サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介

gree_tech
gree_techgree_tech
サーバーフレームワークに
潜んでる脆弱性の検知
グリー シニアセキュリティエンジニア
徐(ソ) 承賢
• 国際CTF入賞経験
• 元LINEセキュリティ担当
• グリー2012入社
• 海外のセキュリティカンファレンスで登壇(たまに)
• 最近ハマってること
• solidity, geth, ganache, truffle
• node.js, react, express
セキュリティ部 / セキュリティ診断チーム
自己紹介
2
• メンバー
• マネージャー含む3人
• やってること
• プロダクト診断
• サーバーとクライアント
• ホワイトボックス&ブラックボックス
• 静的、動的解析 (ソースコードレビュー&バイナリー解析も含む)
• セキュリティコンサル
• 海賊版アプリの解析&対策
• 不正ユーザー検知
• セキュリティ用のサンプルコードやモジュール提供
• 社内インシデント対応
セキュリティ診断チームの紹介
3
• 技術早い進化
• 特に言語やサーバーフレームワーク
• 2012年 only php, ethna
• 2021年 fuelphp, symfony, sliex, laravel, cakephp, django, rails, flask,
golang, typescrypt, nodejs… いっぱいある
• グリーの自由な開発環境と雰囲気
• セキュリティ的にはかなり辛い
• 毎回診断の時はチャレンジ状態
https://github.com/truefinder/tonbi
TONBIの開発経緯
4
• サーバーフレームワークの脆弱性検知ツール
• ソースコード内で脆弱性の恐れがあるところを指摘
• python & yara(セキュリティ業界のパターンマッチングライブラリー)
• 技術の早い進化に対応
• 現在言語5個&フレームワーク7個&ビュー5個
• laravel, codeigniter, django, flask, gorilla, ethna, nodejs
• go, php, javascript, python, typescript
• smarty, twig, blade, flexy, electron
• グリーのような自由な開発環境で活躍
• セキュリティレビューの工数を減らせる
• 大型プロダクトで、実際約90%くらい手間が省けた
• 勘違いして欲しくないこと
• 脆弱性の可能性を指摘=指摘されたところが100%脆弱性ではない
• 脆弱性判定まで人の目を通して、コードを追っかける必要はある
TONBIとは
5
• CLI
• オプション
• -d ソースコードのディレクトリー
• -f フレームワーク
• -l 言語
• -v ビュー
TONBIの使い方 #1
6
$python tonbi.py -d ./src -f laravel -l php -v blade
• configファイル設定
TONBIの使い方 #2
7
{
"source_directory" : "../sample/codeigniter/src",
"framework_name" : "codeigniter",
"language" : "php",
"view_name" : "twig",
"head_count" : 5,
"tail_count" : 5,
"output" : "output.txt",
"plugins" : [ ],
"ignore_files" : [ "jpg", "png", "jpeg", "ico", "gif", "tif" , "tiff" ],
"ignore_dirs" : ["node_modules"],
"exclude" : ["ssl_misconfiguration"]
}
$python tonbi.py -c config.json
• 検知パータン
• yaraルール
• 正規表現が使える
• and/or/anyなど組み合わせ
• セキュリティチームで作成
TONBIの検知パータン
8
rule sql_injection : codeigniter
{
strings :
$sql1 = /$this->db->(query|simple_query)¥(/
condition :
any of them
}
rule directory : codeigniter
{
strings :
$dir1 = "sanitize_filename("
$false = /.*:.*false/ nocase
condition :
$dir1 and $false
}
framework/codeigniter.yar中から抜粋
• 検知結果
TONBIの結果画面 #1
9
TONBIの結果画面 #2
10
• 言語解析で正確さを追求
• 各言語パーサーを使って正確性を高める
• 検知したところを追っかける機能を追加する
• GUIを提供
• Webで見れるようなGUIを提供する
• 結果がCI/CDと連携
• Git方に飛べる
今後の課題
11
ご清聴ありがとうございました
12
13
1 of 13

