SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
ゲーム特化の BaaS! Unity + PlayFab 入門!
Report
YutoNishine
Follow
C# Developer
Jan. 8, 2020
•
0 likes
•
2,212 views
1
of
35
ゲーム特化の BaaS! Unity + PlayFab 入門!
Jan. 8, 2020
•
0 likes
•
2,212 views
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
Gotanda.unity # 15 登壇資料です。 Unity + PlayFab の入門についてまとめました。
YutoNishine
Follow
C# Developer
Recommended
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
YutoNishine
1.5K views
•
18 slides
ゲーム特化の BaaS! Unity + PlayFab 入門!
YutoNishine
342 views
•
36 slides
BaaSでゲームサーバを作る話
Tomokazu Tochi
3.8K views
•
45 slides
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
Daisuke Masubuchi
2.5K views
•
48 slides
5分で入門するAzure PlayFab
YutoNishine
484 views
•
16 slides
Playfabmeetup#4
勝成 鈴江
360 views
•
20 slides
More Related Content
What's hot
C# CloudScript Azure Functions との連携
YutoNishine
294 views
•
38 slides
Unity + PlayFab + Azure Functions
YutoNishine
1.7K views
•
51 slides
AWSではじめるお手軽オンラインゲーム開発
AimingStudy
7.2K views
•
42 slides
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
hideyuki ikeda
8.9K views
•
66 slides
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
UnityTechnologiesJapan002
9.4K views
•
82 slides
TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々
gree_tech
4.1K views
•
29 slides
What's hot
(20)
C# CloudScript Azure Functions との連携
YutoNishine
•
294 views
Unity + PlayFab + Azure Functions
YutoNishine
•
1.7K views
AWSではじめるお手軽オンラインゲーム開発
AimingStudy
•
7.2K views
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
hideyuki ikeda
•
8.9K views
【Unite Tokyo 2019】AWS for Unity Developers
UnityTechnologiesJapan002
•
9.4K views
TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々
gree_tech
•
4.1K views
GREE 流!AWS をお得に使う方法
gree_tech
•
5.6K views
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方
Junpei Nakada
•
23K views
Ec2 automation framework
Kiyotaka Kunihira
•
2K views
メルカリでのNorikraの活用、 Mackerelを添えて
Masahiro Nagano
•
70.8K views
AWSでGPUも安く大量に使い倒せ
Yasuhiro Matsuo
•
11.8K views
PlayFabの2020 3月 最新情報
Daisuke Masubuchi
•
875 views
IaaSクラウド比較'14
Kazunori Inaba
•
26.1K views
DynamoDBを利用したKPI保存システム
gree_tech
•
4.1K views
Gazelle & CPAN modules for performance. Shibuya.pm Tech Talk #17 LT
Masahiro Nagano
•
39K views
NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影
gree_tech
•
2.2K views
サーバー設定のお話
Kazunori Inaba
•
5K views
EC-CUBEによるECサイトの負荷対策
Kazunori Inaba
•
5.4K views
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
Kazumi IWANAGA
•
426 views
Scaling MongoDB on AWS
Yasuhiro Matsuo
•
3.8K views
Similar to ゲーム特化の BaaS! Unity + PlayFab 入門!
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
拓将 平林
1.3K views
•
61 slides
マイクロソフトの提供するMA6向けAPIのご紹介
Sunao Tomita
432 views
•
27 slides
20170705 apiをつくろう
CData Software Japan
1.2K views
•
51 slides
20190525 event slide
Hiroko Umetsu
117 views
•
49 slides
Php conference 2010 final
hirookun
1.3K views
•
24 slides
Game BaaS Implemented in Ruby
dena_study
7.5K views
•
48 slides
Similar to ゲーム特化の BaaS! Unity + PlayFab 入門!
