Webサーバのかくれんぼ

Shinichi Hirauchi
Shinichi HirauchiSAPPOROWORKS
Webサーバのかくれんぼ
bindしないサーバプロセスはnetstatで表示できない

           furuya02
socketを使用しないサーバ
 取得したパケットをそのまま処理する




            copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
実験ネットワーク
         VMwareをブリッジで起動して
       2台接続されたネットワークを模擬する

                    192.168.0.0/24
 VMware
 (bridge)




    ゲストOS                                ホストOS
   Windows7                             Windows7
  192.168.0.113                        192.168.0.110
00:0c:29:23:B7:E6                    58-2C-80-13-92-63

                                     copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
実験ネットワーク
                左のウインドがVMware
  ゲストOS
  ゲスト
192.168.0.113
                                  ホストOS
                                  ホスト
                                192.168.0.110
ホストOS側でWebサーバ起動
  netstat -an でLISTENが確認できる
TCPのセッションが観察できる
 3WAYハンドシェイク&Squence&Ack
Webサーバ停止
SYNパケットだけが寂しく空を切る
Webサーバをパケットモードで起動
   netstat –an には表示されない




                copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
Webサーバへのアクセスが可能
 クライアントからは以前と区別つかない
パケットも通常のTCPストリーム
    192.168.0.110の送信パケットは
 全てWebサーバプログラムが作成したもの




                copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
ARPに応答する
MACは、00:01:02:03:04:05を返す




                copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
201も202も203も・・・同じ
   Webサーバは何処?




           copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
ARPテーブルが染まっている
  201~205は00:01:02:03:04:05




                   copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
デフォルトゲートウエイを変更
    192.168.0.0/24外へのパケットは192.168.0.110に向かう


C:¥>route add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.0.110
    route
C:¥>route delete 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.0.1
    route
C:¥>route print
    route
IPv4 ルート テーブル
===========================================================================
アクティブ ルート:
   ネットワーク宛先                ネットマスク             ゲートウェイ          インターフェイス メトリック
            0.0.0.0             0.0.0.0 192.168.0.110          192.168.0.113     11
          127.0.0.0          255.0.0.0            リンク上               127.0.0.1  306
          127.0.0.1 255.255.255.255               リンク上                127.0.0.1 306
127.255.255.255 255.255.255.255                   リンク上                127.0.0.1 306
      192.168.0.0       255.255.255.0             リンク上          192.168.0.113   266




                                                   copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
何処へアクセスしても同じ
  Webサーバは何処・・・・・




            copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
ご清聴ありがとうございました

       http://www.sapporoworks.ne.jp/
https://github.com/furuya02/HideAndSeek.git
                  furuya02



                         copyright© 2012/07.. by SAPPOROWORKS
1 of 16

Recommended

Nsegソフトウェアルータvyatta by
NsegソフトウェアルータvyattaNsegソフトウェアルータvyatta
Nsegソフトウェアルータvyattajem 3
2.1K views11 slides
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築 by
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築Fuva Brain
1.6K views15 slides
「Docker +VLAN 環境」アプリケーション実行環境の構築 by
「Docker +VLAN 環境」アプリケーション実行環境の構築「Docker +VLAN 環境」アプリケーション実行環境の構築
「Docker +VLAN 環境」アプリケーション実行環境の構築Fuva Brain
1.6K views16 slides
私とmysqlとROLE by
私とmysqlとROLE私とmysqlとROLE
私とmysqlとROLElhfukamachi 深町
864 views33 slides
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例 by
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例SAKURA Internet Inc.
13.4K views26 slides
WebSocketプロトコル by
WebSocketプロトコルWebSocketプロトコル
WebSocketプロトコルDaniel Perez
14.3K views39 slides

More Related Content

What's hot

Ruby build by
Ruby buildRuby build
Ruby buildYuichiro Naito
1.2K views25 slides
平成21年度 秋期 cs 午前ⅱ by
平成21年度 秋期 cs 午前ⅱ平成21年度 秋期 cs 午前ⅱ
平成21年度 秋期 cs 午前ⅱYuki Hirano
511 views26 slides
Packet と向き合う夏 VRRP Advertisement編 by
Packet と向き合う夏 VRRP Advertisement編Packet と向き合う夏 VRRP Advertisement編
Packet と向き合う夏 VRRP Advertisement編@ otsuka752
1.2K views26 slides
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ- by
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-Naoto MATSUMOTO
1.9K views2 slides
Turtlebot3 friends:tank_setup by
Turtlebot3 friends:tank_setupTurtlebot3 friends:tank_setup
Turtlebot3 friends:tank_setupROBOTIS Japan
600 views6 slides
OpenvswitchでVPS by
OpenvswitchでVPSOpenvswitchでVPS
OpenvswitchでVPSDaisuke Nakajima
6.2K views15 slides

What's hot(12)

