SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
初心者が Python で戸惑ったところ
Report
Share
Emma Haruka Iwao
Developer Advocate
Follow
•
11 likes
•
4,086 views
1
of
10
初心者が Python で戸惑ったところ
•
11 likes
•
4,086 views
Report
Share
Download Now
Download to read offline
Engineering
Lightning talk at PyLadies Tokyo #2
Read more
Emma Haruka Iwao
Developer Advocate
Follow
Recommended
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門 by
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Takayuki Shimizukawa
13K views
•
26 slides
Pythonのすすめ by
Pythonのすすめ
Masashi Shibata
1.2K views
•
20 slides
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp by
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Takeshi Komiya
3.4K views
•
22 slides
PythonでPodcastを聴く by
PythonでPodcastを聴く
Masato Fujitake
1.1K views
•
11 slides
最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス by
最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス
Masato Fujitake
1.9K views
•
16 slides
Pythonで自動化した話1 by
Pythonで自動化した話1
Masato Fujitake
1.7K views
•
11 slides
More Related Content
What's hot
Pythonでターミナルに画像表示 by
Pythonでターミナルに画像表示
Masato Fujitake
3.2K views
•
15 slides
BPStudy#54 そろそろPython3 by
BPStudy#54 そろそろPython3
Atsushi Odagiri
3.7K views
•
66 slides
Pyladies tokyo 20150123 by
Pyladies tokyo 20150123
Ai Makabi
1.4K views
•
39 slides
Python3 プログラミング勉強会 by
Python3 プログラミング勉強会
Tetsuya Morimoto
13.2K views
•
45 slides
Pynyumon03 LT by
Pynyumon03 LT
drillan
1.4K views
•
18 slides
過去2回の登壇内容からのPython×ドローンの進化アップデート内容と今後について展望 by
過去2回の登壇内容からのPython×ドローンの進化アップデート内容と今後について展望
Lina Katayose
3.1K views
•
36 slides
What's hot
(20)
Pythonでターミナルに画像表示 by Masato Fujitake
Pythonでターミナルに画像表示
Masato Fujitake
•
3.2K views
BPStudy#54 そろそろPython3 by Atsushi Odagiri
BPStudy#54 そろそろPython3
Atsushi Odagiri
•
3.7K views
Pyladies tokyo 20150123 by Ai Makabi
Pyladies tokyo 20150123
Ai Makabi
•
1.4K views
Python3 プログラミング勉強会 by Tetsuya Morimoto
Python3 プログラミング勉強会
Tetsuya Morimoto
•
13.2K views
Pynyumon03 LT by drillan
Pynyumon03 LT
drillan
•
1.4K views
過去2回の登壇内容からのPython×ドローンの進化アップデート内容と今後について展望 by Lina Katayose
過去2回の登壇内容からのPython×ドローンの進化アップデート内容と今後について展望
Lina Katayose
•
3.1K views
S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01 by Takeshi Akutsu
S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01
Takeshi Akutsu
•
2.1K views
Seq2Seqでボットづくり by Masato Fujitake
Seq2Seqでボットづくり
Masato Fujitake
•
1.5K views
Tfug kansai vol2 by Natsutani Minoru
Tfug kansai vol2
Natsutani Minoru
•
482 views
Tfug kansai vol1 by Natsutani Minoru
Tfug kansai vol1
Natsutani Minoru
•
425 views
Python界隈の翻訳プロジェクト by Tetsuya Morimoto
Python界隈の翻訳プロジェクト
Tetsuya Morimoto
•
3.5K views
なぜ科学計算にはPythonか? by Aki Ariga
なぜ科学計算にはPythonか?
Aki Ariga
•
18.4K views
久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた by Shohei Tai
久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた
Shohei Tai
•
3.6K views
「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python by Takanori Suzuki
「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python
Takanori Suzuki
•
65.9K views
Cythonやってみた! by YukiFukuda3
Cythonやってみた!
