SlideShare a Scribd company logo
1 of 130
Download to read offline
エクストリーム
プログラミング
入門 木下 史彦
(株)永和システムマネジメント
f-kinoshita@esm.co.jp
  早稲田大学理工学部キャンパス; 2015-09-12(Sat)
XP祭り2015
Ore mo Extreme Programming Explained
俺も
大事なことは
最初に
俺も エクストリームプログラミング入門
俺も エクストリームプログラミング入門
今日お話し
すること
今日は教科書どおり
の話をします
俺も エクストリームプログラミング入門
XPとは
エクストリームプログラミング (XP) は、ソフ
トウェア開発ビジネスの規律であり、チーム全体が
共通の達成可能なゴールに集中するためのものであ
る。
XPの価値と原則を使えば、チームはXPの適切なプ
ラクティスを自分たちの状況に取り入れることがで
きる。
XPのプラクティスには、人間の創造性に刺激を与え、
人間の弱さを受け入れるものが選ばれている。
XPチームは、高品質なソフトウェアを持続可能なペー
スで生み出すことができる。
̶Kent Beck
XPシリーズの紹介 より
以上
ご清聴ありがとう
ございました。
俺も エクストリームプログラミング入門
教科書
エクストリームプログラミング (XP) は、ソフ
トウェア開発ビジネスの規律であり、チーム全体が
共通の達成可能なゴールに集中するためのものであ
る。
XPの価値と原則を使えば、チームはXPの適切なプ
ラクティスを自分たちの状況に取り入れることがで
きる。
XPのプラクティスには、人間の創造性に刺激を与え、
人間の弱さを受け入れるものが選ばれている。
XPチームは、高品質なソフトウェアを持続可能なペー
スで生み出すことができる。
̶Kent Beck
XPシリーズの紹介 より
XPシリーズ
俺も エクストリームプログラミング入門
木下史彦
株式会社永和システムマネジメント アジャ
イル事業部 事業部長。 2005年頃からエ
クストリーム・プログラミングを開発現場
で実践。2010年には「価値創造契約」を
提唱し、ソフトウェア受託開発の新しい形
を示した。 ソフトウェアの利用者への《共
感》と《アジャイルなプロセス》と《妥協
のないエンジニアリング》をもって、お客
さまに価値を提供し続けることを目指して
いる。
Web日記 : http://fkino.net
俺も エクストリームプログラミング入門
諸注意
本資料ではXPシリーズの各書籍からの引用を多用して
います。
引用の際に、本資料では価値・プラクティスなどの用
語を書籍『エスクトリームプログラミング』(オーム
社) の訳文に合わせて変更しています。
各書籍の訳文には敬意を払いつつも、訳語が異なるこ
とで、本資料を見た人が混乱しないように配慮しまし
た。
予備知識
XPエクストリーム・プログラミング実行計画
Planning Extreme Programming
Kent Beck, Martin Fowler
(October 26, 2000)
Foreword by Tom DeMarco
XPエクストリーム・プログラミング検証編
Extreme Programming Examined
Giancarlo Succi, Michele Marchesi
(May 23, 2001)
XPエクストリーム・プログラミング導入編
Extreme Programming Installed
Ron Jeffries, Ann Anderson, Chet
Hendrickson
(October 26, 2000)
Foreword by Kent Beck
Afterword by Dan Rawsthorne, Ph.D.
XPエクストリーム・プログラミング実践記
Extreme Programming in Practice
James W. Newkirk, Robert C. Martin
(June 5, 2001)
Foreword by Martin Fowler
XPエクストリーム・プログラミング
アドベンチャー
Extreme Programming Explored
William C. Wake
(July 28, 2001)
Foreword by Dave Thomas
XPエクストリーム・プログラミング懐疑編
Questioning Extreme Programming
Pete McBreen
(July 19, 2002)
Foreword by Kent Beck
XPエクストリーム・プログラミング適用編
Extreme Programming Applied
Ken Auer, Roy Miller
(October 11, 2001)
Foreword by Ward Cunningham
XPエクストリーム・プログラミング
ウェブ開発編
Extreme Programming for Web
Projects
Doug Wallace, Isobel Raggett, Joel
Aufgang (September 29, 2002)
Foreword by Chet Hendrickson
俺も エクストリームプログラミング入門
合計 111円
(時価です)
ルーツ
Three Extremos
Ward CunninghamKent Beck Ron Jeffries
Ward Cunningham氏のEPISODES
パターン・ランゲージは、アプリケーショ
ンを継続的に進化させる能力を重視する、
起業家精神に溢れた組織におけるソフトウェ
ア開発に着目したものであり、XPの先駆者
とも言えるものです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
俺も エクストリームプログラミング入門
俺も エクストリームプログラミング入門
これまでにもっとも成功したパターン言語
̶Joshua Kerievsky
『XPエクストリーム・プログラミング適用編』より
XPとは
エクストリームプログラミングは、「ソフトウェ
ア開発は人間どうしの協調によって成り立っている」
という現実をしっかりと受け止めている。
成功するソフトウェア開発プロセスは、人間の強さを
最大限に活かし、弱みを最小限にとどめるものでなく
てはならない。
XPは、チームメンバー各自の得意分野にもとづいて役
割を明確にし、各自がその役割を果たし、補い合って1
つのチームとして働くように促進する。
̶Roy Miller, Chris Collins
『XPの神髄』(IBM developerWorks)、
『XPエクストリーム・プログラミング適用編』より
https://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-xp/
XPは、規律の乱れたカウボーイ・アプ
ローチであるという攻撃とは対照的に、実
