Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

SORACOM Harvest + AWS Lambdaでウィンドウ処理をやってみた

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 22 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Viewers also liked (19)

Advertisement

Similar to SORACOM Harvest + AWS Lambdaでウィンドウ処理をやってみた (20)

Recently uploaded (20)

Advertisement

SORACOM Harvest + AWS Lambdaでウィンドウ処理をやってみた

  1. 1. 2016/12/22 Acroquest Technology 株式会社 山下 晴香 SORACOM UG#5
  2. 2. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 2 自己紹介  所属 • Acroquest Technology Co., Ltd. • 「働きがいのある会社」(GPTW) 従業員25~99人部門 2年連続1位 ■リケジョで、IoTプラットフォーム開発 やってます! ■好きなサービス:SORACOM Harvest, AWS API Gateway, AWS Lambda 山下 晴香 @YamaHaruka925
  3. 3. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 3 2016年11月30日より「SORACOM Harvest」提供開始
  4. 4. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 4 SORACOM Harvest 1. SORACOMユーザーコンソールで、スイッチONするだけの簡単設定 2. 勝手にグラフ化までやってくれる! 3. APIでデータを取り出せる! 4. アップロードされたデータが40日間保存される! 5. しかも、値段は1日5円!!
  5. 5. 1. SORACOMユーザーコンソールで、スイッチONするだけの簡単設定 2. 勝手にグラフ化までやってくれる! 3. APIでデータを取り出せる! 4. アップロードされたデータが40日間保存される! 5. しかも、値段は1日5円!! Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 5 SORACOM Harvest 3. APIでデータを取り出せる!
  6. 6. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 6 サーバレスアーキテクチャで温湿度監視 with SORACOM Harvest やってみた!
  7. 7. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 7 実現したいこと: 不快指数75以上が10分間続いたら、 Slackに通知!
  8. 8. Story Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 8 SORACOM Harvestにデータ送信! 温湿度センサ+OpenBlocks+SORACOM SIMで2分に1回 送信! AWS LambdaからSORACOM Harvestに問い合わせる 2分に1回SORACOM Harvestから最新5件のデータを取得 10分間連続で不快度指数75を超えたら、Slackに通知 SORACOM Harvestから取得したデータをもとに ウィンドウ処理
  9. 9. 夏の蒸し暑さを数量的に表した指標。 不快指数の求め方は、気温をT(℃)、湿度をH(%)として、 日本人の場合、 • 不快指数が75になると約9%の人が暑さによる不快を感じる • 不快指数が85になると93%の人が暑さによる不快を感じる と言われている Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 9 不快指数とは? DI = 0.81T+0.01H×(0.99T-14.3)+46.3
  10. 10. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 10 ウィンドウ処理とは? ウィンドウ処理 連続5回、不快指数75超え 75 不快指数 時間 誤検知? 直近10分以内に 遠隔地で 同一のクレジットカードで 3回以上決済されたら 異常とみなす etc…
  11. 11. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 11 AWS IoT MQTT 可視化 センサ ユーザ 保存 通知 想定: ウィンドウ 処理 Before Storage
  12. 12. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 12 センサ ユーザ 通知 想定:めっちゃ簡単そう! After 可視化 SORACOM Harvest HTTP ウィンドウ 処理
  13. 13. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 13 SORACOM Harvestにデータ送信! 1. OpenBlocks EX1 2. 温湿度センサー usbrh 3. SORACOM SIM 温湿度計から毎2分に一度、データを取得し、 SORACOM Harvestに送信!
  14. 14. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 14 SORACOM Harvestにデータ送信! スイッチONするだけ!
  15. 15. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 15 SORACOM Harvestにデータ送信! データ収集結果を見に行くと、 温度と湿度がグラフ化されている
  16. 16. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 16 AWS LambdaからSORACOM Harvestに問い合わせ、 不快指数が75を連続10分間超えたらSlackに通知する Harvestに 問い合わせ 不快指数計算 ウィンドウ処理 Slackの WebhookURLに 通知 40行!
  17. 17. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 17 結果
  18. 18. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 18 まとめ
  19. 19. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 19 AWS IoT MQTT 可視化 センサ ユーザ 保存 通知 結論: ウィンドウ 処理 Before Storage
  20. 20. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 20 センサ ユーザ 通知 結論:めっちゃ簡単そう! After 可視化 SORACOM Harvest HTTP ウィンドウ 処理
  21. 21. まとめ Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 21 1. SORACOM Harvest利用、簡単! 2. Harvest+Lambda(=超簡単!!)なサーバレスアーキテクチャ でウィンドウ処理を実現できた! 3. 今後やりたいこと: 複数センサーからあがってきた情報をもとにCEP(複合イベント 処理) ex) ラインの離れた場所に取り付けた振動センサーのデータを もとに、予兆保全!
  22. 22. Copyright © Acroquest Technology Co., Ltd. All rights reserved. 22 Thank you

×