WiFi の電波の話

Akira Kumagai
Akira Kumagai虫 at Photographer
WiFi 電波の話 
Akira KUMAGAI / @tinbotu 
JPA Thanks CONBUトークセッション 
14年10月30日木曜日
たくさんのデバイスをつなぎたい! 
image by Maine DOE 
14年10月30日木曜日
たくさんのデバイスをつなぎたい! 
• WiFiってなんで切れちゃうの 
• そもそも電波ってなんなの 
• 譜面台のひみつ 
image by Maine DOE 
14年10月30日木曜日
WiFiが切れちゃう原因 
14年10月30日木曜日
WiFiが切れちゃう原因 
•電波が弱い(遠い) 
14年10月30日木曜日
WiFiが切れちゃう原因 
•電波が弱い(遠い) 
•なんか混んでる 
14年10月30日木曜日
WiFiが切れちゃう原因 
•電波が弱い(遠い) 
•なんか混んでる 
この2つ、それぞれ別 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
自由空間を想定したシミュレーション 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
• 転送速度は、電波の強度によって 
リアルタイムに変更されている 
自由空間を想定したシミュレーション 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
• 電波の品質が低くエラーが一定数発生する 
と、速度(bps)を下げる 
• 速度が低い、リトライが一定数に達する、 
APが見えないことが増える、などが起こる 
と、接続を切断して他のAPを探す 
• 製品によって違いはあるが、おおむねこのよ 
うな条件になっている 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
普通は自由空間じゃないから、こういう電波強度になって 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
速度はこんな感じ、左下の部屋はちょっとつらい 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
OS X では option + WiFiの 
アイコンをクリックすると 
現在の速度を確認できます 
14年10月30日木曜日
混んでるというのは? 
• 無線通信は時空間を占有して行う 
• 同時に複数の端末が通信できてるように 
見えるけど、いろんな方法でリソースを 
分割してる 
14年10月30日木曜日
一台のアクセスポイントと複数の端末が 
時間で区切って順番に*データを転送する 
ある一瞬では APと端末は時空間リソースを占有している 
14年10月30日木曜日
占有時間、順番などもばらばら 
通信内容がないこともある 
14年10月30日木曜日
たとえば、 
5台の端末に10KBずつ、計50KB転送することを考える 
(全部54Mbpsで転送) 
14年10月30日木曜日
転送速度(変調速度) は電波強度によって変わる 
オレンジの端末の転送速度が2Mbpsに下がった 
14年10月30日木曜日
14年10月30日木曜日
!? 
14年10月30日木曜日
オレンジの端末が遅いせいで皆が迷惑しました 
• 同じ50KBを転送するのに、転送が遅い端末 
が一台いるだけで時空間を5倍くらい無駄に 
した 
• 遅い端末の存在はリソースを食い潰す 
14年10月30日木曜日
遅い端末の接続を拒否しよう 
14年10月30日木曜日
遅い端末の接続を拒否しよう 
でも通信速度は距離で決まるんだよね 
それじゃ遠くまで届かないんじゃ… 
14年10月30日木曜日
じゃあ、 
APをたくさん設置しよう! 
14年10月30日木曜日
じゃあ、 
APをたくさん設置しよう! 
AP同士も干渉する 
同じ時空間を共有するため 
14年10月30日木曜日
ところで 
14年10月30日木曜日
電波ってなに 
• 光より周波数が低い電磁波 
(光などの仲間ですね) 
• 音波は別のもの 
14年10月30日木曜日
周波数と性質 
周波数 
波長 
アンテナ 
飛び方 
指向性 
減衰 
低高 
長い              短い 
大きい             小さい 
いろいろある          ほぼ直進 
障害物を貫通          反射/吸収 
ほぼ水分を貫通しない 
いろいろある          光っぽい 
導体を貫通しない 
作りにくい           作りやすい 
小           大 
14年10月30日木曜日
周波数と性質 
周波数 
波長 
アンテナ 
飛び方 
指向性 
減衰 
低高 
ワイファイはこのあたり 
長い              短い 
大きい             小さい 
いろいろある          ほぼ直進 
障害物を貫通          反射/吸収 
ほぼ水分を貫通しない 
いろいろある          光っぽい 
導体を貫通しない 
作りにくい           作りやすい 
小           大 
14年10月30日木曜日
光として考える 
アクセスポイントは電球 
電波を光に見立てる 
14年10月30日木曜日
光として考える 
効率を考えると、カサがあったほうがいい 
上方への光は無駄だし、よそに干渉する 
14年10月30日木曜日
光として考える 
使いたいところが決まってるなら、 
スポットでビームにするのが一番よい 
強いし、干渉も防げる 
14年10月30日木曜日
光として考える 
低いところに設置すると陰が 
できやすい 
14年10月30日木曜日
光として考える 
天井から照らすのが高効率 
だけど、遠くまで届きすぎ 
て干渉しあう可能性がある 
14年10月30日木曜日
光として考える 
譜面台 
高さ・角度を簡単に調整 
14年10月30日木曜日
光として考える 
電波の飛びすぎを防ぐ必要がある 
14年10月30日木曜日
飛ばしすぎない 
• 電波が必要以上に飛びすぎると、同じチャ 
ネルを使っている他のAPと相互に干渉が 
起きる 
• 遠くまで飛んだとしても、AP一台あたり 
に収容できる端末数は限られているから、 
遠くまで飛ばしてもかえって悪化する 
14年10月30日木曜日
飛ばしすぎない 
• カンファレンス会場無線では、念入りな調 
査と設計ができることはほとんどない 
• とりあえず角度とか高さを簡単に調整でき 
て、飛びを調整できる譜面台は便利 
14年10月30日木曜日
ここでいったん戻って 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
自由空間を想定したシミュレーション 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
自由空間を想定したシミュレーション 
14年10月30日木曜日
電波の強さと速度(bps) 
ここで制限することで 
飛びすぎを防げるのでは 
自由空間を想定したシミュレーション 
14年10月30日木曜日
飛ばしすぎない 
遅いレートをDisableにしてみましょう! 
14年10月30日木曜日
飛ばしすぎない 
• 家庭用アクセスポイントでも、遅いレート 
を拒否する設定ができる機種であれば、大量 
収容可能かもしれない 
•そんな機種があればぜひ教えてください! 
14年10月30日木曜日
おまけ 
14年10月30日木曜日
おなじみ inSSIDer 
結構混んでるなー、って見えるけど 
14年10月30日木曜日
おなじみ inSSIDer 
実はそうでもない 
14年10月30日木曜日
おなじみ inSSIDer 
• inSSIDer などはAPが送信する「ここに 
アクセスポイントがありますよ」というビ 
ーコンの電波強度だけを計測している 
• 実際にそのAPがどれくらい使われている 
かは分からない! 
• でも、APがあるということは、使われて 
いるかもしれないということ 
14年10月30日木曜日
まずいのはこういうやつ 
14年10月30日木曜日
まずいのはこういうやつ 
一つのチャネルに60個あまりのAP 
ほぼビーコンだけでチャネルの70%を消費 
14年10月30日木曜日
__END__ 
14年10月30日木曜日
1 of 51

