More Related Content
Similar to 【A-2】何の変哲もないIaaS型クラウドサービス「さくらのクラウド」とは? 鷲北賢 氏
Similar to 【A-2】何の変哲もないIaaS型クラウドサービス「さくらのクラウド」とは? 鷲北賢 氏(20)
More from Developers Summit
More from Developers Summit(20)
【A-2】何の変哲もないIaaS型クラウドサービス「さくらのクラウド」とは? 鷲北賢 氏
- 2. 会社概要
• さくらインターネット株式会社
– 東証マザーズ 3778
– 大阪本社 大阪市中央区南本町1-8-14 堺筋本町ビル9F
– 東京支社 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル33F
– 設立 1999年8月(サービス開始1996年)
– 資本金 8億9530万円
– 事業内容 インターネットでのサーバの設置及びその管理業務
電気通信事業法に基づく電気通信事業
– 従業員数 170名(2010年12月末)
- 3. サービスラインアップ
• さくらのレンタルサーバ
– 共有型のWebサーバサービス
– CGIやメールが利用できる
• 専用サーバ
– ユーザごとに専用のサーバをrootごと提供
– サーバを占有、性能を使いきれる
• さくらのVPS
– 仮想サーバサービス
– 専用サーバと同じくroot権限を提供
– 仮想化ならではの機能を実現
- 4. さくらのVPS
さくらのVPS
• なぜVPSを始めたのか?
– サービスの現場では突然のアクセス増が発生する
– 専用サーバでは分単位のニーズにお応えできない
– 仮想化技術を活用すればオンデマンドで提供可能
• さくらのVPS
– 2010年9月提供開始
– 専用サーバを仮想化し、物理サーバの欠点を補う
- 8. 開発者志向のシンプルクラウド
開発者志向のシンプルクラウド
• 高性能な仮想サーバ
– 「サーバの性能と価格」を重視、圧倒的なコストパ
フォーマンスで仮想サーバを提供する
• 拡張性の高いネットワーク
– 「物理で出来ることは仮想でもできるように」という思
想のもと、仮想スイッチによる拡張性の高いネットワー
ク機能を提供する
• 明朗会計型の料金体系
– 月額料金を基本とする固定課金制、日割り計算に対応。
事前に料金が判るよう「使いたい分だけ払える」
• 運用を楽にする機能・API
– シンプルで使いやすいコントロールパネルに加え、クラ
ウドの全機能をAPIで提供する
- 11. β公開時点でのコンパネ機能
公開時点でのコンパネ機能
でのコンパネ
• サーバ管理
– 作成、起動、終了、リセット、コンソールアクセス
– リスト表示、名前の付与、タグ、アイコン設定
• ストレージ管理
– 作成、削除、スナップショット、テンプレート作成
• ネットワーク管理
– スイッチの作成、削除、サーバの接続
– ブリッジの作成
• テンプレート管理
- 13. ストレージ
• ブートディスクは20GBを基本
– さくらのVPSの基本サイズ
• データディスクはリストから選択
10、20、40、60、80、100、250、500、750GB
1TB
• スナップショット
– ディスクのバックアップ機能
– ごく短時間で取得可能
– ロールバックも簡単
• テンプレート作成
– スナップショットから容易に作成可能
- 14. ネットワーク管理
ネットワーク管理
• 仮想スイッチ
– 作成したサーバを次々に接続できるスイッチ
– 複数のサーバとスイッチを組み合わせ、自由にネッ
トワークを構成可能
– ローカル接続なのでセキュリティも万全
• インターネット接続
– β公開時点では共有回線タイプのみ
– 占有回線、大容量回線タイプも順次リリース予定
- 15. テンプレート
• テンプレートとは
– 作成したブートディスクを元にしてサーバを作成
– テンプレートからごく短時間でサーバ起動可能
• パブリックテンプレート
– さくらのクラウドが提供する基本OS
– 代表的なOS、ディストリビューションをラインアップ
• プライベートテンプレート
– お客様が作成できるテンプレート
– 他のユーザとも共有できる仕組みを検討中
- 16. ゾーンとブリッジ機能
ゾーンとブリッジ機能
• ゾーンとは
– ホストサーバとストレージからなるグループ
• メリット・デメリット
– 同一ゾーン内のサーバはスイッチで自由に接続可能
– 障害発生時に共有リソースが停止するおそれ
• ゾーンを分けると
– 障害が発生しても別ゾーンへは波及しない
– サーバのスイッチ接続はできなくなってしまう
• ブリッジ機能を用意
– 異なるゾーンにあるスイッチ同士を接続
– ゾーンを越えてネットワークを構築可能
- 17. リージョン
• IDCごとに区切られたゾーンの集合体
– さくらのIDC:東京・大阪・石狩
• ゾーン間よりもさらに進んだ冗長構成が可能
– 地域ごとに異なる条件で、お客様に選択いただく
• リージョン間ブリッジにより柔軟な構成を目指
す
• 正式サービスでは石狩リージョンからスタート