SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
MTCafe sapporo#4
Report
Share
bitpart
Follow
•
0 likes
•
2,688 views
1
of
71
MTCafe sapporo#4
•
0 likes
•
2,688 views
Report
Share
Download Now
Download to read offline
2013.10.6のMTCafe Sapporoで使用したスライドです
Read more
bitpart
Follow
Recommended
20131005 mtddc hokkaido by
20131005 mtddc hokkaido
bitpart
3.9K views
•
40 slides
Data API ことはじめ by
Data API ことはじめ
Yuji Takayama
1.3K views
•
66 slides
MTAppjQueryでマニュアルいらずの管理画面を by
MTAppjQueryでマニュアルいらずの管理画面を
bitpart
2.8K views
•
33 slides
FirebaseとSPAでOGPに動的対応 by
FirebaseとSPAでOGPに動的対応
Seiya Koga
1.1K views
•
19 slides
SPA時代のOGPとの戦い方 by
SPA時代のOGPとの戦い方
Yoichi Toyota
29.8K views
•
23 slides
JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方 by
JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方
Takuro Sasaki
810 views
•
32 slides
More Related Content
What's hot
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch by
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
Takuro Sasaki
10.2K views
•
33 slides
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法 by
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法
典子 松本
4.1K views
•
27 slides
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 - by
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
典子 松本
1.3K views
•
28 slides
DevLove Kansai AWS by
DevLove Kansai AWS
Takuro Sasaki
22.3K views
•
36 slides
Clustrixによる社内データベースクラウド環境の提供 by
Clustrixによる社内データベースクラウド環境の提供
Rakuten Group, Inc.
3.8K views
•
42 slides
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた by
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
Kei Yagi
72.9K views
•
16 slides
What's hot
(16)
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch by Takuro Sasaki
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
Takuro Sasaki
•
10.2K views
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法 by 典子 松本
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法
典子 松本
•
4.1K views
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 - by 典子 松本
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
典子 松本
•
1.3K views
DevLove Kansai AWS by Takuro Sasaki
DevLove Kansai AWS
Takuro Sasaki
•
22.3K views
Clustrixによる社内データベースクラウド環境の提供 by Rakuten Group, Inc.
Clustrixによる社内データベースクラウド環境の提供
Rakuten Group, Inc.
•
3.8K views
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた by Kei Yagi
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
Kei Yagi
•
72.9K views
baserCMSのstripe連携プラグインを作った話 by Tatsuhiko Uchiba
baserCMSのstripe連携プラグインを作った話
Tatsuhiko Uchiba
•
152 views
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう! by 典子 松本
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
典子 松本
•
1.8K views
Innovation eggcloudnative by Takuro Sasaki
Innovation eggcloudnative
Takuro Sasaki
•
5.3K views
Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】 by dcubeio
Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】
dcubeio
•
10.9K views
Watson による性格分析 API を使ってみた by K Kimura
Watson による性格分析 API を使ってみた
K Kimura
•
1.2K views
モバイルファースト時代のクラウドネイティブアーキテクチャ JAWS DAYS 2015 by Rikitake Oohashi
モバイルファースト時代のクラウドネイティブアーキテクチャ JAWS DAYS 2015
Rikitake Oohashi
•
6.8K views
ラズパイ+SL+BMでワトソンと話そう by Maho Takara
ラズパイ+SL+BMでワトソンと話そう
Maho Takara
•
8.9K views
月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること! by MasamichiIdeue
月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!
