Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
プラクティス体験ゲーム ルールブック
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
仕事で使えるインドネシア語
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
テストアプローチにデータ分析を使おう
Sayaka Nakano
Prezentation boot camp #01
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
より素敵なスライドを迎えよう
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
お絵描きコミュニケーション
Sayaka Nakano
一段深い心で人と関わろう
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
TOCfEを職場で使って思ったこと
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
1
of
35
Top clipped slide
Wacate2013w 伝えるために出来るコト
Dec. 14, 2013
•
0 likes
6 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
2,979 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Education
WACATE2013 冬で使用した発表資料です。
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
Follow
PTC Japan - Consultant at PTC Japan
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
転職活動ふりかえり
誠 小林
446 views
•
20 slides
クラックサンが提供可能な話題(2014年)
kluck_me
554 views
•
21 slides
仕事だけじゃない力を
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
1.6K views
•
19 slides
テストクエスト
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
1.7K views
•
23 slides
しくみ化、ふせん化、みせる化
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
1K views
•
6 slides
顧客を満足させ続けるプラクティスについて
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
2.4K views
•
61 slides
More Related Content
Viewers also liked
(20)
プラクティス体験ゲーム ルールブック
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
•
1.2K views
仕事で使えるインドネシア語
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
•
6.3K views
テストアプローチにデータ分析を使おう
Sayaka Nakano
•
4.1K views
Prezentation boot camp #01
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
•
1.7K views
より素敵なスライドを迎えよう
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
•
22.2K views
お絵描きコミュニケーション
Sayaka Nakano
•
1.5K views
一段深い心で人と関わろう
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
•
2.5K views
TOCfEを職場で使って思ったこと
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
•
1.9K views
Wacate2015summer_report
Kosuke Fujisawa
•
5.4K views
Testing processqualifylevel 2009
Shinsuke Matsuki
•
601 views
はじめよう!レビューのいろは
scarletplover
•
4.1K views
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
正 竹中
•
4.8K views
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
Kinji Akemine
•
20K views
幅広なテスト分析ができるようになろう
scarletplover
•
4.1K views
英語なんてこわくない~英語ドキュメントを読んでみよう #wacate
Kazuhiro Takehana
•
6K views
わりとディープ?同値分割↔境界値分析
scarletplover
•
15.3K views
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
Hisashi Nakatsuyama
•
8.7K views
質問されない資料にするための4ステップ
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
•
6.5K views
【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOK
Kotaro Ogino
•
6.4K views
テスト自動化のパターンと実践
Hiroshi Maekawa
•
25.9K views
Recently uploaded
(20)
购买毕业证:英博夏尔大学文凭证书
tvescev
•
2 views
☀️《Humber毕业证仿真》
ssuser6c070c
•
3 views
schematic baofeng uv-5r.pdf
ivan ion
•
4 views
10南十字星大学.pdf
dsadasd17
•
8 views
☀️《UMaine毕业证仿真》
DFFFFG
•
2 views
☀️《梅西大学毕业证仿真》
hjhgg1
•
2 views
☀️《CWRU毕业证仿真》
DFFFFG
•
2 views
라스베가스카지노추천 《www,rtЗЗ,top》코드b77 니카라과 카지노 ⓠ 벨리즈 경기 ⓦ 우리계열카지노 ⑤ 라요바예카노 ㋡ 토토첫충 ❶ ...
