Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー

彰 村地
彰 村地IT スペシャリスト at 株式会社シーピーエス
Windows 365 のテクノロジーと
インフラストラクチャー
28 Aug. 2021 .NETラボ 勉強会 2021年8月
Murachi Akira (Microsoft MVP for Windows and Devices for IT)
About me
 Murachi Akira aka hebikuzure ( 村地 彰 )
 株式会社エクシードワン 技術フェロー
 株式会社シーピーエス 技術教育スペシャリスト
 トレノケート株式会社パートナー講師
 Microsoft MVP (Most Valuable Professional)
 Since Apr. 2011 ( 11 Years! )
 Award Category: Windows and Device for IT
 Expertise
 Windows client / user management and security
 Microsoft 365,Active Directory, Microsoft Endpoint Manager
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
2
Important Notice
 このセッション内容は発表者個人の見解です
 セッション内容は 2021 年 8 月 28 日時点の最新の公開情報に基づいて
いますが、発表内容には個人の見解を含みます。
 個人の調査による発表であり、発表内容の正確性を保証するものでは
ありません。また現時点での情報が後日変更される場合もあります。
業務上のロードマップを策定される場合は、Microsoft の最新の公開情
報を確認してください。
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
3
Welcome to your Windows 365 Cloud PC
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
4
Agenda
 Windows 365 とは
 これまでの Desktop as a Service(DaaS)と Windows
365
 Azure Virtual Desktop と Windows 365
 Windows 365 のテクノロジー
 Windows 365 利用のためのインフラストラクチャー
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
5
Windows 365 とは
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
6
ユーザーに「クラウド PC」を提供
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
7
クラウド PC
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
8
 Windows 365 サービスでホスト
 あらゆるエンドポイントでどこからでもアクセス
 優れたWindowsデスクトップ エクスペリエンスをエンド ユーザーに提
供
 高可用性の最適化されたスケーラブルな仮想マシン
 エンドユーザーと1対1対応する独自のパーソナル PC
 ユーザーごとの月単位のコスト モデルで課金
これまでの DaaS と Windows 365
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
9
提供サービスの違い - オペレーティング システム
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
10
 サードパーティの DaaS:
Windows Server のデスクトップ エクスペリエンス
 Azure Virtual Desktop:
Windows Enterprise(シングル セッションとマルチ セッション)
Windows Server のデスクトップ エクスペリエンス
 Windows 365:
Windows Enterprise(シングル セッションのみ)
責任分担モデルの違い
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
11
責任分担 RDS / Citrix / VMWare
IaaS 上の
RDS / Citrix / VMWare
Azure Virtual Desktop
( + Citrix / VMWare )
Windows 365
Identity ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
ユーザー デバイス ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
オペレーティングシステム ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
展開の構成 ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
ネットワーク ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
仮想化コントロール プレー
ン
■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
物理ホスト ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
物理ネットワーク ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
物理データセンター ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
オンプレミス IaaS PaaS SaaS
■■■■ 利用者
■■■■ ベンダー
Azure Virtual Desktop と Windows 365
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
12
Azure Virtual Desktop Windows 365
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
13
 「柔軟性」に最適化
 利用者またはパートナーによる
展開と管理
 Citrix / VMWare による展開(オプ
ション)
 構成と管理のフル コントロール
 利用量ベースの課金
 「簡素で使いやすい」に最適化
 パーソナライズされたデスクトップ
 Microsoft によるホストと
バックエンド サービスの管理
 MEM によるワンストップ運用
 MEM への仮想マシン管理の統合
 ユーザー単位の課金
用途と目的に応じた適切な選択
クラウド VDI クラウド PC
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
14
機能比較
Windows 365 Azure Virtual Desktop
Enterprise Business Personal Pooled
管理ポータル MEM N/A Azure ポータル
オペレーティング
システム
Windows 10 / 11 Enterprise
(シングル セッション)
Windows 10 / 11 Enterprise
(シングル セッション/マルチセッション)、
Windows Server
