Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
Report
Fumihiko Kinoshita
Follow
Nov. 27, 2015
•
0 likes
9 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
2,192 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Check these out next
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
Naoya Maekawa
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
Naoya Maekawa
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
LIFULL Co., Ltd.
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
dreamarts_pr
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
Hiromasa Oka
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
Fumitaka Inayama
信頼されるエンジニアへの貴重な一歩! テストのお勉強はどうやるの?
Egawa Saori
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULL Co., Ltd.
1
of
54
Top clipped slide
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
Nov. 27, 2015
•
0 likes
9 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
2,192 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Software
アジャイルジャパン 初心者向けセミナー
Fumihiko Kinoshita
Follow
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
俺の事業部
Fumihiko Kinoshita
5K views
•
74 slides
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
Fumihiko Kinoshita
29.2K views
•
111 slides
技術とサービスをつなぎ価値ある製品をつくるための組込みアジャイル
Naoya Maekawa
1.8K views
•
48 slides
価値ある製品を生み出すためのアジャイル実践ポイント
Naoya Maekawa
8K views
•
135 slides
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
Mikawa Kouta
1.7K views
•
42 slides
【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発
Hiroaki Matsunaga
1.4K views
•
23 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
Naoya Maekawa
•
6K views
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
Naoya Maekawa
•
889 views
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
LIFULL Co., Ltd.
•
3.9K views
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
dreamarts_pr
•
3.8K views
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
Hiromasa Oka
•
1.4K views
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
Fumitaka Inayama
•
11K views
信頼されるエンジニアへの貴重な一歩! テストのお勉強はどうやるの?
Egawa Saori
•
192 views
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULL Co., Ltd.
•
1.8K views
Xp2
Toru Koido
•
3.1K views
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記
Tatsuya Yokoyama
•
12.1K views
Agile japan神戸サテライト アジャイルの入り口は意外と広い。その中はもっと広い
Yuichiro Yamamoto
•
1K views
【Ltech#6 】LIFULLでのQAのあり方
LIFULL Co., Ltd.
•
8.3K views
インセプションデッキ紹介
You&I
•
72.9K views
Issueの書き方と伝え方
Rina Fukuda
