Advertisement

More Related Content

Slideshows for you(20)

Similar to 10大ニュースで振り返るPGCon2015(20)

Advertisement

More from NTT DATA OSS Professional Services(20)

Advertisement

10大ニュースで振り返るPGCon2015

  1. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 2015年6月27日 (株)NTTデータ 10大ニュースで振り返るPGCon2015 @JPUG 2015 夏セミナ
  2. 2Copyright © 2015 NTT DATA Corporation PostgreSQL エバンジェリスト@ NTT データ 社内 PostgreSQL 営業・技術支援 GresCube 開発・サポート PostgreSQL コミッタ 全世界で20名、日本人で3人目 PostgreSQL のコア機能を開発 レプリケーション(非同期 / 同期 / カスケード) トランザクションログ圧縮 pg_bigm(全文検索モジュール) 藤井 雅雄 @fujii_masao
  3. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 3 PGConとは
  4. 4Copyright © 2015 NTT DATA Corporation PGConとは PostgreSQLに関する世界最大のカンファレンス 日程 2015/6/16(火) ~ 6/20(土) 場所 オタワ大学 参加人数 244人 構成 Talks、Tutorials、Unconferenceの3部構成 特徴 世界中のPostgreSQL開発者・ユーザ大集合! PostgreSQLについてひたすら熱く語りつくす! 公式サイト http://www.pgcon.org/2015/ ハッシュタグ #pgcon
  5. 5Copyright © 2015 NTT DATA Corporation PGConへの道のり DATE/TIME CITY/AIRPORT FLIGHT FLTTIME --------------------------------------------------------------------- 6/15 (月) 17:40 東京/羽田 AC0006 12:00 16:40 トロント AIR CANADA ---------------------------------------------------------------------- 19:10 トロント AC0464 01:03 20:13 オタワ AIR CANADA ---------------------------------------------------------------------- 移動に16時間、時差13時間。。。 ●
  6. 6Copyright © 2015 NTT DATA Corporation スケジュール DAY Track1 Track2 Track3 Track4 Other 6/16 (Tue) PM AM 17 (Wed) PM AM 18 (Thu) PM AM 19 (Fri) PM AM 20 (Sat) PM AM Unconference Talks Tutorial Developer Meeting Major Social Event! Registration Pickup Tutorial Talks、Tutorial、Unconferenceの3部構成
  7. 7Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 参加費 Type Talks Tutorial Unconference 個人 $195 $75 (per half day) $0 会社(一人目) $350 会社(二人目以降) $200 学生 $60 ※支払いはカナダドル CAD$1 = 100.42円 (6/12時点)
  8. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 8 第10位 Developer Meeting 開催!
  9. 9Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Meetingとは PostgreSQLのコア開発者のみが招待される会議 Photo by Oleg Bartunov https://www.flickr.com/photos/obartunov/18245690144
  10. 10Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Meetingとは 今年は技術以外のトピックを議論 Developer Meeting Developer Meeting Developer Unconference コミュニティ運営 開発スケジュール 技術トピック コミュニティ運営 開発スケジュール 技術トピック 2015 ~ 2014
  11. 11Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Meetingで議論されたこと 議事録はすべてWikiに掲載 https://wiki.postgresql.org/wiki/PgCon_2015_Developer_Meeting PGCon2015 Developer Meeting
  12. 12Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Meetingで議論されたこと 時期 開発イベント 2015年 7月 CommitFest 1 9月 CommitFest 2 11月 CommitFest 3 2016年 1月 CommitFest 4 3月 CommitFest 5 4月 Feature Freeze 6月 βバージョンリリース 10月 PostgreSQL 9.6 リリース PostgreSQL 9.6 の開発スケジュールが決定
  13. 13Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Meetingで議論されたこと コミュニティの重要決定にコミッタも参加できるように ユーザ 開発者 コアチーム Mailing List バグ報告、開発議論、アナウンス コミッタ メジャーコントリビュータ パッチ 提供 選出 PostgreSQLコミュニティの運営形態 Wiki TODO、開発進捗管理 GitHub ソースコード管理 管理 提案 バグ報告 要望 選出 ソースの変更権限がある開発者 世界で十数名のみ任命 新バージョン・リリースに関する議論 新規コミッタ選出に関する議論
  14. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 14 第9位 Developer Unconference 初開催!
  15. 15Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Unconferenceとは PostgreSQLの技術的な公開討論会 Photo by Oleg Bartunov https://www.flickr.com/photos/obartunov/18718087759