際は極めて規律正しい、協調的なソフトウェ
ア開発アプローチなのです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
XPはソフトウェア工学コミュニティの
聖域に直接挑んでいるのです。つまり、プ
ログラマの地位を向上させることで、ソフ
トウェア工学が30年にわたって積み重ねて
きた価値観をひっくり返そうとしているの
です。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
XPの原則は単なる方法論やプロセスで
はない。プロセスの対極にあるものだ。
XPは私たちの業界でもっとも重要な運動で
ある。私は、SEIやCMM同様、最終的にXP
は今の世代に欠くことのできないものにな
るだろうと予想する。
̶Tom DeMarco
『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』序文より
その名前とそぐわないが、エクストリー
ムプログラミングとはプログラミングにつ
いてであると同時に、人についてであり、
そして人と人との関わりあいは、人生その
ものである。
̶『エクストリーム・プログラミング導入編』
XPとは
1. 恐れに対処する
2. 変更コスト曲線を
平らにする
恐れに対処する
すべての方法論は、
恐れに基づいています。
̶Kent Beck
『XPエクストリーム・プログラミング入門』より
恐怖は怒りに 怒りは憎しみに 
憎しみは苦悩へ
̶スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス Yodaの言葉
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
ソフトウェア開発における基本
的な問題とはリスクである
̶Kent Beck
『XPエクストリーム・プログラミング入門』
リスク
✓ スケジュールの遅延
✓ プロジェクトの中止
✓ システムの陳腐化
✓ 欠陥保有率の上昇
✓ ビジネスの誤解
✓ ビジネスの変化
✓ 無駄な機能の搭載
✓ 要員の入れ替わり
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
プロジェクトのリスクは症状で
あって病気ではない
̶Andy Hunt
『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』より
プロジェクトに影響を与えている
病気とは、無知と焦りという2つの
魔物によって生み出されるのです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
無知
XPはチームを同じ場所に配置すること
で、前提を置くのではなく質問を行うこと
をチーム全体に奨励しているわけです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
焦り
エクストリームプログラミングにおける
計画プロセス全体は、開発者と顧客の間で
計画の責任を分担することによって、焦りの
問題に取り組んでいるのです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
開発を成功させるためには、プログラ
マとユーザーが自分たちの不安を認識し、
権利と責任を受け入れられる文化 (環境) を
創らなければならない。
不安が認識され権利が受け入れられれば、
自信を持つことができる。たとえ達成する
ことが難しくてもゴールを設定し、ゴール
に向かって協調する。不安のために作られ
た、自分たちを邪魔する構造を打ち壊す。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
権利と責任
XPのエッセンス
ビジネス側と開発側の意志決定の分離
̶Kent Beck
『XPエクストリーム・プログラミング適用編』より
XPに登場するロール
顧客
プログラマ
マネージャ
顧客の役割
リリース日を決める
スコープを決める
プライオリティを決める
プログラマからの質問に答える
受入テストを書く
受入テストを実行する
リリースを受け入れる
プログラマの役割
何かをプログラムするとき、どの位かかるかを見
積もるということは完全に技術的な決定である。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
システムを分析、設計、テスト、プログ
ラミングする
ストーリーの見積りをする
外部組織と折衝する
チームメンバーを集める
リソースを確保する
スポンサーに進 を報告する
ミーティングを手配する
パーティを開く
マネージャの役割
XPのマネージャが行わないこと
プライオリティ付けは行わない。
➡それは顧客の仕事である。
タスクの割り当ては行わない。
➡それはプログラマの仕事である。
ストーリーやタスクの見積りは行わない。
➡それはプログラマの仕事である。
スケジュールを自分だけで決定しない。
➡それは顧客とプログラマで交渉する
̶『XPエクストリーム・プログラミング アドベンチャー』
マネージャと顧客の権利
1. マネージャと顧客には、計画のどの部分に関しても、いつまでに、何
が、どのくらいのコストで達成できるかを知る権利がある。
2. マネージャと顧客には、全プログラミング期間を通して、最高価値を
手にする権利がある。
3. マネージャと顧客には、自らが書いた再現可能なテストを通すことで、
システムが機能することをちゃんと証明してもらい、現行のシステムの
進 度合いを知る権利がある。
4. マネージャと顧客には、考えを途中で変えて機能を差し替えたり、プ
ライオリティを変更したりする権利がある。その際に特別に多額の出費は必要な
い。
5. マネージャと顧客には、スケジュールの変更があったら連絡を受ける
権利がある。なお、その連絡は、最初に決めた期限を守るため、どうスコープを減らすかを決める
のに手遅れにならないよう、十分速やかに行われなければならない。そしていつでも発注を取り消し、そ
の時点までの投資に見あう、ちゃんと機能するシステムを手にする権利がある。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』、
『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
プログラマの権利
1.プログラマには、何が必要とされているかを明確なプライ
オリティとあわせて知る権利がある。
2.プログラマには、つねに質の高い仕事をする権利がある。
3.プログラマには、同僚や上司、顧客に助力を求め、それを
受ける権利がある。
4.プログラマには、自ら見積りを行い、またそれを更新する
権利がある。
5.プログラマには、責任を割り当てられてるのではなく、自
ら責任を引き受ける権利がある。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』、
