンを書こう!
● ライターズワークショップを8回開催
● Iba 形式で記述
● コロナ発生!
● でも発表
● +リモート開発のパターン
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
そして、「現れた」
センターと、カタチ
場作りの⼒学
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
松本さん︓⾃分とコードを分離せよ 平鍋︓問題 vs 私たち
システム場
対話場
実践場
創発場
SECIにはそれぞれ、
場の名前がある
外国で「場」って⾔ってもなかなか通じない。
ところが、イギリスでは通じるんだな。
Ba は Bar って。
出典︓東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/sp/thinkers/ed/nonaka01.html
イギリスの Bar - (パブ)
待ち合わせはパブで。その後食事にいく。
自然と会話を楽しめるセッティング。
見知った仲間がそこにいる。知らない人を紹介される。 https://www.flickr.com/photos/orangejon/
● 「ティール組織」や「ホラクラシー」には場の概念がない。
● 野中理論は「場」のかたまり。これが Scrum の元に。
という話は、この本に。
第⼆版が来年でます︕
(たぶん)
4
8
4
9
リモートでの場作り
51
リモートアジャイルのパターン
5
2
https://www.asf.esm.co.jp/remote-know-how
5
3
「納品のない受託開
発」に取り組む"株式
会社ソニックガーデ
ン"の代表を務める倉
貫義⼈
https://www.sonicgarden.jp/202003_remoteteam
5
4
Work Together Anywhere – Lisette Sutherland
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
56
リモートワークのパタン
当⽇書いていただいたものも含めました︕
https://clipport.io/invites/ab3cfd6b69db46a62e8f3833890c1ba0
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
リモート場作りの難しさ
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
「あなた」が「あなた」になるまえ
© 2017 Nonaka I. all rights reserved.
相互主観とは、相互に他者の主観と全人的に向き合い、受け容れ合い、共感し
合うときに成立する、自己を超える「われわれ」の主観である。
個人の主観
(1人称)
大きな組織
で共有する
客観
(3人称)
対面で共創する
相互主観
(2人称)
客観主観
組織
集団
個人
相互主観を媒介とする主観の客観化
78
場は共同化を促進する
-身体的、精神的触れ合い-
n 身体感覚は相互に浸透する:
間身体性(Intercorporeality:
メルロ・ポンティ)
n ミラーニューロンの発見 :
鏡のように相手の行動を自分に映す神
経細胞」が発見された。身体行為の模倣
によって、自分の体験に照らし合わせて
他人の心を推定する
(Iacoboni, etal:2005, Rizzolatti:2005)
© Nonaka I.
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
生きた文脈の共有
Ba
< >の経験の共有が場の基盤
相互主観性/intersubjectivity
開放 閉鎖 開放閉鎖
<いま・ここ>の経験が共有されると、共創に向けて知が創発される
© Nonaka I.
いま・ここ
Here-Now
8
3
Management3.0 Japan conf で聞いてみた
84
オンラインのみでチームの信頼関係は作れるでしょうか︖
ぼくは、オフラインの合宿などが、チームづくりで必要だ
と考えていますが、、、
私も、リアルに会う場⾯を作ることがとても好きです。定
期的に開催することはとてもいいことだと思います。でも
できない現状の中でも、なんとか信頼作りの時間を⼊れて
いきます。合宿は⼀緒にいることで、いろんな会話が起こ
りますが、オンラインでは⻑時間の時間を取って話の集中
⼒を保つのはとても難しいです。なので、短い時間でもチ
ームづくりの時間を、通常のミーティングに定期的に⼊れ
ていくことが必要。例えば、短いアイスブレーキングの時
間を会議に⼊れたり、チャットに「⽇常の写真」チャンネ
ルを作って家族や猫の写真を流したり、、、
8
5
8
6
8
7
Continuous (Team) Integration
Continuous (Trust) Build
9
1
⼀緒に学ぶの⼤事
ともに働くの⼤事
喜びの⾷事⼤事
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
ちなみに、ぼくが使っている LINE スタンプです。。。
9
5
出典︓美宅成樹 科学者の錯覚
「物理の道しるべ」より
96
1 of 74

