Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
UIデザインの基本
Roy Kim
磨いて光らせる UX入門
yohei sugigami
Prott's design
Yukihiro Kobayashi
誰のためのUI? - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -
Mikihiro Fujii
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
Akihiko Kodama
UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?
Masaya Ando
UXデザインの前にすること - UX CatchUp
Kazuki Yamashita
UX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
Saori Baba
1
of
39
Top clipped slide
Schoo講演資料130409
Apr. 12, 2013
•
0 likes
7 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
1,439 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Ryosuke Matsumoto
Follow
代表取締役 at Mercari Inc.
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
UXdesign_schoo2/2
Ryosuke Matsumoto
5.5K views
•
33 slides
SchooUX授業1/2_松本_mercari
Ryosuke Matsumoto
6.8K views
•
31 slides
[Uxtokyojam]2014 final public
Yuichi Inobori
25.2K views
•
69 slides
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)
Naoki Hashimoto
32.8K views
•
30 slides
The Way of the (Co-)Prototyping チームでUser Interfaceをプロトタイピングする
Mikihiro Fujii
10.5K views
•
40 slides
UX0,1,100
UX Tokyo
21K views
•
33 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
UIデザインの基本
Roy Kim
•
155.7K views
磨いて光らせる UX入門
yohei sugigami
•
2.2K views
Prott's design
Yukihiro Kobayashi
•
11.6K views
誰のためのUI? - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -
Mikihiro Fujii
•
13.2K views
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
Akihiko Kodama
•
23.8K views
UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?
Masaya Ando
•
65.2K views
UXデザインの前にすること - UX CatchUp
Kazuki Yamashita
•
2.8K views
UX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
Saori Baba
•
8K views
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
Hiroki Takaba
•
69.2K views
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
Kazuki Yamashita
•
481.3K views
テックヒルズ
tomo tsubota
•
10.8K views
なぜUXをデザインしているのか
Mikihiro Fujii
•
86.3K views
Materialism for UX Design
Fumiya Yamamoto
•
21.4K views
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
Hiroyuki Arai
•
10.8K views
UXの考え方とアプローチ
Masaya Ando
•
103.8K views
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1
Yu Morita
•
102.2K views
UXはじめの一歩
井上 誠
•
115K views
ユーザーの心に刺ささるためには - UX実践編 -
Midori Hirose
•
7K views
How to achieve the Goals of Designing?
Mikihiro Fujii
•
10.2K views
スマホサービスにおける、UIデザインのノウハウと実例
yosuke sato
•
176.1K views
Viewers also liked
(20)
2011建築研究賞_町並みの日本美_08N1096藤原遥香_高村研
110484
•
626 views
2011建築研究賞_銀座の空間現象学_08N1040古地友美_陣内研
110484
•
981 views
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - まとめ
Kouhei Sutou
•
718 views
2012卒業設計_だんだんと、_南由佳_渡辺研究室_【卒業設計賞】
Yuka Minami
•
2.5K views
堺市の魅力再発見!まちあるきワークショップ インターナショナルオープンデータデイ '15
Code_for_Sakai
•
723 views
調布報告書130105 第2回「アクティブシニア」
Norihiro Yamamoto
•
897 views
建築インターン
Nukatani
•
998 views
Lecture 2013.07
Kosuke Kikuchi
•
757 views
「世界を変えるデザイン展」報告書 20100815
GranmaInc
•
2.1K views
2011_修士研究発表資料_10u1173_吉川典孝
yoshikawa_noritaka
•
884 views
2011建築研究賞_ライブハウスの為の資料集成編纂_08N1094平間慶一_後藤研
110484
•
4.7K views
20130302 仕事と子育ての両立for cafe
理栄 山口
•
2.6K views
2011建築研究賞_建築転用論_08N1120和知祐樹_富永研
110484
•
2.2K views
2011建築研究賞_有孔体理論における建築の考察_08N1067高松達弥_渡辺研
110484
•
3.6K views
Tokyor44
TokorosawaYoshio
•
1.7K views
20150628 Event Report of FabLab Kannai, 2015 2Q
FabLabKannai
•
617 views
Art.woorks企画書 120601版
WOORKS Inc.