  16. 16Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Unconferenceとは 様々な技術ネタについて公開討論 Developer Meeting Developer Meeting Developer Unconference コミュニティ運営 開発スケジュール 技術トピック コミュニティ運営 開発スケジュール 技術トピック 2015 ~ 2014
  17. 17Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Unconferenceで議論されたこと 議事録は概ねWikiに掲載 https://wiki.postgresql.org/wiki/PgCon_2015_Developer_Unconference PGCon2015 Developer Unconference
  18. 18Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Unconferenceで議論されたこと Autonomous Transaction PL/pgSQL 関数内でトランザクションの開始と終了が可能に PRAGMA AUTONOMOUS_TRANSACTION @ Oracle 2ndQuadrant と Huawei が 9.6 での開発を計画 BEGIN; SELECT hoge(); COMMIT; BEGIN; INSERT ... ... COMMIT; BEGIN; UPDATE ... ... COMMIT;
  19. 19Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Developer Unconferenceで議論されたこと 性能改善 1 A B C D 1 a B C D … 1 A B C D a … CREATE TABLE test (id INT, col1 TEXT, col2 TEXT, col3 TEXT, col4 TEXT); INSERT INTO test VALUES (1, 'A', 'B', 'C', 'D'); UPDATE test SET col1 = 'a' WHERE id = 1; 現状 改善案 (更新対象でない列も含めて)すべての列を追記 更新差分のみを追記
  20. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 20 第8位 オークション大盛況!
  21. 21Copyright © 2015 NTT DATA Corporation オークション CAD$40
  22. 22Copyright © 2015 NTT DATA Corporation オークション CAD$60
  23. 23Copyright © 2015 NTT DATA Corporation オークション CAD$150
  24. 24Copyright © 2015 NTT DATA Corporation オークション CAD$400
  25. 25Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Joe Celko、SQL guru
  26. 26Copyright © 2015 NTT DATA Corporation オークション CAD$653
  27. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 27 第7位 JSONB大人気!
  28. 28Copyright © 2015 NTT DATA Corporation JSONB Event Title Tutorial NoSQL on ACID Talk Update and Delete operations for jsonb Rethinking JSONB Unconference Direction of json and jsonb
  29. 29Copyright © 2015 NTT DATA Corporation PostgreSQLにおけるJSONの歴史 v9.2 (2012年) v9.3 (2013年) v9.4 (2014年) v9.5 TEXT型 + 構文チェッカ 利用可能な関数と演算子 はわずか 演算子4個追加 要素抽出の演算子(->) 関数10個追加 JSONから行への変換 バイナリ形式 + 構文チェッカ GINインデックス対応 JSON型 サポート JSONB型 サポート !? 関数と演算子の 充実化
  30. 30Copyright © 2015 NTT DATA Corporation JSONBの9.5新機能まとめ 関数 演算子 -、-# 削除 || 追加 jsonb_concat() 追加 jsonb_delete() 削除 jsonb_set() 更新 jsonb_pretty() JSONB型を見やすく整形 NEW! NEW! NEW! NEW! NEW! NEW!
  31. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 31 第6位 JPUG関係者による講演が過去最多!!
  32. 32Copyright © 2015 NTT DATA Corporation JPUG関係者による講演が過去最多 - 11本 Event Title Speaker Unconference Horizontal Scalability / Sharding in PostgreSQL Etsuro Fujita pgPool2 towards version 3.5 Tatsuo Ishii Partitioning Amit Langote Foreign Data Wrapper enhancements Shigeru Hanada Etsuro Fujita Utilization of modern semiconductors KaiGai Kohei Talk PostgreSQL on FPGA Satoshi Nagayasu Monitor more of PostgreSQL Kyotaro Horiguchi The Art of Performance Evaluation Yuto Hayamizu PG-Strom KaiGai Kohei Improving PostgreSQL for Greater Enterprise Adoption Tetsuo Sakata Yurie Enomoto Lightning Talk Postgres Toolkit & pgDay Asia 2016 Satoshi Nagayasu
  33. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 33 第5位 CPUボトルネック時代に向けた取り組みがアツい!
  34. 34Copyright © 2015 NTT DATA Corporation CPUボトルネック時代に向けた取り組み CPUボトル ネック時代 Native Compilation H/W Offloading Memory size > DB size Flash storage GPU FPGA (Field Programmable Gate Arra) ①CPUの仕事を減らす ②CPU以外に仕事を任せる PL/pgSQL C exe 変換 コンパイル Generate specialized code + Compilation + Execute compiled code
  35. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 35 第4位 Postgres-XC本体化計画、着々進行中!?
