WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介

gree_tech
gree_techgree_tech
WFSにおける
Cloud Spannerと
GKEを中心とした
GCP導入事例の紹介
株式会社WFS リードエンジニア 藤田貴大
• 藤田貴大(ふじた たかひろ)
• 所属
• 株式会社WFS
Technology Development部
Engineering5グループ
リードエンジニア
• 職歴
• 組み込みエンジニアとしてネットワーク機器の開発に携わったのち、
2012年にグリー入社。インフラ、Webゲーム開発、QAを経て、
2017年よりサーバエンジニアとしてネイティブゲームの開発に携わ
っている。
自己紹介
2
3
はじめに
• WFSでは、ゲームサーバとしてGoogle Cloud
Platform(GCP)の利用を進めています
• 現在GCPを利用してリリースされているタイトルは
”シドニアの騎士 掌位ノ絆”
• 他にも開発中タイトルが
控えています
©弐瓶勉・講談社/東亜重工重力祭運営局 © WFS
4
本発表の概要
• どうしてGCP、GKE、Cloud Spannerを採用したのか
• 導入にあたって出た問題にどう対応したのか
• 実際につかってみてどうだったのか
5
WFSのゲームについて
• ソーシャルゲーム
• 遊んでいる時は常にゲームサーバと通信している
• データがサーバ側にある
• 世界展開している
• さまざまな国に対してサービスを提供している
• サーバ負荷の変動が大きい
6
WFSにおけるサーバへの要求
• ゲームなので、応答性能はある程度必要
• 応答速度はゲームの楽しさに影響がある
• サービスを提供する全地域に対して
ある程度のレイテンシで通信したい
• サーバリソースをできるだけ柔軟に変更したい
7
ソーシャルゲームのサーバ規模について
• リリース直後や人気のイベントの開始など
アクセスが集中するタイミングがある
• 数倍、10倍、、、
• イベントなどは月に数回
8
リソース最適化
• できるだけ余剰リソースは作りたくない
• ゲームを止めたくない(メンテナンス)
• サービスを提供したままサーバリソースを調整したい
9
いままではどうだったか
• ゲームサーバ
• 現在はKubernetesに頼っているのでできている
• それ以前、VMに直接デプロイしていた頃からオンラインで
実施可能
• MySQL
• メンテナンスが必要
• 弊社インフラチームにまかせればオンラインでDBの最適化
(マスタ分割/統合など)が可能であるが、数週間の準備が必要
• Memcached/Redis
• メンテナンスが必要
10
GCP導入の理由
• レイテンシが短い
• Cloud Spannerが使えそうだった
• Google Kubernetes Engine
11
レイテンシ
12
実測したレイテンシ
• 他社クラウドを利用したゲームで海外展開する場合は
各地域(US、EU、etc…)にサーバを配置している
• GCPでは東京リージョンから各地域にサービスを提供できて
いる
東京リージョン <-> ブラジル
他社 1000msec以上
GCP 300msec未満
13
さまざまな地域からのレイテンシが短いほうが良い理由
• あるいは、サーバの配置場所を選択できた方がいい理由
• 1か所に集中していた方が管理がしやすい
• リソースの共有も可能
• 外部サービスとの連携
• WFSの認証・決済システムであるGamelib
• 独立したシステムでHTTPSにより通信している
• 海外リージョンにサーバを設置するために
Gamelibも海外サーバを作ってもらっている
ゲームサーバ
認証・決済
システム
14
Cloud Spanner
15
Cloud Spanner
• 水平分割しなくてよい
• メンテナンスコストが低い
• ランニングコストは高いかもしれない
• スプリット分割が難しそう
無制限のスケーリング、強整合性、最大 99.999% の可用性を備えたフルマネージド リレーショナル データベースです。
● 無制限のスケーリングによって、リレーショナル セマンティクスと SQL のすべてのメリットを享受
● 任意のサイズで開始し、ニーズの拡大に応じて制限なしでスケーリング
● 計画的ダウンタイムのない、オンラインによるスキーマ変更で高可用性を実現
● リージョンや大陸全体にわたる強整合性で高性能のトランザクションを提供
● 自動シャーディングなどの機能により手動のタスクを排除し、イノベーションに注力
Cloud Spanner
https://cloud.google.com/spanner/?hl=ja
16
Cloud Spannerのコスト
• 他社MySQLサービスとの比較
• APIサーバに10,000RPSの負荷をかけたときの比較
1リクエスト当たりのDBアクセス ノード数 ノードコスト(比率)
他社MySQLサービス read:5 update/insert:4 8(※) 1