デスクトップ
イメージの管理
カスタム
Microsoft 提供
Microsoft 提供のみ カスタム
Microsoft 提供
(FSLogix 利用可)
カスタム
Microsoft 提供
アプリケーションと更新 MEM または手動 手動のみ MEM または MSIX App attach
バックアップ / DR ハイパーバイザーレベルの提供無し Azure 機能を利用可能
監視 Endpoint Analytics N/A Azure Monitor
ユーザー
プロファイル
ネイティブ(C: ドライブに格納) ネイティブ(C: ドライブ
に格納) または SMB 共
有上の FSLogix
Azure Files, Azure
NetApp,VM ファイル
サーバー上の FSLogix
ネットワーク 柔軟な利用者管理 Microsoft 管理 柔軟な利用者管理
自動スケール なし(固定月額課金) 可能(Azure コストを最大 75%削減可能)
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
15
機能比較(2)
Windows 365 Azure Virtual Desktop
サービス デスクトップ デスクトップ / Remote App
共用利用 割り当てられたユーザー(1PC1ユーザー) ディレクトリに登録されていれば誰でも可能
永続/非永続対応 永続型 永続型 / 非永続型
負荷分散 N/A セッション分散 / 上限設定 / 自動スケール
VM イメージ 12種類 約400種類
デバイス管理 Intune (+ Configuration Manager) 選択可能
冗長化 Microsoft による冗長化
Microsoft による冗長化
Azure Backup, DR
オンプレミス接続
仮想ネットワークゲートウェイ(Enterprise のみ)
(VPN, Express route)
仮想ネットワークゲートウェイ
(VPN, Express route)
閉域網接続
Express Route(Enterprise のみ)
※クライアントからの接続はインターネット上のコ
ントロール プレーン経由
Express Route
※クライアントからの接続はインターネット上のコ
ントロール プレーン経由
アクセス ポート 443 443
ID 管理
AD / AAD のハイブリッド(Enterprise)
※Azure AD DS 不可
AzureAD(Business)
AD / AAD のハイブリッド
(Azure AD DS 可)
Windows 365 利用のためのインフラストラクチャー
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
16
Windows 365 Enterprise
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
17
 Microsoft Azure サブスクリプションが必要
 Active Directory Domain Service
 Azure Active Directory
 Azure AD Connect
 AD DS と AAD が同期されていること
 オンプレミス ネットワークと仮想ネットワークの接続(Express
Route / VPN Gateway)
 ライセンス
 Microsoft 365 E3 / E5 / A3 / A5 / F3 / Business Premium
 Windows E3 / E5 + EMS E3 / E5 (または Intune + Azure AD P1/P2)
 Windows Pro ライセンスが無い場合は Windows VDA per user が必要
Enterprise
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
18
Active Directory
AAD Connect
Express Route
Gateway
Express Route Cloud PC
Intune
RD Gateway
Cloud only の Windows 365 Enterprise
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
19
 提供予定(時期未定)
Windows 365 Business
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
20
 Microsoft Azure サブスクリプション不要
 オンプレミスでの要件無し
 クラウドのみで構成
 前提ライセンス無し
 サインアップのみですぐに利用可能
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
21
Business
Active Directory
AAD Connect
Cloud PC
RD Gateway
Windows 365 のテクノロジー
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
22
利用されるテクノロジー
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
23
 仮想ネットワーク接続
 Microsoft Endpoint Manager
 ID サービス
 Azure AD
 Active Directory Domain Services
 Azure Virtual Desktop 接続
接続フロー – Windows 365 Enterprise
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
24
Cloud PC
RD Gateway Connection Broker
Azure AD Azure AD Connect Active Directory
接続フロー – Windows 365 Business
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
25
Cloud PC
RD Gateway Connection Broker
Azure AD
購入とライセンスのオプション
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
26
Enterprise Agreement Cloud Service Provider Web Direct
ライセンス形態 ユーザー ライセンス
エディション Enterprise
Enterprise と Business
(Business は最大300シート)
サブスクリプション期間 年間契約 月額課金
試用版 要問合せ あり
ライセンス管理
ボリューム ライセンス
サービス センター
Microsoft 365 管理センター
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
27
We are hiring
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
28
 株式会社エクシードワンでは Windows 系・インフラ系の
構築・運用・管理・サポートができるエンジニアを
求めています
 契約形態・勤務形態はご相談に応じます
 以下にメッセージでご連絡ください
 Twitter: @hebikuzure
 Facebook: amurachi
 Linkedin: akiramurachi
2021/8/28
©Murachi Akira aka hebikuzure
29
Thank you
1 of 29

