見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを

彰 村地
彰 村地IT スペシャリスト at 株式会社シーピーエス
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
About me
• Murachi Akira aka hebikuzure ( 村地 彰 )
• 株式会社シーピーエス 代表
• 株式会社エクシードワン 技術フェロー
• トレノケート株式会社パートナー講師
• 技術教育スペシャリスト
• Microsoft MVP (Most Valuable Professional)
• Since Apr. 2011
• Award Category: Windows and Device for IT
@hebikuzure / amurachi / akiramurachi
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
2
おことわり
• 本セッションの内容は Microsoft の最新の公開情報および講演者
の検証にもとづいて、講演者の責任で構成しています
• 本セッションの内容には講演者の個人的見解、解釈が含まれて
いる場合があります
• 講演者の見解・解釈は講演者個人のものであり、Microsoft や講
演者の所属組織の見解・解釈ではありません
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
3
「新しい Edge」とはなにか
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
4
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
5
新しい Microsoft Edge はオープンソース
ソフトウエア Chromium をベースに開発され
た
• Chromium とそのコンポーネントは多くの Web ブラウザーのも
ととなっています
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
6
Web ブラウザーの構造
• フレーム プロセス + タブ プロセス(レンダリング エンジン)
+
JavaScript エンジン
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
7
フレーム プロセス
タブ プロセス
フレーム プロセス・レンダリング エンジ
ン・
JavaScript エンジンの組み合わせ
• Internet Explorer
• iexplore.exe + MSHTML (Trident) + Chakra (+ Jscript.dll)
• Microsoft Edge (Legacy)
• MicrosoftEdge.exe + EdgeHTML + Chakra
• Google Chrome / Chromium
• chrome.exe + Blink + V8 / Chromium + Blink + V8
• Mozilla Firefox Quantum
• firefox.exe + Gecko + SpiderMonkey
• Microsoft Edge (New)
• msedge.exe + Blink + V8
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
8
つまりこういうこと
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
9
新しい Microsoft Edge
Chromium(OSS)ベースの Microsoft の独自実装
Edge のフレーム プロセス
(ブラウザー自身の UI と機能)
OSS
Blink
(レンダリング エンジン)
OSS
V8
(JavaScript Engine)
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
10
なぜ OSS の Chromium ベースなのか
• Web プラットフォームの互換性の拡大
• Edge 実装を Chrome 実装に合わせ続けるイタチごっこからの解放
• Web Platform の強化、革新の創出
• 多数の OSS 開発者と協力して Web Platform の強化、革新を創出できる
• Windows 以外のプラットフォームへの Microsoft サービスの拡大
• Microsoft サービスを使いやすく工夫した Edge を Windows 以外のプ
ラットフォームに提供
• 多くのプラットフォームに対応できる OSS(Chromium)を選択
• OSS と Microsoft の良好な関係の拡大
• Microsoft 💛 OSS
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
11
「新しい Edge」のめざすもの
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
12
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
13
理想の
エンター
プライズ
ブラウザー
信頼性
高速
モダン
Web サイ
トの動作
従来のア
プリとの
互換性
ISV による
サポート
すべての
デバイス/
プラット
フォーム
で
動作ユーザー
の
安全を保
つ
会社の
データー
を
安全に保
つ
現行の
ツールで
管理でき
る
ニーズに
あった
カスタマ
イズ
サポート
コストを
増加させ
ない
エンド
ユーザー
に
愛される
業務アプ
リ
開発元が
選択する
強固な基盤
安全とセキュリティ
簡単で効果的な
管理
エンドユーザーと
開発者への訴求
新しい Edge は フル クロス プラットフォーム
サポートされているすべての
Windows
• Windows 7
• Windows 8.1
• Windows 10
IoT Enterprise, LTSB/LTSC,
S mode を含む全バージョン
• Windows Server 2008 R2 以降
その他のオペレーティングシステム
• macOS
• iOS
• Android
• Linux(提供予定)
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
14
10.12 Yosemite or higher
Android
定期的でシームレスな更新
• エンジニアリングと開発のシステムを再構築し、高速で一貫し
たリリースを OS とは分離して提供
• 基となる Chromium のソースの変更と密接な同期を維持
• 更新は数時間のうちにユーザーにロールアウト
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
15
毎日 週1回 6 週ごと 6 週ごと
早期検証のための提供チャネル
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
16
Experiment Plan Pilot and validate Broad deployment
用途 早期の確認 新機能の早期検証
次期安定板のパイ
ロットと検証
一般提供
リリース周期 毎日 毎週 ~6週 ~6 週
サポート (CSS) なし フォーラムのみ
完全なエンター
プライズ サポート
完全なエンター
プライズサポート
対象
エンスージアス
ト
ITプロフェッショナ
ル
特定の検証対象 すべてのデバイス
App Assure, FastTrack, プレミアサポート
• App Assure
• IE11 や Google Chrome、従来の Microsoft Edge で動作していた Web アプ
リやサイトは新しい Edge でも動作します。もし何か問題があれば、追
加費用無しで助力を提供します
• 1月の新しい Microsoft Edge の一般提供と同時に利用可能です
• FastTrack 開発アシスタンス
• 2020年第一四半期よりMicrosoft FastTrack プログラムを新しい Microsoft
Edge 開発にも拡張します
• プレミア サポート
• ベータ チャネルと安定板に対してプレミア サポートを提供します
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
17
Microsoft Edge の新機能
エンタープライズ向けの機能
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
18
ネイティブな Azure AD サインインと
複数プロファイル