  36. 36Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Postgres-XC本体化計画!? XCの並列分散機能をPostgreSQL本体に組み込む計画 PG PG PG PG Partitioning + FDW backend 凡例 実テーブル 外部テーブル Parallel Query worker worker worker worker Pushdown Automatic Foreign Tx SQL
  37. 37Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Postgres-XC本体化計画!? 9.5 外部テーブルのパーティション組み込み JOIN pushdown 9.6 JOIN pushdownへのpostgres_fdwの対応 パーティショニング強化(作り直し?) パラレルスキャン Automatic Foreign Transaction 9.7 パラレルクエリ Sharding More and more pushdown (Sort, Aggregate, Update, ...)
  38. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 38 第3位 pgDay Asia @ FOSSASIA 2016 始動!?
  39. 39Copyright © 2015 NTT DATA Corporation pgDay Asia @ FOSSASIA 2016 FOSSASIA March 18th - 20th in Singapore 前回は、27か国から、128人のスピーカー、900人以上の参加者 FOSSASIAのジョイントイベントとしてpgDayを1日2トラックで開催できないか JPUG理事長の永安さんが計画するアジア向けPostgreSQLイベント ●
  40. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 40 第2位 若手PostgreSQL技術者、PGConで成長!
  41. 41Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 若手PostgreSQL技術者の成長記録
  42. 42Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 若手PostgreSQL技術者の成長記録 出発前
  43. 43Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 若手PostgreSQL技術者の成長記録 羽田空港
  44. 44Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 若手PostgreSQL技術者の成長記録 1日目午前 ノートルダム大聖堂バシリカ モントリオール美術館 パーラメント・ヒル
  45. 45Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 若手PostgreSQL技術者の成長記録 Unconference直後
  46. 46Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 若手PostgreSQL技術者の成長記録 海外の技術者と話し始めて…
  47. 47Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 若手PostgreSQL技術者の成長記録 Lightning Talk直後
  48. 48Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 若手PostgreSQL技術者の成長記録 帰国後
  49. 49Copyright © 2015 NTT DATA Corporation Quorum Commitとは マスタ スタンバイ 例えば、 スタンバイのうち2台から応答があったら 同期レプリケーションは完了と判断したい! 同期レプリケーションのより柔軟な構成を可能にする機能
  50. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 50 第1位 PostgreSQL9.5の新機能、ゾクゾク紹介!
  51. 51Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 9.5の新機能を知りたいときは リリースノート http://www.postgresql.org/docs/devel/static/release-9-5.html 新機能紹介スライド @ PGCon2015 http://slides.keithf4.com/pg95live/#/ 新機能紹介ブログ http://michael.otacoo.com/ http://www.depesz.com/tag/postgresql/ コミュニティ公式Wiki上の記事 https://wiki.postgresql.org/wiki/What%27s_new_in_PostgreSQL_9.5 9.5開発で最も多くの パッチを作成したと思われる ミカエルさんのブログ
  52. 52Copyright © 2015 NTT DATA Corporation UPSERT INSERT INTO emp VALUES (3, '鈴木', '開発') ON CONFLICT (id) DO UPDATE SET name = EXCLUDE.name, role = EXCLUDE.role; 行がなければINSERT、あればUPDATEを実行 id name role 1 斉藤 開発 2 田中 営業 3 鈴木 開発 4 山下 経理 5 佐藤 営業 id=3の行がなければ INSERT INTO emp VALUES (3, '鈴木', '開発'); id=3の行があれば UPDATE emp SET name = '鈴木', role = '開発' WHERE id = 3;
  53. 53Copyright © 2015 NTT DATA Corporation ROW LEVEL SECURITY id name age role 1 斉藤 27 開発 2 田中 53 営業 3 鈴木 45 開発 4 山下 39 経理 5 佐藤 31 営業 ユーザfoo empテーブル 例) 開発者の情報のみをユーザfooに閲覧許可したい CREATE POLICY emp_foo_policy ON emp FOR SELECT TO foo USING (role = '開発'); ユーザが閲覧・操作できる行を指定できる機能
  54. 54Copyright © 2015 NTT DATA Corporation pg_rewind フェイルバック時にDBデータを差分バックアップ転送できる機能 レプリケー ション マスタ スタン バイ 停止 マスタ マスタスタン バイ レプリケー ション 停止 マスタ 差分 バック アップ 両系稼働 マスタ単独稼働 両系稼働 差分バックアップ転送 マスタ故障により フェイルオーバ 旧マスタの再組込み (フェイルバック) pg_rewind フェイルバック時間を大幅短縮!
  55. Copyright © 2015 NTT DATA Corporation 55 おわりに
  56. 56Copyright © 2015 NTT DATA Corporation PGCon、あなたも参加してみませんか? 6
  57. Copyright © 2011 NTT DATA Corporation Copyright © 2015 NTT DATA Corporation
Advertisement