Recommended

TDD for Embedded C -5章- by
TDD for Embedded C -5章-TDD for Embedded C -5章-
TDD for Embedded C -5章-Yudai Hashimoto
682 views27 slides
JaSST nano vol.7 「なぜペアワイズテストを使いこなせないのか」 by
JaSST nano vol.7 「なぜペアワイズテストを使いこなせないのか」JaSST nano vol.7 「なぜペアワイズテストを使いこなせないのか」
JaSST nano vol.7 「なぜペアワイズテストを使いこなせないのか」Touyou Horikawa
239 views16 slides
アジャイルクオリティの探求 by
アジャイルクオリティの探求アジャイルクオリティの探求
アジャイルクオリティの探求atsushi nagata
780 views78 slides
ザ・ジェネラリスト #5000dai by
ザ・ジェネラリスト #5000daiザ・ジェネラリスト #5000dai
ザ・ジェネラリスト #5000daikyon mm
9.1K views50 slides
20150529 ja sst15東北基調講演web公開用 by
20150529 ja sst15東北基調講演web公開用20150529 ja sst15東北基調講演web公開用
20150529 ja sst15東北基調講演web公開用Adachi Kenji
9.2K views118 slides
レビュー目的・観点設定の効果と課題 by
レビュー目的・観点設定の効果と課題レビュー目的・観点設定の効果と課題
レビュー目的・観点設定の効果と課題Adachi Kenji
9.4K views59 slides

More Related Content

What's hot

Kaizen process with test #hackt by
Kaizen process with test #hacktKaizen process with test #hackt
Kaizen process with test #hacktkyon mm
1.8K views30 slides
Agile RCA Presentation by
Agile RCA PresentationAgile RCA Presentation
Agile RCA PresentationAtsushi Nagata
1.9K views57 slides
How to let them in house of quality by
How to let them in house of qualityHow to let them in house of quality
How to let them in house of qualityTakahiro Toku
674 views45 slides
テストスキルを測ってみよう by
テストスキルを測ってみようテストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみようAkira Ikeda
2.2K views12 slides
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略 by
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略Masaki Nakagawa
20.6K views19 slides
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp by
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jpテストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jpkyon mm
20.6K views63 slides

What's hot(20)

Kaizen process with test #hackt by kyon mm
Kaizen process with test #hacktKaizen process with test #hackt
Kaizen process with test #hackt
kyon mm1.8K views
How to let them in house of quality by Takahiro Toku
How to let them in house of qualityHow to let them in house of quality
How to let them in house of quality
Takahiro Toku674 views
テストスキルを測ってみよう by Akira Ikeda
テストスキルを測ってみようテストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみよう
Akira Ikeda2.2K views
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略 by Masaki Nakagawa
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
Masaki Nakagawa20.6K views
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp by kyon mm
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jpテストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
kyon mm20.6K views
テストエンジニアの品格 #automatornight by kyon mm
テストエンジニアの品格 #automatornightテストエンジニアの品格 #automatornight
テストエンジニアの品格 #automatornight
kyon mm52.7K views
事例からわかる!テスト自動化導入パターン by 友隆 浅黄
事例からわかる!テスト自動化導入パターン事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
友隆 浅黄355 views
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy by POStudy
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudyなんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy
なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy
POStudy31.4K views
テストファースト、自動テストを導入するという事について(@社内勉強会) by kyon mm
テストファースト、自動テストを導入するという事について(@社内勉強会)テストファースト、自動テストを導入するという事について(@社内勉強会)
テストファースト、自動テストを導入するという事について(@社内勉強会)
kyon mm11.8K views
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例 by Kotaro Ogino
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例
Kotaro Ogino3K views
20151021 cookpad talk_test_engineer by Kazuaki Matsuo
20151021 cookpad talk_test_engineer20151021 cookpad talk_test_engineer
20151021 cookpad talk_test_engineer
Kazuaki Matsuo16.9K views
DMMアカウントサービス フロントエンド改善支援のためのTestcafeを用いた自動e2eテストの刷新 by tomohiro odan
DMMアカウントサービス フロントエンド改善支援のためのTestcafeを用いた自動e2eテストの刷新DMMアカウントサービス フロントエンド改善支援のためのTestcafeを用いた自動e2eテストの刷新
DMMアカウントサービス フロントエンド改善支援のためのTestcafeを用いた自動e2eテストの刷新
tomohiro odan703 views
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン by kyon mm
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
kyon mm24.4K views
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証 by Akira Ikeda
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証
Akira Ikeda774 views
JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの by Touyou Horikawa
JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなのJaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの
JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの
Touyou Horikawa256 views
僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way! by Yasui Tsutomu
僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!
僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!
Yasui Tsutomu5.8K views
「トピックモデル」を使った「バグチケットの自動タグ付け」 by Koichi Tanizaki
「トピックモデル」を使った「バグチケットの自動タグ付け」「トピックモデル」を使った「バグチケットの自動タグ付け」
「トピックモデル」を使った「バグチケットの自動タグ付け」
Koichi Tanizaki2.8K views