sangin3
•
3 views
MOTION OF CHARGED PARTICLE IN MAGNETIC FIELD.ppt
DinamGyatsoAadHenmoo
•
2 views
2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた
Yoshida-South Library, Kyoto University
•
142 views
35胡首大学.pdf
fdhrtf
•
2 views
购买学校原版学位证#劳瑞尔大学毕业证
JhhhfGffh
•
3 views
ST07.pdf
Masato FUKUHARA
•
7 views
90加州尔湾分校.pdf
dsadasd17
•
2 views
☀️《TWU毕业证仿真》
nhhh4
•
2 views
ST07.pdf
Masato FUKUHARA
•
264 views
61高贵林学院.pdf
fdhrtf
•
2 views
JDLA_GAI Test2023.pptx
JDLAPR
•
0 views
firefly.pptx
Ryuji Dohaku
•
19 views
劳伦森大学原版成绩单修改gpa学分加拿大留学文凭办理
JhhhfGffh
•
3 views
Advertisement
Wacate2013w 伝えるために出来るコト
小休憩。。。 2013 @ Asuka
Kamijo
Challenge 状態遷移テストを貴方の上司/後輩が 解るように説明するなら、どうしますか? 表現方法は問いません 2013 @ Asuka
Kamijo
映像が脳内再生されるくらいに イメージは付きましたか? 2013 @ Asuka
Kamijo
このセッションが終わったら イメージを付けられるようになります 2013 @ Asuka
Kamijo
はじめましょう 2013 @ Asuka
Kamijo
伝 えるために出来るコト WACATE実行委員会 上條 飛鳥 2013.12.14 2013
@ Asuka Kamijo
About me 上條
飛鳥(Kamijo♂Asuka) 2013 @ Asuka Kamijo
心 伝 備 繋 2013 @ Asuka
Kamijo
内側の 心 の理想 2013 @
Asuka Kamijo
できれば理想を求めたくはないですか? 2013 @ Asuka
Kamijo
内側から理想に向かうために必要なコト まとめました 2013 @ Asuka
Kamijo
未来の誰かが ありがとう と貴方に語りかけています 2013 @ Asuka
Kamijo
半ば強引に発信の機会を作ろう 2013 @ Asuka
Kamijo
「ありがとう」と 言ってくれている 人について、 具体的に 説明してみる 30秒×2人 未だ見ぬ 架空の人でもいい 具体的な人のイメージ があるなら、実名で 例:「来年新しく出来る 後輩の中之条君のシ ステム仕様に関する質 問に答えた時、弾ける ような笑顔と共に『あり がとうございます! 助かりました!!』と 言ってくれた」 2013 @ Asuka
Kamijo
2013 @ Asuka
Kamijo
自分の 業界の用語1つ ついて 説明してみる 1分×2人 振舞いや状況・状態を 表す1単語がいい 出来るだけ相手が分 かりそうな例えに置き 換えて 例:デッドロック 「簡単に言うなら、2人の利用者が『お見合い』して動けなくなってしまう現象だ。 例えばこの世にスプーンとフォークが1本ずつしかなかったとする。 君は今カレーを、僕はパスタを食べている。 食べている途中に君はサラダを、僕はスープを食べたくなった。 美味しく食べるにはスプーンとフォークを交換して洗わないといけない。 でも今まさに使っている食器を洗うわけにはいかない。 僕たちは『どうしよう?』と顔を見合わせることになる。 こんな現象のことを、デッドロックと呼ぶんだ。」 2013 @ Asuka
Kamijo
うまく出来ましたか? 2013 @ Asuka
Kamijo
人に「話す、伝える」ことに怖気付く前に どう分かりやすく伝えるかを考える 2013 @ Asuka
Kamijo
でも、いつも同じようには行かない 2013 @ Asuka
Kamijo
人前で話せても、いきなり説明は難しい 2013 @ Asuka
Kamijo
伝えるために準備をしよう 2013 @ Asuka
Kamijo
直接必要な情報 •具体例 •小道具 •シンプルな説明 •核心 •説明するための流れ •想定される反応と対策 間接的に必要な情報 2013 @ Asuka
Kamijo
相手の言葉で、身近で簡単な例を作ろう 2013 @ Asuka
Kamijo
小道具は「驚き」か「納得」のために 2013 @ Asuka
Kamijo
限界まで簡単に 2013 @ Asuka
Kamijo
まずは核心を捉えたメッセージを考える 2013 @ Asuka
Kamijo
未来の姿→全体→小さな具体例→抽象化→実践化 2013 @ Asuka
Kamijo
考えられる質問を、よくありそうな順に 2013 @ Asuka
Kamijo
Challenge 状態遷移テストを貴方の上司/後輩が 解るように説明するなら、どうしますか? 表現方法は問いません 2013 @ Asuka
Kamijo
さぁ、再戦だ 2013 @ Asuka
Kamijo
2013 @ Asuka
Kamijo
レビューしよう! 伝えたい核となる 情報は抜けて いないか? 進行に違和感はない? 2013 @ Asuka
Kamijo
イメージ、付きましたか? 2013 @ Asuka
Kamijo
あとは、実践あるのみです! いってらっしゃい! 2013 @ Asuka
Kamijo
人の背景・立場・性格を記録しよう 2013 @ Asuka
Kamijo
Advertisement