『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
顧客についての補足
XPの顧客は複数形?
ここで、私たちが「顧客たち」ではなく「顧客」とい
う単数形の表現を使っていることに注意してほしい。顧客が
何人いようと、つねにその意見は1つにまとまっていなくて
はならない。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
初期のXPにおける誤った思想について留意して読み進
めていただくようお願いいたします。その留意点とは「顧客」
がたった1人の人間を表した言葉ではないというものです。顧
客という言葉は、開発チームと同等、あるいはそれ以上の規
模の集団を意味しているのです。
̶Kent Beck
『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』本書推薦の言葉より
チーム全体
ユーザー (ビジネスの決定を下す人) は
チームの一員でなくてはならない。世界中
のどんな素晴らしい才能、技術、プロセス
を以てしても、ユーザーが参加していなけ
れば失敗するだろう。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
良いユーザー (顧客)
自分が働いている分野(ドメイン)の業務知識がある。も
しくはどのように仕事が流れるかを理解している。
開発の助けがあれば、どのようにソフトウェアがその業
務分野においてビジネスの価値を生み出すかを理解でき
る。
定期的に価値を納品することに意欲的である。そして、
何も納品しないのではなく、たとえ少量でも納品するこ
とを恐れない。
今必要なものと、後で必要なものを見分けられる。
プロジェクトが成功してもしなくても、全ての責任を取
る意志がある。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
プランニング
リリース計画はユーザーと
プログラマの共同作業である。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
唯一確信を持って言
えるとすれば、開発は
計画通りにいかない。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
計画を立てることは未来を予想するこ
とではない。ソフトウェア開発の計画を立
てても、実際の開発は決して計画のように
はいかない。ユーザーはたとえ開発が計画
どおりに運んだとしても満足はしない。な
ぜなら、ソフトウェアが納品される頃には、
ユーザーは計画されたものではなく別のも
のを欲しがるからだ。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
プランニングの目的
私たちは、常に最も重要なことを行い、他人と効
率良く調和し、予期せぬ事態に素早く対応することを
確認するために計画を立てる。
イベントは起きるものであり、計画は変更するものだ。
物事が計画通りに進んでいるように見えるときはトラブ
ルの兆しである。プロジェクトに起こり得る最悪の事
態は、計画と現実の相違である。罠にはまらないよう
に気をつけよう。計画を正直に保ち、計画は常に変更
するものだと思っていよう。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
時間がない??
負担が多いと感じるときは、十分な時間がないか
らではなく、仕事が多すぎるからだと考えるべきだ。
これ以上の時間を作ることはできない。十分に時間が
ないということは、望みのない状態のことだ。そして、
望みのない状態はフラストレーションを生み、間違い
を起こし、燃え尽き、結局失敗する。
仕事が多すぎることは望みを生む。その状況にいるこ
とを恨めしく思うかもしれないが、少なくとも行うべ
きことは分かっている。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
時限爆弾というのは時間に対す
るプレッシャーのことだとずっと思っ
ていた。しかし、本当はシビアなト
レードオフの決断に集中することだ、
ということが分かった。
̶ Jim Highsmith
『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』より
計画ゲームは組織の意志決定能力と、
こういった決定を維持する能力に対するリ
トマス試験紙として考えることができます。
厳しい選択を行う能力が無ければ、XPを
成功させることなどできないのです。
しかし、見積りは交渉次第で何とかなると
信じている組織が未だに数多く存在してい
るのです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
割愛
ストーリーと見積りが
あってはじめて、計画を
変更すること。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実践記』
割愛
ストーリーの見積り
相対見積り
ほとんどのストーリーはすでに実装さ
れたほかのストーリーと比較し、相対的な
大きさに応じてポイントをつけていけば、
かなり正確に見積りを行うことができる。
普通のプログラマというのはこの比較を行
うのが上手なようだ。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
実時間での見積り
実時間で見積もるほうが私の好
みだ。そのほうができるだけ明確で、
直接的で、透明性のあるコミュニケー
ションがとれるからである。
̶『エクストリーム・プログラミング』
ほとんどの環境で上手くいくシンプルなルール
今日できた分は、
明日もできる
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
がんばってみます
「がんばってみます (We’ll try)」という言葉は、プログラマに
とって人生で一番悲しい言葉となる可能性がある。
チーム速度を上げようとがんばるのはいい。だけど、計画は希望では
なく、実際のスピードをもとに立てなくてはならない。
最後の最後であなたの味方をしてくれるのは、プログラマたちの「で
きますように」という願望なんかではなく、実際の速度なのだ。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
劇的瞬間は、開発側の人間が押し返すときにやって来る。開
発側が押し返せなければ、プロセスはバランスを失う。
̶Michael Feathers
『XPエクストリーム・プログラミング適用編』
励ましの言葉は、全員が信じられる計画の代用にならない。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
できないものはできない
