Advertisement

【F16】ゆるキャラを活用したまちづくりの可能性~青森県内の事例をめぐり~【青森大学/奥崎 千優】

aomorisix
Feb. 19, 2023
Advertisement

More Related Content

Similar to 【F16】ゆるキャラを活用したまちづくりの可能性~青森県内の事例をめぐり~【青森大学/奥崎 千優】(20)

More from aomorisix(20)

Advertisement

【F16】ゆるキャラを活用したまちづくりの可能性~青森県内の事例をめぐり~【青森大学/奥崎 千優】

  1. ゆるキャラを活用したまちづくりの可能性 ~青森県内の事例をめぐり~ 2119018 奥崎 千優 社会学専門演習Ⅳ・卒業論文 2023年1月
  2. 目次 1.研究目的 2.調査方法 3.調査結果 4.結論 5.参考文献 6.謝辞
  3. 研究目的 青森県内における「ゆるキャラ」の活動 ⇒市町村に及ぼす影響 ⇒まちづくりの可能性 どのような影響と可能性があるのか・・・・
  4. 調査方法 ゼミ論文の分析や調査結果 ⇒比較検討・分析 ヒアリング調査 実施日:2022年11月28日(金)10時~11時 場 所:青い森鉄道株式会社 対 象:青い森鉄道経営戦略部 新岡太郎部長、金澤芽以氏 内 容:「モーリー」について 引用元:日本ご当地キャラクター協会
  5. 調査結果 1.SNS の活用が重要、かつ、大きな課題 2.積極的な活動 ⇒親しみやすさを持たせることができる 3.特異性を持たせることが重要 4. 地域住民同士が参加しやすいような企画作り ⇒住民同士の支え合い、助け合いにつながる
  6. 結論 ゆるキャラを積極的に活用する 1.施設、観光地、特産物などの PR やイメージアップ 2.売り上げ向上 3.入込客数の増加 4.地域住民の交流の場の増加 ⇒良い影響を市町村に 及ぼす可能性がある。
  7. 参考文献 ・越川靖子(2013)『 キャラクターとブランドに関する一考察-地域振興 とゆるキャラ発展のた めに-』湘北短期大学総合ビジネス学科,湘北紀要, (34),pp.161-176 ・地下雄大(2013)『ゆるキャラ「くまモン」のブランド構築についての 研究』商大ビジネスレ ビュー,2(2),pp.97-112 ・中尾麻甫・宮部和幸(2013)『農村における地域ゆるキャラクターの導 入戦略に関する一考察- 福島県石川町の地域ゆるキャラクター「石ころ 多」の導入を通して-』食品経済研究,(41),pp.24- 33
  8. 謝辞 本研究に際しては、終始適切な助言を賜り、丁寧なご指導をして くださった櫛引素夫教授 に心から感謝いたします。 また、副査として有益な助言をいただいた石井重成准教授に感 謝申し上げます。 そして、アンケート調査にご協力をしていただいた秋田敏博教 授、櫛引ゼミのみなさま、 青森大学ぬい撮り倶楽部のみなさま、 キャリア特別実習のみなさま、ヒアリング調査にご協 力をして いただいた青い森鉄道株式会社経営戦略部の新岡太郎部長、金澤 芽以氏にお世話 になりました。みなさまにご協力をしていただ いたおかげで、卒業論文を書き上げることが できました。御礼 申し上げます。
Advertisement