SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
Cat drmest
Report
Kazuo Shimokawa
Follow
代表取締役 at イースト株式会社
May. 15, 2012
•
0 likes
•
595 views
Cat drmest
May. 15, 2012
•
0 likes
•
595 views
Kazuo Shimokawa
Follow
代表取締役 at イースト株式会社
Report
for miruzo
Cat drmest
1 of 2
Download Now
1
of
2
Recommended
暗号化ソフトウェアに ちょっと触ってみた
rarere
1K views
•
59 slides
Concepto básico de excel
mediadri02
444 views
•
1 slide
Proyecto
mediadri02
227 views
•
6 slides
Android
Enrique Sanhueza Neira!
151 views
•
1 slide
42^ Giornata Camel Challenge 2011-12
kuci87
280 views
•
1 slide
проблемы бизнеса нашего времени
Asin Totio
731 views
•
2 slides
More Related Content
Similar to Cat drmest
Demo120724
Kazuo Shimokawa
727 views
•
8 slides
APL LCPと従来のDRM
Japan Electronic Publishing Association
1.4K views
•
7 slides
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
Visso株式会社
2K views
•
49 slides
Androidアプリ内蔵広告 徹底解析 公開用
Lumin Hacker
2.3K views
•
19 slides
Idpfのepub lcpとは何か
Sampei Tohru
1.4K views
•
17 slides
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
aitc_jp
12 views
•
25 slides
Similar to Cat drmest
(20)
Demo120724
Kazuo Shimokawa
•
727 views
APL LCPと従来のDRM
Japan Electronic Publishing Association
•
1.4K views
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
Visso株式会社
•
2K views
Androidアプリ内蔵広告 徹底解析 公開用
Lumin Hacker
•
2.3K views
Idpfのepub lcpとは何か
Sampei Tohru
•
1.4K views
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
aitc_jp
•
12 views
Cloud, why not?
Osaka University
•
1.5K views
6 1security3
Yuki Fujino Oita Univ.
•
296 views
SORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達まで
SORACOM,INC
•
1.5K views
次期Exchangeのご紹介
kumo2010
•
795 views
経営幹部のIT利活用(公開用)
Katsuhide Hirai
•
615 views
20120620 idg(ontrox) v1.6
ONTROX
•
679 views
2013年度enPiT特設講義-iisec-2013-11-09-セキュアシステムのインターネットとSNS上での構築とその課題
Ruo Ando
•
2.3K views
JAWS DAYS 2017「IoTとセキュリティ」ワークショップ
Motokatsu Matsui
•
771 views
B2-5 フィッシングSMS(スミッシング)と事業者の対応について
JPAAWG (Japan Anti-Abuse Working Group)
•
164 views
Kobe sec#11 summary
Yukio NAGAO
•
318 views
Inovation EGG第4回 SoftLayerと日本SoftLayerユーザグループ紹介
Hideaki Tokida
•
3K views
ビジネスプランの提案
Mizuki Sakai
•
1.5K views
どこでも安全に使えるIoTを目指して ~さくらインターネットのIoTへの取り組み~
法林浩之
•
521 views
クラウドを支えるこれからの暗号技術
MITSUNARI Shigeo
•
64.1K views
More from Kazuo Shimokawa
APL紹介
Kazuo Shimokawa
2.6K views
•
12 slides
出版、電子出版の近未来
Kazuo Shimokawa
2.6K views
•
35 slides
ネットで世界に発信:高畠
Kazuo Shimokawa
718 views
•
30 slides
ネットで世界に発信 出版、グローバル
Kazuo Shimokawa
794 views
•
30 slides
デジタル教材等の規格標準化の意義と動向
Kazuo Shimokawa
2.7K views
•
27 slides
XMLワンソース・マルチユースへの道
Kazuo Shimokawa
2.2K views
•
43 slides
More from Kazuo Shimokawa
(20)
APL紹介
Kazuo Shimokawa
•
2.6K views
出版、電子出版の近未来
Kazuo Shimokawa
•
2.6K views
ネットで世界に発信:高畠
Kazuo Shimokawa
•
718 views
ネットで世界に発信 出版、グローバル
Kazuo Shimokawa
•
794 views
デジタル教材等の規格標準化の意義と動向
Kazuo Shimokawa
•
2.7K views
XMLワンソース・マルチユースへの道
Kazuo Shimokawa
•
2.2K views
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
Kazuo Shimokawa
•
942 views
現在進行形の変化を考える 丸山先生
Kazuo Shimokawa
•
952 views
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
Kazuo Shimokawa
•
828 views
BIBF2014 坂本さん
Kazuo Shimokawa
•
899 views
China2003-2014 森田六朗さん
Kazuo Shimokawa
•
848 views
日本のIT企業 高木さん
Kazuo Shimokawa
•
1.1K views
EDUPUB
Kazuo Shimokawa
•
7.9K views
電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5
Kazuo Shimokawa
•
5K views
ePublishing2013
Kazuo Shimokawa
•
1.2K views
電子出版動向2012
Kazuo Shimokawa
•
900 views
Geo geo
Kazuo Shimokawa
•
840 views
Epub3 signage
Kazuo Shimokawa
•
863 views
China pub2011
Kazuo Shimokawa
•
1.4K views
epub3
Kazuo Shimokawa
•
1.5K views
Cat drmest
1.
