HTML はネットワークを いかに変えてきたか

彰 村地
彰 村地IT スペシャリスト at 株式会社シーピーエス
HTML はネットワークを
いかに変えてきたか
Happy 2nd birthday HTML5 !!
Murachi Akira (CPS Corp.) aka hebikuzure
This material provided by CC BY-NC-ND 4.0. See http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/
About me
• 村地 彰 aka hebikuzure
• 株式会社シーピーエス 代表取締役
• Microsoft MVP (Most Valuable Professional)
• 2011年 4月 ~
• 受賞分野 Visual Studio and Development Technologies
(Front End Web Dev)
2©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND2016/10/29
宣伝
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 3
• トレーニング、講習を承ります
• プログラミング系 (JavaScript、PHP、Java、VB、C#)
• IT スキル (Office、ネットワークなど) 系
• 情報セキュリティ系
• 情報処理技術者試験対策 (IT パスポート、初級、中級、情報セキュリ
ティマネジメント)
• 情報セキュリティ マネジメント、個人情報保護のコンサルティ
ングと技術支援を承ります
Agenda
• HTTP と Web を支えるプロトコルを知る
• HTTP と Web の進化をおさらいする
• HTTP と Web の進化に対応した新しいプロトコルを知る
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 4
Web を支えるプロトコル
2016/10/29
©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC
BY-NC-ND
5
Web を支えるプロトコルたち
• HTTP
• Hypertext Transfer Protocol
• TCP
• Transmission Control Protocol
• DNS
• Domain Name System
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 6
HTTP
• テキスト ベースのヘッダーで情報を交換
• ステートレス プロトコル
• リクエスト⇔レスポンスの一往復でセッション終了
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 7
TCP
• 3 Way Handshake
SYN
SYN-ACK
ACK
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 8
DNS
• ネームサーバーへの再帰的問い合わせ
DNS
サーバー
Root
サーバー
gTDL
ccTDL
ノード
クライアント
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 9
HTML5に向けた Web の進化
2016/10/29
©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC
BY-NC-ND
10
最初の HTML
• 静的なテキスト コンテンツ
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 11
Media / CSS / JavaScript
• Media
• Web ページに画像を入れたい
• Web ページからサウンドを鳴らしたい
• Web ページで動画を再生したい
• CSS
• Web ページできれいなデザイン/レイアウトを使いたい
• JavaScript
• Web ページに動きを付けたい
• Web ページ内でプログラムを動作させたい
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 12
AJAX (XMLHTTP Request, XHR)
• DHTML(Dynamic HTML)
• ページの一部だけ書き換えたい
• ページ更新せずデータを取得したい
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 13
そして HTML5
•Application Cache
•Web Worker
•Service Worker
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 14
HTML5 でわかった
インターネット プロトコルの弱点
2016/10/29
©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC
BY-NC-ND
15
HTTP の問題点
• テキスト ベースのヘッダーが冗長
• テキストは圧縮されていない
• 同じような情報を何度もやりとりしている
• ステートレスでセッション管理ができない
• 一つの HTTP セッションで一つの TCP セッショ
