SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
第2回ジオメディアサミット西日本告知
Report
Share
Hal Seki
CEO at Georepublic Japan. Geo Developer.
Follow
•
0 likes
•
429 views
1
of
6
第2回ジオメディアサミット西日本告知
•
0 likes
•
429 views
Report
Share
Download Now
Download to read offline
Technology
Travel
Business
第2回ジオメディアサミットの告知資料です。 http://lab.cirius.co.jp/gsummit2
Read more
Hal Seki
CEO at Georepublic Japan. Geo Developer.
Follow
Recommended
Bango Blackberry Whitepaper by
Bango Blackberry Whitepaper
Marketingfacts
810 views
•
8 slides
Trendrapport computer en internetgebruik 2010 Digivaardig & Digibewust by
Trendrapport computer en internetgebruik 2010 Digivaardig & Digibewust
Marketingfacts
1.1K views
•
79 slides
Twa2011 persbericht awards by
Twa2011 persbericht awards
Marketingfacts
896 views
•
3 slides
2010 02 I M Brand Spotlight Converseon by
2010 02 I M Brand Spotlight Converseon
Marketingfacts
533 views
•
33 slides
7 Critical Success Factors for Outbound IVR by
7 Critical Success Factors for Outbound IVR
Voxeo Corp
1.1K views
•
17 slides
シビック・テクノロジーによるまちづくり 自治体トピックスセミナー by
シビック・テクノロジーによるまちづくり 自治体トピックスセミナー
Hal Seki
2.7K views
•
46 slides
More Related Content
More from Hal Seki
Cf jー輪之内マッピングパーティ by
Cf jー輪之内マッピングパーティ
Hal Seki
2.7K views
•
27 slides
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料 by
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
Hal Seki
2K views
•
26 slides
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について by
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
Hal Seki
1.7K views
•
8 slides
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日 by
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
Hal Seki
4.9K views
•
31 slides
浪江フェローシップ説明会 20140411 by
浪江フェローシップ説明会 20140411
Hal Seki
15.9K views
•
44 slides
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山 by
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
Hal Seki
3.1K views
•
70 slides
More from Hal Seki
(20)
Cf jー輪之内マッピングパーティ by Hal Seki
Cf jー輪之内マッピングパーティ
Hal Seki
•
2.7K views
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料 by Hal Seki
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
Hal Seki
•
2K views
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について by Hal Seki
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
Hal Seki
•
1.7K views
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日 by Hal Seki
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
Hal Seki
•
4.9K views
浪江フェローシップ説明会 20140411 by Hal Seki
浪江フェローシップ説明会 20140411
Hal Seki
•
15.9K views
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山 by Hal Seki
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
Hal Seki
•
3.1K views
Think together, make together code for japan by Hal Seki
Think together, make together code for japan
Hal Seki
•
1.7K views
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring by Hal Seki
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
Hal Seki
•
20.3K views
デブサミ シビックテックワールドツアー by Hal Seki
デブサミ シビックテックワールドツアー
Hal Seki
•
2.3K views
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日 by Hal Seki
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
Hal Seki
•
1.8K views
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム by Hal Seki
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
Hal Seki
•
9.6K views
Code for Japan の活動紹介と成り立ち by Hal Seki
Code for Japan の活動紹介と成り立ち
Hal Seki
•
1.8K views
Code for japan 進め方 2013年11月 by Hal Seki
Code for japan 進め方 2013年11月
Hal Seki
•
1.2K views
Code for America Summit 報告会 by Hal Seki
Code for America Summit 報告会
Hal Seki
•
1.8K views
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院 by Hal Seki
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
Hal Seki
•
5.4K views
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション by Hal Seki
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
Hal Seki
•
8.7K views
Code for japan in Osaka meeting by Hal Seki
Code for japan in Osaka meeting
Hal Seki
•
3.9K views
Code for Japan について i-tx災害 by Hal Seki
Code for Japan について i-tx災害
Hal Seki
•
1.1K views
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03 by Hal Seki
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
Hal Seki
•
4.2K views
Mapping party in izuoshima island by Hal Seki
Mapping party in izuoshima island
Hal Seki
•
1.7K views
Recently uploaded
SSH応用編_20231129.pdf by
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4
380 views
•
13 slides
SNMPセキュリティ超入門 by
SNMPセキュリティ超入門
mkoda
453 views
•
15 slides
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
29 views
•
38 slides
光コラボは契約してはいけない by
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga
25 views
•
17 slides
IPsec VPNとSSL-VPNの違い by
IPsec VPNとSSL-VPNの違い
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
543 views
•
8 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
89 views
•
26 slides
Recently uploaded
(12)
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4
•
380 views
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門
mkoda
•
453 views
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
29 views
光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga
•
25 views
IPsec VPNとSSL-VPNの違い by 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
IPsec VPNとSSL-VPNの違い
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
•
543 views
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
•
89 views
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf by Keio Robotics Association
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf
Keio Robotics Association
•
132 views
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.
•
76 views
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PC Cluster Consortium
•
23 views
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
NTT DATA Technology & Innovation
•
151 views
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PC Cluster Consortium
•
45 views
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka
•
90 views
第2回ジオメディアサミット西日本告知
1.
告知 第2回ジオメディアサミット西日本 C/O
FOSS4G OSAKA 07, Nov. 2009
2.
2008年11月 第1回ジオメディアサミット関西 「ジオメディアサミットの熱気を関西へ」 2009年11月7日(土) 第2回ジオメディアサミット関西西日本 「もう一つのジオメディアサミット ~西の熱気を全国へ」
3.
ポイント「西の熱気を全国へ」 ジオメディアサミットの「地方版・ミニ 版」ではありません! 西日本でユニークな「ジオ」なネタを スピード感たっぷりに紹介します。 大阪に来ないと聞けません!!
4.
KOF => FOSS4G
=> GMSW 一日で3倍おいしい!
5.
GMS西日本 11/7(土) (FOSS4Gは11/6,7) 10:00-11:45 大阪南港ATC ITM棟6F GMSで一番大切な懇親会 会場すぐ横で、 12:00-13:00 ノンアルコールのランチバイキング懇親会!! ぜひお越し下さい!!!! (講演者も募集中です!)
6.
このあと GMSのメイン、 懇親会です!