• 複数のプロファイルを作成し、AAD(職場または学校)アカウ
ントや個人の Microsoft アカウントでサインインできます
• プロファイルごとに状態やコンテキストが分離されます。
ユーザーは仕事でのアクティビティと個人のアクティビティを
分離できます。
• サインインしたプロファイルでは企業リソースへの自動的なシ
ングル サインオン(SSO)が可能です。
条件付きアクセスや同期などのセキュリティや効率化の機能が
利用できます
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
19
デバイス間の安全なデーターの同期
• デバイス間同期クライアントとクラウド サービスを再構築
• 信頼性の向上、高速化、より多くのデータータイプのサポート(履歴、
タブ)
• 完全なクロス プラットフォーム サポート( iOS と Android での同期は
プレビュー中)
• 企業向けセキュリティとコンプライアンスが利用可能(AAD有償プ
ラン)
• すべての同期データは、デフォルトで転送中とサーバー上の保存中の
両方で暗号化されます
• データーはテナントがコントロールできるクラウドに保管されます
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
20
企業向け「新しいタブ」ページ(NTP)
• 企業向け NTP は Microsoft Graph を使って企業内情報を活用す
ることに重点を置いています。
• 企業はデフォルトの NTP を独自のページまたは空白のページに
置き換えることができます。
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
21
Office 365 内のおすすめコンテンツ、最近
使ったファイル、良くアクセスする
SharePoint サイト、自分と共有されている
ファイルなどが「新しいタブ」ページに表
示できる
Microsoft Search in Bing
• 検索ボックスを Microsoft Search in Bing と統合可能
• Office 365 内(SharePoint, OneDrive, Teams, Outlook など)の
コンテンツを検索
• Microsoft Search in Bing を使用して行われた検索は、コンシュー
マー検索やその他のテナント内検索とは別に保持されます
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
22
統合された PDF サポート
• PDF 機能はオープンソースの PDFium ライブラリに基づいてい
ます
• 以下のサポートが追加されます:
• Application Guard
• アクセシビリティ (ハイコントラスト、タグ付き PDF 機能を実装予定)
• Azure Information Protection (AIP) – 保護されたドキュメントの表示
• デジタル署名 (実装予定)
• シームレスな PDF 機能により、統合とコスト削減が可能に
• PDF ツールの展開と更新管理のコストを節減
• アプリケーション数の減少により OS イメージのフットプリントを削減
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
23
ポリシーと管理
• 新しい Microsoft Edge には、幅広い機能と構成のニーズをカバーする豊富
なポリシーセットがあります。
• 現在、約 200 のポリシーが利用できます。
• ポリシーはさまざまな方法で構成できます:
• グループ ポリシー オブジェクト (GPO) またはレジストリ(すべてのバージョンの
Windows)
• プロパティ リスト (plist) ファイル(macOS)
• Configuration Manager と Intune はネイティブに構成をサポートします。
• ADMX テンプレートと plist ファイルは サードパーティー製管理ツールで
も利用可能です
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
24
企業向けモバイル サポート
• 機能
• 複数プロファイル
• Microsoft Search in Bing
• 企業向け新しいタブ ページ (開発中)
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
25
Microsoft Edge の新機能
Internet Explorer モード
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
26
• IE11との互換性を最大限に高めるためのネイティブエクスペリエン
ス
• 最新のアプリとサイト、および従来の業務用サイトの両方に対して単
一のブラウザーを使用できるようにします
• IE11 がサポートされているすべてのプラットフォームでサポートされ
ます
• IE モードは企業向けの機能
• 管理者の制御の下でエンタープライズ モード サイト リストを利用し
て、どのサイトが IE モードを利用し、そのサイトがモダンなレンダリ
ング エンジンを利用するのかを制御します
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
27
IE モードの背景
• 60% 以上の企業内 PC は複数の Web ブラウザーを必要としてい
る
• 既定のブラウザーを(従来の)Edge, Chrome, Firefox にしていて
も、Internet Explorer が必要になるシナリオがある
• 一つのブラウザーでモダンなサイトとレガシーなサイトをシー
ムレスに利用するニーズがある
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
28
IE モードを利用して企業の今までの
Microsoft テクノロジーへの投資を
最大活用する
IE モードでサポートされるもの
• すべてのドキュメントモードとエンタープライズモード
• ActiveX コントロール
• Browser Helper オブジェクト
• Internet Explorer の設定と、セキュリティゾーンの設定と
保護モードに影響するグループポリシー
• IEChooser (アドインのデバッグ用ツール)
• Microsoft Edge 拡張機能 (機能は制限されます)
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
29
IE モードでサポートされないもの
• Internet Explorer のツールバー
• ナビゲーションメニュー (検索エンジン、ホームページなど) に
影響する Internet Explorer の設定とグループポリシー
• IE11 の F12 開発者ツール
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
30
IE モード構成の概要
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
31
サイト リストの定義 必要な更新プログラムの適用 ポリシーの構成
サイトリストの定義
• Enterprise Mode Site List Manager(スキーマ v2)を利用
• IE モードで開く URL を登録([Open In] で [IE11] を選択)
• XML ファイルに保存
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
32
必要な更新プログラムの適用
• 最新の累積更新プログラムを含む Windows 10
• 最新の累積更新プログラム を含む Windows Server 2019
• 最新の SSU (KB4504418以上) とKB4507463を搭載した Windows
8.1 および windows Server 2012 R2
• Windows 8 Embedded および Windows Server 2012:
• Internet Explorer 11 にアップグレードするためにKB4492872をインス
トールする
• 最新の IE11 累積更新プログラムKB4510979をインストールする
• 最新の SSU (KB4490628以上) およびKB4507437以上を搭載した
Windows 7 SP1 および windows Server 2008R2
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
33
ポリシーの構成
• 最新のMicrosoft Edge ポリシーテンプレートをダウンロードしてテン
プレートを構成
• コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > Internet Explorer >
エンタープライズモードのサイトリストを構成する
[有効] にして XML ファイルの場所を指定
• コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > Microsoft Edge >
Internet Explorer 統合を構成する
[有効] にしてオプションで [Internet Explorer モード] を選択
• コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > Microsoft Edge >
エンタープライズ モード サイト一覧を構成する
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
34
IE Mode Demo
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
35
Microsoft Edge の新機能
セキュリティとプライバシー
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
36
Application Guard for Microsoft Edge
• ローカル デバイスと内部ネットワークの両方から分離されたコ
ンテナー内で信頼されていないサイトを実行します
• 侵害に成功した攻撃者が攻撃の
範囲を企業ネットワークの他の
部分に広げることを防ぐように
設計されています
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
37
条件付きアクセス
• Microsoft Edge の次のバージョンでは、Azure AD 条件付きアクセ
スがネイティブにサポートされます
• リソースへのアクセスを許可する前に、リソースごとの ID、デ
バイス、アプリ、データ、およびリスクシグナルを検証します
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
38
Microsoft Information Protection
• Microsoft Edge でネイティブにサポートされます
• モバイル用の Intune Managed Browser は廃止されました
• 企業は、コピーと貼り付けの制限、貼り付けの防止、暗号化の
防止や暗号化など、意図的または偶発的にデータの使用方法や
共有方法を制御および監査できます
• ダウンロードされたコンテンツに対して、承認された使用のみ
を保証します
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
39
Microsoft Defender SmartScreen
• Microsoft Defender SmartScreen を組み込み
• フィッシング、ドライブバイ攻撃、サポート詐欺、マルウエア、
悪意のあるダウンロードに対して業界最高水準の保護を提供し
ます
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
40
追跡防止
• Web 閲覧時のトラッキングを防ぎます
• コントロール:
• 追跡防止の3つのレベルを提供しています:「基本」・「バランス」・
「厳重」
各レベルの詳細は明確に説明されます
• 透明性:
• 設定またはページ情報ポップアップで、「ブロックされたトラッ
カー」ビューからブロックされたトラッカーを表示できます
• 保護が既定:
• 追跡防止はすべてのユーザーで既定で有効になっており、「バラン
ス」に設定されています
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
41
Microsoft Edge の新機能
開発者向け
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
42
開発者ツール
• Chromium ベースの新しい開発者ツール
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
43
WebView2: Blink ベースの WebView
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
44
Bring your own version
パッケージ化され、アプリで更新
すべての Windows バージョンでの一貫性
Win32 アプリと UWP アプリで利用可能
Win32 プレビューが利用可能 提供予定
常に最新
ブラウザのバージョンとの一貫性
すべての Windows バージョンでの一貫性
Win32 アプリと UWP アプリで利用可能
既存のアプリケーション
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
45
Windows Store ベースの
web アプリケーション
(WWA, HWA, PWA)
EdgeHTML または MSHTML
ベースの WebView
その他のハイブリッドアプリ
(Electron, CEF など)
…そのまま動作します
PWA
• Progressive Web Apps のインストールに
対応
• アドレスバーの (+) ボタン
• […] – [アプリ] – [xxx のインストール]
• PWA はストアからの配布にも対応
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
46
Microsoft Edge Platform Status
• https://developer.microsoft.com/en-us/microsoft-edge/status/
• Web プラットフォーム機能(HTML/CSS/DOM
API/JavaScript/etc.)の対応状況一覧
• 因みにこれを見ると Edge レガシーからデグレしている機能が存
在することが分かるので、要注意!
• ex. H.264/AVC for RTC, Directory Upload, Efficient Script Yielding -
setImmediate() ……
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
47
Appendix
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
48
Microsoft Edge のインストールと更新
• すべてのチャネルが Side by Side インストール可能
• Stable とは別に、検証用のチャネルをインストールできる
• Windows の更新とは独自に自動更新される
• インストールされたチャネルごとに独自に更新される
• Edge レガシーとの Side by Side 実行も可能
• New Edge インストール前にポリシー構成が必要
• Windows Update でのインストールは Blocker Toolkit でブロック
可能
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
49
ロードマップ
• 2020/1/15:Edge Ver.79 Stable リリース
• 2020/1 末~:順次 Windows Update で配信
• 日本では 2020/4 から配信開始予定
• 2020/5(?):Windows 10 バージョン 2004 に同梱予定
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
50
Microsoft Edge の参考情報
• Microsoft Edge のインストール
• https://www.microsoft.com/en-us/edge/
• オフライン パッケージ/ポリシー テンプレートのダウンロード
• https://www.microsoft.com/en-us/edge/business/download
• Blocker Toolkit
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployedge/microsoft-edge-blocker-toolkit
• Edge のドキュメント
• https://docs.microsoft.com/en-us/microsoft-edge/
• https://docs.microsoft.com/en-us/DeployEdge/
2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation)
51
1 of 51