MasamichiIdeue
•
5.7K views
Watson Explorerを使ったテキストマイニング by Hori Tasuku
Watson Explorerを使ったテキストマイニング
Hori Tasuku
•
16.6K views
とある Perl Monger の働き方 by Yusuke Wada
とある Perl Monger の働き方
Yusuke Wada
•
15.5K views
Viewers also liked
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013 KEYNOTE - Movable Type 6 by
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013 KEYNOTE - Movable Type 6
Daiji Hirata
3.9K views
•
29 slides
Movable Type 6 Overview SPEC2 by
Movable Type 6 Overview SPEC2
Yuji Takayama
4.5K views
•
98 slides
「Movable Typeの可能性を広げるアドオン「DynamicMTML」について」 v2 (MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013版) by
「Movable Typeの可能性を広げるアドオン「DynamicMTML」について」 v2 (MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013版)
Kentaro Suzuki
4.8K views
•
51 slides
Data APIの背景と活用方法 by
Data APIの背景と活用方法
Hajime Fujimoto
4.4K views
•
34 slides
Azure と MTのステキな関係 @ MTDDC Meetup Hokkaido by
Azure と MTのステキな関係 @ MTDDC Meetup Hokkaido
Masaki Takeda
3.6K views
•
27 slides
WordPress on Movable Type by
WordPress on Movable Type
Hajime Fujimoto
2K views
•
9 slides
Viewers also liked
(7)
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013 KEYNOTE - Movable Type 6 by Daiji Hirata
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013 KEYNOTE - Movable Type 6
Daiji Hirata
•
3.9K views
Movable Type 6 Overview SPEC2 by Yuji Takayama
Movable Type 6 Overview SPEC2
Yuji Takayama
•
4.5K views
「Movable Typeの可能性を広げるアドオン「DynamicMTML」について」 v2 (MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013版) by Kentaro Suzuki
「Movable Typeの可能性を広げるアドオン「DynamicMTML」について」 v2 (MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013版)
Kentaro Suzuki
•
4.8K views
Data APIの背景と活用方法 by Hajime Fujimoto
Data APIの背景と活用方法
Hajime Fujimoto
•
4.4K views
Azure と MTのステキな関係 @ MTDDC Meetup Hokkaido by Masaki Takeda
Azure と MTのステキな関係 @ MTDDC Meetup Hokkaido
Masaki Takeda
•
3.6K views
WordPress on Movable Type by Hajime Fujimoto
WordPress on Movable Type
Hajime Fujimoto
•
2K views
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013 (サーバーワークス発表資料) by Serverworks Co.,Ltd.
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2013 (サーバーワークス発表資料)
Serverworks Co.,Ltd.
•
4.9K views
Similar to MTCafe sapporo#4
Data APIで広がるWebサイトのオモテとウラ by
Data APIで広がるWebサイトのオモテとウラ
bitpart
1.3K views
•
26 slides
Movable Type Meetup JSON - MTDDC Meetup TOKYO 2014 by
Movable Type Meetup JSON - MTDDC Meetup TOKYO 2014
bitpart
3.4K views
•
47 slides
MT-TOKYO11 LT by
MT-TOKYO11 LT
bitpart
1.1K views
•
25 slides
概説 Data API v3 by
概説 Data API v3
Yuji Takayama
1.6K views
•
46 slides
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki by
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
Etsushi Ishii
279 views
•
68 slides
WEB TOUCH MEETING #52 by
WEB TOUCH MEETING #52
Tao Sasaki
1.1K views
•
28 slides
Similar to MTCafe sapporo#4
(20)
Data APIで広がるWebサイトのオモテとウラ by bitpart
Data APIで広がるWebサイトのオモテとウラ
bitpart
•
1.3K views
Movable Type Meetup JSON - MTDDC Meetup TOKYO 2014 by bitpart
Movable Type Meetup JSON - MTDDC Meetup TOKYO 2014
bitpart
•
3.4K views
MT-TOKYO11 LT by bitpart
MT-TOKYO11 LT
bitpart
•
1.1K views
概説 Data API v3 by Yuji Takayama
概説 Data API v3
Yuji Takayama
•
1.6K views
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki by Etsushi Ishii
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
Etsushi Ishii
•
279 views
WEB TOUCH MEETING #52 by Tao Sasaki
WEB TOUCH MEETING #52
Tao Sasaki
•
1.1K views
Movable typeでモバイルギャラリーサイト by regret raym
Movable typeでモバイルギャラリーサイト
regret raym
•
2.1K views
Firebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支える by 健一 辰濱
Firebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支える
健一 辰濱
•
1.2K views
PythonによるWebスクレイピング入門 by Hironori Sekine
PythonによるWebスクレイピング入門
Hironori Sekine
•
105.6K views
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API by Hajime Fujimoto
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
Hajime Fujimoto
•
1K views
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API by Hajime Fujimoto
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
Hajime Fujimoto
•
4.7K views
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ by Hirofumi Ota
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ
Hirofumi Ota
•
13.6K views
トレタのMySQL MySQL casual #8 by Hiroaki Sano
トレタのMySQL MySQL casual #8
Hiroaki Sano
•
3K views
Pythonではじめる野球プログラミング PyCon JP 2014 9/14 Talk Session by Shinichi Nakagawa
Pythonではじめる野球プログラミング PyCon JP 2014 9/14 Talk Session
Shinichi Nakagawa
•
25.8K views
続・Twitter bootstrap入門 #html5j by Toshiaki Maki
続・Twitter bootstrap入門 #html5j
Toshiaki Maki
•
6.3K views
タグ管理のススメ by Makoto Shimizu
タグ管理のススメ
Makoto Shimizu
•
3.3K views
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 by Six Apart KK
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15
Six Apart KK
•
881 views
20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して by Shoei Takamaru
20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して
Shoei Takamaru
•
3.6K views
MT東京-09 Movable Type Meetup JSON by bitpart
MT東京-09 Movable Type Meetup JSON
bitpart
•
1.6K views
人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~ by Six Apart KK
人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~
Six Apart KK
•
6.3K views
More from bitpart
実践!MTAppjQueryで作るマニュアルいらずの管理画面とオリジナルフィールド by
実践!MTAppjQueryで作るマニュアルいらずの管理画面とオリジナルフィールド
bitpart
463 views
•
31 slides
開発者が語る MTAppjQuery を便利に使うコツ by
開発者が語る MTAppjQuery を便利に使うコツ
bitpart
166 views
•
45 slides
【MT東京65】Movable Type を使う際の定番プラグインMTAppjQueryの紹介 by
【MT東京65】Movable Type を使う際の定番プラグインMTAppjQueryの紹介
bitpart
127 views
•
51 slides
PWA night vol.11 20191218 by
PWA night vol.11 20191218
bitpart
639 views
•
43 slides
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018 by
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018
bitpart
311 views
•
86 slides
MTDDC Meetup TOKYO 2016 by
MTDDC Meetup TOKYO 2016
bitpart
1.8K views
•
78 slides
More from bitpart
(11)
実践!MTAppjQueryで作るマニュアルいらずの管理画面とオリジナルフィールド by bitpart
実践!MTAppjQueryで作るマニュアルいらずの管理画面とオリジナルフィールド
bitpart
•
463 views
開発者が語る MTAppjQuery を便利に使うコツ by bitpart
開発者が語る MTAppjQuery を便利に使うコツ
bitpart
•
166 views
【MT東京65】Movable Type を使う際の定番プラグインMTAppjQueryの紹介 by bitpart
【MT東京65】Movable Type を使う際の定番プラグインMTAppjQueryの紹介
bitpart
•
127 views
PWA night vol.11 20191218 by bitpart
PWA night vol.11 20191218
bitpart
•
639 views
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018 by bitpart
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018
bitpart
•
311 views
MTDDC Meetup TOKYO 2016 by bitpart
MTDDC Meetup TOKYO 2016
bitpart
•
1.8K views
MTTokyo23 by bitpart
MTTokyo23
bitpart
•
343 views
MTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-part by bitpart
MTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-part
bitpart
•
2.3K views
Data APIを活かす JavaScript検索と管理画面のカスタマイズ by bitpart
Data APIを活かす JavaScript検索と管理画面のカスタマイズ
bitpart
•
4.8K views
Alfasado 10th lt by bitpart
Alfasado 10th lt
bitpart
•
432 views
Data API と flexibleSearch、MTAppjQuery で広がるMT6の使い方 by bitpart
Data API と flexibleSearch、MTAppjQuery で広がるMT6の使い方
bitpart
•
5K views
MTCafe sapporo#4
1.