•
1.6K views
Preziのつくりかた
Ryo Yabe
•
10.7K views
デジ系Cannes2014報告MicroAd
Hitoshi NAKAGAWA
•
1.9K views
23期 FW 三田祭発表
hosoda_semiar
•
13.1K views
Advertisement
Similar to Schoo講演資料130409
(20)
Schoo講演資料130409
schoowebcampus
•
1.1K views
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
Kenta Nakamura
•
1.7K views
キッチンにはスマートフォンとカレーライス
トモロヲ いちがみ
•
2.1K views
[UX]は投げ捨てろ!
c-mitsuba
•
74.6K views
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
naoki ando
•
1.2K views
福井で「しあわせデザイナー」になるために
Miho Yamamori
•
1.8K views
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
Jiji Kim
•
10.8K views
デザイン基礎 UXとUI
Saki TANAAMI
•
5.4K views
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
Mikihiro Fujii
•
5.5K views
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
Hub DotnetDeveloper
•
373 views
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
Jiji Kim
•
3.1K views
講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)
Concent, Inc.
•
176K views
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Kazumi Miyamura
•
18.1K views
人が人を呼ぶアプリづくりの事例
leverages_event
•
1K views
アプリ作成に必要なことの多くはだいたいゲームから学んだような気がする
potimarimo
•
70 views
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
•
2.2K views
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
Yoshiki Hayama
•
935 views
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
INFOBAHN.inc(株式会社インフォバーン)
•
11.9K views
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
Yasushi Taki
•
8.5K views
【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史
schoowebcampus
•
977 views
More from Ryosuke Matsumoto
(14)
Onlab [growth] hackers conference 2013 Ryosuke Matsumoto
Ryosuke Matsumoto
•
25.8K views
DECOPICにみる女性向けアプリの作り方・考え方
Ryosuke Matsumoto
•
3.7K views
DECOPICにおけるものづくりの考え方
Ryosuke Matsumoto
•
1.6K views
DECOPICで学んだ海外で通用する企画の考え方
Ryosuke Matsumoto
•
2.4K views
Techwave cafeセミナー資料111206
Ryosuke Matsumoto
•
1.1K views
【DECOPIC】SPiRE様内セミナー資料111124
Ryosuke Matsumoto
•
1.1K views
中央大学インターンシップ概論講義120619
Ryosuke Matsumoto
•
1.8K views
代々木系スタートアップ講演資料120224
Ryosuke Matsumoto
•
906 views
Applinight120612
Ryosuke Matsumoto
•
910 views
スマホデザイン会議120426
Ryosuke Matsumoto
•
2.4K views
Mixiカイハツコンテスト資料〜イケてるサービスの作り方〜
Ryosuke Matsumoto
•
1.1K views
Techwave塾セミナー資料111206
Ryosuke Matsumoto
•
1.4K views
Decopi cfor ivs111208upload
Ryosuke Matsumoto
•
1.2K views
みずほキャピタル様講演資料スライド版110217
Ryosuke Matsumoto
•
753 views
Advertisement
Schoo講演資料130409
∼累計1300万DL超アプリ『DECOPIC』の開発プロセスに学ぶ∼ ヒットにつながるスマホアプリ企画発想法 Ryosuke Matsumoto Founder/CEO Communityfactory Inc.
本日のテーマ • Webサービスとアプリの違い • アプリのアイデア発想 •
アプリのUXについて • (おまけ) アプリ開発TIPS
WEBサービスとアプリの違い
Webサービスとアプリの違い① 流入の差 Webサービス
スマホアプリ 検索結果 マーケット ソーシャル レビュー 検索結果 ソーシャル 広告 検索結果 広告 →マーケットの存在がすごく大きい!