Recommended

Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020 by
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020Kenji Hiranabe
2.8K views61 slides
Introduction to Agile - how business and engineer team up by
Introduction to Agile - how business and engineer team upIntroduction to Agile - how business and engineer team up
Introduction to Agile - how business and engineer team upKenji Hiranabe
1.2K views94 slides
Agile Ba with Covid by
Agile Ba with CovidAgile Ba with Covid
Agile Ba with CovidKenji Hiranabe
450 views70 slides
Essence position talk by hiranabe by
Essence position talk by hiranabeEssence position talk by hiranabe
Essence position talk by hiranabeKenji Hiranabe
1.3K views21 slides
ESM Agile Studio DX and COVID by
ESM Agile Studio DX and COVIDESM Agile Studio DX and COVID
ESM Agile Studio DX and COVIDKenji Hiranabe
336 views30 slides
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020 by
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020Kenji Hiranabe
656 views112 slides

More Related Content

What's hot

Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto by
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro YamamotoAgile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro YamamotoAkihiro Yamamoto
1.6K views30 slides
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt by
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャltKazuhiroNiwaya
117 views10 slides
人事のためのアジャイル入門 by
人事のためのアジャイル入門人事のためのアジャイル入門
人事のためのアジャイル入門KazuhiroNiwaya
287 views28 slides
withコロナでのアジャイルウェアの挑戦 by
withコロナでのアジャイルウェアの挑戦withコロナでのアジャイルウェアの挑戦
withコロナでのアジャイルウェアの挑戦agileware_jp
238 views53 slides
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey by
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-JourneyScrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-JourneyKenji Hiranabe
889 views91 slides
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017 by
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017Koichi Yoshida
6.6K views59 slides

What's hot(20)

Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto by Akihiro Yamamoto
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro YamamotoAgile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
Akihiro Yamamoto1.6K views
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt by KazuhiroNiwaya
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
KazuhiroNiwaya117 views
人事のためのアジャイル入門 by KazuhiroNiwaya
人事のためのアジャイル入門人事のためのアジャイル入門
人事のためのアジャイル入門
KazuhiroNiwaya287 views
withコロナでのアジャイルウェアの挑戦 by agileware_jp
withコロナでのアジャイルウェアの挑戦withコロナでのアジャイルウェアの挑戦
withコロナでのアジャイルウェアの挑戦
agileware_jp238 views
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey by Kenji Hiranabe
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-JourneyScrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
Kenji Hiranabe889 views
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017 by Koichi Yoshida
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
Koichi Yoshida6.6K views
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか by Yoshihito Kuranuki
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのかどうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
Yoshihito Kuranuki20.3K views
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug by Ryota Inaba
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjugXP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
Ryota Inaba1.4K views
Agile Guts We Have Had and Will Have by Kenji Hiranabe
Agile Guts We Have Had and Will HaveAgile Guts We Have Had and Will Have
Agile Guts We Have Had and Will Have
Kenji Hiranabe4.8K views
エンジニアからプロダクトマネージャーへ by SmartNews, Inc.
エンジニアからプロダクトマネージャーへエンジニアからプロダクトマネージャーへ
エンジニアからプロダクトマネージャーへ
SmartNews, Inc.9.7K views
Nonaka Scrum Creating Knowledge with Users by Kenji Hiranabe
Nonaka Scrum Creating Knowledge with UsersNonaka Scrum Creating Knowledge with Users
Nonaka Scrum Creating Knowledge with Users
Kenji Hiranabe7K views
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」 by Fumitaka Inayama
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
Fumitaka Inayama11K views
アジャイル開発導入のためにやってきたこと by Arata Fujimura
アジャイル開発導入のためにやってきたことアジャイル開発導入のためにやってきたこと
アジャイル開発導入のためにやってきたこと
Arata Fujimura12.7K views
Agile and Scrum: Theory of Knowledge Creation and A Real Story by Kenji Hiranabe
Agile and Scrum: Theory of Knowledge Creation and A Real StoryAgile and Scrum: Theory of Knowledge Creation and A Real Story
Agile and Scrum: Theory of Knowledge Creation and A Real Story
Kenji Hiranabe8.7K views
生産性向上ワーキンググループについて by nishio
生産性向上ワーキンググループについて生産性向上ワーキンググループについて
生産性向上ワーキンググループについて
nishio3.1K views
20120316 アジャイルジャパン東京サテライト by Toshikazu Inoue
20120316 アジャイルジャパン東京サテライト20120316 アジャイルジャパン東京サテライト
20120316 アジャイルジャパン東京サテライト
Toshikazu Inoue1.9K views
プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと #postudy by Daisuke Matsuda
プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと  #postudyプロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと  #postudy
プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと #postudy
Daisuke Matsuda2K views