Cloud Spanner read:5 update/insert:4 20 1.3
※:実際に必要なノードは4。
ただし、障害に備えたスタンバイが必要であるためx2で8。
DB
ゲームサーバ 負荷測定ツール
17
Cloud Spannerのコスト考察
• MySQLと比べたとき、スタンバイを考慮に入れると
そこまで大きく差は開かない
• Cloud Spannerはスケールアウト/スケールインが
オンラインで実施可能であるため、さらにコストダウンの
可能性がある
18
Cloud Spannerのスプリット分割
• リクエスト処理にかなり大きく
影響する
• 基本的には制御できない
• 現在のスプリットの状態がわからない
• 予防的に事前に負荷をかけて
スプリット分割を促す
RPS
レイテンシ
19
Spanner運用ツール
• インフラチームで開発
• この後のセッションで詳しい説明がありますので...
• 温める君
• 事前にスプリット分割を促す
• 上げ下げ君
• ノード数を自動で制御する
20
Google Kubernetes Engine
21
Google Kubernetes Engine
• 特徴的な機能
• Workload Identity
• プリエンプティブルインスタンス
22
Workload Identity
• GKE(Kubernetes)のサービスアカウントと
GCPのサービスアカウントを紐づけて
Google Cloudサービスを利用する権限を管理する方法
• GCPのドキュメントでは”推奨される方法”というようになっ
ている
• だが、当初は利用できなかった
• PHP SDKの問題
23
Workload Identity with PHP
• PHPのSDKに問題が多かった
• PHP側のキャッシュ管理にバグがあった
• podがスタートしてから一定時間でCloud Spannerへ通信できなく
なる
• アクセストークンの有効期限と
キャッシュ有効期限が連動していなかった
• Google様に連絡して修正していただきました
• https://github.com/googleapis/google-auth-library-php/issues/308
• 高負荷時、アクセストークンの更新に失敗する
• メタデータサーバからのアクセストークンの取得に失敗して
空の情報をキャッシュしていた
• こちらも、最新のSDKでは解消済み
24
プリエンプティブルインスタンスの活用
• コスト面で非常に魅力的なので導入したい
• ゲームサーバはもともとステートレスなので
導入しようと思えばできるのではと考えていた
• 実際はそう簡単ではなかった
• 突然停止するとエラーになったり、Sidecarで回収している
ログが欠損したりする
プリエンプティブル VM インスタンスは、標準 VM の料金よりもはるかに低価格(60~91% 割引)で利用できます。ただし、他
のタスクがリソースを再利用する必要がある場合、Compute Engine がこのインスタンスを停止(プリエンプト)する可能性があ
ります。プリエンプティブル インスタンスは Compute Engine の余剰のキャパシティを利用する機能であり、使用できるかどう
かは利用状況に応じて異なります。
プリエンプティブル VM インスタンス
https://cloud.google.com/compute/docs/instances/preemptible?hl=ja
25
GKE version 1.20
• 2021/09にStable
• Graceful Node Shutdown機能
• ApacheがGraceful Shutdownできる
• lifecycleのpreStopで後片付けができる
• 処理の中断、ログの欠損などが無くなった
• Cronjobは工夫が必要
• ノードの入れ替えを分散させる工夫を検討中
• 複数台同時に入れ替わると良くない
• 経験的に24時間で停止するので、そのあたりを調整できたら
と考えている
26
実際にサービスを提供してみて
• Workload Identityを利用したCloud Spannerへの
アクセスは順調
• 事前のスプリット分割はうまくいって
実サービスでスプリット分割の兆候はみられなかった
• メンテナンスをせずにサーバリソースの最適化ができている
• さまざまな国に対して東京リージョンから
サービスを提供できている
(世界展開をしている別のゲームで)
• プリエンプティブルインスタンスも一部導入できている
• ノードの入れ替えを分散させられていない
27
まとめ
• GKE + Cloud Spannerをつかったゲームを
提供することができた
• Cloud Spannerはスプリット分割など
難しいところもあるが、ツールを充実させるなどして
運用可能になった
• GKE 1.20になってプリエンプティブルVMが
サービスに使えるようになった
• PHP SDKは最初バグもあったが問題は解消されてきている
28
1 of 28

