Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

Shizuoka pref public_library(20101020)

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Upcoming SlideShare
Spla(20110128)
Spla(20110128)
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 46 Ad

More Related Content

Advertisement

More from 真 岡本 (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

Shizuoka pref public_library(20101020)

  1. 1. 静岡県市立図書館協議会館長運営研修会 日時:2010年10月20 日(水) 会場:磐田市立中央図書館 1 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 岡本真(@arg) アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表取締役/プロデューサー 「電子書籍と図書館資料のデジタル化 の先にあるもの -「場」としての公共図書館」
  2. 2. 自己紹介 私は何者か 2 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  3. 3. 自己紹介-岡本真(おかもと・まこと)  現在:  アカデミック・リソース・ガイド株式会社  代表取締役/プロデューサー  ACADEMIC RESOURCE GUIDE編集長  過去:  国際基督教大学卒業(1997年)  編集者等を経て、  1999年~2009年、ヤフー株式会社に在籍  Yahoo!知恵袋、Yahoo!検索ランキング等の企画・ 設計・運用 3 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  4. 4. 自己紹介-岡本真(おかもと・まこと)  兼任(大学関係):  京都大学 情報学研究科 非常勤研究員  国立情報学研究所 産学連携研究員  東京大学 工学系研究科 総合研究機構 研究員  早稲田大学 ITバイオマイニング研究所 客員研究員  大妻女子大学 社会情報学部 非常勤講師  関西学院大学 文学部 非常勤講師  その他、北海道大学、流通科学大学、兵庫県立大学、追 手門学院大学、横浜市立大学、関西大学、甲南大学等で 講義を担当 4 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  5. 5. 自己紹介-岡本真(おかもと・まこと)  兼任(図書館関係):  図書館総合展運営委員  L-1 MeeTingメンバー(L-1グランプリ主催者)  U40 - Future Librarian事務局メンバー  任意団体Code4Lib JAPAN事務局長  第24期東京都立図書館協議会委員  国立国会図書館デジタル情報資源ラウンドテーブル 委員  日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)講師  マイニング探検会(図書館の未来を探る勉強会)共同 主宰者 5 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  6. 6. 本日の話の背景 『ブックビジネス2.0』を刊行して 6 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  7. 7. 7 参考:『ブックビジネス2.0』 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.  目次:  仲俣暁生「はじめに」  津田大介「電子書籍で著者と出版社の関係はどう変わる か」  橋本大也「印税90%が可能なエコシステムを」  岡本真「未来の図書館のためのグランドデザイン」  長尾真「ディジタル時代の本・読者・図書館」  野口祐子「多様化するコンテンツと著作権・ライセンス」  渡辺智暁「ウィキペディアから「出版」を考える」  金正勲「「コンテンツ2.0」時代の政策と制度設計」  書誌:  実業之日本社、2010年、1995円
  8. 8. 私的解題『ブックビジネス2.0』:岡本真 「未来の図書館のためのグランドデザイン」  近代型図書館の変化  収集・分類・保存・提供の先へ  「活用」:のための図書館  3レイヤーで考える図書館という存在・機能  OS、ミドルウェア、アプリケーション  図書館の変容  図書館のバザール化  ライブラリアンのプロデューサー化 8 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  9. 9. 私的解題『ブックビジネス2.0』 :長尾真 「ディジタル時代の本・読者・図書館」  電子図書館の未来予測  『電子図書館』(1994年初版、2010年復刊)  電子化構想の課題  デジタル化の障壁、収集の限界、検索の混迷  長尾スキーム  知識・情報の行方  出版の未来  書店・古書店  知識インフラの未来 9 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  10. 10. 「場」としての図書館 その可能性と課題 10 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  11. 11. 11 「場」としての図書館-その可能性と課題 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 問題検討 「場」としての図書館をつくる 問題提起 「場」としての図書館を考える 問題意識 「場」としての図書館を巡る問い 問題認識 「場」としての図書館を巡る前提
  12. 12. 問題認識 「場」としての図書館を巡る前提 12 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  13. 13. 13 情報環境の革命的変化 -デジタル化とウェブ化 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. デジタル化 ウェブ化
  14. 14. 14 情報環境の革命的変化 -デジタル化とウェブ化の図書館への影響 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. デジタル化 ウェブ化 図 書 館
  15. 15. 15 情報環境の革命的変化 -情報探索行動の変化 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 情報探索行動の変化 デジタル化・ウェブ化
  16. 16. 16 情報環境の革命的変化 -大規模デジタル化・大規模ウェブ化 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 大規模デジタル化・大規模ウェブ化 情報探索行動の変化 デジタル化・ウェブ化
  17. 17. 17 情報環境の革命的変化 -知識発見行動の変化 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 知識発見行動の変化 大規模デジタル化・大規模ウェブ化 情報探索行動の変化 デジタル化・ウェブ化
  18. 18. 18 情報環境の革命的変化 -集積型図書館の終焉 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 集積型図書館の終焉 知識発見行動の変化 大規模デジタル化・大規模ウェブ化 情報探索行動の変化 デジタル化・ウェブ化
  19. 19. 19 情報環境の革命的変化 -図書館の未来の2方向 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 図書館 継続 終焉
  20. 20. 問題意識 「場」としての図書館を巡る問い 20 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  21. 21. 21 公共図書館の模索-図書館の立場 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 公共 図書館 課題解決 支援 デジタル化