Recommended

(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情 by
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情彰 村地
575 views38 slides
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策 by
Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策彰 村地
517 views43 slides
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと by
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないことInternet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと彰 村地
55.8K views28 slides
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法 by
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法彰 村地
336 views47 slides
Interactive connection2 by
Interactive connection2Interactive connection2
Interactive connection2Takao Tetsuro
354 views32 slides
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮) by
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)wind06106
2.7K views37 slides

More Related Content

What's hot

Interact 2019:Microsoft SDN v2 よもやま話 by
Interact 2019:Microsoft SDN v2 よもやま話Interact 2019:Microsoft SDN v2 よもやま話
Interact 2019:Microsoft SDN v2 よもやま話wind06106
1.9K views35 slides
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー by
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャーWindows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー彰 村地
277 views29 slides
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮) by
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)wind06106
1.5K views37 slides
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure by
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on AzureWindows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on AzureNorio Sashizaki
617 views58 slides
Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows... by
Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows...Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows...
Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows...wind06106
832 views28 slides
System Center Operations Manager 2019 by
System Center Operations Manager 2019System Center Operations Manager 2019
System Center Operations Manager 2019Norio Sashizaki
2.1K views46 slides

What's hot(20)

Interact 2019:Microsoft SDN v2 よもやま話 by wind06106
Interact 2019:Microsoft SDN v2 よもやま話Interact 2019:Microsoft SDN v2 よもやま話
Interact 2019:Microsoft SDN v2 よもやま話
wind061061.9K views
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー by 彰 村地
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャーWindows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
彰 村地277 views
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮) by wind06106
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)
SCUGJ第12回勉強会:今だから再確認:Windows Azure Pack で作る IaaS 基盤(仮)
wind061061.5K views
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure by Norio Sashizaki
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on AzureWindows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
Norio Sashizaki617 views
Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows... by wind06106
Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows...Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows...
Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows...
wind06106832 views
System Center Operations Manager 2019 by Norio Sashizaki
System Center Operations Manager 2019System Center Operations Manager 2019
System Center Operations Manager 2019
Norio Sashizaki2.1K views
Windows Admin Center 2018年10月のお話 by Norio Sashizaki
Windows Admin Center 2018年10月のお話Windows Admin Center 2018年10月のお話
Windows Admin Center 2018年10月のお話
Norio Sashizaki1.4K views
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション by 彰 村地
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーションJava で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
彰 村地1.2K views
Windows Admin Center -HCI管理を中心に- by Norio Sashizaki
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
Norio Sashizaki802 views
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~ by Masahiko Ebisuda
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
Masahiko Ebisuda4.9K views
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話 by Norio Sashizaki
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
Norio Sashizaki2K views
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮) by wind06106
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
wind061067.1K views
Microsoft Endpoint Configuration Manager 新機能のおさらい by Yutaro Tamai
Microsoft Endpoint Configuration Manager 新機能のおさらいMicrosoft Endpoint Configuration Manager 新機能のおさらい
Microsoft Endpoint Configuration Manager 新機能のおさらい
Yutaro Tamai896 views
AKS on Azure Stack HCI/Windows Serverの準備と監視 _ Preparing and monitoring AKS on... by Norio Sashizaki
AKS on Azure Stack HCI/Windows Serverの準備と監視 _ Preparing and monitoring AKS on...AKS on Azure Stack HCI/Windows Serverの準備と監視 _ Preparing and monitoring AKS on...
AKS on Azure Stack HCI/Windows Serverの準備と監視 _ Preparing and monitoring AKS on...
Norio Sashizaki581 views
IE のサポート変更が Azure に及ぼす影響 by 彰 村地
IE のサポート変更が Azure に及ぼす影響IE のサポート変更が Azure に及ぼす影響
IE のサポート変更が Azure に及ぼす影響
彰 村地1.4K views
Getting started with Windows Containers by Kazuki Takai
Getting started with Windows ContainersGetting started with Windows Containers
Getting started with Windows Containers
Kazuki Takai846 views
Azure Update Management 2020年12月 by Norio Sashizaki
Azure Update Management 2020年12月Azure Update Management 2020年12月
Azure Update Management 2020年12月
Norio Sashizaki398 views
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編) by IIJ
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)
IIJ5.9K views

Similar to 見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを

Microsoft Build 2022をさらに楽しむためのおすすめセッション/サンプル コード Powered by Microsoft MVPs by
Microsoft Build 2022をさらに楽しむためのおすすめセッション/サンプル コード Powered by Microsoft MVPsMicrosoft Build 2022をさらに楽しむためのおすすめセッション/サンプル コード Powered by Microsoft MVPs
Microsoft Build 2022をさらに楽しむためのおすすめセッション/サンプル コード Powered by Microsoft MVPsRie Moriguchi
832 views31 slides
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304 by
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304Shinichiro Arai
779 views40 slides
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬 by
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬日本マイクロソフト株式会社
203 views76 slides
Microsoft Azure超超入門_20140412 by
Microsoft Azure超超入門_20140412Microsoft Azure超超入門_20140412
Microsoft Azure超超入門_20140412Sayaka Shimada
8.2K views47 slides
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517 by
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517Ayako Omori
979 views62 slides
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介 by
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介日本マイクロソフト株式会社
221 views27 slides

Similar to 見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを(20)