平成21年度 秋期 cs 午前ⅱ by Yuki Hirano
平成21年度 秋期 cs 午前ⅱ平成21年度 秋期 cs 午前ⅱ
平成21年度 秋期 cs 午前ⅱ
Yuki Hirano511 views
Packet と向き合う夏 VRRP Advertisement編 by @ otsuka752
Packet と向き合う夏 VRRP Advertisement編Packet と向き合う夏 VRRP Advertisement編
Packet と向き合う夏 VRRP Advertisement編
@ otsuka7521.2K views
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ- by Naoto MATSUMOTO
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-
さくらのクラウドでUCARPを使う方法 -メモ-
Naoto MATSUMOTO1.9K views
Turtlebot3 friends:tank_setup by ROBOTIS Japan
Turtlebot3 friends:tank_setupTurtlebot3 friends:tank_setup
Turtlebot3 friends:tank_setup
ROBOTIS Japan600 views
JavaプログラマのためのWebSocket概要 by Shumpei Shiraishi
JavaプログラマのためのWebSocket概要JavaプログラマのためのWebSocket概要
JavaプログラマのためのWebSocket概要
Shumpei Shiraishi7.2K views
Yet another Intel Chipset Internal SMBus device’s driver: ismt(4) (and spdmem... by Masanobu Saitoh
Yet another Intel Chipset Internal SMBus device’s driver: ismt(4)(and spdmem...Yet another Intel Chipset Internal SMBus device’s driver: ismt(4)(and spdmem...
Yet another Intel Chipset Internal SMBus device’s driver: ismt(4) (and spdmem...
Masanobu Saitoh532 views
Cent OS7 and RHELl7 update by Kazumi Hirose
Cent OS7 and RHELl7 updateCent OS7 and RHELl7 update
Cent OS7 and RHELl7 update
Kazumi Hirose948 views

Similar to Webサーバのかくれんぼ

闇鍋てっく#5 web負荷試験 検討会のまとめ by
闇鍋てっく#5 web負荷試験 検討会のまとめ闇鍋てっく#5 web負荷試験 検討会のまとめ
闇鍋てっく#5 web負荷試験 検討会のまとめMitsuru Nomoto
1.1K views9 slides
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価 by
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価Dell TechCenter Japan
1.1K views32 slides
Lxc on cloud by
Lxc on cloudLxc on cloud
Lxc on cloudYukihiko SAWANOBORI
1.5K views25 slides
Trema での Open vSwitch by
Trema での Open vSwitchTrema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchkazuyas
10.4K views18 slides
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD by
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDAzure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDyaegashi
204 views57 slides
Apache cloudstack4.0インストール by
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールYasuhiro Arai
1.1K views18 slides

Similar to Webサーバのかくれんぼ(20)

闇鍋てっく#5 web負荷試験 検討会のまとめ by Mitsuru Nomoto
闇鍋てっく#5 web負荷試験 検討会のまとめ闇鍋てっく#5 web負荷試験 検討会のまとめ
闇鍋てっく#5 web負荷試験 検討会のまとめ
Mitsuru Nomoto1.1K views
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価 by Dell TechCenter Japan
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価
Trema での Open vSwitch by kazuyas
Trema での Open vSwitchTrema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitch
kazuyas10.4K views
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD by yaegashi
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDAzure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
yaegashi204 views
Apache cloudstack4.0インストール by Yasuhiro Arai
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストール
Yasuhiro Arai1.1K views
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) by Akihiro Kuwano
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) 泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
Akihiro Kuwano4K views
SDN Lab環境でのRobotFramework実践活用 by Toshiki Tsuboi
SDN Lab環境でのRobotFramework実践活用SDN Lab環境でのRobotFramework実践活用
SDN Lab環境でのRobotFramework実践活用
Toshiki Tsuboi4.4K views
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた by wind06106
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみたSCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
wind06106772 views
VPS借りたけどセキュリティが心配! 初心者が気をつけたいセキュリティの話 by Takashi Uemura
VPS借りたけどセキュリティが心配! 初心者が気をつけたいセキュリティの話VPS借りたけどセキュリティが心配! 初心者が気をつけたいセキュリティの話
VPS借りたけどセキュリティが心配! 初心者が気をつけたいセキュリティの話
Takashi Uemura22K views
機械学習 (AI/ML) 勉強会 #2 IoT編 by Fujio Kojima
機械学習 (AI/ML) 勉強会 #2 IoT編 機械学習 (AI/ML) 勉強会 #2 IoT編
機械学習 (AI/ML) 勉強会 #2 IoT編
Fujio Kojima2K views
コンテナネットワーキング(CNI)最前線 by Motonori Shindo
コンテナネットワーキング(CNI)最前線コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
Motonori Shindo31.6K views
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer" by Masaya Aoyama
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
Masaya Aoyama866 views
FD.io VPP事始め by tetsusat
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始め
tetsusat2.3K views
Cloud stack徹底入門7章 20130514 by samemoon
Cloud stack徹底入門7章 20130514Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514
samemoon1.4K views
PlayFramework1.2.4におけるWebSocket by Kazuhiro Hara
PlayFramework1.2.4におけるWebSocketPlayFramework1.2.4におけるWebSocket
PlayFramework1.2.4におけるWebSocket
Kazuhiro Hara2K views
Hadoop on LXC by 俊夫 森
Hadoop on LXCHadoop on LXC
Hadoop on LXC
俊夫 森3.4K views