  22. 22. 22 公共図書館の模索-自治体の立場 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 自治体 公共図書館 課題解決 支援 デジタル化
  23. 23. 23 公共図書館の模索-市民の立場 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 市民 自治体 図書館 課題解決 支援 デジタル化
  24. 24. 24 公共図書館の模索-市民の立場 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 市民 自治体 図書館 課題解決 支援 デジタル化 企業 ウェブ サービス 検索 エンジン Q&A サービス
  25. 25. 25 公共図書館の模索-市民の立場 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 市民 自治体 図書館 課題解決 支援 デジタル化 企業 ウェブ サービス 検索 エンジン Q&A サービス NPO 社会事業 図書館 情報化 支援
  26. 26. 26 公共図書館の模索-誰のための模索 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 公共 図書館 課題解決 支援 デジタル 化
  27. 27. 27 公共図書館の模索-誰のための模索 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 自治 体 課題解決 支援 デジタル 化
  28. 28. 28 公共図書館の模索-誰のための模索 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 市民 課題解決 支援 デジタル 化
  29. 29. 問題提起 「場」としての図書館を考える 29 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  30. 30. 30 未来の図書館のためのグランドデザイン -3つのレイヤー Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. オペレーティングシステムとしての図書館 • 国立国会図書館を想定 ミドルウェアとしての図書館 • 旧帝国大学系列の大学図書館、有力私立大学の大学図書 館、都道府県立図書館を想定 アプリケーションとしての図書館 • 上記以外の大学図書館、市区町村立の公共図書館を想定
  31. 31. 31 未来の図書館のためのグランドデザイン -3つのモデル Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. コンテンツのショーケースとしての図書館 • 従来の本や雑誌はもとより、デジタル媒体を含めたすべての情報・知識を 収集するとともに、無償での貸出に加えて、有償での販売を担う図書館 人々のマッチングプレイスとしての図書館 • 利用者一人ひとりを何らかの分野の専門家とみなし、これらの利用者同 士が出会い、コラボレーションへと発展する仕掛けを提供していく図書館 ライセンスコントローラーとしての図書館 • 図書館が無料で提供しているコンテンツや機能を利用して、利用者が生 み出した新たな情報・知識の二次利用について、再利用を促進する図書 館
  32. 32. 32 問題提起 -「場」としての図書館を考える Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 3つのレイヤー 3つのモデル+α 公共図書館での実現可能性、 または代替案の可能性
  33. 33. 問題検討 「場」としての図書館をつくる 33 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  34. 34. 34 問題検討-3つの視点から Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 3. プレイス 2. サービス 1. コレクション
  35. 35. 35 問題検討-これからのコレクション像 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 図書館からの情報・知識創出 オリジナル資料の価値の高まり 電子書籍の普及(出版社と図書館)
  36. 36. 事例紹介-これからのコレクション像 南風原町立公民館図書室 横濱写真アルバム 36 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  37. 37. 37 問題検討-これからのサービス像 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 脱・ハイブリッド型図書館への道 遠隔サービスモデルの台頭 来館サービスモデルの過渡期
  38. 38. 事例紹介-これからのサービス像 岡崎市立中央図書館 成田市立図書館 38 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  39. 39. 39 問題検討-これからのプレイス像 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. ソーシャルライブラリー化 「大人のための図書館」論(課題解決) スペース問題からの解放
  40. 40. 事例紹介-これからのプレイス像 横浜コミュニティデザイン・ラボ 横浜ソーシャルライブラリー構想 40 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  41. 41. 41 まとめ-競争力のある図書館へ Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 外部ネットワークへ 部分最適化の集積を オンリー1への試行錯誤を ナンバー1幻想からの脱却を
  42. 42. 42 参考:履き替えシューズの提供 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  43. 43. 43 参考:手作りのブックスタンド Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.
  44. 44. 44 [PR] 第12回図書館総合展での協力フォーラム Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.  11/24(水)  10:30~12:00  Code4Lib JAPAN Meeting & Exhibits 2010(Code4Lib JAPAN)  13:00~14:30  大規模デジタル化時代における『知』との接点-Wikipedia、電子書籍、Twitter の潮 流をライブラリアンはどう受け止めるか(ネットアドバンス)  15:30~17:00  「本」の未来をめぐる若手パネルディスカッション(図書館総合展運営委員会)  11/25(木)  10:30~17:00  L-1グランプリ2010-若手ライブラリアンのためのワークショップ式登竜門(図書館総合 展運営委員会、図書館振興財団)  11/26(金)  10:30~14:30  図書館をデザインする-情報デザインと主題プロデュースの手法(キハラ)  15:30~17:00  第2回CiNiiウェブAPIコンテスト優秀作品発表会(NII)
  45. 45. 45 [PR] Code4Lib JAPAN Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved.  ミッション  「日本の図書館をヤバくする」  具体的には、  ウェブ技術活用の経験とスキルの飛躍的向上を図り、  Workshopの定期開催(ビギナー向け)  Campの開催と海外派遣(エキスパート向け)  各種提言のとりまとめ  グッドプラクティスの認定  そして、組織そのものの持続的運営  そのために、  Workshopの誘致(参加費以外の開催費用はすべて当方負 担)  サポーター(個人)/スポンサー(法人)制度への加入
  46. 46. ご清聴に感謝、ご質問はお気軽に 46 Copyright アカデミック・リソース・ガイド株式会社 All Rights Reserved. 岡本真 アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表取締役/プロデューサー

×