Similar to with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション

とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門 by
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門陽一 滝川
14.1K views137 slides
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン by
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼンhiroyuki Yamamoto
1.6K views21 slides
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜 by
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜Kentaro Takasaki
1.9K views141 slides
Aj2016 toyama feedback by
Aj2016 toyama feedbackAj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedbackYasuhiro Morikawa
220 views24 slides
オフショアベンダー の選択方法 by
オフショアベンダー の選択方法オフショアベンダー の選択方法
オフショアベンダー の選択方法TAKASHI YAMAZAKI
90 views17 slides
Digital Innovation Leadership Panel Discussion by
Digital Innovation Leadership Panel DiscussionDigital Innovation Leadership Panel Discussion
Digital Innovation Leadership Panel DiscussionKenji Hiranabe
2.1K views29 slides

Similar to with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション(20)

とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門 by 陽一 滝川
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
陽一 滝川14.1K views
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン by hiroyuki Yamamoto
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
hiroyuki Yamamoto1.6K views
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜 by Kentaro Takasaki
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜
Kentaro Takasaki1.9K views
オフショアベンダー の選択方法 by TAKASHI YAMAZAKI
オフショアベンダー の選択方法オフショアベンダー の選択方法
オフショアベンダー の選択方法
TAKASHI YAMAZAKI90 views
Digital Innovation Leadership Panel Discussion by Kenji Hiranabe
Digital Innovation Leadership Panel DiscussionDigital Innovation Leadership Panel Discussion
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
Kenji Hiranabe2.1K views
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編) by Miho Nagase
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
Miho Nagase1.3K views
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用 by Naoya Maekawa
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
Naoya Maekawa1.3K views
Hour of-code-2016冬-シンポジウム by Yuta Tonegawa
Hour of-code-2016冬-シンポジウムHour of-code-2016冬-シンポジウム
Hour of-code-2016冬-シンポジウム
Yuta Tonegawa1.1K views
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~ by Fumihiko Kinoshita
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~
Fumihiko Kinoshita1.7K views
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用 by Naoya Maekawa
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
Naoya Maekawa680 views
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #A11 『システム開発によろこびと驚きの連鎖を』 by Insight Technology, Inc.
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #A11 『システム開発によろこびと驚きの連鎖を』[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #A11 『システム開発によろこびと驚きの連鎖を』
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #A11 『システム開発によろこびと驚きの連鎖を』
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦 by Rakuten Group, Inc.
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策 by Yusuke Kojima
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
Yusuke Kojima6.9K views
ハッカソンてなに? by sonycsl
ハッカソンてなに?ハッカソンてなに?
ハッカソンてなに?
sonycsl2.5K views
ゲーム業界から見たアジャイル開発 by Masaru Nagaku
ゲーム業界から見たアジャイル開発ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発
Masaru Nagaku3.7K views
Scratchを使った CaT的脳トレのすすめ by Masao Niizuma
Scratchを使った CaT的脳トレのすすめScratchを使った CaT的脳トレのすすめ
Scratchを使った CaT的脳トレのすすめ
Masao Niizuma271 views
あなたのチームの「いい人」は機能していますか? by Minoru Yokomichi
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
Minoru Yokomichi169.8K views

More from Kenji Hiranabe

effective ba for online communication by
effective ba for online communication effective ba for online communication
effective ba for online communication Kenji Hiranabe
84 views43 slides
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会 by
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会Kenji Hiranabe
474 views16 slides
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications by
Math in Machine Learning / PCA and SVD with ApplicationsMath in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Math in Machine Learning / PCA and SVD with ApplicationsKenji Hiranabe
842 views35 slides
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science by
Graphic Notes on Linear Algebra and Data ScienceGraphic Notes on Linear Algebra and Data Science
Graphic Notes on Linear Algebra and Data ScienceKenji Hiranabe
3K views43 slides
Appreciating Your Way to XP by
Appreciating Your Way to XPAppreciating Your Way to XP
Appreciating Your Way to XPKenji Hiranabe
1.3K views50 slides
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra by
Graphic Notes on Introduction to Linear AlgebraGraphic Notes on Introduction to Linear Algebra
Graphic Notes on Introduction to Linear AlgebraKenji Hiranabe
1.9K views19 slides

