Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

Scrumの成功の鍵は、も・ち・ろ・ん Product Owner! - Regional Scrum Gathering Tokyo 2014 [2A-2]アジャイルゲーム

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 20 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to Scrumの成功の鍵は、も・ち・ろ・ん Product Owner! - Regional Scrum Gathering Tokyo 2014 [2A-2]アジャイルゲーム (20)

Advertisement

More from 満徳 関 (20)

Recently uploaded (20)

Advertisement

Scrumの成功の鍵は、も・ち・ろ・ん Product Owner! - Regional Scrum Gathering Tokyo 2014 [2A-2]アジャイルゲーム

  1. 1. Scrumの成功の鍵は も・ち・ろ・ん Product Owner! 2014年01月15日(水) アジャイルゲーム POStudy 原田巌 宮原忍 宮部貴子 Copyright © @fullvirtue. All rights reserved.
  2. 2. 本日のセッションの概要について確認していきます 本日の概要 Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 2
  3. 3. 本日の概要(1/1) 本セッションのゴール(1/1)  学べること – 成功や失敗の鍵はProduct Owner。いろいろな事例を元に “今一度”Product Ownerの在り方について考えてみましょう。  対象者 – 現場でAgile開発しているけど“もっと上手く”やりたい人 (POだけでなくSM、開発メンバーの方にも参加して頂いて 多角的に議論しましょう) Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 3
  4. 4. ワークショップオーガナイザーのご紹介(1/1) 私たちが担当します! 原田 巌 @iwaoRd 「人生、全速力で回り道」 モデモデ言ってるSIer勤務 宮部 貴子 @mytk スクラムやさん→ビッグデータやさん 宮原 忍 @shinobuM0814 東京駅そばのWebサービサー勤務 Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 4
  5. 5. 今日のアジェンダ(1/1) POって何する人? ワークショップ#1 ワークショップ#2 ワークショップ#3 ワークショップ#4 まとめ Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 5
  6. 6. POって 何する人? Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 6
  7. 7. POって何する人?(1/1) 【参考】最近CSPOにて語られているPOの担当範囲(1/1) 作業が問題無く 進んでいるかを 日々確認 ビジョン策定 優先順位に基づく 着手範囲の確定 要件検討 MVP 優先順位1 優先順位2 優先順位3 ・・・ タイムボックス 計画からレビューまで すぐにリリースできる くらいになっている 成果物 (動くソフトウェア) 作業一覧による 見える化 リリース実施 直近の実施内容を 決める ちゃんとできたかと ちゃんと進められたかを確認 できなかった分に ついては積み残し 次の着手内容や 優先順位は 都度見直しを実施 20XX/N月 ビジョン 策定 MVP 要件検討 N+1月 ・ N+2月 ・ ・ N+3月 ・ ・ N+4月 ・ ・ Ver1.0.0の開発 N+5月 ・ ・ N+6月 ・ ・ Ver1.1.0の開発 N+7月 ・ ・ N+8月 ・ ・ N+9月 ・ ・ ・ Ver1.2.0の開発 (Ver1.1.1) (Ver1.0.1) Ver1.1.0 ※バグフィックス版 ※バグフィックス版 Introduction to Scrum PPT http://www.mountaingoatsoftware.com/presentations/an-introduction-to-scrum Ver1.0.0 Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 7
  8. 8. ワークショップを始める前に(1/1) うまくいかない現場のPO(1/1)  POアンチパターン 1. 2. 3. 4. 責任感がない(プロダクトに関心がない) 知ろうとしない(仕組みに関心がない) 交渉しない(関係者と話をしない) 権限がない(意思決定してはいけない) A Powerful Partnership – Product Owners, Designers, and Architects http://illustratedagile.com/2012/07/10/powerful-partnership-product-owner-designer-architects/ Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 8
  9. 9. 各テーブルごとに、自己紹介を行ってください (グループワークショップ) ワークショップ#1 Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 9
  10. 10. POのアンチパターンについて、 どれか一つ選んで“解決策”を挙げてください 1. 責任感がない(プロダクトに関心がない) 2. 知ろうとしない(仕組みに関心がない) 3. 交渉しない(関係者と話をしない) 4. 権限がない(意思決定してはいけない) (グループワークショップ) ワークショップ#2 Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 10
  11. 11. 共有 話した内容を共有しましょう テーブルオーナーを残して、メンバーは他のテーブルの話を聞きにいきます。 テーブルオーナーは来た人に話し合った内容を説明してください。 説明を聞いた人は気が付いた事やこうしたほうが良いという提案があれば、 付箋を貼ったりして教えてあげてください。 Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 11
  12. 12. 移動後のテーブルで取り上げられていた POのアンチパターンについて、 よりよい“解決策”を練り上げてください 1. 責任感がない(プロダクトに関心がない) 2. 知ろうとしない(仕組みに関心がない) 3. 交渉しない(関係者と話をしない) 4. 権限がない(意思決定してはいけない) (グループワークショップ) ワークショップ#3 Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 12
  13. 13. ワークショップ#2#3で選んだテーマについて 解決策を発表してください 1. 責任感がない(プロダクトに関心がない) 2. 知ろうとしない(仕組みに関心がない) 3. 交渉しない(関係者と話をしない) 4. 権限がない(意思決定してはいけない) (全テーブルが対象) ワークショップ#4 Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 13
  14. 14. 今日お話したことを振り返ってみましょう まとめ Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 14
  15. 15. 今日お話したこと(1/1) POって何する人? ワークショップ#1 ワークショップ#2 ワークショップ#3 ワークショップ#4 まとめ Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 15
  16. 16. まとめ(1/2) プロダクトオーナーの条件(1/2)  プロダクトオーナーに必要な7つの資質 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 製品に対する熱意 顧客との共感力 知性 仕事に対する倫理観 誠実さ 自信 姿勢 Inspired日本語版 by Mare Azzurro, Inc. – 第6章 Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 16
  17. 17. まとめ(2/2) プロダクトオーナーの条件(2/2)  プロダクトオーナーに必要な5つのスキル 1. 2. 3. 4. 5. 技術を活用すること 本当に大事なものだけに集中すること 時間管理 コミュニケーション能力 ビジネススキル Inspired日本語版 by Mare Azzurro, Inc. – 第6章 Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 17
  18. 18. 皆様にお知らせがあります お知らせ Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 18
  19. 19. 日時 2014年02月26日(水) 19:30~22:30 参加費 無料 開催場所 グロースエクスパートナーズ株式会社 3F セミナールーム 住所 東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル 3F JR線 新宿駅東口出口より7分 丸ノ内線、副都心線 新宿三丁目B3出口より3分 都営新宿線 新宿三丁目C7出口より3分 アイデアソンとは、「Idea(アイデア)」と「Marathon (マラソン)」を合わせた造語です。具体的には、参加者が 複数のグループに分かれ、設定されたテーマに基づいて様々 なアイデアを出し合い、それを練り上げていくことで、より 優れたアイデアを生み出す参加型のイベントとなります。 今回の『 POStudy×アイディアソン Tokyo #0 』では、 参加者が選択した特定事業領域内のビジネステーマに基づき、 顧客を獲得し、売り上げを伸ばしていくための戦略や戦術に ついて、参加者同士で一緒になってアイデアを出し合い、 まとめていきます。 ご興味ある方はぜひご参加ください。 19:15~ 受付開始 19:30~ POStudy×アイディアソン 22:30~ 終了 詳細・お申込はこちら: http://postudy.doorkeeper.jp/events/8349 19
  20. 20. ご静聴ありがとうございました。 Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 20

×