Microsoft Build 2022をさらに楽しむためのおすすめセッション/サンプル コード Powered by Microsoft MVPs by Rie Moriguchi
Microsoft Build 2022をさらに楽しむためのおすすめセッション/サンプル コード Powered by Microsoft MVPsMicrosoft Build 2022をさらに楽しむためのおすすめセッション/サンプル コード Powered by Microsoft MVPs
Microsoft Build 2022をさらに楽しむためのおすすめセッション/サンプル コード Powered by Microsoft MVPs
Rie Moriguchi832 views
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304 by Shinichiro Arai
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
Shinichiro Arai779 views
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬 by 日本マイクロソフト株式会社
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
Microsoft Azure超超入門_20140412 by Sayaka Shimada
Microsoft Azure超超入門_20140412Microsoft Azure超超入門_20140412
Microsoft Azure超超入門_20140412
Sayaka Shimada8.2K views
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517 by Ayako Omori
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
Ayako Omori979 views
くまあず Nchikita 140628-2 by wintechq
くまあず Nchikita 140628-2くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2
wintechq958 views
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ... by NTT DATA Technology & Innovation
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について by IIJ
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
IIJ1.8K views
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介 by CASAREAL, Inc.
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
CASAREAL, Inc.994 views
Microsoft Developer Forum 2011 KeyNote by Akihiro Ooba by junichi anno
Microsoft Developer Forum 2011 KeyNote by Akihiro OobaMicrosoft Developer Forum 2011 KeyNote by Akihiro Ooba
Microsoft Developer Forum 2011 KeyNote by Akihiro Ooba
junichi anno1.3K views
M07_Windows Server ユーザー必見! ~ Azure Edition & 最新 2022、2012EOS など盛りだくさんでお届け ~ [... by 日本マイクロソフト株式会社
M07_Windows Server ユーザー必見! ~ Azure Edition & 最新 2022、2012EOS など盛りだくさんでお届け ~ [...M07_Windows Server ユーザー必見! ~ Azure Edition & 最新 2022、2012EOS など盛りだくさんでお届け ~ [...
M07_Windows Server ユーザー必見! ~ Azure Edition & 最新 2022、2012EOS など盛りだくさんでお届け ~ [...
Windows Server 2022 Datacenter Azure Edition Overview by Kazuki Takai
Windows Server 2022 Datacenter Azure Edition OverviewWindows Server 2022 Datacenter Azure Edition Overview
Windows Server 2022 Datacenter Azure Edition Overview
Kazuki Takai194 views
なぜ今なのか?非開発者でも開発者でも、これから始めるPower Platform by Taiki Yoshida
なぜ今なのか?非開発者でも開発者でも、これから始めるPower Platformなぜ今なのか?非開発者でも開発者でも、これから始めるPower Platform
なぜ今なのか?非開発者でも開発者でも、これから始めるPower Platform
Taiki Yoshida1.8K views
Managed Instance チートシート by Masayuki Ozawa
Managed Instance チートシートManaged Instance チートシート
Managed Instance チートシート
Masayuki Ozawa807 views
Windows Server 2016 Essentials と記憶域スペースでつくる中小企業を支えるサーバー by Masahiko Sada
Windows Server 2016 Essentials と記憶域スペースでつくる中小企業を支えるサーバーWindows Server 2016 Essentials と記憶域スペースでつくる中小企業を支えるサーバー
Windows Server 2016 Essentials と記憶域スペースでつくる中小企業を支えるサーバー
Masahiko Sada3.8K views
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション by Masahiko Ebisuda
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーションAzure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
Masahiko Ebisuda2.3K views

More from 彰 村地

Process Monitor の使い方 by
Process Monitor の使い方Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方彰 村地
789 views29 slides
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ by
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれWindows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ彰 村地
321 views42 slides
How tousemicrosoftsearch 20200725 by
How tousemicrosoftsearch 20200725How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725彰 村地
269 views41 slides
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門 by
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門彰 村地
310 views8 slides
Web standard 2019_0216 by
Web standard 2019_0216Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216彰 村地
256 views28 slides
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか by
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているかアドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか彰 村地
1.6K views42 slides

More from 彰 村地(20)

Process Monitor の使い方 by 彰 村地
Process Monitor の使い方Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方
彰 村地789 views
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ by 彰 村地
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれWindows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
彰 村地321 views
How tousemicrosoftsearch 20200725 by 彰 村地
How tousemicrosoftsearch 20200725How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725
彰 村地269 views
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門 by 彰 村地
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
彰 村地310 views
Web standard 2019_0216 by 彰 村地
Web standard 2019_0216Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216
彰 村地256 views
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか by 彰 村地
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているかアドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
彰 村地1.6K views
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集 by 彰 村地
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
彰 村地1K views
System Resource Utilization Monitor を知ろう by 彰 村地
System Resource Utilization Monitor を知ろうSystem Resource Utilization Monitor を知ろう
System Resource Utilization Monitor を知ろう
彰 村地1.7K views
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ by 彰 村地
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティHTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
彰 村地1.6K views
HTML はネットワークを いかに変えてきたか by 彰 村地
HTML はネットワークをいかに変えてきたかHTML はネットワークをいかに変えてきたか
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
彰 村地504 views
Message Analyzer でパケット キャプチャー by 彰 村地
Message Analyzer でパケット キャプチャーMessage Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャー
彰 村地11.1K views
Message Analyzer 再入門【2】 by 彰 村地
Message Analyzer 再入門【2】Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】
彰 村地1.9K views
Message Analyzer 再入門【1】 by 彰 村地
Message Analyzer 再入門【1】Message Analyzer 再入門【1】
Message Analyzer 再入門【1】
彰 村地3.9K views
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る by 彰 村地
Rmote Packet Capture Protocol を使って見るRmote Packet Capture Protocol を使って見る
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る
彰 村地2.4K views
Excel でパケット分析 - グラフ化 by 彰 村地
Excel でパケット分析 - グラフ化Excel でパケット分析 - グラフ化
Excel でパケット分析 - グラフ化
彰 村地4.5K views
Win10Pcap を使って見る by 彰 村地
Win10Pcap を使って見るWin10Pcap を使って見る
Win10Pcap を使って見る
彰 村地4.5K views
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ by 彰 村地
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャWindows の標準コマンドでパケット キャプチャ
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ
彰 村地19K views
EcmaScript 仕様書を読もう by 彰 村地
EcmaScript 仕様書を読もうEcmaScript 仕様書を読もう
EcmaScript 仕様書を読もう
彰 村地4.2K views
目視パケット解析入門 by 彰 村地
目視パケット解析入門目視パケット解析入門
目視パケット解析入門
彰 村地6.1K views
About Project Spartan by 彰 村地
About Project SpartanAbout Project Spartan
About Project Spartan
彰 村地1.8K views