Similar to サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介

クラウドセキュリティ基礎 #seccamp by
クラウドセキュリティ基礎 #seccampクラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccampMasahiro NAKAYAMA
25.4K views74 slides
20151029 ヒカラボ講演資料 by
20151029 ヒカラボ講演資料20151029 ヒカラボ講演資料
20151029 ヒカラボ講演資料Daisuke Ando
397 views16 slides
株式会社waja 安藤様 登壇資料 by
株式会社waja 安藤様 登壇資料株式会社waja 安藤様 登壇資料
株式会社waja 安藤様 登壇資料leverages_event
2.8K views16 slides
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態 by
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態Hironori Washizaki
4.8K views40 slides
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏) by
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)Developers Summit
2.1K views30 slides
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築 [ISOC-JP workshop, 2016/05/20] by
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築  [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築  [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築 [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]Takeshi Takahashi
931 views66 slides

Similar to サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介(20)

クラウドセキュリティ基礎 #seccamp by Masahiro NAKAYAMA
クラウドセキュリティ基礎 #seccampクラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
Masahiro NAKAYAMA25.4K views
20151029 ヒカラボ講演資料 by Daisuke Ando
20151029 ヒカラボ講演資料20151029 ヒカラボ講演資料
20151029 ヒカラボ講演資料
Daisuke Ando397 views
株式会社waja 安藤様 登壇資料 by leverages_event
株式会社waja 安藤様 登壇資料株式会社waja 安藤様 登壇資料
株式会社waja 安藤様 登壇資料
leverages_event2.8K views
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態 by Hironori Washizaki
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態
Hironori Washizaki4.8K views
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏) by Developers Summit
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)
Developers Summit2.1K views
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築 [ISOC-JP workshop, 2016/05/20] by Takeshi Takahashi
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築  [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築  [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築 [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]
Takeshi Takahashi931 views
[CB16] CGCで使用した完全自動脆弱性検知ツールを使ったセキュリティの分析とその効果 by InHyuk Seo & Jason Park by CODE BLUE
[CB16] CGCで使用した完全自動脆弱性検知ツールを使ったセキュリティの分析とその効果 by InHyuk Seo & Jason Park[CB16] CGCで使用した完全自動脆弱性検知ツールを使ったセキュリティの分析とその効果 by InHyuk Seo & Jason Park
[CB16] CGCで使用した完全自動脆弱性検知ツールを使ったセキュリティの分析とその効果 by InHyuk Seo & Jason Park
CODE BLUE1.1K views
Scis2015 ruo ando_2015-01-20-01 by Ruo Ando
Scis2015 ruo ando_2015-01-20-01Scis2015 ruo ando_2015-01-20-01
Scis2015 ruo ando_2015-01-20-01
Ruo Ando366 views
「継続的デリバリー」読書会 第3章 継続的デリバリー by Norikazu Hiraki
「継続的デリバリー」読書会 第3章 継続的デリバリー「継続的デリバリー」読書会 第3章 継続的デリバリー
「継続的デリバリー」読書会 第3章 継続的デリバリー
Norikazu Hiraki741 views
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022) by Masaya Tahara
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)
Masaya Tahara563 views
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ by atsushi_tmx
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
atsushi_tmx1.7K views
隣の業界、のぞいてみませんか? by Akira Ikeda
隣の業界、のぞいてみませんか?隣の業界、のぞいてみませんか?
隣の業界、のぞいてみませんか?
Akira Ikeda2.1K views
テスト勉強会よしおか100311 1 by Hiro Yoshioka
テスト勉強会よしおか100311 1テスト勉強会よしおか100311 1
テスト勉強会よしおか100311 1
Hiro Yoshioka7.6K views
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy by Ryutaro YOSHIBA
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
Ryutaro YOSHIBA12.9K views
コードレビューをより良くする Danger x Android by Toshiyuki Hirata
コードレビューをより良くする Danger x Androidコードレビューをより良くする Danger x Android
コードレビューをより良くする Danger x Android
Toshiyuki Hirata3.7K views
ホワイトボックステスト技法 by hayabusa333
ホワイトボックステスト技法ホワイトボックステスト技法
ホワイトボックステスト技法
hayabusa3334.8K views
ユーザー企業における標準化のあり方 : QCon Tokyo 2010 by Yusuke Suzuki
ユーザー企業における標準化のあり方 : QCon Tokyo 2010ユーザー企業における標準化のあり方 : QCon Tokyo 2010
ユーザー企業における標準化のあり方 : QCon Tokyo 2010
Yusuke Suzuki5.4K views