Movable Type 6 を使ったサイト構築 & MTAppjQueryでのカスタマイズ例 柳谷真志(@mersy)奥脇知宏(@tinybeans)
2.
bit part 紹介
3.
bit part 紹介 •柳谷真志(@mersy)、奥脇知宏(@tinybeans)
4.
bit part 紹介 •柳谷真志(@mersy)、奥脇知宏(@tinybeans) •2013年1月結成のユニット
5.
bit part 紹介 •柳谷真志(@mersy)、奥脇知宏(@tinybeans) •2013年1月結成のユニット •8月「bit
part 合同会社」設立
6.
bit part 紹介
/ mersy •柳谷真志 やなぎやまさし •linker、アイペアーズ(株) •木曜から札幌きてます!
7.
bit part 紹介
/ mersy
8.
bit part 紹介
/ tinybeans •奥脇知宏 おくわきともひろ •かたつむりくんのWWW •Movable Type 5.1 プロの現場の仕事術 (毎日コミュニケーションズ)
9.
bit part 紹介
/ plugins •flexibleSearch •MTAppjQuery •MTML Completions •compress modifier etc...
10.
bit part 紹介
/ plugins •flexibleSearch •MTAppjQuery •MTML Completions •compress modifier etc... ドキュメント販売中!! http://bitpart.thebase.in/
11.
DEMOサイトの構成
12.
DEMOサイトの構成 < デザインについて >
13.
•Six Apart のごはんレシピ http://makanai.sixapart.jp/ DEMOサイトの構成
14.
DEMOサイトの構成 < デザインについて >
15.
DEMOサイトの構成 < デザインについて >
16.
•1ウェブサイト •ウェブサイトで記事を管理 •カテゴリ、タグによる分類 DEMOサイトの構成 < MTの概要 >
17.
•index_top:トップページ •search:検索ページ •admin_js:MTAppjQuery用user.js •load_js:追加読み込み DEMOサイトの構成 < インデックステンプレート >
18.
•archive_category:カテゴリページ •archive_entry:個別記事ページ DEMOサイトの構成 < アーカイブテンプレート >
19.
• config • mod_category_list •
mod_googletagmanager • mod_header • mod_header_top • mod_html_head • mod_script • mod_search • mod_tag_list DEMOサイトの構成 < テンプレートモジュール >
20.
•追加読み込み •検索 DEMOサイトの構成 < DataAPI使ってる部分 >
21.
•トップページのコード https://gist.github.com/mersy/ 2676be477cd4c3c4798f DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み
>
22.
•mod_script https://gist.github.com/mersy/ 3857dd1419aa4941971e DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み
>
23.
•load.js https://gist.github.com/tinybeans/ f50e2ca922678545cf5b DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み
>
24.
•load.js で Data
APIオブジェクトを作成 https://gist.github.com/mersy/ 3486116e0d5685c09328 DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み >
25.
•追加読み込み部分のコード https://gist.github.com/mersy/ 3af8f8c4aa7904e3f5c0 DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み
>
26.
•getApiEntries (1, params,
""); api.listEntriesとその他の処理をまとめた関数 •api.listEntries(siteId, params, function(response) {}); Movable Type Data API SDK library で提供さ れている記事の一覧を取得する関数 DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み >
27.
•getApiEntries() https://gist.github.com/mersy/ eb1188fc1477c1f5056d DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み
>
28.
•setHTML https://gist.github.com/mersy/ a23c54e04a241d658a37 JSONの1記事分の情報を渡してHTMLを作る DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み
>
29.