与えられたストーリーにかかる時間は
コントロールできない。できないものはで
きない。あなたにできるのは、そしてあな
たがしなくてはならないことは、スコープ
をコントロールすることだ。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
プログラマが約束できること
何ができるかを見積もること
自分たちのベストを尽くすことを約束す
ること
何が起きているかについて真実を伝える
ことを約束すること
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
注意点
最初の見積りは要求と同じように信頼できない。
最初の見積りは7%程度の正確さしかないのだから。
顧客は、「信頼できる見積りを得るためには、時
間と会話が必要だ」ということを受け入れなくてはな
らない。
顧客が見積りを気に入らなければ、顧客が気に入
るまで対話を続ける。
「とにかく見積りはそう出しました。受けるなりやめ
るなり、ご自由に」という状況ではないのだ。
̶『XPエクストリーム・プログラミング適用編』
最重要事項
ストーリーの見積りは曖昧なも
のであるが、1度イテレーション計
画のタスクに分割してからは、大き
な空振りをしてはいけない。
̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
ここまでのまとめ
すべての方法論は、恐れに基づいている。
プロジェクトに影響を与えている病気とは、無知と焦りという2つの魔
物によって生み出される。
XPは、前提を置くのではなく質問できる環境を作ることによって、無
知の問題に取り組んでいる。→コミュニケーション
XPは、開発者と顧客の間で計画の責任を分担することによって、焦り
の問題に取り組んでいる。→プランニング
XPでは、顧客とプログラマとマネージャの役割と権利を明確に定義し
ている。
プランニングは顧客とプログラマの共同作業だ。XPでは、計画を正常
に保ち、計画は常に変更する。この過程で、組織の意志決定能力が試さ
れる。
できないものはできない。スコープをコントロールすること。
ただし、イテレーション計画のタスクに分割してからは、大きな空振り
をしてはいけない。
変更コスト曲線を
平らにする
変更にかかるコストが指数関数
的に増大する
̶Barry Boehm
『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』より
Barry W. Boehm (born 1935) is
an American software engineer,
Distinguished Professor of
Computer Science, Industrial and
Systems Engineering; the TRW
Professor of Software Engineering;
and Founding Director of the
Center for Systems and Software
Engineering at the University of
Southern California. He is known
for his many contributions to the
area of software engineering.
—Wikipedia
̶Barry Boehm
『Software Engineering Economics』
この有名なグラフを目にした読者の多くは、実際には2本
の線が描かれているという点を見落としてしまったのです。
1本目の線は、様々な要因が重なって「大規模プロジェクトの保
守フェーズでの誤りの修正は、要求フェーズで行われるよりも100
倍以上高価なものになる」という有名な前提を裏付けるもので
した。
しかし、グラフには、より小規模かつ、さほど格式張っていな
い2つのプロジェクトからのデータも点線で描かれていたのです。
興味深いことに、Boehm氏でさえも「完全に要求を凍結するこ
とに工数を割くよりも、製品プロトタイプの最初の開発を始め
る方が、費用対効果として優れているかもしれない、...こういっ
たプロトタイプ・アプローチに適している状況として、変更コス
トの比率が 4:6-1に増大する小規模な格式張っていないプロジェ
クト、およびラピッド・プロトタイピングが可能な問題領域を挙
げることができる」と示唆しているのです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
XPにおける技術的前提
変更コストが時間と共に劇的に
増大していくことはない
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
エクストリームプログラミングは、プ
ログラムの変更は優れたツールがあれば簡
単に行え、アプリケーションの理解はソー
スコードを読むことで可能になるという考
え方を具体化したものです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
XPの世界における正しい設計方法と
は、設計の意図を直接コードの中に表現す
るということがすべてになります。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
ソフトウェア工学の世界
➡UML仕様からのコード生成に重きを置いている
XPの世界
➡オブジェクト指向プログラミング言語の高い表現
力に価値を置いている
リファクタリング
コンピュータが理解できるコードを書
くのは、どんな馬鹿にだってできる。優秀
なプログラマは人間が理解できるコードを
書くものなのだ。
̶Martin Fowler
『リファクタリング』、
『XPエクストリーム・プログラミング適用編』より
コードは、プログラマの意図を
明確に伝えなくてはならない。
̶『XPエクストリーム・プログラミング適用編』
リファクタリングに必要なもの
オリジナルのコード
ユニットテスト
改善を証明する方法
適用方法が分かっているリファクタリン
グのカタログ
ガイドとなるプロセス
̶『XPエクストリーム・プログラミング アドベンチャー』
注意点
「『十分』は『完璧』にまさる」のだ。自分のコー
ドからゴミをすべて取り除こうとする態度は立派だが、
改善の余地があるからといってシステムを出荷しない
ようでは、プロフェッショナルとは言えない。「プロ
フェッショナルであること」と「完璧であること」は違
うのだ。
̶『XPエクストリーム・プログラミング適用編』
割愛
ここまでのまとめ
XPの技術的前提は、変更コストが時間と共に劇的に増大してい
くことはないということである。
コードは、プログラマの意図を明確に伝えなくてはならない。
テスト駆動開発、リファクタリング、継続的インテグレーション
と表現力豊かなオブジェクト指向言語によって、設計の意図を直
接コードの中に表現する。これによって、変更コスト曲線を平ら