Recommended

君はyarn.lockをコミットしているか? by
君はyarn.lockをコミットしているか?君はyarn.lockをコミットしているか?
君はyarn.lockをコミットしているか?Teppei Sato
30.4K views25 slides
PHPからgoへの移行で分かったこと by
PHPからgoへの移行で分かったことPHPからgoへの移行で分かったこと
PHPからgoへの移行で分かったことgree_tech
6.4K views39 slides
WebSocket / WebRTCの技術紹介 by
WebSocket / WebRTCの技術紹介WebSocket / WebRTCの技術紹介
WebSocket / WebRTCの技術紹介Yasuhiro Mawarimichi
50.1K views139 slides
マイクロサービス 4つの分割アプローチ by
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ増田 亨
41.4K views60 slides
例外設計における大罪 by
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪Takuto Wada
68.5K views37 slides
Dockerからcontainerdへの移行 by
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Kohei Tokunaga
16.6K views36 slides

More Related Content

What's hot

SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021 by
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021Hiroshi Tokumaru
99.4K views107 slides
Docker Compose 徹底解説 by
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Masahito Zembutsu
61.1K views123 slides
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発 by
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発日本マイクロソフト株式会社
1.5K views35 slides
マイクロにしすぎた結果がこれだよ! by
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!mosa siru
132.6K views32 slides
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け by
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
61.4K views63 slides
本当は恐ろしい分散システムの話 by
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話Kumazaki Hiroki
686K views70 slides

What's hot(20)

SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021 by Hiroshi Tokumaru
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
Hiroshi Tokumaru99.4K views
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発 by 日本マイクロソフト株式会社
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
マイクロにしすぎた結果がこれだよ! by mosa siru
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
mosa siru132.6K views
本当は恐ろしい分散システムの話 by Kumazaki Hiroki
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
Kumazaki Hiroki686K views
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!) by Trainocate Japan, Ltd.
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
分散システムの限界について知ろう by Shingo Omura
分散システムの限界について知ろう分散システムの限界について知ろう
分散システムの限界について知ろう
Shingo Omura33.7K views
Python 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそう by Ryuji Tsutsui
Python 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそうPython 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそう
Python 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそう
Ryuji Tsutsui6.9K views
ドメイン駆動設計の正しい歩き方 by 増田 亨
ドメイン駆動設計の正しい歩き方ドメイン駆動設計の正しい歩き方
ドメイン駆動設計の正しい歩き方
増田 亨25.3K views
WFSのゲームエンジンの歴史と今後の戦略 by gree_tech
WFSのゲームエンジンの歴史と今後の戦略WFSのゲームエンジンの歴史と今後の戦略
WFSのゲームエンジンの歴史と今後の戦略
gree_tech4.5K views
Dockerからcontainerdへの移行 by Akihiro Suda
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
Akihiro Suda7.5K views
超実践 Cloud Spanner 設計講座 by Samir Hammoudi
超実践 Cloud Spanner 設計講座超実践 Cloud Spanner 設計講座
超実践 Cloud Spanner 設計講座
Samir Hammoudi21.3K views
エンジニアの個人ブランディングと技術組織 by Takafumi ONAKA
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
Takafumi ONAKA23.3K views
「実践ドメイン駆動設計」社内読書会まとめ ~IDDD本難民に捧げる1章から7章~ by A AOKI
「実践ドメイン駆動設計」社内読書会まとめ ~IDDD本難民に捧げる1章から7章~「実践ドメイン駆動設計」社内読書会まとめ ~IDDD本難民に捧げる1章から7章~
「実践ドメイン駆動設計」社内読書会まとめ ~IDDD本難民に捧げる1章から7章~
A AOKI25.5K views
MagicOnion入門 by torisoup
MagicOnion入門MagicOnion入門
MagicOnion入門
torisoup10.4K views
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 by Preferred Networks
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜
GraphQLのsubscriptionで出来ること by Shingo Fukui
GraphQLのsubscriptionで出来ることGraphQLのsubscriptionで出来ること
GraphQLのsubscriptionで出来ること
Shingo Fukui9.1K views
Java開発の強力な相棒として今すぐ使えるGroovy by Yasuharu Nakano
Java開発の強力な相棒として今すぐ使えるGroovyJava開発の強力な相棒として今すぐ使えるGroovy
Java開発の強力な相棒として今すぐ使えるGroovy
Yasuharu Nakano26.7K views