マーケットによって何が変わる? • 50000DL/day • マーケットで落とした→クチコミ •
マーケットで上位→レビューに載る • 存在感が大きいので「マーケットで勝つ」の 優先順位を上げるべき。
Webサービスとアプリの違い② リリースまでのながれ • Webサービス
• スマホアプリ つくりながら運用 初動がかんじん → 完成度 に対しての感覚が変わってくる。
Webサービスとアプリの違い③ 距離感のちがい • Webサービス
• スマホアプリ 検索→ アイコンタップ→ サービス訪問→ 使う。 使う。 →より直感的にサービスを使う。 =機能だけでなく 感覚 が大事になってくる。
Webサービスとアプリの違い④ 距離感のちがい • Webサービス
• スマホアプリ =メディア =メディア+ツール (コンテンツ、ポー タル、CGM) コンテンツがある=見る、という発想から脱 却する必要がある。
アプリ企画で大切なこと
サービスリリースまでのフロー
UX マーケティング 1 2 3 4 5 6 レビュー・ 企画 UI設計 マーケット 問い合わせ アイデア UX設計 【1】に戻る 詳細化 デザイン 対策 運用 7 ・コアバリュー ・ターゲット設定 ソーシャル ・競合差別化 運用 ・バ ル設計 イラ ・ビジネス ル モデ 8 ・リテンション設計 プロモーション
サービスリリースまでのフロー このあたりのお話をします。 1
2 3 4 企画 UI設計 シーズ UX設計 詳細化 デザイン ・コアバリュー ・ターゲット設定 ・バ ル設計 イラ ・ビジネス ル モデ ・リテンション設計
アイデアの産み方
アイデアとは既存の要素の 新しい組み合わせ以外の何ものでもない
ジェームス・ヤング
毎日タネを探す
マーケット
スマホならでは 海外 ターゲット PC/ガラケー コアバリュー ビジネスモデル デザイン トレンド アイデアのタネはどこにある?
アイデアを 小分け にする
かたっぱしから組み合わせる ・Inputがあれば常に組み合わせを考える。 ・アイデア発想用のツールを使う。 →マインドマップ、マンダラートetc
• 市場性 • タイミング •
UXど真ん中か。 • 競合はいないか。勝てるか。 • 育て上げられるか(コミュニティ等) アイデアの検証
このサービス面白いな。
こんな 5% アイデア 自分でやれないかな。 どう?? こんなこと思いついた。 10% 作ってみよう! 70% リリースしよう 20∼30% ヒット!
ヒットを出すには タネ が
1000個必要!!
アイデアにこだわり過ぎない!
数こそ 正義!
アプリのUX
UXって? UX(ユーザー クス
エ ペリエンス) 製品やサービスの使用・消費・所有などを通じて、人間が認知する (有意義な)体験のこと。 ユーザーが真にやりたい事 (認識していない場合も)を、 「心地良く」「楽しく」「面白く」 提供する。
このサービスって・・ 欲しかった!!! 使って楽しい!!!
「!」ではなく、 「!!!」の体験を 便利!!! 提供する。 また使いたい!!! I love it!!! あなたも使って!!!
UXを全ての中心におく。
UXって・・・? 利用前
利用中 利用後 利用時間 全体 予期的UX 一時的UX エピソード的 累積的UX UX 経験を ある経験を 多種多様な利用 想像する 経験する 期間を回想する 内省する Masaya Ando 「UXの考え方とアプローチ」 http://www.slideshare.net/masaya0730
サービスと関わる全て の経験がUX
アプリの流れに落とすと。
Web ソーシャル 主体的 アプリ Push通知 プロモー ストア サービス 登録画面 思い出す ション 文言 利用 友達との 周りから 評判 レビュー UGC 利用 の評判 非主体的
DECOPICの場合 ⃝⃝ちゃんの
表紙が スタンプが全部 変顔の顔文字も アプリ 写真 カワイイ!!! カワイイ!!! 付いてる とりあえずDL カワイイ!!! 雑誌みたい!!! App storeで アップしたら友 スクショ 写真が盛れる!!! ランキングみて すぐ使える!!! 達に褒められた かわゆす!! プリみたい!!! みた。 ^^
UX思考になるために。 「コアバリュー」にポイントを絞る ユーザーの行動をトレースする 期待値 マネジメント意識する
Ramen
VS ラーメン Vs 幕の内弁当 Bento
スマホトップ=ポータルの影響 PC時代
スマホ時 代 ・全てのアプリはhomeの中のone of them。 ・満足度を上げる&継続的に接触して マインドシェアを取り続けて生き残る。
ユーザーの行動をトレースする
期待値マネジメント がっかりさせない!!
(おまけ)スマホ企画のTIPS
スマホ企画のTIPS • Push通知使おう。最初から組み込もう。
• 常にスマホの画面で考える。 • メディアではなくツールである。 • +コミュニケーション(fb,LINE,Twitter…) • UI,デザインもUXの重要な要素 • 「DLされる」と「長くつかわれる」の2つの視 点を持つ。
Thank you! 長い時間のご清聴ありがとうございました!
課題
アプリマーケットをみて、 アプリの企画を考えてみよう!
Advertisement