SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
デザイナのためのGit入門
Report
dsuke Takaoka
Software Developer at Free agent engineer
Follow
•
177 likes
•
252,743 views
1
of
37
デザイナのためのGit入門
•
177 likes
•
252,743 views
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
社内勉強会用資料です。Gitの使い方の前に。
Read more
dsuke Takaoka
Software Developer at Free agent engineer
Follow
Recommended
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
Saeko Yamamoto
72K views
•
119 slides
15分でわかるGit入門
to_ueda
55.8K views
•
34 slides
Gitはじめの一歩
Ayana Yokota
54.4K views
•
112 slides
一人でもはじめるGitでバージョン管理
Takafumi Yoshida
221.8K views
•
53 slides
いつやるの?Git入門 v1.1.0
Masakazu Matsushita
231.6K views
•
211 slides
いつやるの?Git入門
Masakazu Matsushita
435K views
•
204 slides
More Related Content
What's hot
Git flowの活用事例
Hirohito Kato
50.5K views
•
63 slides
はじめようGit
techscore
34.6K views
•
118 slides
こわくない Git
Kota Saito
881.2K views
•
186 slides
バージョン管理のワークフロー
add20
158.7K views
•
24 slides
Gitの便利ワザ
ktateish
3.8K views
•
91 slides
コンセプトから理解するGitコマンド
ktateish
42.6K views
•
408 slides
What's hot
(20)
Git flowの活用事例
Hirohito Kato
•
50.5K views
はじめようGit
techscore
•
34.6K views
こわくない Git
Kota Saito
•
881.2K views
バージョン管理のワークフロー
add20
•
158.7K views
Gitの便利ワザ
ktateish
•
3.8K views
コンセプトから理解するGitコマンド
ktateish
•
42.6K views
社内Git勉強会向け資料
Hiroki Saiki
•
2.7K views
新人Git/Github研修公開用スライド(その1)
pupupopo88
•
19.2K views
Gitのよく使うコマンド
YUKI Kaoru
•
165.4K views
新人Git/Github研修公開用スライド(その2)
pupupopo88
•
7.3K views
Git (実践入門編)
Naomichi Yamakita
•
5.2K views
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
Takashi Uemura
•
197.7K views
関数型・オブジェクト指向宗教戦争に疲れたなたに送るGo言語入門
Tadahiro Ishisaka
•
11.2K views
プログラミング勉強会「オトナのGit入門」
Yoshinori Yamanouchi
•
2K views
ふつうのRailsアプリケーション開発
Takafumi ONAKA
•
30.8K views
Junitを使ったjavaのテスト入門
Satoshi Kubo
•
37.6K views
go_router が隠してくれるもの
cch-robo
•
1.4K views
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
pospome
•
65.3K views
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
Takeshi Mikami
•
5.3K views
ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜
Taiji Tsuchiya
•
17.3K views
Similar to デザイナのためのGit入門
Git 初心者講座 by forkwell
sinsoku listy
990 views
•
60 slides
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Katz Ueno
4.9K views
•
40 slides
About git
asakohasegawa
62 views
•
12 slides
Git extensions ws外部公開用
CROOZ, inc.
2.2K views
•
39 slides
ゆるふわっGit入門
Keisuke Oohata
2.5K views
•
67 slides
ノンプログラマのGit入門
Muyuu Fujita
2.3K views
•
52 slides
Similar to デザイナのためのGit入門
(20)
Git 初心者講座 by forkwell
sinsoku listy
•
990 views
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Katz Ueno
•
4.9K views
About git
asakohasegawa
•
62 views
Git extensions ws外部公開用
CROOZ, inc.
•
2.2K views
ゆるふわっGit入門
Keisuke Oohata
•
2.5K views
ノンプログラマのGit入門
Muyuu Fujita
•
2.3K views
とあるぼっち開発者の憂鬱とGit
Seiichiro Mishiba
•
1.6K views
Git講習会
galluda
•
460 views
バージョン管理とGit
sinsoku listy
•
2.4K views
Git
Shuhei Iitsuka
•
1.5K views
デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料
ichikaway
•
3.9K views
Gitごにょごにょ【概要編】
Kazuki Shingai
•
285 views
Git演習(1)
sono8
•
135 views
gitを1から学ぼう!