ンを占有する
効率が悪い
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 16
TCP
• 1セッションが 1 HTTP セッションに占有される
• セッション確立のたびに 3 Way Handshake が必要
• 輻輳制御(スロー スタートとか)で遅くなる
効率が悪い
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 17
DNS
•名前解決の必要な URL 数の増加
•1ページに多数のオリジンのコンテンツが混雑
DNS
サーバー
Root
サーバー
gTDL
ccTDL
ノード
クライアント
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 18
解決のために
2016/10/29
©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC
BY-NC-ND
19
Keep-alive
• HTTP Keep-alive
• HTTP セッション(リクエスト⇔レスポンス)終了で
TCP セッションを終了せず、TCP セッションを別の
HTTP セッションに使いまわす
• HTTP 1.1 から既定で有効になっている
• TCP Keep-alive
• アプリケーション層で無通信でも TCP セッションを
クローズしない仕組み
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 20
HTTP パイプライン
• 複数の HTTP リクエストを同時実行する仕組み
• クライアントがサーバーの応答を待たずに次の HTTP リクエス
トを送信できる
ただしサーバーは
リクエスト順にしか
レスポンスできない
http://blog.redbox.ne.jp/http2-cdn.html から引用
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 21
余計にトラフィックが増えるじゃんorz
Pre-request
• (ブラウザーなどが)ユーザーがアクセスする前に、
これからアクセスされるであろうリソースにあら
かじめリクエストを送っておく
• ページ内に <a href="URL"> リンクがあったら
• "URL" の名前解決(DNS リクエスト)を済ませておく
• "URL" にアクセスして先にコンテンツをキャッシュ
しておく
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 22
Web Socket
• クライアント/サーバー間に持続的なバックグラウンド
のデータ通信チャンネルを作る
• XHR は HTTP ベースの通信なのでリクエスト⇔レスポンス
でセッションが切れる
• Web Socket は明示的にクローズするまでセッションが切れ
ない
• サーバー プッシュ(サーバーからの能動的な送信)が可能
• サーバーから随時の通知を行うようなアプリケーションが作
りやすい
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 23
HTTP2
• HTTP の新しいバージョン
• 1 TCP セッションで複数の HTTP セッションを同時実行
(ストリームの多重化)
• バイナリ ベースの圧縮されたヘッダー(HPACK)
• ストリームの優先度設定
• ストリームごとのフロー制御
• サーバー プッシュ
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 24
TCP セッション
HTTP セッション
HTTP セッション
HTTP セッション
2016/10/29
©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC
BY-NC-ND
25
QUIC
• TCP ではなく UDP を利用する新しいプロトコル
• TCP + TLS (+ HTTP2) を置き換えるイメージ
http://postd.cc/googles-quic-protocol-moving-web-tcp-udp/ から引用
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 26
まとめ
2016/10/29
©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC
BY-NC-ND
27
Agenda (再掲)
• HTTP と Web を支えるプロトコルを知る
• HTTP と Web の進化をおさらいする
• HTTP と Web の進化に対応した新しいプロトコルを知る
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 28
まとめ
• HTML の進化はネットワーク プロトコルにも
影響を与えている
• HTML とネットワークの両方の進化で新しい
Web の世界が広がっている
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 29
Any question?
• ご清聴ありがとうございました
2016/10/29 ©Murachi Akira at "Happy 2nd birthday HTML5 !!" | CC BY-NC-ND 30
1 of 30