YukiFukuda3
•
382 views
Python & PyConJP 2014 Report by gree_tech
Python & PyConJP 2014 Report
gree_tech
•
2.9K views
Tensor flowを使った キュウリの仕分け あれこれ by Makoto Koike
Tensor flowを使った キュウリの仕分け あれこれ
Makoto Koike
•
4.8K views
サードパーティパッケージの歩き方 by Takesxi Sximada
サードパーティパッケージの歩き方
Takesxi Sximada
•
2.2K views
10分でわかるPythonの開発環境 by Hisao Soyama
10分でわかるPythonの開発環境
Hisao Soyama
•
132.4K views
Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話 by Yusuke Miyazaki
Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話
Yusuke Miyazaki
•
12.8K views
Viewers also liked
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング by
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
Yuichi Ito
347K views
•
356 slides
Python入門 by
Python入門
Shohei Okada
11.5K views
•
86 slides
Docker向けOSとか[LT] @ #techgirl 2015/01 by
Docker向けOSとか[LT] @ #techgirl 2015/01
Emma Haruka Iwao
5K views
•
43 slides
Ruby4Ctf by
Ruby4Ctf
Nobutada Matsubara
700 views
•
47 slides
バイナリアンを目指して For a binaryen by
バイナリアンを目指して For a binaryen
Eyes, JAPAN
4K views
•
117 slides
Djangoの話 by
Djangoの話
Yuki Tamura
2.5K views
•
84 slides
Viewers also liked
(20)
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング by Yuichi Ito
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
Yuichi Ito
•
347K views
Python入門 by Shohei Okada
Python入門
Shohei Okada
•
11.5K views
Docker向けOSとか[LT] @ #techgirl 2015/01 by Emma Haruka Iwao
Docker向けOSとか[LT] @ #techgirl 2015/01
Emma Haruka Iwao
•
5K views
Ruby4Ctf by Nobutada Matsubara
Ruby4Ctf
Nobutada Matsubara
•
700 views
バイナリアンを目指して For a binaryen by Eyes, JAPAN
バイナリアンを目指して For a binaryen
Eyes, JAPAN
•
4K views
Djangoの話 by Yuki Tamura
Djangoの話
Yuki Tamura
•
2.5K views
大規模環境のOpenStackアップグレードの考え方と実施のコツ by Tomoya Hashimoto
大規模環境のOpenStackアップグレードの考え方と実施のコツ
Tomoya Hashimoto
•
3.8K views
Webフレームワークパネル(Django) at PyConJP 2012 by makoto tsuyuki
Webフレームワークパネル(Django) at PyConJP 2012
makoto tsuyuki
•
1.8K views
Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道 by Shinya Okano
Djangoフレームワークの紹介 OSC2015北海道
Shinya Okano
•
2.3K views
ちょっと真面目にPython&Django・基礎編 by OMEGA (@equal_001)
ちょっと真面目にPython&Django・基礎編
OMEGA (@equal_001)
•
3.9K views
Django learning Part2 by Yusuke Muraoka
Django learning Part2
Yusuke Muraoka
•
2K views
Docker事始めと最新動向 2015年6月 by Emma Haruka Iwao
Docker事始めと最新動向 2015年6月
Emma Haruka Iwao
•
5K views
Django 1.9 by OMEGA (@equal_001)
Django 1.9
OMEGA (@equal_001)
•
8.3K views
【標準】Wi−fi提案書2010 1206 by Nagayama Shinichi
【標準】Wi−fi提案書2010 1206
Nagayama Shinichi
•
3.8K views
CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料 by SECCON Beginners
CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料
SECCON Beginners
•
25.7K views
ソフトバンク通信3社向けHadoop研修資料 by Preferred Networks
ソフトバンク通信3社向けHadoop研修資料
Preferred Networks
•
5.2K views
Djangoアプリの実践的設計手法 by Ian Lewis
Djangoアプリの実践的設計手法
Ian Lewis
•
6.8K views