Hideyuki SASAKURA
•
62 views
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
Tomohiko Himura
•
763 views
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Yoshiki Tanaka
•
128 views
RxTStudy- git gitにされた俺の屍を越えて行け -
Daisuke Kasuya
•
6.6K views
Bitbucket and git
Ryo Katsumata
•
1.5K views
新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?
naoki koyama
•
91.1K views
バージョン管理
Misa Kondo
•
1.4K views
More from dsuke Takaoka
マイ丼5分クッキング
dsuke Takaoka
5.8K views
•
23 slides
いまさら聞けない機械学習のキホン
dsuke Takaoka
28.5K views
•
40 slides
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
dsuke Takaoka
1.6K views
•
31 slides
Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談
dsuke Takaoka
1.4K views
•
29 slides
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
dsuke Takaoka
1.4K views
•
36 slides
03 pepper io_t_web
dsuke Takaoka
1.1K views
•
27 slides
More from dsuke Takaoka
(20)
マイ丼5分クッキング
dsuke Takaoka
•
5.8K views
いまさら聞けない機械学習のキホン
dsuke Takaoka
•
28.5K views
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
dsuke Takaoka
•
1.6K views
Pepper x IoT x Web 勉強会やってみた話と失敗談
dsuke Takaoka
•
1.4K views
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
dsuke Takaoka
•
1.4K views
03 pepper io_t_web
dsuke Takaoka
•
1.1K views
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
dsuke Takaoka
•
1.6K views
最近のWeb関連技術の動向あれこれ
dsuke Takaoka
•
10K views
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
dsuke Takaoka
•
14.8K views
データビジュアライゼーションもくもく会
dsuke Takaoka
•
1.5K views
React.js + Flux
dsuke Takaoka
•
18.3K views
Elm overview
dsuke Takaoka
•
14.6K views
D3.js で LOD を Visualization
dsuke Takaoka
•
3.6K views
モバイルWebアプリのこれまでとこれから
dsuke Takaoka
•
5.6K views
モバイルWebアプリケーションを複数端末で動かすために注意すること
dsuke Takaoka
•
3.1K views
モバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery Mobile
dsuke Takaoka
•
15.5K views
Sencha Touch ハンズオン資料
dsuke Takaoka
•
2K views
jQuery Mobile ハンズオン 資料
dsuke Takaoka
•
2.8K views
5分でわかるSencha Touch
dsuke Takaoka
•
4.1K views
Senchaを使うエンジニアが知っておくたった一つのこと
dsuke Takaoka
•
1.1K views
Recently uploaded
JJUG CCC.pptx
Kanta Sasaki
6 views
•
14 slides
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化
Knowledge & Experience
6 views
•
34 slides
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
208 views
•
33 slides
さくらのひやおろし2023
法林浩之
76 views
•
58 slides
テストコードってすごい.pptx
cistb220msudou
72 views
•
16 slides
概念モデリングワークショップ 設計編
Knowledge & Experience
10 views
•
37 slides
Recently uploaded
(10)
JJUG CCC.pptx
Kanta Sasaki
•
6 views
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化
Knowledge & Experience
•
6 views
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
208 views
さくらのひやおろし2023
法林浩之
•
76 views
テストコードってすごい.pptx
cistb220msudou
•
72 views
概念モデリングワークショップ 設計編
Knowledge & Experience
•
10 views
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
157 views
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
harmonylab
•
41 views
概念モデリングワークショップ 基礎編
Knowledge & Experience
•
19 views
01Booster Studio ご紹介資料
ssusere7a2172
•
209 views
デザイナのためのGit入門
1.
デザイナのためのGit入門
導入編 @dsuket 13年2月5日火曜日
2.
はじめに
バージョン管理や、git、githubの概要について説明します。 コマンドなどは出てきません。 具体的な使用方法は参考資料を。 13年2月5日火曜日
3.
バージョン管理
バージョン管理してますか? 13年2月5日火曜日
4.
オレオレバージョン管理
もちろん! 13年2月5日火曜日
5.
オレオレバージョン管理
もちろん! オレオレバージョン管理! 13年2月5日火曜日
6.
オレオレバージョン管理
もちろん! どれが最新なの・・・ オレオレバージョン管理! 13年2月5日火曜日
7.
オレオレバージョン管理
もちろん! どれが最新なの・・・ 直前のどれだっけ・・・ オレオレバージョン管理! 13年2月5日火曜日
8.
共有ファイルでの問題
index.html 共有フォルダ Aさん Bさん 13年2月5日火曜日
9.
共有ファイルでの問題
index.html 更新 共有フォルダ Aさん Bさん 13年2月5日火曜日
10.