•
6.6K views
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
Koichi Yoshida
•
6.5K views
グローバルEコマースシステムにおけるDevOps実践のこれまでとこれから
Fast Retailing Co., Ltd.
•
669 views
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove
Itsuki Kuroda
•
63.1K views
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
Ryota Inaba
•
1.4K views
DevOps時代の開発環境と現場体験 [#cmdevio2015]
智治 長沢
•
6.5K views
OJT茶話会(第20回)ワクワクする未来を創造する
Naoya Maekawa
•
865 views
Viewers also liked
(11)
11 normas ensayo
Universidad Dr. Rafael Belloso Chacín
•
432 views
ふりかえりをステップアップ
ESM SEC
•
3.2K views
俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)
Fumihiko Kinoshita
•
2.5K views
「カイゼンできてますか? ~KPTAでわかる!行動カイゼン~
ESM SEC
•
6.9K views
コミュニティの俺 2016
Fumihiko Kinoshita
•
8.2K views
アジャイル開発の基礎知識 抜粋版
ESM SEC
•
1.6K views
俺の価値創造契約
Fumihiko Kinoshita
•
45.4K views
プロダクトオーナーが成功のために考えるべき戦略と戦術 - ゲーム開発事例からプロジェクトを少しでも成功へ導く思考方法
Moto Arima
•
6.8K views
俺も エクストリームプログラミング入門
Fumihiko Kinoshita
•
16.7K views
俺も!「老害」 公開版
ESM SEC
•
9.4K views
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
shibao800
•
3.5K views
Advertisement
Similar to My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
(20)
アジャイルプラクティス勉強会in関西
Fumihiko Kinoshita
•
706 views
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
Sukusuku Scrum
•
2.2K views
アンラーニング
Yoshiki Shibukawa
•
17.8K views
モデル駆動型開発
Norihito Ohshima
•
1.6K views
Pi4Jで簡単! ラズパイでトイレ空室管理システムを つくってみたよ
Yoshio Kajikuri
•
2K views
Practices Of An Agile Developer
Shintaro Kakutani
•
928 views
アート・オブ・アジャイル デベロップメント ~組織を成功に導くエクストリームプログラミングの道~
Fumihiko Kinoshita
•
1.7K views
Swiftで説明する「モナド」:Swiftにおける関数型プログラミングの使い方
Roy Kim
•
5.9K views
[社内セッション]DevOps時代の僕の生き方、働き方
Shigeki Morizane
•
819 views
沢マンに学ぶいきいき
Takeshi Kakeda
•
1.5K views
XPで出会った「新たな社会構造」 ver 0.0.1
Koichi ITO
•
1.7K views
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
Yoshitaka Kawashima
•
10.1K views
Agile and Scrum: Theory of Knowledge Creation and A Real Story
Kenji Hiranabe
•
8.7K views
第5回業開中心会議
Kaoru NAKAMURA
•
6.7K views
「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx
ssuseraa47a02
•
33 views
組込みシステム産業振興機構さまプライベートセミナー(2017/11/02)
Naoya Maekawa
•
674 views
ux_team_of_one
Yahoo!デベロッパーネットワーク
•
3.8K views
アジャイルツアー2010 アジャイルコンサルタントの秘密
tuyoshiushio
•
2.2K views
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Koichi ITO
•
5.8K views
[JISA][変革リーダー養成部会]組織の中で自分を活かす生き方
Shigeki Morizane
•
1.5K views
More from Fumihiko Kinoshita
(20)
アジャイルな受託開発のみらい
Fumihiko Kinoshita
•
4K views