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装 by Satoshi Nagayasu
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Satoshi Nagayasu
•
8.5K views
Djangoのススメ by Alisue Lambda
Djangoのススメ
Alisue Lambda
•
19.1K views
Pythonで機械学習入門以前 by Kimikazu Kato
Pythonで機械学習入門以前
Kimikazu Kato
•
40.6K views
Similar to 初心者が Python で戸惑ったところ
Perlを勉強してみて思ったこと by
Perlを勉強してみて思ったこと
Yuzo Iwasaki
1.2K views
•
16 slides
Python3と向かい合ってみる by
Python3と向かい合ってみる
Atsuo Ishimoto
5.7K views
•
20 slides
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012 by
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012
Takayuki Fukumoto
1.4K views
•
50 slides
Jupyter notebook by
Jupyter notebook
亮吾 守屋
1.3K views
•
19 slides
OSS Study#19_LT by
OSS Study#19_LT
NaoY-2501
1.2K views
•
15 slides
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning by
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning
Preferred Networks
2.3K views
•
40 slides
Similar to 初心者が Python で戸惑ったところ
(20)
Perlを勉強してみて思ったこと by Yuzo Iwasaki
Perlを勉強してみて思ったこと
Yuzo Iwasaki
•
1.2K views
Python3と向かい合ってみる by Atsuo Ishimoto
Python3と向かい合ってみる
Atsuo Ishimoto
•
5.7K views
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012 by Takayuki Fukumoto
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012
Takayuki Fukumoto
•
1.4K views
Jupyter notebook by 亮吾 守屋
Jupyter notebook
亮吾 守屋
•
1.3K views
OSS Study#19_LT by NaoY-2501
OSS Study#19_LT
NaoY-2501
•
1.2K views
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning by Preferred Networks
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning
Preferred Networks
•
2.3K views
PyPy 紹介 by shoma h
PyPy 紹介
shoma h
•
8.3K views
これからPerlを使っていくみなさんへ #Perl入学式 by 鉄次 尾形
これからPerlを使っていくみなさんへ #Perl入学式
鉄次 尾形
•
2.4K views
PowerShellが苦手だった男がPowerShellを愛するようになるまで by Kazuhiro Matsushima
PowerShellが苦手だった男がPowerShellを愛するようになるまで
Kazuhiro Matsushima
•
28.6K views
Pyconjp2014_implementations by masahitojp
Pyconjp2014_implementations
masahitojp
•
4.7K views
グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入 by Hisao Soyama
グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入
Hisao Soyama
•
20.9K views
Pythonによる画像処理について by Yasutomo Kawanishi
Pythonによる画像処理について
Yasutomo Kawanishi
•
13.4K views
Python begin by ashigirl ZareGoto
Python begin
ashigirl ZareGoto
•
800 views
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm by 鉄次 尾形
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm
鉄次 尾形
•
2.3K views
Python by 卓馬 三浦卓馬
Python
卓馬 三浦卓馬
•
94 views
Phpのつたえかた (初心者編) #phpstudy by cocoa_dahlia
Phpのつたえかた (初心者編) #phpstudy
cocoa_dahlia
•
530 views
「やっぱり怖かったPerl」In Kichijoji.pm #2 by 民人 青山
「やっぱり怖かったPerl」In Kichijoji.pm #2
民人 青山
•
1.3K views
2015/02/21 第2回G-Study発表資料 / XperiaなWalkmanアプリにiTunesなライブラリをインポートしたことによって身に... by Yuta Hayakawa
2015/02/21 第2回G-Study発表資料 / XperiaなWalkmanアプリにiTunesなライブラリをインポートしたことによって身に...