drmest 著作権管理ソリューション drmest(ダーメスト)は、デジタルコンテンツの不正利用を防止し、利用状況を管 理することを目的とした著作権保護システムです。
ダウンロード購入、定期購読、 期限付き、貸し借り、指定ドメイン単位での閲覧、マルチデバイス環境など様々な 利用シーンに対応します。 デジタルコンテンツ配信システム 入稿 ・ ・ ・ 読書端末、PC、タブレット、 DRM(著作権管理) スマートフォン、ブラウザ… システム 堅牢な暗号方式:共通鍵+公開鍵など複数の暗号技術を組合せ、堅牢な暗号化を実現。不正コピーを防止。 暗号強度:同一のデジタルコンテンツを同一暗号ではなく、ユーザやセッションごとに暗号化できます。万 が一の場合も被害を最小限にとどめることが可能。 DRMフリー:利用条件やID等を明示するソーシャルDRMや電子透かしなど、不正コピーを抑止するDRMフリー にも対応しています。 電子署名:電子署名により不正コピー抑止にも対応。暗号化・複合化とは独立して機能します。 利用者区分:利用者に対して閲覧不可、制限付き閲覧可、閲覧可といった段階的な制限区分を設けることで、 柔軟な利用制限が可能です。 文書区分:コンテンツに対して閲覧不可、制限付き閲覧可、閲覧可といった段階的で柔軟な利用制限が可能。 アクセス制御:GPS位置情報、IPアドレス、端末識別などの方法を組み合わせ、柔軟なアクセス制御。 自己消去機能:不正利用発覚時の通知および自己消去機能を備えます。万が一の場合も被害を最小限にとど めることが可能。 専用ビューワ:閲覧には、drmestに対応した専用ビューワ(espurなど)を提供します。EPUBレンダリング エンジンは、WebKit系、またはAdobe RMSDKを提供できます。 配信システム:配信システムとDRM管理システムを連携させることでトータルな配信ソリューションを実現。 既存のシステムを生かすことで開発コストを抑え、導入が容易です。 EPUB 3:最新のEPUB 3に対応。HTML5/CSS3によるリッチなデジタルコンテンツを保護します。
2.
drmest
DRMの種類と定義 drmstは①~⑤に対応 従来型DRM DRMフリー コンテンツに暗号をかけて、許可(ライセンス) コンテンツには暗号をかけず、購入者の名前等 した人だけに復号のための鍵を渡すことで、不正 を明示・暗示的に刻印することで、利用者の良 コピー・不正利用を防止する 識を促し、不正コピー・不正利用を抑止する ①共通鍵方式 ④ソーシャルDRM (暗号/復号化に共通鍵利用) (利用条件やID等を明示) ②公開鍵方式 ⑤電子透かし (RSA方式に基づき公開鍵/秘密鍵ペ (digital watermark、利用者ID等 アーを利用) を暗示) ③組合せ型鍵方式 ⑥コンテンツは一切加工しない (共通鍵+公開鍵を組合せて利用) 利用者のご要望にお応えしま す • 様々なデバイスに対応可 (PC, Mac, iOS, Android、HTML5、・・・) • 借りたら直ぐ読める (貸出ボタン押下から読書までシームレス) • 電子ならではの利便性向上 (検索、しおり、借本棚) サイト運営者のご要望にお応えし ます • 柔軟で拡張性のある設計 で二重投資回避 • 固定費を抑え、且つランニング費用最小化 • 広い視野でオープン技術を採用し長く安心してご利用 • 堅牢なシステムで違法コピー防止・抑止 社会のニーズに対応します • アクセシビリティ向上 (DAISY/SMIL等で視覚障碍者に配慮) • 高い値段の本には堅牢なDRM、一方著作権切れや低価格の本にはDRMフリーといった柔軟 な使い分け (ITリテラシ向上に対応) • 地方・海外へも同等サービス提供 (24/365貸出・返却可能) お問い合わせ EPUB(電子書籍)ソリューション http://www.est.co.jp/epub/ sales@est.co.jp イースト株式会社 http://www.est.co.jp 東京都渋谷区代々木2-22-8 TEL : 03-3374-0552