Recommended

ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編) by
ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)
ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)Wataru NOGUCHI
10.9K views15 slides
TIME_WAITに関する話 by
TIME_WAITに関する話TIME_WAITに関する話
TIME_WAITに関する話Takanori Sejima
24.6K views51 slides
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話 by
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話
MHA for MySQLとDeNAのオープンソースの話Yoshinori Matsunobu
54.9K views31 slides
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること by
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていることonozaty
32.3K views18 slides
詳説データベース輪読会: 分散合意その2 by
詳説データベース輪読会: 分散合意その2詳説データベース輪読会: 分散合意その2
詳説データベース輪読会: 分散合意その2Sho Nakazono
181 views32 slides
cloudpack負荷職人結果レポート(サンプル) by
cloudpack負荷職人結果レポート(サンプル)cloudpack負荷職人結果レポート(サンプル)
cloudpack負荷職人結果レポート(サンプル)iret, Inc.
2.6K views21 slides

More Related Content

What's hot

DNS移転失敗体験談 by
DNS移転失敗体験談DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談oheso tori
49.7K views16 slides
Ansibleで始めるインフラ構築自動化 by
Ansibleで始めるインフラ構築自動化Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化dcubeio
56.1K views63 slides
ゼロからはじめるKVM超入門 by
ゼロからはじめるKVM超入門ゼロからはじめるKVM超入門
ゼロからはじめるKVM超入門VirtualTech Japan Inc.
22.2K views18 slides
HTTPを理解する by
HTTPを理解するHTTPを理解する
HTTPを理解するIIJ
555 views41 slides
はじめての datadog by
はじめての datadogはじめての datadog
はじめての datadogNaoya Nakazawa
26.6K views35 slides
Linux女子部 systemd徹底入門 by
Linux女子部 systemd徹底入門Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Etsuji Nakai
137.9K views50 slides

