Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

札幌新陽高校オープンスクール開始前投影写真

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 69 Ad

札幌新陽高校オープンスクール開始前投影写真

Download to read offline

2016年7月23日10時開始のオープンスクールの10分前から投影した資料。
2016年2月1日に校長として着任してからここまでをフェイスブックに上げた写真を中心に振り返ってみました。あっという間の5ヶ月です。

2016年7月23日10時開始のオープンスクールの10分前から投影した資料。
2016年2月1日に校長として着任してからここまでをフェイスブックに上げた写真を中心に振り返ってみました。あっという間の5ヶ月です。

Advertisement
Advertisement

More Related Content

More from Yutaka Arai (9)

Recently uploaded (20)

Advertisement

札幌新陽高校オープンスクール開始前投影写真

  1. 1. 本気で挑戦する人たちの母校 札幌新陽高等学校 頭 体 心 技 SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 1
  2. 2. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 2 2月1日 校長就任して初登校
  3. 3. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 3 生徒からお菓子をもらう!
  4. 4. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 4 歓迎会嬉しかった
  5. 5. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 5 サッカー部のボランティア活動
  6. 6. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 6 送る会の前日
  7. 7. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 7 南平岸から歩いて登校
  8. 8. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 8 吹雪く日も歩いて
  9. 9. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 9 資格を取った3年生と
  10. 10. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 10 チア部が元気に踊ってくれた
  11. 11. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 11 3年生
  12. 12. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 12 外部のイベントで生徒のために 先生が発言していて驚いた
  13. 13. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 13 道新で復興のことを話す
  14. 14. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 14 青年海外協力隊の安藤さんの講 演
  15. 15. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 15 こういう日も歩いてきた
  16. 16. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 16 卒業式前日
  17. 17. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 17 その日は41歳の誕生日
  18. 18. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 18
  19. 19. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 19 卒業式は吹雪いたので1時間遅 らせた
  20. 20. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 20
  21. 21. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 21 卒業生と。今は東京で頑張って いる。
  22. 22. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 22 入学式
  23. 23. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 23 1年生への部活の紹介
  24. 24. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 24 外務省に入った後輩が報告に
  25. 25. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 25 取材を受ける石井先生
  26. 26. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 26
  27. 27. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 27
  28. 28. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 28 英語界有名人に教わる英語科教 師
  29. 29. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 29 カタリバの江口さん来校
  30. 30. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 30 地元も「新陽町内会」と改称
  31. 31. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 31 熊本の募金をしに来てくれた小学 生
  32. 32. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 32 休日に打ち合わせ。これが後に ・・・
  33. 33. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 33 大雨の中サッカー部の試合
  34. 34. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 34 ラジオに出演
  35. 35. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 35 ヨサコイの後輩が立派になって、 応援してくれる
  36. 36. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 36 英語科教員で研修
  37. 37. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 37 札幌にも春が
  38. 38. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 38 北海道南西沖地震の被災者 三浦さんが来校
  39. 39. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 39 日本のテレワークの第一人者田 澤ゆりさんが来校
  40. 40. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 40 野球部の新しいグラウンド
  41. 41. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 41 校長室はいつでもだれでもOK
  42. 42. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 42 澄川は桜が綺麗
  43. 43. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 43 新陽高校で試合を応援する保 護者のみなさん
  44. 44. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 44 東日本大震災以来の盟友 JTB本社の部長と財団の元部下
  45. 45. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 45 来年のカリキュラムについて討議
  46. 46. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 46 1学年の先生 たちと。 いい仲間たち
  47. 47. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 47 札幌教育フォーラムで札幌聖心 の先生たちと
  48. 48. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 48 初の「教育計画書」策定
  49. 49. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 49 今年出来た吹奏楽部は1年生ば かりで15名
  50. 50. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 50 本気・夢ゼミには友人の登山家 栗城くん来校。そしてサプライズ 演出。
  51. 51. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 51 栗城くんと
  52. 52. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 52 サプライズケーキは家庭科の先 生手作り。
  53. 53. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 53 ご満悦♡
  54. 54. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 54 夢は言葉にだす! by 栗城史多
  55. 55. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 55 真駒内養護学校との交流
  56. 56. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 56 高校生同士が仲良くなって感動
  57. 57. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 57 20年前実行委員長をしたお祭り で、高校生が活躍してウルっとく る。
  58. 58. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 58 校長室からの眺め
  59. 59. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 59 カナディアンカフェ開催
  60. 60. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 60 卒業生の歌手佐藤広大さん来校
  61. 61. SAPPORO SHINYO HIGH SCHOOL+ 61 3人のために歌うよ by 佐藤広大
  62. 62. カメラマンになりたい女子生徒をHTBに連れて行く
  63. 63. 便乗した男子生徒(笑)
  64. 64. でも、一番興奮していたのは、「水曜どうでしょう」フリー クの高橋励起先生。
  65. 65. 新陽祭のステージパフォーマンスは本気だらけ
  66. 66. yuta/cafe in 新陽祭開催
  67. 67. 震災以来の友達も来てくれた
  68. 68. テキパキ片付ける生徒たち
  69. 69. ついに、7月23日(土) 本日は お越しいただきまして ありがとうございます。 10時開始まで、 もう少々お待ち下さい。

×