•jsonのサンプル https://gist.github.com/mersy/ 7779bf997efe3c614355 http://makanai.sixapart.jp/mt/mt-data-api.cgi/ v1/sites/1/entries?limit=1 DEMOサイトの構成 < DataAPI で追加読み込み
>
30.
DEMOサイトの構成 < DataAPI で検索
>
31.
DEMOサイトの構成 < DataAPI で検索
>
32.
•検索結果URL例 •http://makanai.sixapart.jp/search.html?text= 肉&category=肉系ごはん&tag=豚肉 •検索の制限事項 •キーワードのみ複数可、他は未対応 DEMOサイトの構成 < DataAPI で検索
>
33.
DEMOサイトの構成 < DataAPI で検索
> <mt:Include module="mod_html_head"> <body id="topPage" class="headerBg"> <mt:Include module="mod_googletagmanager"> <div class="wrapper"> <mt:Include module="mod_header"> <mt:Include module="mod_search"> <h3 id="pageTitle" class="h3_title">検索結果</h3> <div id="entries" class="listWrapper"> <div id="resultMsg" class="detailDescription"></div> <div id="loadingImg" class="loding" style="display:none;"><img src="<mt:Var name="website_url">common/images/common/loding.gif" alt=""></div> </div> </div> <input type="hidden" name="searchEnable" value="true"> <mt:Include module="mod_script" data_api="1" top="1"> </body>
34.
•load.js search result https://gist.github.com/mersy/ a4e28a662744dba1a1cd DEMOサイトの構成 <
DataAPI で検索 >
35.
•getApiEntries (1, params,
pageTitle.join(", ")); 部分で渡す DEMOサイトの構成 < DataAPI で検索 >
36.
•DataAPIを使う=JSONが返ってくる •これまでのMTMLの書き方とは発想を変える必要 •JavaScript大事 DEMOサイトの構成
37.
MTAppjQueryを使った 管理画面のカスタマイズ
38.
•材料のカスタムフィールドで、 MTAppLineBreakField MTAppjQuery < MTAppLineBreakField >
39.
MTAppjQuery < MTAppLineBreakField >
40.
•カスタムフィールド •システムオブジェクト:記事 •名前:材料 •種類:テキスト(複数行) •basename:txtingredient MTAppjQuery < MTAppLineBreakField >
41.
if (mtappVars.screen_id ===
"edit-entry") { $("#customfield_txtingredient").MTAppLineBreakField(); } MTAppjQuery < MTAppLineBreakField >
42.
<mt:If tag="txtingredient"> <h4>材料</h4> <mt:txtingredient split="n"
setvar="ingredient"> <mt:SetVar name="ul_cond" value="close"> <mt:Loop name="ingredient"> <mt:If name="__value__" like="^・"> <mt:If name="ul_cond" eq="close"> <ul class="detailUL"> </mt:If> <li> <mt:Var name="__value__" regex_replace="/^・/",""></li> <mt:SetVar name="ul_cond" value="open"> <mt:Else> <mt:If name="ul_cond" eq="open"> </ul> </mt:If> <p class="mb5"><mt:Var name="__value__"></p> </mt:If> </mt:Loop> <mt:If name="ul_cond" eq="open"> </ul> </mt:If> </mt:If> MTAppjQuery < MTAppLineBreakField >
43.
•HTMLがそんなにおかしくならない <p class="mb5">新タマネギ</p> <p class="mb5">さつま揚げ</p> <p
class="mb5">塩</p> MTAppjQuery < MTAppLineBreakField >
44.
•テンプレートの最終編集者が違う場合にアラート MTAppjQuery < MTAppDialogMsg >
45.
MTAppjQuery < MTAppDialogMsg >
46.