What's hot(20)

DNS移転失敗体験談 by oheso tori
DNS移転失敗体験談DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談
oheso tori49.7K views
Ansibleで始めるインフラ構築自動化 by dcubeio
Ansibleで始めるインフラ構築自動化Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
dcubeio56.1K views
HTTPを理解する by IIJ
HTTPを理解するHTTPを理解する
HTTPを理解する
IIJ555 views
はじめての datadog by Naoya Nakazawa
はじめての datadogはじめての datadog
はじめての datadog
Naoya Nakazawa26.6K views
Linux女子部 systemd徹底入門 by Etsuji Nakai
Linux女子部 systemd徹底入門Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門
Etsuji Nakai137.9K views
YugabyteDBを使ってみよう - part2 -(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #2 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
YugabyteDBを使ってみよう - part2 -(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #2 発表資料)YugabyteDBを使ってみよう - part2 -(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #2 発表資料)
YugabyteDBを使ってみよう - part2 -(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #2 発表資料)
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション by Masahiko Sawada
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーションアーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
Masahiko Sawada30.2K views
とある診断員とAWS by zaki4649
とある診断員とAWSとある診断員とAWS
とある診断員とAWS
zaki464940.7K views
現場で役に立たないsudoの使い方 by (^-^) togakushi
現場で役に立たないsudoの使い方現場で役に立たないsudoの使い方
現場で役に立たないsudoの使い方
(^-^) togakushi33.5K views
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜 by Yugo Shimizu
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜 リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
Yugo Shimizu16.7K views
ファイルシステム比較 by NaoyaFukuda
ファイルシステム比較ファイルシステム比較
ファイルシステム比較
NaoyaFukuda860 views
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
ラクス共通Ansibleコードテンプレートを作った話 by KeijiUehata1
ラクス共通Ansibleコードテンプレートを作った話ラクス共通Ansibleコードテンプレートを作った話
ラクス共通Ansibleコードテンプレートを作った話
KeijiUehata112.9K views
分散ワークフローエンジン『Digdag』の実装 at Tokyo RubyKaigi #11 by Sadayuki Furuhashi
分散ワークフローエンジン『Digdag』の実装 at Tokyo RubyKaigi #11分散ワークフローエンジン『Digdag』の実装 at Tokyo RubyKaigi #11
分散ワークフローエンジン『Digdag』の実装 at Tokyo RubyKaigi #11
Sadayuki Furuhashi71.1K views
Ansibleの最近の動向を追ってみた by KeijiUehata1
Ansibleの最近の動向を追ってみたAnsibleの最近の動向を追ってみた
Ansibleの最近の動向を追ってみた
KeijiUehata113.7K views
新卒3年目のぼくが、でぶおぷす???なオジサンだらけのエンプラ金融PJにAnsibleを導入してみた by Shuntaro Saiba
新卒3年目のぼくが、でぶおぷす???なオジサンだらけのエンプラ金融PJにAnsibleを導入してみた新卒3年目のぼくが、でぶおぷす???なオジサンだらけのエンプラ金融PJにAnsibleを導入してみた
新卒3年目のぼくが、でぶおぷす???なオジサンだらけのエンプラ金融PJにAnsibleを導入してみた
Shuntaro Saiba21.4K views

Viewers also liked

CONBUはみんなと仲良くなりたい by
CONBUはみんなと仲良くなりたいCONBUはみんなと仲良くなりたい
CONBUはみんなと仲良くなりたいHirotaka Tajima
8.3K views34 slides
CONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 Network by
CONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 NetworkCONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 Network
CONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 NetworkYuya Takahashi
4.3K views44 slides
YAPC2014 YAPC::Asia 2014 会場ネットワークのツクリカタ - Making a Conference Networks by
YAPC2014 YAPC::Asia 2014 会場ネットワークのツクリカタ  - Making a Conference NetworksYAPC2014 YAPC::Asia 2014 会場ネットワークのツクリカタ  - Making a Conference Networks
YAPC2014 YAPC::Asia 2014 会場ネットワークのツクリカタ - Making a Conference NetworksHirotaka Tajima
8.1K views60 slides
Notes are not enough! Why relying on your notes will lead you down the garden... by
Notes are not enough! Why relying on your notes will lead you down the garden...Notes are not enough! Why relying on your notes will lead you down the garden...
Notes are not enough! Why relying on your notes will lead you down the garden...Ash Donaldson
2K views50 slides
運用自動化のためのプログラミング言語の作り方 by
運用自動化のためのプログラミング言語の作り方運用自動化のためのプログラミング言語の作り方
運用自動化のためのプログラミング言語の作り方Kenta Hattori
3.7K views22 slides
WiFi によるモダン・ネットストーキング by
WiFi によるモダン・ネットストーキングWiFi によるモダン・ネットストーキング
WiFi によるモダン・ネットストーキングAkira Kumagai
7.4K views65 slides