Recently uploaded

Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
89 views26 slides
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
151 views42 slides
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PC Cluster Consortium
23 views36 slides
SSH応用編_20231129.pdf by
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdficebreaker4
380 views13 slides
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PC Cluster Consortium
45 views12 slides
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesCRI Japan, Inc.
76 views29 slides

Recently uploaded(12)

今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4380 views
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.76 views
光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga25 views
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda453 views
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka90 views
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)

見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを

  • 2. About me • Murachi Akira aka hebikuzure ( 村地 彰 ) • 株式会社シーピーエス 代表 • 株式会社エクシードワン 技術フェロー • トレノケート株式会社パートナー講師 • 技術教育スペシャリスト • Microsoft MVP (Most Valuable Professional) • Since Apr. 2011 • Award Category: Windows and Device for IT @hebikuzure / amurachi / akiramurachi 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 2
  • 3. おことわり • 本セッションの内容は Microsoft の最新の公開情報および講演者 の検証にもとづいて、講演者の責任で構成しています • 本セッションの内容には講演者の個人的見解、解釈が含まれて いる場合があります • 講演者の見解・解釈は講演者個人のものであり、Microsoft や講 演者の所属組織の見解・解釈ではありません 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 3
  • 4. 「新しい Edge」とはなにか 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 4
  • 5. 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 5
  • 6. 新しい Microsoft Edge はオープンソース ソフトウエア Chromium をベースに開発され た • Chromium とそのコンポーネントは多くの Web ブラウザーのも ととなっています 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 6
  • 7. Web ブラウザーの構造 • フレーム プロセス + タブ プロセス(レンダリング エンジン) + JavaScript エンジン 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 7 フレーム プロセス タブ プロセス
  • 8. フレーム プロセス・レンダリング エンジ ン・ JavaScript エンジンの組み合わせ • Internet Explorer • iexplore.exe + MSHTML (Trident) + Chakra (+ Jscript.dll) • Microsoft Edge (Legacy) • MicrosoftEdge.exe + EdgeHTML + Chakra • Google Chrome / Chromium • chrome.exe + Blink + V8 / Chromium + Blink + V8 • Mozilla Firefox Quantum • firefox.exe + Gecko + SpiderMonkey • Microsoft Edge (New) • msedge.exe + Blink + V8 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 8
  • 9. つまりこういうこと 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 9
  • 10. 新しい Microsoft Edge Chromium(OSS)ベースの Microsoft の独自実装 Edge のフレーム プロセス (ブラウザー自身の UI と機能) OSS Blink (レンダリング エンジン) OSS V8 (JavaScript Engine) 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 10
  • 11. なぜ OSS の Chromium ベースなのか • Web プラットフォームの互換性の拡大 • Edge 実装を Chrome 実装に合わせ続けるイタチごっこからの解放 • Web Platform の強化、革新の創出 • 多数の OSS 開発者と協力して Web Platform の強化、革新を創出できる • Windows 以外のプラットフォームへの Microsoft サービスの拡大 • Microsoft サービスを使いやすく工夫した Edge を Windows 以外のプ ラットフォームに提供 • 多くのプラットフォームに対応できる OSS(Chromium)を選択 • OSS と Microsoft の良好な関係の拡大 • Microsoft 💛 OSS 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 11
  • 12. 「新しい Edge」のめざすもの 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 12
  • 13. 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 13 理想の エンター プライズ ブラウザー 信頼性 高速 モダン Web サイ トの動作 従来のア プリとの 互換性 ISV による サポート すべての デバイス/ プラット フォーム で 動作ユーザー の 安全を保 つ 会社の データー を 安全に保 つ 現行の ツールで 管理でき る ニーズに あった カスタマ イズ サポート コストを 増加させ ない エンド ユーザー に 愛される 業務アプ リ 開発元が 選択する 強固な基盤 安全とセキュリティ 簡単で効果的な 管理 エンドユーザーと 開発者への訴求
  • 14. 新しい Edge は フル クロス プラットフォーム サポートされているすべての Windows • Windows 7 • Windows 8.1 • Windows 10 IoT Enterprise, LTSB/LTSC, S mode を含む全バージョン • Windows Server 2008 R2 以降 その他のオペレーティングシステム • macOS • iOS • Android • Linux(提供予定) 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 14 10.12 Yosemite or higher Android
  • 15. 定期的でシームレスな更新 • エンジニアリングと開発のシステムを再構築し、高速で一貫し たリリースを OS とは分離して提供 • 基となる Chromium のソースの変更と密接な同期を維持 • 更新は数時間のうちにユーザーにロールアウト 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 15 毎日 週1回 6 週ごと 6 週ごと
  • 16. 早期検証のための提供チャネル 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 16 Experiment Plan Pilot and validate Broad deployment 用途 早期の確認 新機能の早期検証 次期安定板のパイ ロットと検証 一般提供 リリース周期 毎日 毎週 ~6週 ~6 週 サポート (CSS) なし フォーラムのみ 完全なエンター プライズ サポート 完全なエンター プライズサポート 対象 エンスージアス ト ITプロフェッショナ ル 特定の検証対象 すべてのデバイス