に近づける。
プロフェッショナルであることと完璧であることは違う。
1. 恐れに対処する
2. 変更コスト曲線を
平らにする
価値
XPの5つの価値
✓勇気
✓コミュニケーション
✓フィードバック
✓シンプリシティ
✓リスペクト
勇気
̶『ウィズダム英和辞典』
情報をあつめ、分析をおこない、自分
を納得させて不安をしずめた後に「最初の
一歩を踏み出す」ための決断を下す。その
意味で courage という単語は、勇気では
なく「実行力」や「決断力」と訳すべきか
もしれない。
̶小野剛
『XPエクストリーム・プログラミング検証編』訳者あとがき より
勇気のまとめ
シビアな意志決定を行う決断力。
リファクタリングを行う実行力。
開発側が押し返す (劇的瞬間の) 勇気。
それがなければプロセスはバランスを失
う。
コミュニケーション
いかに多くのプラクティスを実践しよ
うとも、十分なコミュニケーションが取れ
なければXPは成功しない。
̶『XPエクストリーム・プログラミング適用編』
XPはチームを同じ場所に配置すること
で、前提を置くのではなく質問を行うこと
をチーム全体に奨励しているわけです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
効率的なコミュニケーション
Alistair Cockburn によると、もっとも効率的
なコミュニケーションの形態は、「ホワイトボードを
利用して会話する2人」だそうだ。
それに及ぶくらい効率的なのが、「1つのテーブルで、
ストーリーカードを触っているビジネス側の人間と開発
者」だ。
̶『XPエクストリーム・プログラミング適用編』
コミュニケーションのまとめ
プログラマは前提を置くのではなく、顧
客に質問を行う。
信頼できる見積りを得るためには、時間
と会話が必要。
プログラマと顧客は、ゴールに向かって
協調する。そして、不安のために作られ
た、自分たちを邪魔する構造を打ち壊す。
フィードバック
イテレーションをまとめあげることは、いくつか
のストーリーを完成させ、そして、次の成果へのドア
を開く。これをチーム全体で共有すること。ピザを持
ち込んだり、または、ほかのちょっとしたお祝いを考
えるのだ。リリースごとに素晴らしい達成感が得られ
る。新しいビジネス価値を顧客は手に入れる。素晴ら
しい日だ。とっておきのシャンパンを出そう。
プログラマは子犬と似ている。もしかしたら子犬より
幼稚かもしれない。プログラマは先に進むために、絶
えず激励を必要としている。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
フィードバックまとめ
パーティを開こう。
不安や人間の弱さに向き合って、次の一
歩を踏み出すために。
シンプリシティ
シンプリシティとは
1.すべてのテストをパスし、
2.表現しなければならないすべての「考え」
を表現し、
3.どんなことも一度、ただ一度だけであり
(Once and Only Once)、
4.(上の3つと矛盾しないで) クラスとメソッ
ドの数は最少でなければならない。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
シンプリシティに必要なもの
✓シンプルに考える能力
✓コードを理解し、変えていく勇気
✓秩序が失われ、コードが破壊されてしま
わないように、定期的なリファクタリン
グを行う習慣
̶『XPエクストリーム・プログラミング適用編』
「もっともシンプルな設計とはなにか」
にこだわりすぎてはいけない。「もっとも
シンプルなものとは何か」をすぐに分かろ
うとするより、リファクタリングしようと
する意志の方がずっと重要なのだ。
̶Robert Martin
『XPエクストリーム・プログラミング適用編』より
シンプリシティのまとめ
リファクタリングをしようとする意志が
重要。
コードは、プログラマの意図を明確に伝
えなければならない。
リスペクト
チームのメンバーが、お互いのことや
お互いがやっていることを気にかけなけれ
ば、XPは破綻します。ソフトウェアを記述
するその他のアプローチも同様でしょうが、
XPはこういったことに対して、特に敏感な
のです。
̶Kent Beck
『XPエクストリーム・プログラミング入門』、
『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』より
エクストリームプログラミング (および一般的な
リーダーシップ) は愛のなせる技だ。相手を尊敬する
ことを知らなければ、うまくやりようがない。私はい
つも、正しいことを一生懸命やろうとしている人たち
に対する多大な尊敬を表に出すようにしている。そし
て、たいていの場合、みんなもそうしようと努力して
いるものだ。
̶Ron Jeffries
『Enforcing Methods』
『XPエクストリーム・プログラミング適用編』、
『XPエクストリーム・プログラミング アドベンチャー』より
http://c2.com/cgi/wiki?EnforcingMethods
リスペクトのまとめ
XPのエッセンスは、ビジネス側と開発
側の意志決定の分離。でも壁を作るわけ
じゃない。
それぞれの立場を認める。
その他の価値
謙虚な心
信頼関係なくして、プロジェクトの成功はありえ
ない。絶対的な誠実さをつねに心がけなければ、信頼
関係は成り立たない。そして、謙虚な心がなければ、
誠実さは身に付かない。
XPチームに入ったらいつでも「自分は馬鹿だ」と感じ
る準備ができていなければならない。
̶『XPエクストリーム・プログラミング適用編』
人のせいにしない
それはChetのミスだ
誰が悪かったかではなく、何をすべき
かを探ろうとした。
すべての出来事に対して全員が責任を受け
入れるということを、私たちに思い出させ
た。
̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
まとめ
1. 恐れに対処する
2. 変更コスト曲線を
平らにする
エクストリームプログラミング (XP) は、ソフ
トウェア開発ビジネスの規律であり、チーム全体が
共通の達成可能なゴールに集中するためのものであ
る。
XPの価値と原則を使えば、チームはXPの適切なプ
ラクティスを自分たちの状況に取り入れることがで
きる。
XPのプラクティスには、人間の創造性に刺激を与え、
人間の弱さを受け入れるものが選ばれている。
XPチームは、高品質なソフトウェアを持続可能なペー
スで生み出すことができる。
̶Kent Beck
XPシリーズの紹介 より
http://agile.esm.co.jp/contact.html
ご用命をお待ちしております。
結局のところ、ソフトウェア開発は楽しくなけれ
ばならないのです。そうでなければ、そのプロセスは
間違っているのです。
̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』