Yuta Hayakawa
•
2.4K views
20111206 GLT vol.40 by kashew_nuts
20111206 GLT vol.40
kashew_nuts
•
1.8K views
High performance python computing for data science by Takami Sato
High performance python computing for data science
Takami Sato
•
20K views
More from Emma Haruka Iwao
Friction Logging and Internal Advocacy, DevRel/Asia 2020 by
Friction Logging and Internal Advocacy, DevRel/Asia 2020
Emma Haruka Iwao
363 views
•
20 slides
Woman Tech Terrace 2020 Keynote - 夢を持ち続ける by
Woman Tech Terrace 2020 Keynote - 夢を持ち続ける
Emma Haruka Iwao
457 views
•
29 slides
Google Cloud 一般公開データセット by
Google Cloud 一般公開データセット
Emma Haruka Iwao
785 views
•
19 slides
Favorite English YouTube Channels by
Favorite English YouTube Channels
Emma Haruka Iwao
1.7K views
•
18 slides
CephとGluster次期バージョンでの新機能 by
CephとGluster次期バージョンでの新機能
Emma Haruka Iwao
7.6K views
•
35 slides
Git for Begineers GitHub ハンズオン by
Git for Begineers GitHub ハンズオン
Emma Haruka Iwao
12.5K views
•
57 slides
More from Emma Haruka Iwao
(20)
Friction Logging and Internal Advocacy, DevRel/Asia 2020 by Emma Haruka Iwao
Friction Logging and Internal Advocacy, DevRel/Asia 2020
Emma Haruka Iwao
•
363 views
Woman Tech Terrace 2020 Keynote - 夢を持ち続ける by Emma Haruka Iwao
Woman Tech Terrace 2020 Keynote - 夢を持ち続ける
Emma Haruka Iwao
•
457 views
Google Cloud 一般公開データセット by Emma Haruka Iwao
Google Cloud 一般公開データセット
Emma Haruka Iwao
•
785 views
Favorite English YouTube Channels by Emma Haruka Iwao
Favorite English YouTube Channels
Emma Haruka Iwao
•
1.7K views
CephとGluster次期バージョンでの新機能 by Emma Haruka Iwao
CephとGluster次期バージョンでの新機能
Emma Haruka Iwao
•
7.6K views
Git for Begineers GitHub ハンズオン by Emma Haruka Iwao
Git for Begineers GitHub ハンズオン
Emma Haruka Iwao
•
12.5K views
Docker, Kubernetes and OpenShift v3 by Emma Haruka Iwao
Docker, Kubernetes and OpenShift v3
Emma Haruka Iwao
•
5K views
Dockerイメージ構築 実践テクニック by Emma Haruka Iwao
Dockerイメージ構築 実践テクニック
Emma Haruka Iwao
•
23K views
Storage by Red Hat #rhcpday 2015 by Emma Haruka Iwao
Storage by Red Hat #rhcpday 2015
Emma Haruka Iwao
•
4K views
Docker on RHEL & Project Atomic 入門 - #Dockerjp 4 by Emma Haruka Iwao
Docker on RHEL & Project Atomic 入門 - #Dockerjp 4
Emma Haruka Iwao
•
37K views
RHEL, CentOS 7 に移行しよう! LT by Emma Haruka Iwao
RHEL, CentOS 7 に移行しよう! LT
Emma Haruka Iwao
•
16.3K views
分散ストレージ技術Cephの最新情報 by Emma Haruka Iwao
分散ストレージ技術Cephの最新情報
Emma Haruka Iwao
•
16.5K views
DockerをRed Hatはどのように見ているのか by Emma Haruka Iwao
DockerをRed Hatはどのように見ているのか
Emma Haruka Iwao
•
9.6K views
Ceph Loves OpenStack: Why and How by Emma Haruka Iwao
Ceph Loves OpenStack: Why and How
Emma Haruka Iwao
•
2.3K views
Rails Girls: Not Only for Girls - RubyKaigi 2014 by Emma Haruka Iwao
Rails Girls: Not Only for Girls - RubyKaigi 2014
Emma Haruka Iwao
•
20.8K views
AWS VM import / export ハンズオン by Emma Haruka Iwao
AWS VM import / export ハンズオン
Emma Haruka Iwao
•
7.7K views