More from Shinichi Hirauchi

Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜 by
Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜Shinichi Hirauchi
1.3K views39 slides
Alexa SDK Alexa Salon by
Alexa SDK Alexa SalonAlexa SDK Alexa Salon
Alexa SDK Alexa SalonShinichi Hirauchi
1.1K views53 slides
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法 by
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法Shinichi Hirauchi
1.8K views100 slides
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ by
Developers.io.札幌 xamarinってどうよDevelopers.io.札幌 xamarinってどうよ
Developers.io.札幌 xamarinってどうよShinichi Hirauchi
2.5K views83 slides
20分でできる!Xamarin.Forms入門 by
20分でできる!Xamarin.Forms入門20分でできる!Xamarin.Forms入門
20分でできる!Xamarin.Forms入門Shinichi Hirauchi
18.5K views60 slides
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜 by
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜Shinichi Hirauchi
3.3K views106 slides

More from Shinichi Hirauchi(20)

Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜 by Shinichi Hirauchi
Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
Shinichi Hirauchi1.3K views
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法 by Shinichi Hirauchi
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
Shinichi Hirauchi1.8K views
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ by Shinichi Hirauchi
Developers.io.札幌 xamarinってどうよDevelopers.io.札幌 xamarinってどうよ
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
Shinichi Hirauchi2.5K views
20分でできる!Xamarin.Forms入門 by Shinichi Hirauchi
20分でできる!Xamarin.Forms入門20分でできる!Xamarin.Forms入門
20分でできる!Xamarin.Forms入門
Shinichi Hirauchi18.5K views
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜 by Shinichi Hirauchi
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
Shinichi Hirauchi3.3K views
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料 by Shinichi Hirauchi
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Shinichi Hirauchi1.9K views
シルバーウィークにfacebookアプリを作成した by Shinichi Hirauchi
シルバーウィークにfacebookアプリを作成したシルバーウィークにfacebookアプリを作成した
シルバーウィークにfacebookアプリを作成した
Shinichi Hirauchi43.4K views
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント by Shinichi Hirauchi
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~ by Shinichi Hirauchi
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~
Shinichi Hirauchi3.6K views
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう MVP Community Camp 2015 by Shinichi Hirauchi
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう  MVP Community Camp 2015 この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう  MVP Community Camp 2015
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう MVP Community Camp 2015
Shinichi Hirauchi9.2K views
C#で作成するfacebookアプリ mvp community camp by Shinichi Hirauchi
C#で作成するfacebookアプリ mvp community campC#で作成するfacebookアプリ mvp community camp
C#で作成するfacebookアプリ mvp community camp
Shinichi Hirauchi4.1K views
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか by Shinichi Hirauchi
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんかFacebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか
Shinichi Hirauchi2.9K views
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト by Shinichi Hirauchi
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト
Shinichi Hirauchi4.9K views
Black jumbodogの新機能(webapi)~自動テストにおけるsmtpモックとして by Shinichi Hirauchi
Black jumbodogの新機能(webapi)~自動テストにおけるsmtpモックとしてBlack jumbodogの新機能(webapi)~自動テストにおけるsmtpモックとして
Black jumbodogの新機能(webapi)~自動テストにおけるsmtpモックとして
Shinichi Hirauchi3.8K views
初めてのFacebookアプリの開発 by Shinichi Hirauchi
初めてのFacebookアプリの開発初めてのFacebookアプリの開発
初めてのFacebookアプリの開発
Shinichi Hirauchi2.9K views
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみました by Shinichi Hirauchi
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみましたHTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみました
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみました
Shinichi Hirauchi2.9K views

Recently uploaded

Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
73 views26 slides
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf by
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf定例会スライド_キャチs 公開用.pdf
定例会スライド_キャチs 公開用.pdfKeio Robotics Association
121 views64 slides
JJUG CCC.pptx by
JJUG CCC.pptxJJUG CCC.pptx
JJUG CCC.pptxKanta Sasaki
6 views14 slides
光コラボは契約してはいけない by
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけないTakuya Matsunaga
18 views17 slides
SSH応用編_20231129.pdf by
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdficebreaker4
353 views13 slides
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesCRI Japan, Inc.
71 views29 slides

Recently uploaded(11)

光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga18 views
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4353 views
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.71 views
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda376 views
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka88 views
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...

Webサーバのかくれんぼ