More Related Content
Similar to 【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう
Similar to 【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう(20)
More from Developers Summit
More from Developers Summit(20)
【18-B-7】未来のために私たちの帆を立てよう
- 1. © GLOCOM & KDI, 2011
未来のために私たちの帆を立てよう
TAKAHIKO NOMURA TOSHIHIRO ICHITANI
EXECUTIVE RESEARCH FELLOW, GLOCOM CO-FOUNDER, DEVLOVE
SENIOR MANAGER, KDI, FUJI XEROX
- 3. 問題はどんどん「複雑」になっている
「単純 (simple)」な問題
専門的知識は必要であっても、必ず答えが決まる問題
「煩雑 (complicated)」な問題
ごちゃごちゃしているが、順序正しく論理的に解いて
いけばよい問題
「複雑 (complex)」な問題
関係するステークホルダーの間で妥協するだけでは解
決せず、ステークホルダー自身の態度や考えの変化が
なければ決して解決しない、複雑に絡み合った問題
3
- 4. 参考
Future Centerとは
Future Centerは、 「未来志向で対話するための場」
複雑な問題を多様な視点と対話によって、参加者の主体性をひきだし、
短時間で解決する
問題を単純化して分業して解く企業文化から、複雑な問題を本質から解き
明かす企業文化への体質変容を行う
Space
新しいアプローチ
(創造性)によって
Facilitators Experience Methodologies 短時間で問題解決
を行う
Hospitality
ステークホルダーの知識を最大活用す
る知的資本マネジメント
4
- 26. 革新生産性モデル
企画部門に必要な生産性は、革新のスピード(革新生産性)
「働きかけ」るモチベーション
部
「検討」する 「検討」する
モチベーション
他部署 モチベーション
上司 検討チーム
上司
「提案」する 「提案」する
革新のスピード 「実行」する
モチベーション モチベーション (革新生産性) モチベーション
他部署
担当者 部内全体
担当者
「説得」する
モチベーション
「気付き」を求めるモチベーション
「働きかけ」るモチベーション
26
- 27. アサーティブ課題
自らの気づきを提言できない
「働きかけ」るモチベーション
部
「検討」する 「検討」する
モチベーション
他部署 モチベーション
上司 検討チーム
上司
「提案」する 「提案」する
アサーティブ
革新のスピード 「実行」する
モチベーション モチベーション 課題 (革新生産性) モチベーション
他部署
担当者 部内全体
担当者
「説得」する
モチベーション
「気付き」を求めるモチベーション
「働きかけ」るモチベーション
27
- 28. ドゥーイング課題
検討した改善計画を実行に移せない
「働きかけ」るモチベーション
部
「検討」する 「検討」する
モチベーション
他部署 モチベーション
上司 検討チーム
上司
「提案」する 「提案」する
ドゥーイング
革新のスピード 「実行」する
モチベーション モチベーション 課題
(革新生産性) モチベーション
他部署
担当者 部内全体
担当者
「説得」する
モチベーション
「気付き」を求めるモチベーション
「働きかけ」るモチベーション
28
- 29. ブリッジング課題
他部門への働きかけが弱い
「働きかけ」るモチベーション
部
「検討」する 「検討」する
モチベーション
他部署 モチベーション
上司 検討チーム
上司
「提案」する 「提案」する
革新のスピード 「実行」する
モチベーション モチベーション (革新生産性) モチベーション
ブリッジング
課題
他部署
担当者 部内全体
担当者
「説得」する
モチベーション
「気付き」を求めるモチベーション
「働きかけ」るモチベーション
29
- 30. 革新生産性の可視化
経営
ローカルな革新のスピード 経営 横断
会議 タスク
連携した革新のスピード
③ 全社的な
全社的な革新のスピード 革新のスピード
部 部
他部署 検討
上司
上司 チーム
② 連携した ① ローカルな
革新のスピード 革新のスピード
他部署 部署
担当者
担当者 全体
30
- 36. 負のスパイラル
目標
達成しな 仕事をリ
い人に罰 スト化し
を与える 分配する
一人ひと
達成レベ
りの目標
ルを管理
する 値を決め
る
36
- 37. 正のスパイラル
目標
目標が達
他人を助
成した時
けたこと
のイメー
を表彰す
ジを共有 る
する
一人ひと 助け合う
りの不安 行為を見
感を共有 える化す
する る
37