More Related Content

What's hot(20)

Windows 10 20H2はどうなるWindows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなる
Tomokazu Kizawa520 views
Interactive connection2Interactive connection2
Interactive connection2
Takao Tetsuro354 views
20210828_win32_windows1120210828_win32_windows11
20210828_win32_windows11
hiyohiyo3K views
Microsoft Tunnel 概要Microsoft Tunnel 概要
Microsoft Tunnel 概要
Yutaro Tamai1.3K views

Similar to Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー(20)

IoT のシナリオを変える Azure SQL EdgeIoT のシナリオを変える Azure SQL Edge
IoT のシナリオを変える Azure SQL Edge
IoTビジネス共創ラボ667 views
Running Kubernetes on AzureRunning Kubernetes on Azure
Running Kubernetes on Azure
Masaki Yamamoto4.3K views
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
Tomoyuki Obi1.5K views
Two DataflowsTwo Dataflows
Two Dataflows
Yugo Shimizu1.1K views
Microsoft Intelligent Edge TechnologiesMicrosoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge Technologies
Takeshi Fukuhara425 views
Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報
Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報
IoTビジネス共創ラボ1K views
de:code2018 登壇資料de:code2018 登壇資料
de:code2018 登壇資料
Hiroshi Senga230 views
Data & AI Update 情報 - 2020年4月版Data & AI Update 情報 - 2020年4月版
Data & AI Update 情報 - 2020年4月版
Takeshi Fukuhara1K views

Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー

  • 1. Windows 365 のテクノロジーと インフラストラクチャー 28 Aug. 2021 .NETラボ 勉強会 2021年8月 Murachi Akira (Microsoft MVP for Windows and Devices for IT)
  • 2. About me  Murachi Akira aka hebikuzure ( 村地 彰 )  株式会社エクシードワン 技術フェロー  株式会社シーピーエス 技術教育スペシャリスト  トレノケート株式会社パートナー講師  Microsoft MVP (Most Valuable Professional)  Since Apr. 2011 ( 11 Years! )  Award Category: Windows and Device for IT  Expertise  Windows client / user management and security  Microsoft 365,Active Directory, Microsoft Endpoint Manager 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 2
  • 3. Important Notice  このセッション内容は発表者個人の見解です  セッション内容は 2021 年 8 月 28 日時点の最新の公開情報に基づいて いますが、発表内容には個人の見解を含みます。  個人の調査による発表であり、発表内容の正確性を保証するものでは ありません。また現時点での情報が後日変更される場合もあります。 業務上のロードマップを策定される場合は、Microsoft の最新の公開情 報を確認してください。 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 3
  • 4. Welcome to your Windows 365 Cloud PC 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 4
  • 5. Agenda  Windows 365 とは  これまでの Desktop as a Service(DaaS)と Windows 365  Azure Virtual Desktop と Windows 365  Windows 365 のテクノロジー  Windows 365 利用のためのインフラストラクチャー 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 5
  • 6. Windows 365 とは 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 6
  • 8. クラウド PC 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 8  Windows 365 サービスでホスト  あらゆるエンドポイントでどこからでもアクセス  優れたWindowsデスクトップ エクスペリエンスをエンド ユーザーに提 供  高可用性の最適化されたスケーラブルな仮想マシン  エンドユーザーと1対1対応する独自のパーソナル PC  ユーザーごとの月単位のコスト モデルで課金
  • 9. これまでの DaaS と Windows 365 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 9
  • 10. 提供サービスの違い - オペレーティング システム 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 10  サードパーティの DaaS: Windows Server のデスクトップ エクスペリエンス  Azure Virtual Desktop: Windows Enterprise(シングル セッションとマルチ セッション) Windows Server のデスクトップ エクスペリエンス  Windows 365: Windows Enterprise(シングル セッションのみ)
  • 11. 責任分担モデルの違い 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 11 責任分担 RDS / Citrix / VMWare IaaS 上の RDS / Citrix / VMWare Azure Virtual Desktop ( + Citrix / VMWare ) Windows 365 Identity ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ユーザー デバイス ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ オペレーティングシステム ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ 展開の構成 ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ネットワーク ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ 仮想化コントロール プレー ン ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ 物理ホスト ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ 物理ネットワーク ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ 物理データセンター ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ オンプレミス IaaS PaaS SaaS ■■■■ 利用者 ■■■■ ベンダー
  • 12. Azure Virtual Desktop と Windows 365 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 12
  • 13. Azure Virtual Desktop Windows 365 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 13  「柔軟性」に最適化  利用者またはパートナーによる 展開と管理  Citrix / VMWare による展開(オプ ション)  構成と管理のフル コントロール  利用量ベースの課金  「簡素で使いやすい」に最適化  パーソナライズされたデスクトップ  Microsoft によるホストと バックエンド サービスの管理  MEM によるワンストップ運用  MEM への仮想マシン管理の統合  ユーザー単位の課金 用途と目的に応じた適切な選択 クラウド VDI クラウド PC
  • 14. 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 14 機能比較 Windows 365 Azure Virtual Desktop Enterprise Business Personal Pooled 管理ポータル MEM N/A Azure ポータル オペレーティング システム Windows 10 / 11 Enterprise (シングル セッション) Windows 10 / 11 Enterprise (シングル セッション/マルチセッション)、 Windows Server デスクトップ イメージの管理 カスタム Microsoft 提供 Microsoft 提供のみ カスタム Microsoft 提供 (FSLogix 利用可) カスタム Microsoft 提供 アプリケーションと更新 MEM または手動 手動のみ MEM または MSIX App attach バックアップ / DR ハイパーバイザーレベルの提供無し Azure 機能を利用可能 監視 Endpoint Analytics N/A Azure Monitor ユーザー プロファイル ネイティブ(C: ドライブに格納) ネイティブ(C: ドライブ に格納) または SMB 共 有上の FSLogix Azure Files, Azure NetApp,VM ファイル サーバー上の FSLogix ネットワーク 柔軟な利用者管理 Microsoft 管理 柔軟な利用者管理 自動スケール なし(固定月額課金) 可能(Azure コストを最大 75%削減可能)