More Related Content

What's hot

Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)Masashi Umezawa
 
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回Yoshiki Hayama
 
プラクティス厨から始めるアジャイル開発
プラクティス厨から始めるアジャイル開発プラクティス厨から始めるアジャイル開発
プラクティス厨から始めるアジャイル開発Arata Fujimura
 
What should you shift left
What should you shift leftWhat should you shift left
What should you shift leftYasuharu Nishi
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかAtsushi Nakada
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)mosa siru
 
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回Yoshiki Hayama
 
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことかYoshiki Hayama
 
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumicItsuki Kuroda
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪Takuto Wada
 
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込むYoshiki Hayama
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版MOCKS | Yuta Morishige
 
今まで学び実践してきたこと
今まで学び実践してきたこと今まで学び実践してきたこと
今まで学び実践してきたことDaisuke Yamazaki
 
私にとってのテスト
私にとってのテスト私にとってのテスト
私にとってのテストTakuto Wada
 
GoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンGoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンAkihiko Horiuchi
 
コミュニティと人の縁
コミュニティと人の縁コミュニティと人の縁
コミュニティと人の縁Takuya Okamoto
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術Takuto Wada
 
スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術
スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術
スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術Takaaki Umada
 

What's hot (20)

Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
 
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
 
プラクティス厨から始めるアジャイル開発
プラクティス厨から始めるアジャイル開発プラクティス厨から始めるアジャイル開発
プラクティス厨から始めるアジャイル開発
 
What should you shift left
What should you shift leftWhat should you shift left
What should you shift left
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
 
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
 
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
 
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
大規模レガシー環境に立ち向かう有機的な開発フォーメーション #devsumi #devsumic
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪
 
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
 
今まで学び実践してきたこと
今まで学び実践してきたこと今まで学び実践してきたこと
今まで学び実践してきたこと
 
はじめてのPRD
はじめてのPRDはじめてのPRD
はじめてのPRD
 
私にとってのテスト
私にとってのテスト私にとってのテスト
私にとってのテスト
 
GoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホンGoによるWebアプリ開発のキホン
GoによるWebアプリ開発のキホン
 
コミュニティと人の縁
コミュニティと人の縁コミュニティと人の縁
コミュニティと人の縁
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術
スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術
スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術
 

Viewers also liked

5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版Fumihiko Kinoshita
 
XP lives, XP dies, XP lives again !!
XP lives, XP dies, XP lives again !!XP lives, XP dies, XP lives again !!
XP lives, XP dies, XP lives again !!Masanori Kado
 