More from gree_tech

アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜 by
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜gree_tech
729 views36 slides
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介 by
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介gree_tech
229 views13 slides
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表 by
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表gree_tech
1K views18 slides
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~ by
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~gree_tech
1.9K views84 slides
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化 by
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化gree_tech
347 views116 slides
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介 by
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介gree_tech
685 views31 slides

More from gree_tech(20)

アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜 by gree_tech
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
gree_tech729 views
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介 by gree_tech
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
gree_tech229 views
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表 by gree_tech
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
gree_tech1K views
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~ by gree_tech
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
gree_tech1.9K views
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化 by gree_tech
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
gree_tech347 views
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介 by gree_tech
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
gree_tech685 views
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介 by gree_tech
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
gree_tech601 views
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について by gree_tech
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現についてSINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について
gree_tech626 views
海外展開と負荷試験 by gree_tech
海外展開と負荷試験海外展開と負荷試験
海外展開と負荷試験
gree_tech593 views
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み by gree_tech
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み翻訳QAでのテスト自動化の取り組み
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み
gree_tech305 views
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い by gree_tech
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い
gree_tech576 views
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について by gree_tech
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件についてデータエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について
gree_tech308 views
シェアドサービスとしてのデータテクノロジー by gree_tech
シェアドサービスとしてのデータテクノロジーシェアドサービスとしてのデータテクノロジー
シェアドサービスとしてのデータテクノロジー
gree_tech433 views
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて- by gree_tech
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-
gree_tech1K views
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話 by gree_tech
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話
gree_tech1.1K views
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換) by gree_tech
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
gree_tech696 views
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行 by gree_tech
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
gree_tech2.9K views
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜 by gree_tech
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜
gree_tech397 views
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮) by gree_tech
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)
gree_tech752 views
基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方- by gree_tech
基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方-基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方-
基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方-
gree_tech446 views

Recently uploaded

システム概要.pdf by
システム概要.pdfシステム概要.pdf
システム概要.pdfTaira Shimizu
44 views1 slide
onewedge_companyguide1 by
onewedge_companyguide1onewedge_companyguide1
onewedge_companyguide1ONEWEDGE1
81 views22 slides
Najah Matsuo Self Introduction by
Najah Matsuo Self IntroductionNajah Matsuo Self Introduction
Najah Matsuo Self IntroductionNajahMatsuo
16 views29 slides
JISTA月例会2023年12月 書籍『3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド』ご紹介+失敗学と障害対応と私 by
JISTA月例会2023年12月 書籍『3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド』ご紹介+失敗学と障害対応と私JISTA月例会2023年12月 書籍『3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド』ご紹介+失敗学と障害対応と私
JISTA月例会2023年12月 書籍『3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド』ご紹介+失敗学と障害対応と私修治 松浦
211 views36 slides
ウォーターフォール開発で生 産性を測る指標 by
ウォーターフォール開発で生 産性を測る指標ウォーターフォール開発で生 産性を測る指標
ウォーターフォール開発で生 産性を測る指標Kouhei Aoyagi
58 views13 slides
概要.pdf by
概要.pdf概要.pdf
概要.pdfTaira Shimizu
6 views1 slide

Recently uploaded(6)

onewedge_companyguide1 by ONEWEDGE1
onewedge_companyguide1onewedge_companyguide1
onewedge_companyguide1
ONEWEDGE181 views
Najah Matsuo Self Introduction by NajahMatsuo
Najah Matsuo Self IntroductionNajah Matsuo Self Introduction
Najah Matsuo Self Introduction
NajahMatsuo16 views
JISTA月例会2023年12月 書籍『3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド』ご紹介+失敗学と障害対応と私 by 修治 松浦
JISTA月例会2023年12月 書籍『3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド』ご紹介+失敗学と障害対応と私JISTA月例会2023年12月 書籍『3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド』ご紹介+失敗学と障害対応と私
JISTA月例会2023年12月 書籍『3カ月で改善!システム障害対応実践ガイド』ご紹介+失敗学と障害対応と私
修治 松浦211 views
ウォーターフォール開発で生 産性を測る指標 by Kouhei Aoyagi
ウォーターフォール開発で生 産性を測る指標ウォーターフォール開発で生 産性を測る指標
ウォーターフォール開発で生 産性を測る指標
Kouhei Aoyagi58 views

サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介