Optimization Night 4 における発表資料 https://optimization.connpass.com/event/194695/ 【講演内容】 動的計画法は,最適化問題を解くためのアプローチの一つです. 解きたい問題を一連の部分問題へと分割し,各部分問題に対する最適解を順に決定していくことにより,もとの問題の最適解を求める手法です. 本講演では,さまざまな分野の問題に対する動的計画法の適用の仕方を概観します. とくに,「動的計画法を適用するときの部分問題への分割の仕方」に着目することにより,さまざまな分野の問題が,共通の構造をもつ問題のグループへとパターン化できることを見ていきます.