  • 17. App Assure, FastTrack, プレミアサポート • App Assure • IE11 や Google Chrome、従来の Microsoft Edge で動作していた Web アプ リやサイトは新しい Edge でも動作します。もし何か問題があれば、追 加費用無しで助力を提供します • 1月の新しい Microsoft Edge の一般提供と同時に利用可能です • FastTrack 開発アシスタンス • 2020年第一四半期よりMicrosoft FastTrack プログラムを新しい Microsoft Edge 開発にも拡張します • プレミア サポート • ベータ チャネルと安定板に対してプレミア サポートを提供します 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 17
  • 18. Microsoft Edge の新機能 エンタープライズ向けの機能 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 18
  • 19. ネイティブな Azure AD サインインと 複数プロファイル • 複数のプロファイルを作成し、AAD(職場または学校)アカウ ントや個人の Microsoft アカウントでサインインできます • プロファイルごとに状態やコンテキストが分離されます。 ユーザーは仕事でのアクティビティと個人のアクティビティを 分離できます。 • サインインしたプロファイルでは企業リソースへの自動的なシ ングル サインオン(SSO)が可能です。 条件付きアクセスや同期などのセキュリティや効率化の機能が 利用できます 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 19
  • 20. デバイス間の安全なデーターの同期 • デバイス間同期クライアントとクラウド サービスを再構築 • 信頼性の向上、高速化、より多くのデータータイプのサポート(履歴、 タブ) • 完全なクロス プラットフォーム サポート( iOS と Android での同期は プレビュー中) • 企業向けセキュリティとコンプライアンスが利用可能(AAD有償プ ラン) • すべての同期データは、デフォルトで転送中とサーバー上の保存中の 両方で暗号化されます • データーはテナントがコントロールできるクラウドに保管されます 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 20
  • 21. 企業向け「新しいタブ」ページ(NTP) • 企業向け NTP は Microsoft Graph を使って企業内情報を活用す ることに重点を置いています。 • 企業はデフォルトの NTP を独自のページまたは空白のページに 置き換えることができます。 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 21 Office 365 内のおすすめコンテンツ、最近 使ったファイル、良くアクセスする SharePoint サイト、自分と共有されている ファイルなどが「新しいタブ」ページに表 示できる
  • 22. Microsoft Search in Bing • 検索ボックスを Microsoft Search in Bing と統合可能 • Office 365 内(SharePoint, OneDrive, Teams, Outlook など)の コンテンツを検索 • Microsoft Search in Bing を使用して行われた検索は、コンシュー マー検索やその他のテナント内検索とは別に保持されます 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 22
  • 23. 統合された PDF サポート • PDF 機能はオープンソースの PDFium ライブラリに基づいてい ます • 以下のサポートが追加されます: • Application Guard • アクセシビリティ (ハイコントラスト、タグ付き PDF 機能を実装予定) • Azure Information Protection (AIP) – 保護されたドキュメントの表示 • デジタル署名 (実装予定) • シームレスな PDF 機能により、統合とコスト削減が可能に • PDF ツールの展開と更新管理のコストを節減 • アプリケーション数の減少により OS イメージのフットプリントを削減 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 23
  • 24. ポリシーと管理 • 新しい Microsoft Edge には、幅広い機能と構成のニーズをカバーする豊富 なポリシーセットがあります。 • 現在、約 200 のポリシーが利用できます。 • ポリシーはさまざまな方法で構成できます: • グループ ポリシー オブジェクト (GPO) またはレジストリ(すべてのバージョンの Windows) • プロパティ リスト (plist) ファイル(macOS) • Configuration Manager と Intune はネイティブに構成をサポートします。 • ADMX テンプレートと plist ファイルは サードパーティー製管理ツールで も利用可能です 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 24
  • 25. 企業向けモバイル サポート • 機能 • 複数プロファイル • Microsoft Search in Bing • 企業向け新しいタブ ページ (開発中) 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 25
  • 26. Microsoft Edge の新機能 Internet Explorer モード 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 26
  • 27. • IE11との互換性を最大限に高めるためのネイティブエクスペリエン ス • 最新のアプリとサイト、および従来の業務用サイトの両方に対して単 一のブラウザーを使用できるようにします • IE11 がサポートされているすべてのプラットフォームでサポートされ ます • IE モードは企業向けの機能 • 管理者の制御の下でエンタープライズ モード サイト リストを利用し て、どのサイトが IE モードを利用し、そのサイトがモダンなレンダリ ング エンジンを利用するのかを制御します 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 27
  • 28. IE モードの背景 • 60% 以上の企業内 PC は複数の Web ブラウザーを必要としてい る • 既定のブラウザーを(従来の)Edge, Chrome, Firefox にしていて も、Internet Explorer が必要になるシナリオがある • 一つのブラウザーでモダンなサイトとレガシーなサイトをシー ムレスに利用するニーズがある 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 28 IE モードを利用して企業の今までの Microsoft テクノロジーへの投資を 最大活用する
  • 29. IE モードでサポートされるもの • すべてのドキュメントモードとエンタープライズモード • ActiveX コントロール • Browser Helper オブジェクト • Internet Explorer の設定と、セキュリティゾーンの設定と 保護モードに影響するグループポリシー • IEChooser (アドインのデバッグ用ツール) • Microsoft Edge 拡張機能 (機能は制限されます) 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 29
  • 30. IE モードでサポートされないもの • Internet Explorer のツールバー • ナビゲーションメニュー (検索エンジン、ホームページなど) に 影響する Internet Explorer の設定とグループポリシー • IE11 の F12 開発者ツール 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 30
  • 31. IE モード構成の概要 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 31 サイト リストの定義 必要な更新プログラムの適用 ポリシーの構成
  • 32. サイトリストの定義 • Enterprise Mode Site List Manager(スキーマ v2)を利用 • IE モードで開く URL を登録([Open In] で [IE11] を選択) • XML ファイルに保存 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 32