(20)
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
拓将 平林
•
1.3K views
マイクロソフトの提供するMA6向けAPIのご紹介
Sunao Tomita
•
432 views
20170705 apiをつくろう
CData Software Japan
•
1.2K views
20190525 event slide
Hiroko Umetsu
•
117 views
Php conference 2010 final
hirookun
•
1.3K views
Game BaaS Implemented in Ruby
dena_study
•
7.5K views
【de:code 2020】 Azure Bot Services を使って Teams bot を開発する
日本マイクロソフト株式会社
•
762 views
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
Kazumi IWANAGA
•
411 views
C#ユーザー会 //build/ まとめ(サーバー編)
Keiji Kamebuchi
•
4.5K views
B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留
GoAzure
•
1.1K views
SharePoint 2013 Preview レビュー
Hirofumi Ota
•
12K views
Moderator Slide for Global Azure Bootcamp 2019@Sapporo
Yasuaki Matsuda
•
590 views
sitTokyo2022_Dev_05_Kawanabe.pptx
ssuser5bff5a
•
30 views
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
Daisuke Masubuchi
•
459 views
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
日本マイクロソフト株式会社
•
130 views
BaaSでゲームサーバを作る話
Tomo Tochi
•
397 views
ゆるべん Webアプリ開発概要 20130127
Y
•
3.1K views
PPT Full version: 世界中のゲーム分析をしてきたPlayFabが大進化!一緒に裏側の最新データ探索の仕組みを覗いてみよう
Daisuke Masubuchi
•
609 views
Microsoft 365 を使い、よりよい業務環境の在り方と仕事への向き合い方を考えよう
Ai Hirano
•
1.4K views
地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイント
Kentaro Matsui
•
4.8K views
Recently uploaded
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
57 views
•
20 slides
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
29 views
•
26 slides
磁石内臓イヤリングによる磁力変化を利用したジェスチャ識別
sugiuralab
7 views
•
1 slide
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
7 views
•
11 slides
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
14 views
•
37 slides
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
20 views
•
18 slides
Recently uploaded
(14)
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
•
57 views
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
•
29 views
磁石内臓イヤリングによる磁力変化を利用したジェスチャ識別
sugiuralab
•
7 views
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
•
7 views
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
•
14 views
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
•
20 views
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
•
145 views
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
•
115 views
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
164 views
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
•
44 views
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
118 views
ヒアラブルデバイスにおける音漏れ信号を用いた空中ジェスチャ認識
sugiuralab
•
5 views
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
10 views
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
•
548 views
ゲーム特化の BaaS! Unity + PlayFab 入門!
1.
ゲーム特化の BaaS! Unity
+ PlayFab 入門! 南 @_y_minami 2020.01.08 Gotanda.unity #15
2.
自己紹介 • 名前 南(みなみ) • 所属 miraibox
Inc. • Twitter @_y_minami • 好き/興味 C# .NET Unity Azure PlayFab MagicOnion 紅茶
3.
本日の内容
4.
本日の内容 • BaaS/mBaaS とは •
PlayFab でできること / できないこと • PlayFab の Unity への導入方法 • PlayFab の価格 • PlayFab の情報収集 • まとめ
5.
BaaS/mBaaS とは
6.
BaaS/mBaaS とは • (mobile)Backend
as a Service • ゲームやアプリのサーバーサイドの処理をクラウドにおまかせ • たとえば PlayFab を使うとゲームにこんな機能を簡単に組み込める • ユーザー管理 • ショップ • 通貨 / アイテム • ランキング • マッチング • Push 通知 • バッチ • Etc...
7.
BaaS/mBaaS とは • (mobile)Backend
as a Service • ゲームやアプリのサーバーサイドの処理をクラウドにおまかせ • たとえば PlayFab を使うとゲームにこんな機能を簡単に組み込める • ユーザー管理 • ショップ • 通貨 / アイテム • ランキング • マッチング • Push 通知 • バッチ • Etc... 全部自分で実装するのはすごく大変。 多くの場合は自分で実装するよりもサービスを 使ったほうが早い、安い、安全。 個人開発や小規模チームの開発で効果的。
8.
BaaS/mBaaS とは • 代表的な
BaaS / mBaaS • Firebase (Google) • GameSparks (Amazon) • GS2 (Game Server Services) • ニフクラ mobile backend (富士通クラウドテクノロジーズ) • Azure PlayFab (Microsoft) ※オレンジ字はゲーム用途向けの Baas / mBaaS
9.
BaaS/mBaaS とは • 代表的な
BaaS / mBaaS • Firebase (Google) • GameSparks (Amazon) • GS2 (Game Server Services) • ニフクラ mobile backend (富士通クラウドテクノロジーズ) • Azure PlayFab (Microsoft) ※オレンジ字はゲーム用途向けの Baas / mBaaS 非ゲーム用途での人気は Firebase 一強。 ゲーム用途ではどこも覇権を握れていない印象。
10.
PlayFab でできること
11.
PlayFab でできること
12.
PlayFab でできること 【Unite Tokyo
2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~ LiveOpsの始め方~ から引用。 ゲームに特化した機能が非常に多い。
13.
PlayFab でできること ログイン回りは噂の Sign
In with Apple も 対応しているらしい
14.
PlayFab でできることの例(ランキング) こんな感じでプレイデータを保存して
15.
PlayFab でできることの例(ランキング) こんな感じでランキングを読み込む
16.
PlayFab でできることの例(ランキング) こんな感じでランキングを読み込む ログイン、ショップ、マッチングなどもこんな感じで API を呼ぶコードを少し書くだけで実装できる。 ランキングやマッチングについては詳しくは
Qiita に。 https://qiita.com/_y_minami/items/9143502f465ad11ff2ca https://qiita.com/_y_minami/items/6a686a88cca7da08db2f
17.
PlayFab でできないこと
18.