  • 15. 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 15 機能比較(2) Windows 365 Azure Virtual Desktop サービス デスクトップ デスクトップ / Remote App 共用利用 割り当てられたユーザー(1PC1ユーザー) ディレクトリに登録されていれば誰でも可能 永続/非永続対応 永続型 永続型 / 非永続型 負荷分散 N/A セッション分散 / 上限設定 / 自動スケール VM イメージ 12種類 約400種類 デバイス管理 Intune (+ Configuration Manager) 選択可能 冗長化 Microsoft による冗長化 Microsoft による冗長化 Azure Backup, DR オンプレミス接続 仮想ネットワークゲートウェイ(Enterprise のみ) (VPN, Express route) 仮想ネットワークゲートウェイ (VPN, Express route) 閉域網接続 Express Route(Enterprise のみ) ※クライアントからの接続はインターネット上のコ ントロール プレーン経由 Express Route ※クライアントからの接続はインターネット上のコ ントロール プレーン経由 アクセス ポート 443 443 ID 管理 AD / AAD のハイブリッド(Enterprise) ※Azure AD DS 不可 AzureAD(Business) AD / AAD のハイブリッド (Azure AD DS 可)
  • 17. Windows 365 Enterprise 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 17  Microsoft Azure サブスクリプションが必要  Active Directory Domain Service  Azure Active Directory  Azure AD Connect  AD DS と AAD が同期されていること  オンプレミス ネットワークと仮想ネットワークの接続(Express Route / VPN Gateway)  ライセンス  Microsoft 365 E3 / E5 / A3 / A5 / F3 / Business Premium  Windows E3 / E5 + EMS E3 / E5 (または Intune + Azure AD P1/P2)  Windows Pro ライセンスが無い場合は Windows VDA per user が必要
  • 18. Enterprise 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 18 Active Directory AAD Connect Express Route Gateway Express Route Cloud PC Intune RD Gateway
  • 19. Cloud only の Windows 365 Enterprise 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 19  提供予定(時期未定)
  • 20. Windows 365 Business 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 20  Microsoft Azure サブスクリプション不要  オンプレミスでの要件無し  クラウドのみで構成  前提ライセンス無し  サインアップのみですぐに利用可能
  • 21. 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 21 Business Active Directory AAD Connect Cloud PC RD Gateway
  • 23. 利用されるテクノロジー 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 23  仮想ネットワーク接続  Microsoft Endpoint Manager  ID サービス  Azure AD  Active Directory Domain Services  Azure Virtual Desktop 接続
  • 24. 接続フロー – Windows 365 Enterprise 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 24 Cloud PC RD Gateway Connection Broker Azure AD Azure AD Connect Active Directory
  • 25. 接続フロー – Windows 365 Business 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 25 Cloud PC RD Gateway Connection Broker Azure AD
  • 26. 購入とライセンスのオプション 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 26 Enterprise Agreement Cloud Service Provider Web Direct ライセンス形態 ユーザー ライセンス エディション Enterprise Enterprise と Business (Business は最大300シート) サブスクリプション期間 年間契約 月額課金 試用版 要問合せ あり ライセンス管理 ボリューム ライセンス サービス センター Microsoft 365 管理センター
  • 28. We are hiring 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 28  株式会社エクシードワンでは Windows 系・インフラ系の 構築・運用・管理・サポートができるエンジニアを 求めています  契約形態・勤務形態はご相談に応じます  以下にメッセージでご連絡ください  Twitter: @hebikuzure  Facebook: amurachi  Linkedin: akiramurachi
  • 29. 2021/8/28 ©Murachi Akira aka hebikuzure 29 Thank you

Editor's Notes

  1. ①接続元PCから、RD Gatewayに接続する。 ②RD Gatewayは、AzureADに対して認証情報の確認を行う。 ③Connction Brokerは、割り当てられているCloudPCを接続元PCに通知する。 ④ユーザーがCloudPCを選択すると、参加しているADに対して、AzureAD認証で使用した アカウントの同期(元or先)アカウントの存在確認が走る。 ⑤CloudPCに接続するために、Active Directoryにて認証を行う。 認証が成功すると、接続元PCにCloudPCのデスクトップ画面が表示される。 ※接続後の通信は必ず、RD Gateway経由となる。
  2. ①接続元PCから、RD Gatewayに接続する。 ②RD Gatewayは、AzureADに対して認証情報の確認を行う。 ③Connction Brokerは、割り当てられているCloudPCを接続元PCに通知する。 ④ユーザーがCloudPCを選択すると、参加しているADに対して、AzureAD認証で使用した アカウントの同期(元or先)アカウントの存在確認が走る。 ⑤CloudPCに接続するために、AzureADにて再度認証を行う。 認証が成功すると、接続元PCにCloudPCのデスクトップ画面が表示される。 ※接続後の通信は必ず、RD Gateway経由となる。