  • 33. 必要な更新プログラムの適用 • 最新の累積更新プログラムを含む Windows 10 • 最新の累積更新プログラム を含む Windows Server 2019 • 最新の SSU (KB4504418以上) とKB4507463を搭載した Windows 8.1 および windows Server 2012 R2 • Windows 8 Embedded および Windows Server 2012: • Internet Explorer 11 にアップグレードするためにKB4492872をインス トールする • 最新の IE11 累積更新プログラムKB4510979をインストールする • 最新の SSU (KB4490628以上) およびKB4507437以上を搭載した Windows 7 SP1 および windows Server 2008R2 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 33
  • 34. ポリシーの構成 • 最新のMicrosoft Edge ポリシーテンプレートをダウンロードしてテン プレートを構成 • コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > Internet Explorer > エンタープライズモードのサイトリストを構成する [有効] にして XML ファイルの場所を指定 • コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > Microsoft Edge > Internet Explorer 統合を構成する [有効] にしてオプションで [Internet Explorer モード] を選択 • コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > Microsoft Edge > エンタープライズ モード サイト一覧を構成する 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 34
  • 35. IE Mode Demo 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 35
  • 36. Microsoft Edge の新機能 セキュリティとプライバシー 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 36
  • 37. Application Guard for Microsoft Edge • ローカル デバイスと内部ネットワークの両方から分離されたコ ンテナー内で信頼されていないサイトを実行します • 侵害に成功した攻撃者が攻撃の 範囲を企業ネットワークの他の 部分に広げることを防ぐように 設計されています 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 37
  • 38. 条件付きアクセス • Microsoft Edge の次のバージョンでは、Azure AD 条件付きアクセ スがネイティブにサポートされます • リソースへのアクセスを許可する前に、リソースごとの ID、デ バイス、アプリ、データ、およびリスクシグナルを検証します 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 38
  • 39. Microsoft Information Protection • Microsoft Edge でネイティブにサポートされます • モバイル用の Intune Managed Browser は廃止されました • 企業は、コピーと貼り付けの制限、貼り付けの防止、暗号化の 防止や暗号化など、意図的または偶発的にデータの使用方法や 共有方法を制御および監査できます • ダウンロードされたコンテンツに対して、承認された使用のみ を保証します 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 39
  • 40. Microsoft Defender SmartScreen • Microsoft Defender SmartScreen を組み込み • フィッシング、ドライブバイ攻撃、サポート詐欺、マルウエア、 悪意のあるダウンロードに対して業界最高水準の保護を提供し ます 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 40
  • 41. 追跡防止 • Web 閲覧時のトラッキングを防ぎます • コントロール: • 追跡防止の3つのレベルを提供しています:「基本」・「バランス」・ 「厳重」 各レベルの詳細は明確に説明されます • 透明性: • 設定またはページ情報ポップアップで、「ブロックされたトラッ カー」ビューからブロックされたトラッカーを表示できます • 保護が既定: • 追跡防止はすべてのユーザーで既定で有効になっており、「バラン ス」に設定されています 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 41
  • 42. Microsoft Edge の新機能 開発者向け 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 42
  • 44. WebView2: Blink ベースの WebView 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 44 Bring your own version パッケージ化され、アプリで更新 すべての Windows バージョンでの一貫性 Win32 アプリと UWP アプリで利用可能 Win32 プレビューが利用可能 提供予定 常に最新 ブラウザのバージョンとの一貫性 すべての Windows バージョンでの一貫性 Win32 アプリと UWP アプリで利用可能
  • 45. 既存のアプリケーション 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 45 Windows Store ベースの web アプリケーション (WWA, HWA, PWA) EdgeHTML または MSHTML ベースの WebView その他のハイブリッドアプリ (Electron, CEF など) …そのまま動作します
  • 46. PWA • Progressive Web Apps のインストールに 対応 • アドレスバーの (+) ボタン • […] – [アプリ] – [xxx のインストール] • PWA はストアからの配布にも対応 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 46
  • 47. Microsoft Edge Platform Status • https://developer.microsoft.com/en-us/microsoft-edge/status/ • Web プラットフォーム機能(HTML/CSS/DOM API/JavaScript/etc.)の対応状況一覧 • 因みにこれを見ると Edge レガシーからデグレしている機能が存 在することが分かるので、要注意! • ex. H.264/AVC for RTC, Directory Upload, Efficient Script Yielding - setImmediate() …… 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 47
  • 48. Appendix 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 48
  • 49. Microsoft Edge のインストールと更新 • すべてのチャネルが Side by Side インストール可能 • Stable とは別に、検証用のチャネルをインストールできる • Windows の更新とは独自に自動更新される • インストールされたチャネルごとに独自に更新される • Edge レガシーとの Side by Side 実行も可能 • New Edge インストール前にポリシー構成が必要 • Windows Update でのインストールは Blocker Toolkit でブロック 可能 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 49
  • 50. ロードマップ • 2020/1/15:Edge Ver.79 Stable リリース • 2020/1 末~:順次 Windows Update で配信 • 日本では 2020/4 から配信開始予定 • 2020/5(?):Windows 10 バージョン 2004 に同梱予定 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 50
  • 51. Microsoft Edge の参考情報 • Microsoft Edge のインストール • https://www.microsoft.com/en-us/edge/ • オフライン パッケージ/ポリシー テンプレートのダウンロード • https://www.microsoft.com/en-us/edge/business/download • Blocker Toolkit • https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployedge/microsoft-edge-blocker-toolkit • Edge のドキュメント • https://docs.microsoft.com/en-us/microsoft-edge/ • https://docs.microsoft.com/en-us/DeployEdge/ 2020/2/22 Murachi Akira aka hebikuzure (CPS Corporation) 51