Similar to WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介

グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps by
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Appsグリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & AppsGoogle Cloud Platform - Japan
13.7K views28 slides
私たちがGCPを使い始めた本当の理由 by
私たちがGCPを使い始めた本当の理由私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由gree_tech
2.2K views28 slides
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】 by
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeNA
30.3K views75 slides
20200729 f1 instance_intro by
20200729 f1 instance_intro20200729 f1 instance_intro
20200729 f1 instance_introHiroshi Tokoyo
593 views28 slides
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬 by
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬日本マイクロソフト株式会社
203 views76 slides
#CNDT2020 Cloud Foundry on K8sでクラ ウドネイティブ始めませんか? by
#CNDT2020 Cloud Foundry on K8sでクラ ウドネイティブ始めませんか?#CNDT2020 Cloud Foundry on K8sでクラ ウドネイティブ始めませんか?
#CNDT2020 Cloud Foundry on K8sでクラ ウドネイティブ始めませんか?Hisazumi Arimoto
78 views30 slides

Similar to WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介(20)

グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps by Google Cloud Platform - Japan
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Appsグリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
私たちがGCPを使い始めた本当の理由 by gree_tech
私たちがGCPを使い始めた本当の理由私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由
gree_tech2.2K views
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】 by DeNA
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
SHOWROOMとDeNAで取り組んだライブ配信基盤刷新・超低遅延ライブ配信の裏側【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeNA30.3K views
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬 by 日本マイクロソフト株式会社
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
#CNDT2020 Cloud Foundry on K8sでクラ ウドネイティブ始めませんか? by Hisazumi Arimoto
#CNDT2020 Cloud Foundry on K8sでクラ ウドネイティブ始めませんか?#CNDT2020 Cloud Foundry on K8sでクラ ウドネイティブ始めませんか?
#CNDT2020 Cloud Foundry on K8sでクラ ウドネイティブ始めませんか?
Hisazumi Arimoto78 views
Azureで実装する話題のコンテナサービス by Tsukasa Kato
Azureで実装する話題のコンテナサービスAzureで実装する話題のコンテナサービス
Azureで実装する話題のコンテナサービス
Tsukasa Kato225 views
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南 by Google Cloud Platform - Japan
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
KLabのゲーム開発を支える開発環境 by KLab Inc. / Tech
KLabのゲーム開発を支える開発環境KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLab Inc. / Tech177 views
[CEDEC 2018] グローバル スケール コネクテッドゲームを GCP で作ろう! by Samir Hammoudi
[CEDEC 2018] グローバル スケール コネクテッドゲームを GCP で作ろう![CEDEC 2018] グローバル スケール コネクテッドゲームを GCP で作ろう!
[CEDEC 2018] グローバル スケール コネクテッドゲームを GCP で作ろう!
Samir Hammoudi1.2K views
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」 by Terui Masashi
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
Terui Masashi3.4K views
Tech lounge gcp_20190313 by yutaka_baba
Tech lounge gcp_20190313Tech lounge gcp_20190313
Tech lounge gcp_20190313
yutaka_baba105 views
CloudSQL v2は デキる子なのか? by Kumano Ryo
CloudSQL v2は デキる子なのか?CloudSQL v2は デキる子なのか?
CloudSQL v2は デキる子なのか?
Kumano Ryo9.6K views
AndApp開発における全て #denatechcon by DeNA
AndApp開発における全て #denatechconAndApp開発における全て #denatechcon
AndApp開発における全て #denatechcon
DeNA2.7K views
Cloud Identity-Aware Proxy by Kumano Ryo
Cloud Identity-Aware ProxyCloud Identity-Aware Proxy
Cloud Identity-Aware Proxy
Kumano Ryo1.1K views
IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話 by Daisuke Hiraoka
 IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話 IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話
IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話
Daisuke Hiraoka1.1K views