Recommended

WordCamp Yokohama 2010 Komori by
WordCamp Yokohama 2010 KomoriWordCamp Yokohama 2010 Komori
WordCamp Yokohama 2010 Komorimasaaki komori
1.3K views25 slides
Blog=pelican+bit bucket+docker by
Blog=pelican+bit bucket+dockerBlog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+dockerNobuaki Aoki
1.2K views16 slides
JQuery入門 by
JQuery入門JQuery入門
JQuery入門sayoko miura
515 views25 slides
WordBench Saitama vol.6 by
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6masaaki komori
1.8K views36 slides
Java script by
Java scriptJava script
Java scriptsayoko miura
322 views2 slides
20140926 mt cloud_handson_seminar by
20140926 mt cloud_handson_seminar20140926 mt cloud_handson_seminar
20140926 mt cloud_handson_seminarSix Apart
456 views85 slides

More Related Content

What's hot

20140924 mt cloud_handson_seminar by
20140924 mt cloud_handson_seminar20140924 mt cloud_handson_seminar
20140924 mt cloud_handson_seminarSix Apart
489 views150 slides
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ! by
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!Takayuki Miyauchi
2.2K views67 slides
Pro aspnetmvc3framework chap23 by
Pro aspnetmvc3framework chap23Pro aspnetmvc3framework chap23
Pro aspnetmvc3framework chap23Hideki Hashizume
631 views17 slides
Wordpress buddypress3 by
Wordpress buddypress3Wordpress buddypress3
Wordpress buddypress3Shoichi Otomo
859 views23 slides
ちょっと分かった気になるAzure概要 by
ちょっと分かった気になるAzure概要ちょっと分かった気になるAzure概要
ちょっと分かった気になるAzure概要Keiji Kamebuchi
2.3K views41 slides
Inside pixiv's infrastructure〜application cluster side〜 by
Inside pixiv's infrastructure〜application cluster side〜Inside pixiv's infrastructure〜application cluster side〜
Inside pixiv's infrastructure〜application cluster side〜Tatsuhiko Kubo
14.1K views75 slides

What's hot(10)

20140924 mt cloud_handson_seminar by Six Apart
20140924 mt cloud_handson_seminar20140924 mt cloud_handson_seminar
20140924 mt cloud_handson_seminar
Six Apart489 views
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ! by Takayuki Miyauchi
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!
Takayuki Miyauchi2.2K views
ちょっと分かった気になるAzure概要 by Keiji Kamebuchi
ちょっと分かった気になるAzure概要ちょっと分かった気になるAzure概要
ちょっと分かった気になるAzure概要
Keiji Kamebuchi2.3K views
Inside pixiv's infrastructure〜application cluster side〜 by Tatsuhiko Kubo
Inside pixiv's infrastructure〜application cluster side〜Inside pixiv's infrastructure〜application cluster side〜
Inside pixiv's infrastructure〜application cluster side〜
Tatsuhiko Kubo14.1K views
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11 by Tatsuhiko Kubo
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11mruby_nginx_module at pyfes 2013.11
mruby_nginx_module at pyfes 2013.11
Tatsuhiko Kubo2.8K views
非エンジニアでもわかる by ssuser33820e
非エンジニアでもわかる非エンジニアでもわかる
非エンジニアでもわかる
ssuser33820e181 views
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays by Kenta Suzuki
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysData Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Kenta Suzuki9.6K views
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js) by 崇之 清水
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
崇之 清水13.9K views

Viewers also liked

Message Analyzer でパケット キャプチャー by
Message Analyzer でパケット キャプチャーMessage Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャー彰 村地
11.1K views65 slides
Message Analyzer 再入門【2】 by
Message Analyzer 再入門【2】Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】彰 村地
1.9K views27 slides
Microsoft Message Analyzer の紹介 by
Microsoft Message Analyzer の紹介Microsoft Message Analyzer の紹介
Microsoft Message Analyzer の紹介彰 村地
5.9K views18 slides
Browser andsecurity2015 by
Browser andsecurity2015Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015彰 村地
7.7K views60 slides
目視パケット解析入門 by
目視パケット解析入門目視パケット解析入門
目視パケット解析入門彰 村地
6.1K views12 slides
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る by
Rmote Packet Capture Protocol を使って見るRmote Packet Capture Protocol を使って見る
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る彰 村地
2.4K views31 slides

Viewers also liked(20)

