SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
EC2とLinuxディストロ事情
Report
Share
Emma Haruka Iwao
Developer Advocate
Follow
•
67 likes
•
28,344 views
1
of
22
EC2とLinuxディストロ事情
•
67 likes
•
28,344 views
Report
Share
Download Now
Download to read offline
Engineering
EC2で仕える各種ディストロ解説と、EC2のインスタンスを丸ごとDockerで持ってくる方法について説明しています。
Read more
Emma Haruka Iwao
Developer Advocate
Follow
Recommended
AzureでOpen stackを学ぼう by
AzureでOpen stackを学ぼう
Keruru Ishibashi
688 views
•
14 slides
Awsではじめるgluster fs 20120726-public by
Awsではじめるgluster fs 20120726-public
Akio Katayama
3K views
•
32 slides
ECSの大型アップデートが来たよ! by
ECSの大型アップデートが来たよ!
淳 千葉
1.2K views
•
21 slides
MySQL Multi-master on EC2 by
MySQL Multi-master on EC2
Shinji Tanaka
2.4K views
•
9 slides
第6回はじめてのAws jaws ug-iwata by
第6回はじめてのAws jaws ug-iwata
iwata jaws-ug
405 views
•
39 slides
AWS & cloudpack & CDP by
AWS & cloudpack & CDP
Hiroyasu Suzuki
1K views
•
13 slides
More Related Content
What's hot
デジタルハリウッド ☓ cloudpack AWS講座 by
デジタルハリウッド ☓ cloudpack AWS講座
iret, Inc.
565 views
•
8 slides
Amazon Kinesis はじめました。 by
Amazon Kinesis はじめました。
suzryo
1.5K views
•
14 slides
AWS+でスケールアウト&スケールアップ by
AWS+でスケールアウト&スケールアップ
Hiroyasu Suzuki
4.6K views
•
11 slides
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk by
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Hideaki Aoyagi
1.6K views
•
27 slides
歩みを止めないみんな大好きEC2 by
歩みを止めないみんな大好きEC2
Takashi Toyosaki
814 views
•
19 slides
Table storage&sql azure jazug by
Table storage&sql azure jazug
Surf174
936 views
•
10 slides
What's hot
(20)
デジタルハリウッド ☓ cloudpack AWS講座 by iret, Inc.
デジタルハリウッド ☓ cloudpack AWS講座
iret, Inc.
•
565 views
Amazon Kinesis はじめました。 by suzryo
Amazon Kinesis はじめました。
suzryo
•
1.5K views
AWS+でスケールアウト&スケールアップ by Hiroyasu Suzuki
AWS+でスケールアウト&スケールアップ
Hiroyasu Suzuki
•
4.6K views
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk by Hideaki Aoyagi
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Hideaki Aoyagi
•
1.6K views
歩みを止めないみんな大好きEC2 by Takashi Toyosaki
歩みを止めないみんな大好きEC2
Takashi Toyosaki
•
814 views
Table storage&sql azure jazug by Surf174
Table storage&sql azure jazug
Surf174
•
936 views
Boto3からの解放。python3の標準ライブラリのみでawsサービスを取り扱うには by Koitabashi Yoshitaka
Boto3からの解放。python3の標準ライブラリのみでawsサービスを取り扱うには
Koitabashi Yoshitaka
•
422 views
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月 by Yasuhiro Horiuchi
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
Yasuhiro Horiuchi
•
16.5K views
AWS サービスアップデートまとめ 2013年12月 by Yasuhiro Horiuchi
AWS サービスアップデートまとめ 2013年12月
Yasuhiro Horiuchi
•
16K views
AWS サービスアップデートまとめ 2014年4月 by Yasuhiro Horiuchi
AWS サービスアップデートまとめ 2014年4月
Yasuhiro Horiuchi
•
26.6K views
2011年07月 JAWS-UG山口 AWSとの上手な付き合い方 by Serverworks Co.,Ltd.
2011年07月 JAWS-UG山口 AWSとの上手な付き合い方
Serverworks Co.,Ltd.