Hello, systemd by Emma Haruka Iwao
Hello, systemd
Emma Haruka Iwao
•
35.2K views
私がCephを好きな7つの理由 by Emma Haruka Iwao
私がCephを好きな7つの理由
Emma Haruka Iwao
•
5.1K views
Ceph アーキテクチャ概説 by Emma Haruka Iwao
Ceph アーキテクチャ概説
Emma Haruka Iwao
•
30.4K views
EC2とLinuxディストロ事情 by Emma Haruka Iwao
EC2とLinuxディストロ事情
Emma Haruka Iwao
•
28.3K views
Recently uploaded
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編 by
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
Yoshihiro Shibata
19 views
•
7 slides
SSH超入門 by
SSH超入門
Toru Miyahara
48 views
•
21 slides
lt.pptx by
lt.pptx
tomochamarika
50 views
•
13 slides
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub by
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub
K Kinzal
20 views
•
25 slides
robotics42.pptx by
robotics42.pptx
Natsutani Minoru
166 views
•
18 slides
how query cost affects search behavior translated in JP by
how query cost affects search behavior translated in JP
Tobioka Ken
9 views
•
16 slides
Recently uploaded
(7)
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編 by Yoshihiro Shibata
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
Yoshihiro Shibata
•
19 views
SSH超入門 by Toru Miyahara
SSH超入門
Toru Miyahara
•
48 views
lt.pptx by tomochamarika
lt.pptx
tomochamarika
•
50 views
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub by K Kinzal
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub
K Kinzal
•
20 views
robotics42.pptx by Natsutani Minoru
robotics42.pptx
Natsutani Minoru
•
166 views
how query cost affects search behavior translated in JP by Tobioka Ken
how query cost affects search behavior translated in JP
Tobioka Ken
•
9 views
図解で理解するvetKD by ryoo toku
図解で理解するvetKD
ryoo toku
•
84 views
初心者が Python で戸惑ったところ
1.
初心者がPythonで 戸惑ったところ 2014/11/27
PyLadies Tokyo #2 @Yuryu
2.
自己紹介 • 岩尾はるか(@Yuryu)
• 分散ストレージが専門です – Ceph とかGlusterFS とか • 組み込み(C/C++) → ソーシャルゲーム(PHP) → Web広告(Perl) → ソフトウェアベンダー (Excel/PowerPoint) • Ingress は緑です
3.
今日のお話 • 他の言語で開発していた人が、Pythonを始め
て使おうとした時に悩んだところを話します • 入門以前です • 言語仕様ではなくて環境の話です
4.
どのバージョンを使うか • 2
と3の違いは聞いていた • 3を使うにはpython3, pip3, … とタイプ数が増 える • でも古いのを使う理由はないよね…? • alias python=python3 してみる? – やばそうなのでしてない – (会場: してもいいんじゃない?との声)
5.
バージョン問題再び • RHEL/CentOS
上でyum で入るのはPython 2.7.5 または3.3.2 • Ubuntu でapt で入るのはPython 2.7.5 また は3.4.0 • 最新バージョンは3.4.1 • どうやって入れるん? pyenv? – (会場: virtualenv がいいよ。pycharmでも使える)
6.
Web用フレームワーク選び • 宗教論争感があるので深くは追求しません
• Django をよく見る • ??? “Django はだめだ、Pyramidを使おう” • Ruby だととりあえずRails というぐらい普及し てるので悩まなくて済んだ
7.
入門書 • ???
“Learning Python がいいよ” • 1500ページぐらいあったので挫折 • https://docs.python.org/3/tutorial/ に落ち着 いた
8.
エディタ • 宗教論争(ry
• vim のおすすめ設定/プラグインが知りたい • Sublime が標準でいい感じなのは助かる • IntelliJ は持ってるので、本格的に作るならそ れのPythonプラグインを使おうかな
9.
brewで入れるかpipで入れるか • brewとpipの両方で入れれるものが世の中に
は存在 • ex. awscli • $ brew install awscli • $ pip3 install awscli • pip3 で入れてたら、oh-my-zsh のプラグイン が壊れたのでbrew にしました
10.
おしまい