PlayFab でできないこと マルチプレイなどのリアルタイム通信処理 • Photon
や MagicOnion などと役割分担する サーバープログラムのホスティングやオーケストレーション • 例えば Azure なら Container Instances や Azure Kubernetes Service な どと役割分担する(Azure 以外のサービスでも OK) マスタやユーザーデータを RDB で管理する • Airtable や Azure SQL Database などと役割分担する
19.
PlayFab でできないこと マルチプレイなどのリアルタイム通信処理 • Photon
や MagicOnion などと役割分担する サーバープログラムのホスティングやオーケストレーション • 例えば Azure なら Container Instances や Azure Kubernetes Service な どと役割分担する(Azure 以外のサービスでも OK) マスタやユーザーデータを RDB で管理する • Airtable や Azure SQL Database などと役割分担する リアルタイム通信とサーバープログラムのホスティングは 現在開発中。 リアルタイム通信 : PlayFab PubSub サーバーのホスティング : PlayFab Multiplayer Servers 2.0
20.
PlayFab を Unity
へ導入する方法
21.
PlayFab を Unity
へ導入する方法 • Playfab.com でアカウントを作成する • スタジオとタイトルを作成する • Unity に PlayFab の Editor 拡張を入れる • Editor 拡張でアカウントなどを設定する
22.
PlayFab を Unity
へ導入する方法 • Playfab.com でアカウントを作成する • スタジオとタイトルを作成する • Unity に PlayFab の Editor 拡張を入れる • Editor 拡張でアカウントなどを設定する
23.
PlayFab を Unity
へ導入する方法 • Playfab.com でアカウントを作成する • スタジオとタイトルを作成する • Unity に PlayFab の Editor 拡張を入れる • Editor 拡張でアカウントなどを設定する
24.
PlayFab を Unity
へ導入する方法 • Playfab.com でアカウントを作成する • スタジオとタイトルを作成する • Unity に PlayFab の Editor 拡張を入れる • Editor 拡張でアカウントなどを設定する
25.
PlayFab を Unity
へ導入する方法 • Playfab.com でアカウントを作成する • スタジオとタイトルを作成する • Unity に PlayFab の Editor 拡張を入れる • Editor 拡張でアカウントなどを設定する とても簡単。 詳しくは公式ドキュメントを参照。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/gaming/playfab/sdks/unity3d/quickstart
26.
PlayFab の価格
27.
PlayFab の価格 • Essential
- 無料 • 一部機能制限はあるが無料 • MAU 無制限 • 商用利用も可能 • Indie Studio - 11,088/月 • 全機能利用可能 • 10 万 MAU まで利用可能(以降は Professional へ自動アップグレード) • 開発中は無料(1,000 MAU 未満は開発中扱い) • Professional - 0.896/MAU ※最小支払額 33,488 • Enterprise - お問い合わせ
28.
PlayFab の価格 • Essential
- 無料 • 一部機能制限はあるが無料 • MAU 無制限 • 商用利用も可能 • Indie Studio - 11,088/月 • 全機能利用可能 • 10 万 MAU まで利用可能(以降は Professional へ自動アップグレード) • 開発中は無料(1,000 MAU 未満は開発中扱い) • Professional - 0.896/MAU ※最小支払額 33,488 • Enterprise - お問い合わせ Essential か Indie Studio のほぼ二択。 機能制限の枠に収まるかどうかで判断。 まれに別途従量課金が発生する機能も あるのでそれは要注意。(CDNとか)
29.
PlayFab の情報収集
30.
PlayFab の情報収集 • ドキュメント https://docs.microsoft.com/ja-jp/gaming/playfab/ •
ブログ(英語) https://blog.playfab.com/blog • コミュニティフォーラム(英語) https://community.playfab.com/ • コミュニティ Slack(英語) https://api.playfab.com/slack
31.
PlayFab の情報収集 • ドキュメント https://docs.microsoft.com/ja-jp/gaming/playfab/ •
ブログ(英語) https://blog.playfab.com/blog • コミュニティフォーラム(英語) https://community.playfab.com/ • コミュニティ Slack(英語) https://api.playfab.com/slack ブログはアップデート情報の収集に有用。 コミュニティフォーラムはとても活発。 中の人が回答をくれることも多いので積 極的に活用したい。 Slack はフォーラムほど活発ではないが 障害やバグの情報がリアルタイムに やりとりされていたりする。 最近は個人ブログや Qiita も増えてる。
32.
まとめ
33.
まとめ • PlayFab を使うことでサーバーサイドの処理が必要なゲームも カジュアルに作成できるようになる •
PlayFab は導入も簡単 • PlayFab は無料から十分使える
34.
まとめ • PlayFab を使うことでサーバーサイドの処理が必要なゲームも カジュアルに作成できるようになる •
PlayFab は導入も簡単 • PlayFab は無料から十分使える 興味が湧いた方は 1/25(土)に開催予定の PlayFab Meetup #2 にも是非ご参加ください
35.
ご清聴ありがとうございました