アジャイルと、俺のディケイド 〜受託開発と組織のこれまで、そしてこれから〜
Fumihiko Kinoshita
•
20.5K views
RubyKaigi Sponsor を支える技術
Fumihiko Kinoshita
•
842 views
50分でふりかえるアジャイルムーブメントの歴史 2017年版
Fumihiko Kinoshita
•
4.4K views
エクストリームプログラミング入門 (ヴァル研究所様向け)
Fumihiko Kinoshita
•
528 views
俺も エクストリームプログラミング入門 予告編
Fumihiko Kinoshita
•
1.4K views
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
Fumihiko Kinoshita
•
1.4K views
あべったー
Fumihiko Kinoshita
•
6K views
パンドラの箱に希望は残されているのか?
Fumihiko Kinoshita
•
5K views
サイエンス倶楽部×永和システムマネジメント ユーザー企業と開発会社が手をとりあう、システム開発の新しいかたち
Fumihiko Kinoshita
•
1.2K views
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル
Fumihiko Kinoshita
•
4.2K views
これからの「アジャイル」の話をしよう ――今を生き延びるための開発手法とスキル (関西バージョン)
Fumihiko Kinoshita
•
1.9K views
Energized Work
Fumihiko Kinoshita
•
1.4K views
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
Fumihiko Kinoshita
•
1.5K views
アジャイルアンチパターン 〜私がアジャイルの1周目で学んだこととXPの次の10年〜
Fumihiko Kinoshita
•
23.5K views
XPmatsuri2006 Example Introduction
Fumihiko Kinoshita
•
1.2K views
そろそろ渡辺メソッドについてひとこと言っておくか
Fumihiko Kinoshita
•
3.1K views
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜
Fumihiko Kinoshita
•
2K views
エクストリームプログラミングの現場から
Fumihiko Kinoshita
•
1.2K views
Agile2008参加報告 in 関西
Fumihiko Kinoshita
•
954 views
Advertisement
Recently uploaded
(20)
留信网认证可查【俄克拉荷马大学文凭证书毕业证购买】
1lkjhg
•
2 views
在哪里可以做《俄克拉荷马大学文凭证书|毕业证》
lobd15
•
2 views
①【诺丁汉大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
0987hgh789
•
2 views
留信网认证可查【伯明翰大学文凭证书毕业证购买】
32lkhng
•
2 views
測量支援ソフト「みとおしえ」「みとおしえクラウド」の紹介
ssuserbceee8
•
42 views
留信网认证可查【萨福克大学文凭证书毕业证购买】
hh123hh1
•
3 views
①【萨斯喀彻温大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 views
国外学历【麻省大学波士顿分校研究生文凭毕业证留学生首选】
534asdsa
•
4 views
Jitera Inc.Company presentation_v5.pdf
SoshiSuzuki2
•
143 views
国外学历【魁北克大学研究生文凭毕业证留学生首选】
ewq15a
•
2 views
☀️【伯明翰大学毕业证成绩单留学生首选】
25mjhd12
•
2 views
在哪里可以做《邦德大学文凭证书|毕业证》
kjds1245
•
2 views
国外学历【约克大学研究生文凭毕业证留学生首选】
1w53dacxz
•
2 views
①【密德萨斯大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
0987hgh789
•
2 views
留信网认证可查【艾格伍学院文凭证书毕业证购买】
32lkhng
•
2 views
☀️《URI毕业证仿真》
sada332
•
2 views
測量データ処理システム「MarineDiscoveryクラウド」の紹介
ssuserbceee8
•
39 views
キレイなコードって.pdf
shumashimo1
•
7 views
留信网认证可查【奥克兰大学文凭证书毕业证购买】
ihh14ds
•
2 views
測量データ処理ソフト・MarineDiscoveryの紹介
ssuserbceee8
•
22 views
My First XP Project 〜10年前の俺へ〜
∼10年前の俺へ∼ 木下 史彦 (株)永和システムマネジメント f-kinoshita@esm.co.jp NECソリューションイノベータ本社; 2015-11-27(Fri) Agile
Japan 初心者向けセミナー My First XP Project
ごめん なさい
空気が読め ていません でした