Viewers also liked(20)

CONBUはみんなと仲良くなりたい by Hirotaka Tajima
CONBUはみんなと仲良くなりたいCONBUはみんなと仲良くなりたい
CONBUはみんなと仲良くなりたい
Hirotaka Tajima8.3K views
CONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 Network by Yuya Takahashi
CONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 NetworkCONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 Network
CONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 Network
Yuya Takahashi4.3K views
YAPC2014 YAPC::Asia 2014 会場ネットワークのツクリカタ - Making a Conference Networks by Hirotaka Tajima
YAPC2014 YAPC::Asia 2014 会場ネットワークのツクリカタ  - Making a Conference NetworksYAPC2014 YAPC::Asia 2014 会場ネットワークのツクリカタ  - Making a Conference Networks
YAPC2014 YAPC::Asia 2014 会場ネットワークのツクリカタ - Making a Conference Networks
Hirotaka Tajima8.1K views
Notes are not enough! Why relying on your notes will lead you down the garden... by Ash Donaldson
Notes are not enough! Why relying on your notes will lead you down the garden...Notes are not enough! Why relying on your notes will lead you down the garden...
Notes are not enough! Why relying on your notes will lead you down the garden...
Ash Donaldson2K views
運用自動化のためのプログラミング言語の作り方 by Kenta Hattori
運用自動化のためのプログラミング言語の作り方運用自動化のためのプログラミング言語の作り方
運用自動化のためのプログラミング言語の作り方
Kenta Hattori3.7K views
WiFi によるモダン・ネットストーキング by Akira Kumagai
WiFi によるモダン・ネットストーキングWiFi によるモダン・ネットストーキング
WiFi によるモダン・ネットストーキング
Akira Kumagai7.4K views
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigi by Yukiya Nakagawa
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigiReact Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigi
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigi
Yukiya Nakagawa25.1K views
AS Path traffic analysis for Sub-networks by Hirotaka Tajima
AS Path traffic analysis for Sub-networksAS Path traffic analysis for Sub-networks
AS Path traffic analysis for Sub-networks
Hirotaka Tajima7.8K views
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料 by Ichiro TAKAHASHI
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
Ichiro TAKAHASHI4.3K views
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版 by MOCKS | Yuta Morishige
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
カンファレンスネットワークのツクリカタ by Hiromichi Tomatsu
カンファレンスネットワークのツクリカタカンファレンスネットワークのツクリカタ
カンファレンスネットワークのツクリカタ
Hiromichi Tomatsu8.1K views
The Be-All, End-All List of Small Business Tax Deductions by Wagepoint
The Be-All, End-All List of Small Business Tax DeductionsThe Be-All, End-All List of Small Business Tax Deductions
The Be-All, End-All List of Small Business Tax Deductions
Wagepoint19.1K views
Design in Tech Report 2017 by John Maeda
Design in Tech Report 2017Design in Tech Report 2017
Design in Tech Report 2017
John Maeda1.1M views
Making Sense of End of Life - a MyHealth Design Research Project by Service Design TO
Making Sense of End of Life - a MyHealth Design Research ProjectMaking Sense of End of Life - a MyHealth Design Research Project
Making Sense of End of Life - a MyHealth Design Research Project
Service Design TO717 views
El "Cartel" de Periscope. Como distribuir tu contenido por el mundo. Por Borj... by BlogsterApp Ambassador
El "Cartel" de Periscope. Como distribuir tu contenido por el mundo. Por Borj...El "Cartel" de Periscope. Como distribuir tu contenido por el mundo. Por Borj...
El "Cartel" de Periscope. Como distribuir tu contenido por el mundo. Por Borj...

Recently uploaded

速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
23 views38 slides
SSH応用編_20231129.pdf by
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdficebreaker4
353 views13 slides
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
129 views42 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
73 views26 slides
SNMPセキュリティ超入門 by
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門mkoda
376 views15 slides

Recently uploaded(11)

速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4353 views
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda376 views
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka88 views
光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga18 views
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.71 views

WiFi の電波の話