俺も!「老害」 公開版
俺も!「老害」 公開版俺も!「老害」 公開版
俺も!「老害」 公開版ESM SEC
 
スクラム開発について
スクラム開発についてスクラム開発について
スクラム開発についてAkio Terayama
 
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~Akira Ikeda
 
ドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解するドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解する増田 亨
 
俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)
俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)
俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)Fumihiko Kinoshita
 
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜Koichi ITO
 
[XP祭り2015]野良LT~重音楽戦士特攻隊長の戯言~(公開版)
[XP祭り2015]野良LT~重音楽戦士特攻隊長の戯言~(公開版)[XP祭り2015]野良LT~重音楽戦士特攻隊長の戯言~(公開版)
[XP祭り2015]野良LT~重音楽戦士特攻隊長の戯言~(公開版)Shigeki Morizane
 
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3irof N
 
Xpとシステム思考の シナジー 「8の字を見つけよう」
Xpとシステム思考のシナジー 「8の字を見つけよう」Xpとシステム思考のシナジー 「8の字を見つけよう」
Xpとシステム思考の シナジー 「8の字を見つけよう」Ieda Ryo
 
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LTエンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LTTaichi Watanabe
 
"総務も!!"アジャイルプラクティス!
"総務も!!"アジャイルプラクティス!"総務も!!"アジャイルプラクティス!
"総務も!!"アジャイルプラクティス!pupupopo88
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する増田 亨
 
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at FlickrJohn Allspaw
 
逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考Takaaki Umada
 
企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要かHiromasa Oka
 

Viewers also liked (20)

5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
 
コミュニティの俺 2016
コミュニティの俺 2016コミュニティの俺 2016
コミュニティの俺 2016
 
XP lives, XP dies, XP lives again !!
XP lives, XP dies, XP lives again !!XP lives, XP dies, XP lives again !!
XP lives, XP dies, XP lives again !!
 
俺も!「老害」 公開版
俺も!「老害」 公開版俺も!「老害」 公開版
俺も!「老害」 公開版
 
スクラム開発について
スクラム開発についてスクラム開発について
スクラム開発について
 
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
 
ドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解するドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解する
 
XP入門
XP入門XP入門
XP入門
 
俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)
俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)
俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)
 
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
 
アンラーニング
アンラーニングアンラーニング
アンラーニング
 
[XP祭り2015]野良LT~重音楽戦士特攻隊長の戯言~(公開版)
[XP祭り2015]野良LT~重音楽戦士特攻隊長の戯言~(公開版)[XP祭り2015]野良LT~重音楽戦士特攻隊長の戯言~(公開版)
[XP祭り2015]野良LT~重音楽戦士特攻隊長の戯言~(公開版)
 
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
 
Xpとシステム思考の シナジー 「8の字を見つけよう」
Xpとシステム思考のシナジー 「8の字を見つけよう」Xpとシステム思考のシナジー 「8の字を見つけよう」
Xpとシステム思考の シナジー 「8の字を見つけよう」
 
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LTエンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
 
"総務も!!"アジャイルプラクティス!
"総務も!!"アジャイルプラクティス!"総務も!!"アジャイルプラクティス!
"総務も!!"アジャイルプラクティス!
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
 
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
 
逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考
 
企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か
 

Similar to 俺も エクストリームプログラミング入門

俺も エクストリームプログラミング入門 予告編
俺も エクストリームプログラミング入門 予告編俺も エクストリームプログラミング入門 予告編
俺も エクストリームプログラミング入門 予告編Fumihiko Kinoshita
 
.net micro framework for toppers
.net micro framework for toppers.net micro framework for toppers
.net micro framework for toppersKiyoshi Ogawa
 
ペアワークで持続的に成長するチームになろう!
ペアワークで持続的に成長するチームになろう!ペアワークで持続的に成長するチームになろう!
ペアワークで持続的に成長するチームになろう!Shinya Nakajima
 
モデリングもしないでXPとは何事だ 20150912
モデリングもしないでXPとは何事だ 20150912モデリングもしないでXPとは何事だ 20150912
モデリングもしないでXPとは何事だ 20150912Iwao Harada
 
20171015 mosa machine learning
20171015 mosa machine learning20171015 mosa machine learning
20171015 mosa machine learningMuneyoshi Benzaki
 
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017Koichi Yoshida
 
eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門You&I
 
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方Hiroyuki Tanaka
 
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~Fumihiko Kinoshita
 
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...日本マイクロソフト株式会社
 
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門陽一 滝川
 
Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...
Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...
Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...Kenji Hiranabe
 
Xp入門 ~これで分かる!究極のxp入門~
Xp入門 ~これで分かる!究極のxp入門~Xp入門 ~これで分かる!究極のxp入門~
Xp入門 ~これで分かる!究極のxp入門~takepu
 