対象条件を 満たしてい ません
気を取り直して
∼10年前の俺へ∼ 木下 史彦 (株)永和システムマネジメント f-kinoshita@esm.co.jp NECソリューションイノベータ本社; 2015-11-27(Fri) Agile
Japan 初心者向けセミナー My First XP Project
木下史彦 株式会社永和システムマネジメント アジャ イル事業部 事業部長。
2005年頃からエ クストリーム・プログラミングを開発現場 で実践。2010年には「価値創造契約」を 提唱し、ソフトウェア受託開発の新しい形 を示した。 ソフトウェアの利用者への《共 感》と《アジャイルなプロセス》と《妥協 のないエンジニアリング》をもって、お客 さまに価値を提供し続けることを目指して いる。 Web日記 : http://fkino.net
Agenda ✓ 10年前の事例 ✓ 実践したプラクティス ✓
反省点 ✓ チャレンジしていきたいこと ✓ 10年間をふりかえって
Goals ✓ 開発の現場の雰囲気を感じ取ってください ✓ 開発を楽しくするための気づきを共有しま しょう ✓
開発の楽しさを顧客満足に結びつける方法 を考えていきましょう
事例 ✓ 某B2C営業支援システム ✓ 10名 ✓
5ヶ月 ✓ Seasar2(S2Dao、 S2OpenAMF) ✓ Flash ✓ Oracle ✓ 某CRMシステム検討プロ ジェクト ✓ 4名 ✓ 4ヶ月 ✓ Seasar2(S2Dao、 S2Axis) ✓ Flex ✓ Oracle
紹介するプラクティス ✓ プロジェクトルーム ✓ かんばん ✓
イテレーション計画 ✓ ニコニコカレンダー ✓ 週40時間 ✓ お菓子 ✓ イテレーション打ち上げ
✓ 専用のプロジェクトルームとミーティング スペース プロジェクトルーム
プロジェクトルーム
プロジェクトルーム 重要
かんばん ✓ 情報共有 ✓ 見える化 ✓
タスクカードを 作業の種類毎に 色分け ✓ 凝ったタスクカー ドより付箋紙 ✓ 達成感=>やる気
見える化 重要
イテレーション計画 ✓ 1イテレーション=2週間 ✓ 見積り単位は「理想日」 ✓
イテレーション開始時にベロシティを宣言 ✓ イテレーションの区切りは水曜日か木曜日 ✓ ポイント=>やりたいタスクを自分で選ぶ
イテレーション計画 ✓ やりたいタスクが重なったら・・・
イテレーション計画
ダーツ 重要
ニコニコカレンダー ✓ ● ● ● ✓ シールの種類を増やす ✓
会話が生まれる
シール 重要
週40時間 ✓ 残業はしたくないけど残業手当は欲しいよ ね
きっぷ ✓ デフォルト残業30時間(見なし残業) ✓ 1枚30分 ✓
残業をすればきっぷを箱に入れる ✓ 仕方ないときはリーダーがきっぷを発行 ✓ 残ったきっぷ=残業手当
就業規則 勝手に 変更してます
お菓子 ✓ 一緒にお菓子を買いに行く ✓ 買ってきたお菓子をみんなに配る ✓
良い点=>コミュニケーション、労い ✓ 悪い点=>太る
お菓子 ✓ XPに最適なお菓子は? ✓ スナック菓子は手が汚れる ✓
みんなに配るので、小袋に入ってるせんべ い系がよい ✓ 太ってきたら、チョコレートダイエット
お菓子 重要
イテレーション打ち上げ ✓ 飲み会 ✓ 良い点=>コミュニケーション ✓
悪い点=>お金が無くなる
イテレーション打ち上げ
イテレーション打ち上げ 木下>2週間に1回飲みに行ってます 平鍋さん> 基本ですね
飲み会 基本
XPをはじめてよかったこと こうやっていると、 ここだけでひとつの 会社みたいですね。
XPをはじめてよかったこと ✓一体感 ✓高揚感 ✓ワクワク感
ソフトウェア開発 の現場で涙を流し そうになったこと、 ありますか?
感動 重要
前半まとめ ✓ ソフトウェア開発って本来は楽しいもの ✓ デスマでも楽しい開発というのはある ✓
驚きと感動のある現場
しかし
問題提起 ✓ 現場が楽しければそれでいいのか? ✓ 無くならないデスマーチ。 ✓
顧客の要件を十分に満たせていない。 ✓ 重要な判断やリスクを顧客に押しつけてい る。
反省 ✓ XP、XPと騒いで、プラクティスをなぞる ことに精一杯だった。
反省 ✓ 自分たちが楽しいだけなら、それは
XPごっこ
これからは 顧客重要
Tryしたいこと (10年前) ✓ (お客さまと一緒に)
計画ゲーム ✓ 継続可能なペース ✓ トリアージ ✓ お客さまの時間、予算、品質、スコープを コントロール ✓ お客さまをプロジェクトルームへご招待 ✓ 仲間内で2週間に1回飲みに行くなら、お 客さまとも同じペースで飲みに行く
✓ 開発の楽しさと顧客満足を結びつけたい ✓ 現場の活力が顧客に伝わるようなチーム 夢
Goals ✓ 開発の現場の雰囲気を感じ取ってください ✓ 開発を楽しくするための気づきを共有しま しょう ✓
開発の楽しさを顧客満足に結びつける方法 を考えていきましょう
10年後 (現在) ✓ (お客さまと一緒に)
計画ゲーム ✓ 継続可能なペース ✓ トリアージ ✓ お客さまの時間、予算、品質、スコープを コントロール ✓ お客さまをプロジェクトルームへご招待 ✓ 仲間内で2週間に1回飲みに行くなら、お 客さまとも同じペースで飲みに行く
10年って 結構いろいろ できる
できるようになった理由 ✓ アジャイル開発に対する世の中の理解が進 んだ ✓ アジャイル開発を一緒にやる仲間が増えた ✓
Agile Japan の貢献も大きい(お世辞 じゃなく真剣に)
これからの10年 ✓ コミュニティを中心にお客さま(システムを 利用する人)を開発者(システムを使う人) の境界線がどんどんなくなっていく
『エクストリームプログラミング』日本語新訳版への推薦の言葉より 今日のアジャイルジャパン
Advertisement