More from Kenji Hiranabe(20)

effective ba for online communication by Kenji Hiranabe
effective ba for online communication effective ba for online communication
effective ba for online communication
Kenji Hiranabe84 views
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会 by Kenji Hiranabe
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
Kenji Hiranabe474 views
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications by Kenji Hiranabe
Math in Machine Learning / PCA and SVD with ApplicationsMath in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Kenji Hiranabe842 views
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science by Kenji Hiranabe
Graphic Notes on Linear Algebra and Data ScienceGraphic Notes on Linear Algebra and Data Science
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science
Kenji Hiranabe3K views
Appreciating Your Way to XP by Kenji Hiranabe
Appreciating Your Way to XPAppreciating Your Way to XP
Appreciating Your Way to XP
Kenji Hiranabe1.3K views
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra by Kenji Hiranabe
Graphic Notes on Introduction to Linear AlgebraGraphic Notes on Introduction to Linear Algebra
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra
Kenji Hiranabe1.9K views
線形代数の視覚的理解のためのノート by Kenji Hiranabe
線形代数の視覚的理解のためのノート線形代数の視覚的理解のためのノート
線形代数の視覚的理解のためのノート
Kenji Hiranabe1.1K views
Ba and digital here now ness by Kenji Hiranabe
Ba and digital here now nessBa and digital here now ness
Ba and digital here now ness
Kenji Hiranabe3.1K views
Modeling in the Agile Age by Kenji Hiranabe
Modeling in the Agile Age Modeling in the Agile Age
Modeling in the Agile Age
Kenji Hiranabe11K views
Agile in automotive industry by Kenji Hiranabe
Agile in automotive industryAgile in automotive industry
Agile in automotive industry
Kenji Hiranabe1.2K views
5-principles-for-project-facilitation by Kenji Hiranabe
5-principles-for-project-facilitation5-principles-for-project-facilitation
5-principles-for-project-facilitation
Kenji Hiranabe8.1K views
Nonaka Scrum - The New New Product Development Game, SECI model, The US Marin... by Kenji Hiranabe
Nonaka Scrum - The New New Product Development Game, SECI model, The US Marin...Nonaka Scrum - The New New Product Development Game, SECI model, The US Marin...
Nonaka Scrum - The New New Product Development Game, SECI model, The US Marin...
Kenji Hiranabe3.9K views
デジタルビジネスの潮流とアジャイル開発~ビジネスとエンジニアの協働チームづくり~ by Kenji Hiranabe
デジタルビジネスの潮流とアジャイル開発~ビジネスとエンジニアの協働チームづくり~デジタルビジネスの潮流とアジャイル開発~ビジネスとエンジニアの協働チームづくり~
デジタルビジネスの潮流とアジャイル開発~ビジネスとエンジニアの協働チームづくり~
Kenji Hiranabe4.6K views
Mob programming and the power of flow agilejapan 2018 by Kenji Hiranabe
Mob programming and the power of flow agilejapan 2018Mob programming and the power of flow agilejapan 2018
Mob programming and the power of flow agilejapan 2018
Kenji Hiranabe7.3K views
Software design and team design by Kenji Hiranabe
Software design and team designSoftware design and team design
Software design and team design
Kenji Hiranabe6.9K views
AgileJapan Fukui Satellite by Kenji Hiranabe
AgileJapan Fukui SatelliteAgileJapan Fukui Satellite
AgileJapan Fukui Satellite
Kenji Hiranabe1.4K views
Modern Agile Keynote at Agile Japan 2017 by Kenji Hiranabe
Modern Agile Keynote at Agile Japan 2017Modern Agile Keynote at Agile Japan 2017
Modern Agile Keynote at Agile Japan 2017
Kenji Hiranabe1.8K views
Innovation and Management in the Era of “Co-Creation”—Cultivating Knowledge... by Kenji Hiranabe
 Innovation and Management  in the Era of “Co-Creation”—Cultivating Knowledge... Innovation and Management  in the Era of “Co-Creation”—Cultivating Knowledge...
Innovation and Management in the Era of “Co-Creation”—Cultivating Knowledge...
Kenji Hiranabe5.1K views
Digitization-software is eating the world by Kenji Hiranabe
Digitization-software is eating the worldDigitization-software is eating the world
Digitization-software is eating the world
Kenji Hiranabe938 views

with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション