Advertisement

B2B向けXR開発のススメ!@XR Tech Tokyo #15

Halne Kim
Apr. 20, 2019
Advertisement

More Related Content

Recently uploaded(20)

Advertisement

B2B向けXR開発のススメ!@XR Tech Tokyo #15

  1. 2019/4/20
  2. ▼主な作品 ・Another Planets iOS用 VRアプリ (ストア公開中) ・再現VTRメーカー 例のカノジョハッカソン (最優秀賞 受賞作) ・ARハンリョ メルカリARハッカソン (受賞作) ・中二病VRオンライン SteamVRゲーム (TGS2017展示作) ・エルミナAR iOS/Android用 ARアプリ (ストア公開中) ▼代表:はるねずみ(金 春根) ▼エンジニア:えど(比留間和也) @halne369 @edo_m18 プロデューサー兼 エンジニア兼 ディレクター兼 エフェクトシェーダ担当 サウンド兼 テクニカルアーティスト 営業・広報も… になる男。 企画・レベルデザインが主業。 1日12hくらいは平気で VTuberエルミナのPは副業。 コードを書いてしまう。 http://vr-imaginators.jp/
  3. https://www.vr-creek.com/
  4. 「VR 金」 でググると出てきます↓ @halne369 営業 企画 開発 人材確保
  5. ・ゲーム / アーケード / ロケーションベース主体 ・広告 / プロモーション用のイベント単発案件 ・建築 / 医療/フィットネス向け 研究&実用例
  6. ・「XR」と呼ばれ出したのもこの頃 ・Oculus Go 等のスタンドアロンVRが安価で登場 ・VR向け3Dアバターフォーマット「VRM」の登場 ・Vtuber / VRアバターツール / VRライブ ・VRchat / VRミーティング ・AR Kitアプリ/ホロレンズ 実用例も多数
  7. ・VR研修 / 教育ツール を各社開発 ・6DoFスタンドアロンVR / ARグラス / ホロレンズ2 等 最先端デバイスを見越したR&D/PoC ‶ ‶
  8. <ARグラス/スマートグラス一覧> ▼各種デバイス一覧 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1164584.html メガネ型、メルカリ商品デモで使用 「Vuzix Blade」 メガネ型、Alexa対応 「North Focals」 メガネ型、ポジトラあり、85g(外付け機器 必須) 「Nreal Light」 ポジショントラッキング内蔵、視野角広い 「Realmax Qian」 ※いずれも大体10万円前後で買えちゃいます!
  9. ▼何がスゴイの? ・ハンドトラッキング →両手の指10本の動きを認識が可能 ・視線追跡&虹彩認証 →視線操作や視線ログの蓄積が可能 ・クラウドサービス「Azure」連携 →「Spatial Anchor」でホログラムのオンライン化 →「Remote Rendering」で1億ポリゴンの描画が可能 <HoloLens2の発表> ※$3,500-(約39万円)
  10. ▼「見えないもの」が見えるようになる世界! ・物理的な遮蔽先の表示 →GoogleマップのAR化 ・内部的な情報の表示 →人体や機械内部のAR化 ・距離的な存在感の表示 →ホログラムとのAR通話 ・存在しない情報の表示 →二次元キャラのAR化 <ARの可能性について>
  11. <よくあるB2B向け、XRのお仕事について> 案件タイプ 相場観 開発期間 単発案件 100~300万 1~2ヵ月 R&D/PoC案件 1000~3000万 半年~1年 ※あくまで個人事業主としての見解です↓
  12. ▼ARiS(アリス) のご紹介 https://youtu.be/HCoqrWZ9Q10
  13. ▼ARiSとは? ・ARiS = AR in Singularity(シンギュラリティ)の略称。 ・AR技術で「2次元 IPキャラクター × 現実世界」の親和性を 高めた演出および機能を搭載することにより、 革新的な『ARアプリを汎用エンジン化』したシステムです! ※具体的な内容は次項より記載。
  14. (VRoid Hub連携化)
  15. ▼スマホARアプリで、現地招致&回遊!
  16. イベント会場でしか手に入らない Vtuberのコラボ商品や、 デジタルコンテンツGET! Vtuberが 視聴者に向けて 商品を宣伝 ARアプリを DLして 現地へ! IP兼インフルエンサーの Vtuberから、 消費者に情報発信! 【活用例】Vtbuer × イベント会場 ・Vtuber化の提案 :IP所持企業には、新規Vtuber開発の提案 ・ARアプリの提案 :小売業企業には、IPキャラと会えるARアプリで現地誘導の提案
  17. @halne369 営業 企画 開発 人材確保 案件・転職のご相談は基本無料! (カイハツ課金=有料)
Advertisement