More from gree_tech

アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜 by
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜gree_tech
725 views36 slides
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介 by
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介gree_tech
229 views13 slides
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表 by
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表gree_tech
1K views18 slides
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~ by
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~gree_tech
1.9K views84 slides
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化 by
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化gree_tech
347 views116 slides
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介 by
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介gree_tech
681 views31 slides

More from gree_tech(20)

アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜 by gree_tech
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
gree_tech725 views
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介 by gree_tech
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
gree_tech229 views
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表 by gree_tech
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
gree_tech1K views
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~ by gree_tech
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
gree_tech1.9K views
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化 by gree_tech
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
gree_tech347 views
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介 by gree_tech
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
gree_tech681 views
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について by gree_tech
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現についてSINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について
gree_tech626 views
海外展開と負荷試験 by gree_tech
海外展開と負荷試験海外展開と負荷試験
海外展開と負荷試験
gree_tech593 views
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み by gree_tech
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み翻訳QAでのテスト自動化の取り組み
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み
gree_tech304 views
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い by gree_tech
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い
gree_tech571 views
サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介 by gree_tech
サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介
サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介
gree_tech209 views
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について by gree_tech
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件についてデータエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について
gree_tech308 views
シェアドサービスとしてのデータテクノロジー by gree_tech
シェアドサービスとしてのデータテクノロジーシェアドサービスとしてのデータテクノロジー
シェアドサービスとしてのデータテクノロジー
gree_tech432 views
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて- by gree_tech
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-
gree_tech1K views
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話 by gree_tech
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話
gree_tech1.1K views
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換) by gree_tech
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
gree_tech691 views
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行 by gree_tech
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
gree_tech2.9K views
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜 by gree_tech
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜
gree_tech395 views
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮) by gree_tech
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)
gree_tech751 views
基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方- by gree_tech
基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方-基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方-
基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方-
gree_tech445 views

Recently uploaded

AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub by
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHubAIで始めるRustプログラミング #SolDevHub
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHubK Kinzal
20 views25 slides
robotics42.pptx by
robotics42.pptxrobotics42.pptx
robotics42.pptxNatsutani Minoru
166 views18 slides
lt.pptx by
lt.pptxlt.pptx
lt.pptxtomochamarika
50 views13 slides
SSH超入門 by
SSH超入門SSH超入門
SSH超入門Toru Miyahara
48 views21 slides
how query cost affects search behavior translated in JP by
how query cost affects search behavior translated in JPhow query cost affects search behavior translated in JP
how query cost affects search behavior translated in JPTobioka Ken
9 views16 slides
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編 by
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編Yoshihiro Shibata
19 views7 slides

Recently uploaded(7)

AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub by K Kinzal
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHubAIで始めるRustプログラミング #SolDevHub
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub
K Kinzal20 views
how query cost affects search behavior translated in JP by Tobioka Ken
how query cost affects search behavior translated in JPhow query cost affects search behavior translated in JP
how query cost affects search behavior translated in JP
Tobioka Ken9 views
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編 by Yoshihiro Shibata
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
図解で理解するvetKD by ryoo toku
図解で理解するvetKD図解で理解するvetKD
図解で理解するvetKD
ryoo toku84 views

WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介