Distributed Agile using UML
Distributed Agile using UMLDistributed Agile using UML
Distributed Agile using UMLKenji Hiranabe
 

Similar to 俺も エクストリームプログラミング入門 (20)

俺も エクストリームプログラミング入門 予告編
俺も エクストリームプログラミング入門 予告編俺も エクストリームプログラミング入門 予告編
俺も エクストリームプログラミング入門 予告編
 
Xp2
Xp2Xp2
Xp2
 
Extreme Programming
Extreme ProgrammingExtreme Programming
Extreme Programming
 
.net micro framework for toppers
.net micro framework for toppers.net micro framework for toppers
.net micro framework for toppers
 
ペアワークで持続的に成長するチームになろう!
ペアワークで持続的に成長するチームになろう!ペアワークで持続的に成長するチームになろう!
ペアワークで持続的に成長するチームになろう!
 
モデリングもしないでXPとは何事だ 20150912
モデリングもしないでXPとは何事だ 20150912モデリングもしないでXPとは何事だ 20150912
モデリングもしないでXPとは何事だ 20150912
 
20171015 mosa machine learning
20171015 mosa machine learning20171015 mosa machine learning
20171015 mosa machine learning
 
アプリにおけるXP開発
アプリにおけるXP開発アプリにおけるXP開発
アプリにおけるXP開発
 
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
 
Xp2 2013版
Xp2 2013版Xp2 2013版
Xp2 2013版
 
eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門
 
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 
Xp2
Xp2Xp2
Xp2
 
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~
 
XP movement In Japan
XP movement In JapanXP movement In Japan
XP movement In Japan
 
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
 
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
 
Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...
Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...
Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...
 
Xp入門 ~これで分かる!究極のxp入門~
Xp入門 ~これで分かる!究極のxp入門~Xp入門 ~これで分かる!究極のxp入門~
Xp入門 ~これで分かる!究極のxp入門~
 
Distributed Agile using UML
Distributed Agile using UMLDistributed Agile using UML
Distributed Agile using UML
 

More from Fumihiko Kinoshita

アジャイルな受託開発のみらい
アジャイルな受託開発のみらいアジャイルな受託開発のみらい
アジャイルな受託開発のみらいFumihiko Kinoshita
 
アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜
アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜
アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜Fumihiko Kinoshita
 
RubyKaigi Sponsor を支える技術
RubyKaigi Sponsor を支える技術RubyKaigi Sponsor を支える技術
RubyKaigi Sponsor を支える技術Fumihiko Kinoshita
 
50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版
50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版
50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版Fumihiko Kinoshita
 
エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)
エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)
エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)Fumihiko Kinoshita
 
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜Fumihiko Kinoshita
 
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキルこれからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキルFumihiko Kinoshita
 
パンドラの箱に希望は残されているのか?
パンドラの箱に希望は残されているのか?パンドラの箱に希望は残されているのか?
パンドラの箱に希望は残されているのか?Fumihiko Kinoshita
 
サイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたち
サイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたちサイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたち
サイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたちFumihiko Kinoshita
 
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキルこれからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキルFumihiko Kinoshita
 
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)Fumihiko Kinoshita
 
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜Fumihiko Kinoshita
 
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜Fumihiko Kinoshita
 
XPmatsuri2006 Example Introduction
XPmatsuri2006 Example IntroductionXPmatsuri2006 Example Introduction
XPmatsuri2006 Example IntroductionFumihiko Kinoshita
 
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくかそろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくかFumihiko Kinoshita
 
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜Fumihiko Kinoshita
 

More from Fumihiko Kinoshita (20)

アジャイルな受託開発のみらい
アジャイルな受託開発のみらいアジャイルな受託開発のみらい
アジャイルな受託開発のみらい
 
アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜
アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜
アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜
 
RubyKaigi Sponsor を支える技術
RubyKaigi Sponsor を支える技術RubyKaigi Sponsor を支える技術
RubyKaigi Sponsor を支える技術
 
50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版
50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版
50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版
 
エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)
エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)
エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)
 
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
 
俺の事業部
俺の事業部俺の事業部
俺の事業部
 
俺の価値創造契約
俺の価値創造契約俺の価値創造契約
俺の価値創造契約
 
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキルこれからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
 
あべったー
あべったーあべったー
あべったー
 
パンドラの箱に希望は残されているのか?
パンドラの箱に希望は残されているのか?パンドラの箱に希望は残されているのか?
パンドラの箱に希望は残されているのか?
 
サイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたち
サイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたちサイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたち
サイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたち
 
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキルこれからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル
 
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)
 
Energized Work
Energized WorkEnergized Work
Energized Work
 
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
 
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
 
XPmatsuri2006 Example Introduction
XPmatsuri2006 Example IntroductionXPmatsuri2006 Example Introduction
XPmatsuri2006 Example Introduction
 
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくかそろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
 
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜
 

俺も エクストリームプログラミング入門