Message Analyzer でパケット キャプチャー by 彰 村地
Message Analyzer でパケット キャプチャーMessage Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャー
彰 村地11.1K views
Message Analyzer 再入門【2】 by 彰 村地
Message Analyzer 再入門【2】Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】
彰 村地1.9K views
Microsoft Message Analyzer の紹介 by 彰 村地
Microsoft Message Analyzer の紹介Microsoft Message Analyzer の紹介
Microsoft Message Analyzer の紹介
彰 村地5.9K views
Browser andsecurity2015 by 彰 村地
Browser andsecurity2015Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015
彰 村地7.7K views
目視パケット解析入門 by 彰 村地
目視パケット解析入門目視パケット解析入門
目視パケット解析入門
彰 村地6.1K views
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る by 彰 村地
Rmote Packet Capture Protocol を使って見るRmote Packet Capture Protocol を使って見る
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る
彰 村地2.4K views
Excel でパケット分析 - グラフ化 by 彰 村地
Excel でパケット分析 - グラフ化Excel でパケット分析 - グラフ化
Excel でパケット分析 - グラフ化
彰 村地4.5K views
Win10Pcap を使って見る by 彰 村地
Win10Pcap を使って見るWin10Pcap を使って見る
Win10Pcap を使って見る
彰 村地4.5K views
Message Analyzer 再入門【1】 by 彰 村地
Message Analyzer 再入門【1】Message Analyzer 再入門【1】
Message Analyzer 再入門【1】
彰 村地3.9K views
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ by 彰 村地
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャWindows の標準コマンドでパケット キャプチャ
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ
彰 村地19K views
Wireshark入門(4) by 彰 村地
Wireshark入門(4)Wireshark入門(4)
Wireshark入門(4)
彰 村地64.8K views
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ by 彰 村地
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティHTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
彰 村地1.6K views
Wireshark入門 (2014版) by 彰 村地
Wireshark入門 (2014版)Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)
彰 村地23K views
About Project Spartan by 彰 村地
About Project SpartanAbout Project Spartan
About Project Spartan
彰 村地1.8K views
Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11 by Microsoft
Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11
Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11
Microsoft2.9K views
パケット解析ノススメ by 彰 村地
パケット解析ノススメパケット解析ノススメ
パケット解析ノススメ
彰 村地1.9K views
Wireshark入門(3) by 彰 村地
Wireshark入門(3)Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)
彰 村地7.4K views
Wireshark入門(2) by 彰 村地
Wireshark入門(2)Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)
彰 村地19.8K views
COD2013「ネットワーク パケット解析・基本の基本」 by 彰 村地
COD2013「ネットワーク パケット解析・基本の基本」COD2013「ネットワーク パケット解析・基本の基本」
COD2013「ネットワーク パケット解析・基本の基本」
彰 村地5.8K views
実際に流れているデータを見てみよう by 彰 村地
実際に流れているデータを見てみよう実際に流れているデータを見てみよう
実際に流れているデータを見てみよう
彰 村地7.7K views

Similar to HTML はネットワークを いかに変えてきたか

Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう by
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうChromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうmganeko
3.3K views27 slides
パンダの会 Html5概説 by
パンダの会 Html5概説パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説Masakazu Muraoka
644 views26 slides
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと by
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことMasakazu Muraoka
1.2K views38 slides
Webの仕組みとプログラミング言語 by
Webの仕組みとプログラミング言語Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語Yossy Taka
2.6K views43 slides
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会 by
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Masakazu Muraoka
863 views31 slides
HTML5とWeb開発に関する最新動向 by
HTML5とWeb開発に関する最新動向HTML5とWeb開発に関する最新動向
HTML5とWeb開発に関する最新動向Shumpei Shiraishi
8.7K views41 slides

Similar to HTML はネットワークを いかに変えてきたか(20)

Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう by mganeko
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうChromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
mganeko3.3K views
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと by Masakazu Muraoka
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
Masakazu Muraoka1.2K views
Webの仕組みとプログラミング言語 by Yossy Taka
Webの仕組みとプログラミング言語Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語
Yossy Taka2.6K views
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会 by Masakazu Muraoka
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Masakazu Muraoka863 views
HTML5とWeb開発に関する最新動向 by Shumpei Shiraishi
HTML5とWeb開発に関する最新動向HTML5とWeb開発に関する最新動向
HTML5とWeb開発に関する最新動向
Shumpei Shiraishi8.7K views
JavaScript And Keywords by uupaa
JavaScript And KeywordsJavaScript And Keywords
JavaScript And Keywords
uupaa2.7K views
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5 by Sho Ito
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Sho Ito3.3K views
HTML5 と次世代のネットワーク プロトコル by 彰 村地
HTML5 と次世代のネットワーク プロトコルHTML5 と次世代のネットワーク プロトコル
HTML5 と次世代のネットワーク プロトコル
彰 村地1.7K views
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1 by Masakazu Muraoka
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1
Web制作者がandriodのcddを読んでみた version1.1
Masakazu Muraoka676 views
Attractive HTML5 by Sho Ito
Attractive HTML5Attractive HTML5
Attractive HTML5
Sho Ito1.5K views
Speed Up Web 2012 by 彰 村地
Speed Up Web 2012Speed Up Web 2012
Speed Up Web 2012
彰 村地861 views
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26) by Masanori Ishigami
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)
Masanori Ishigami752 views
新しいWEB時代の幕開けだ!次世代プロトコルHTTP2.0でWEBを最適化しよう! by Citrix Systems Japan
新しいWEB時代の幕開けだ!次世代プロトコルHTTP2.0でWEBを最適化しよう!新しいWEB時代の幕開けだ!次世代プロトコルHTTP2.0でWEBを最適化しよう!
新しいWEB時代の幕開けだ!次世代プロトコルHTTP2.0でWEBを最適化しよう!
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ by Akira Inoue
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめWebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ
WebMatrix 2 と Azure Web Sites を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ
Akira Inoue1.5K views

More from 彰 村地

Process Monitor の使い方 by
Process Monitor の使い方Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方彰 村地
787 views29 slides
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ by
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれWindows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ彰 村地
320 views42 slides
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー by
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャーWindows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー彰 村地
277 views29 slides
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策 by
Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策彰 村地
517 views43 slides
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと by
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないことInternet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと彰 村地
55.8K views28 slides
How tousemicrosoftsearch 20200725 by
How tousemicrosoftsearch 20200725How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725彰 村地
269 views41 slides

More from 彰 村地(16)

Process Monitor の使い方 by 彰 村地
Process Monitor の使い方Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方
彰 村地787 views
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ by 彰 村地
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれWindows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
彰 村地320 views
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー by 彰 村地
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャーWindows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
彰 村地277 views
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策 by 彰 村地
Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
彰 村地517 views
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと by 彰 村地
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないことInternet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
彰 村地55.8K views
How tousemicrosoftsearch 20200725 by 彰 村地
How tousemicrosoftsearch 20200725How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725
彰 村地269 views
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法 by 彰 村地
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
彰 村地336 views
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを by 彰 村地
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
彰 村地453 views
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情 by 彰 村地
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
彰 村地575 views
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション by 彰 村地
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーションJava で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
彰 村地1.2K views
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門 by 彰 村地
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
彰 村地310 views
Web standard 2019_0216 by 彰 村地
Web standard 2019_0216Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216
彰 村地256 views
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか by 彰 村地
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているかアドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
彰 村地1.6K views
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集 by 彰 村地
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
彰 村地1K views
System Resource Utilization Monitor を知ろう by 彰 村地
System Resource Utilization Monitor を知ろうSystem Resource Utilization Monitor を知ろう
System Resource Utilization Monitor を知ろう
彰 村地1.7K views
EcmaScript 仕様書を読もう by 彰 村地
EcmaScript 仕様書を読もうEcmaScript 仕様書を読もう
EcmaScript 仕様書を読もう
彰 村地4.2K views

Recently uploaded

定例会スライド_キャチs 公開用.pdf by
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf定例会スライド_キャチs 公開用.pdf
定例会スライド_キャチs 公開用.pdfKeio Robotics Association
127 views64 slides
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PC Cluster Consortium
18 views12 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
85 views26 slides
SNMPセキュリティ超入門 by
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門mkoda
420 views15 slides
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PC Cluster Consortium
11 views36 slides
Windows 11 information that can be used at the development site by
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development siteAtomu Hidaka
89 views41 slides

Recently uploaded(12)

PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda420 views
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka89 views
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga24 views
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4366 views
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.73 views

HTML はネットワークを いかに変えてきたか