•テンプレートの最終編集者が違う場合にアラート →ローカルで編集しているテンプレートが最新では ない=先祖返りを防げる MTAppjQuery < MTAppDialogMsg >
47.
if (mtappVars.screen_id.indexOf("edit-template") >
-1) { if (mtappVars.author_name !== mtappVars.modified_by) { $.MTAppDialogMsg({ title: 'テンプレート編集の警告', content: '<span style="color:red;font- weight:bold;">★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br><br>最終更新者 はあなたではありません!! <br><br>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★</span>', width: 'auto', height: 'auto', modal: true, hideEffect: '' }); } } MTAppjQuery < MTAppDialogMsg >
48.
•使いやすいプルダウンメニュー MTAppjQuery < MTAppDynamicSelect >
49.
MTAppjQuery < MTAppDynamicSelect >
50.
MTAppjQuery < MTAppDynamicSelect >
51.
<mt:EntryPrimaryCategory> <p class="listCategory<mt:If tag="CategoryColor"> <mt:CategoryColor></mt:If>"> <a
href="/<mt:CategoryBasename />/"><mt:CategoryLabel></a> </p> </mt:EntryPrimaryCategory> MTAppjQuery < MTAppDynamicSelect >
52.
•カスタムフィールド •システムオブジェクト:カテゴリ •名前:カテゴリカラー •種類:テキスト •basename:categorycolor MTAppjQuery < MTAppDynamicSelect >
53.
•表示上のラベルと実際のデータを 別に持たせることができる MTAppjQuery < MTAppDynamicSelect >
54.
if (mtappVars.screen_id ===
"edit-category") { $("#customfield_categorycolor").MTAppDynamicSelect({ text: '0|選択してください,cat1|水色,cat2|黄緑,cat3|オレン ジ,cat4|ピンク,cat5|紫,cat6|青,cat7|緑,cat8|紺', separateMode: true }); } MTAppjQuery < MTAppDynamicSelect >
55.
•compress モディファイアでコードをスッキリ MTAppjQuery < compress
モディファイア >
56.
•compress="1" => 空行が削除 •compress="2" => 空行と空白が削除 •compress="3" =>
空行、空白文字、改行が削除 MTAppjQuery < compress モディファイア >
57.
MTML例 <mt:Unless compress="2"> <ul> <li>foo1</li> <li>foo2</li> <li>foo3</li> </ul> </mt:Unless> HTML <ul> <li>foo1</li> <li>foo2</li> <li>foo3</li> </ul> MTAppjQuery < compress
モディファイア >
58.
•その他の機能は ドキュメントで! MTAppjQuery
59.
制作秘話
60.
•DataAPIの機能がたりなかったり、 作業中に開発・実装されていたり 制作秘話
61.
•DataAPIでAssetはつかえるけど、サムネイルのリ ンクはとれない!? →RC2では解決済み!! 制作秘話
62.
•カテゴリの順番がよくわからない? メインカテゴリが最後!? リリースまでには修正されるらしい。 制作秘話
63.
MTEZ すげー!!
64.
•MTEZはやい! Movable Typeは再構築が遅いとか言わせない! 制作秘話
65.
•MTEZのプラグイン認識のタイミングがちょっ と分からない?? •→MTAppjQuery のuser.jsの反映が即時という わけでもなさそう。。。 •→無効にしたらすぐ認識した? 制作秘話
66.
•お値段がね・・・・ 詳しくは => http://www.sixapart.jp/movabletype/ez/ 「【無料】WEBサイト引越しキャンペーン」 をやってるみたいです。。。 制作秘話
67.
本日のまとめ •Beta 版で構築するってことはそういうこと •Data API
でやれることが広がる! •でも Data API は JavaScript がががが。。。 •MTAppjQuery でちょっとだけ使いやすく •MTEZすげー
68.
One more thing
69.
MT6の書籍がでます!!
70.
本日のまとめ •MovableType 6.0プロの現場の仕事術 •11月発売予定(原稿ガンバリマス!!) •マイナビ刊 •Data API
解説 •DEMOサイトの詳細解説
71.
ご静聴ありがとう ございました。 Update bit part,
everyday!! MT::Lover::bitpart