共有ファイルでの問題
index.html 更新 更新 共有フォルダ Aさん Bさん 13年2月5日火曜日
11.
共有ファイルでの問題
衝突 index.html 更新 更新 共有フォルダ Aさん Bさん 13年2月5日火曜日
12.
共有ファイルでの問題
衝突 Aさんの更新を上書き index.html 更新 更新してしまった・・・ 共有フォルダ Aさん Bさん 13年2月5日火曜日
13.
バージョン管理システムとは
バージョン管理システムを使いましょう! すぐ前の状態に戻せる 複数人で同じファイルを更新しても大丈夫 変更履歴が見れる リリース管理も簡単 13年2月5日火曜日
14.
バージョン管理システムの基本
チェックアウト リポジトリ ワーキングコピー コミット ファイルの編集 13年2月5日火曜日
15.
バージョン管理システムの種類
バージョン管理システム CVS 集中型 Subversion Git 分散型 Mercurial 13年2月5日火曜日
16.
Gitってなんなの? 13年2月5日火曜日
17.
Gitとは
特徴 リーナス・トーバルズが開発 分散バージョン管理 Linuxのソース管理 ブランチが簡単 マージがしやすい 履歴管理が柔軟 障害に強い 13年2月5日火曜日
18.
Gitの事例
Gitで開発してるプロダクト Linux Kernel PostgreSQL Perl Ruby on Rails Eclipse Android 13年2月5日火曜日
19.
Gitの事例
Gitを採用している企業 Google Facebook Microsoft Twitter GREE 13年2月5日火曜日
20.
なんかすごそうなのはわかった。
で、何が便利なの? 13年2月5日火曜日
21.
Subversion
via: イラストでわかる!git入門の入門@AsialBlog 13年2月5日火曜日
22.
Git 13年2月5日火曜日
23.
Git 13年2月5日火曜日
24.
Git
人数が増えるとめんどくさい 13年2月5日火曜日
25.
Gitで集中管理ぽく
個人のリポジトリと共有リポジトリを使う 共有リポジトリへpush/pullして、同期する。 13年2月5日火曜日
26.
分散だとなぜいいの?
手軽にコミットできる。 オフラインでもコミットできる。 ➡コミットが増えると、履歴が増える。 ➡ 履歴が増えると戻すのが簡単 13年2月5日火曜日
27.
ブランチ・マージが便利
別バージョンを作るのが簡単 トピックブランチとしてつくる 色違い、レイアウト案などなど それをマージするのが簡単 検討案を後から戻すことも 13年2月5日火曜日
28.
Gitの弱点
バイナリファイルが苦手 遅くなる 差分も取れない ⇒ マージできない PSDファイルのバージョン管理できないとか・・・ HTML/CSS/JSには強力 13年2月5日火曜日
29.
Github
Github? 最近よく聞くよね 13年2月5日火曜日
30.
Githubとは
gitのプロジェクトをホスティングしてくれるサービス 採用時にも見られるとか! Social Coding !! 世界中の人とコードを共有 気軽にコードをやりとり 13年2月5日火曜日
31.
ところで
こいつは何者? 名前は Octocat フォトストックサービスから$50 でイラストを買った Twitterの鳥と同じデザイナとか あの鳥は $6? 今福岡にいるらしい 13年2月5日火曜日
32.
Githubの特徴
特徴 フォーク(forking) プルリクエスト(pull request) マージ(merge) 13年2月5日火曜日
33.
Gitを使ってみよう
c.f: サルでもわかるGit入門 これ読んで下さいw よくまとまってて分かりやすい 13年2月5日火曜日
34.
GUI Client
黒い画面がこわい人にはGUIもあるよ SourceTree Tower Github for Mac 13年2月5日火曜日
35.
次回・・・
実際に使ってみる! 具体的な使い方 社内での運用方法 13年2月5日火曜日
36.
次回・・・
実際に使ってみる! 誰かやって 具体的な使い方 下さい!! 社内での運用方法 13年2月5日火曜日
37.
参考
イラストでわかる!git入門の入門 (わかりやすい超入門) サルでもわかるGit入門 (基本が分かりやすい) git - 簡単ガイド 猫でもわかるGit 最初の一歩 (見やすい!) 「うわっ…私のバージョン管理、ダメ過ぎ…?」を解決するGitの使い方“超”入 門 (おもしろいw) こわくないgit (マージとリベースについて) Git入門 ゼロから始めるGitドリル (これやっとけばOK) Git & GitHub (サイボウズさんのノウハウが一杯) 13年2月5日火曜日