•
1.3K views
Infrastructure as code LT AWS + Ansibleのお悩み相談 by Seiichiro Ishida
Infrastructure as code LT AWS + Ansibleのお悩み相談
Seiichiro Ishida
•
6.5K views
AWS サービスアップデートまとめ 2013年11月 by Yasuhiro Horiuchi
AWS サービスアップデートまとめ 2013年11月
Yasuhiro Horiuchi
•
20.3K views
S3・EBSの概要と勘所 by Kunio Kawahara
S3・EBSの概要と勘所
Kunio Kawahara
•
1.7K views
AWS サービスアップデートまとめ 2013年10月 by Yasuhiro Horiuchi
AWS サービスアップデートまとめ 2013年10月
Yasuhiro Horiuchi
•
17.4K views
Amazon Kinesis developersio-meetup-05 by Ryo Suzuki
Amazon Kinesis developersio-meetup-05
Ryo Suzuki
•
1.1K views
AWS 2014 by Kurihara Jyunichi
AWS 2014
Kurihara Jyunichi
•
867 views
Developers.IO 2017 MongoDB on AWS Advance by Shuji Kikuchi
Developers.IO 2017 MongoDB on AWS Advance
Shuji Kikuchi
•
922 views
EXTREME AWS by Kurihara Jyunichi
EXTREME AWS
Kurihara Jyunichi
•
640 views
第3回勉強会 by iwata jaws-ug
第3回勉強会
iwata jaws-ug
•
255 views
Viewers also liked
実装だって楽したい!〜リアルタイム通信はじめの一歩〜 by
実装だって楽したい!〜リアルタイム通信はじめの一歩〜
Yuka Tokuyama
1.5K views
•
12 slides
20140628第9会クラウド女子会 vpc by
20140628第9会クラウド女子会 vpc
SachieMiyazaki
7.9K views
•
17 slides
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ by
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
Yasuhiro Araki, Ph.D
12K views
•
27 slides
Python&機械学習にHelloWorldして旦那候補を探す by
Python&機械学習にHelloWorldして旦那候補を探す
Kiriko Yano
2.2K views
•
39 slides
UnityとTVMLはじめました。 by
UnityとTVMLはじめました。
Michiyo Chuman
2K views
•
24 slides
知っておいて損はない AWS法務関連 by
知っておいて損はない AWS法務関連
Kieko Sakurai
35.2K views
•
26 slides
Viewers also liked
(9)
実装だって楽したい!〜リアルタイム通信はじめの一歩〜 by Yuka Tokuyama
実装だって楽したい!〜リアルタイム通信はじめの一歩〜
Yuka Tokuyama
•
1.5K views
20140628第9会クラウド女子会 vpc by SachieMiyazaki
20140628第9会クラウド女子会 vpc
SachieMiyazaki
•
7.9K views
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ by Yasuhiro Araki, Ph.D
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
Yasuhiro Araki, Ph.D
•
12K views
Python&機械学習にHelloWorldして旦那候補を探す by Kiriko Yano
Python&機械学習にHelloWorldして旦那候補を探す
Kiriko Yano
•
2.2K views
UnityとTVMLはじめました。 by Michiyo Chuman
UnityとTVMLはじめました。
Michiyo Chuman
•
2K views
知っておいて損はない AWS法務関連 by Kieko Sakurai
知っておいて損はない AWS法務関連
Kieko Sakurai
•
35.2K views
いまさら聞けない Amazon EC2 by Yasuhiro Matsuo
いまさら聞けない Amazon EC2
Yasuhiro Matsuo
•
47.3K views
20140628_jaws-ug_クラウド女子会_HPC科あゆみ先生 #jawsug by Ayumi Tada
20140628_jaws-ug_クラウド女子会_HPC科あゆみ先生 #jawsug
Ayumi Tada
•
13.1K views
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 by Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
Amazon Web Services Japan
•
49K views
More from Emma Haruka Iwao
Friction Logging and Internal Advocacy, DevRel/Asia 2020 by
Friction Logging and Internal Advocacy, DevRel/Asia 2020
Emma Haruka Iwao
363 views
•
20 slides
Woman Tech Terrace 2020 Keynote - 夢を持ち続ける by
Woman Tech Terrace 2020 Keynote - 夢を持ち続ける
Emma Haruka Iwao
457 views
•
29 slides
Google Cloud 一般公開データセット by
Google Cloud 一般公開データセット
Emma Haruka Iwao
785 views
•
19 slides
Favorite English YouTube Channels by
Favorite English YouTube Channels
Emma Haruka Iwao
1.7K views
•
18 slides
Docker事始めと最新動向 2015年6月 by
Docker事始めと最新動向 2015年6月
Emma Haruka Iwao
5K views
•
54 slides
CephとGluster次期バージョンでの新機能 by
CephとGluster次期バージョンでの新機能
Emma Haruka Iwao
7.6K views
•
35 slides
More from Emma Haruka Iwao
(20)
Friction Logging and Internal Advocacy, DevRel/Asia 2020 by Emma Haruka Iwao
Friction Logging and Internal Advocacy, DevRel/Asia 2020
Emma Haruka Iwao
•
363 views
Woman Tech Terrace 2020 Keynote - 夢を持ち続ける by Emma Haruka Iwao
Woman Tech Terrace 2020 Keynote - 夢を持ち続ける
Emma Haruka Iwao
•
457 views
Google Cloud 一般公開データセット by Emma Haruka Iwao
Google Cloud 一般公開データセット
Emma Haruka Iwao
•
785 views
Favorite English YouTube Channels by Emma Haruka Iwao
Favorite English YouTube Channels
Emma Haruka Iwao
•
1.7K views
Docker事始めと最新動向 2015年6月 by Emma Haruka Iwao
Docker事始めと最新動向 2015年6月
Emma Haruka Iwao
•
5K views
CephとGluster次期バージョンでの新機能 by Emma Haruka Iwao
CephとGluster次期バージョンでの新機能
Emma Haruka Iwao
•
7.6K views
Git for Begineers GitHub ハンズオン by Emma Haruka Iwao
Git for Begineers GitHub ハンズオン
Emma Haruka Iwao
•
12.5K views
Docker, Kubernetes and OpenShift v3 by Emma Haruka Iwao
Docker, Kubernetes and OpenShift v3
Emma Haruka Iwao
•
5K views
Dockerイメージ構築 実践テクニック by Emma Haruka Iwao
Dockerイメージ構築 実践テクニック
Emma Haruka Iwao
•
23K views
Storage by Red Hat #rhcpday 2015 by Emma Haruka Iwao
Storage by Red Hat #rhcpday 2015
Emma Haruka Iwao
•
4K views
Docker向けOSとか[LT] @ #techgirl 2015/01 by Emma Haruka Iwao
Docker向けOSとか[LT] @ #techgirl 2015/01
Emma Haruka Iwao
•
5K views
Docker on RHEL & Project Atomic 入門 - #Dockerjp 4 by Emma Haruka Iwao
Docker on RHEL & Project Atomic 入門 - #Dockerjp 4
Emma Haruka Iwao
•
37K views
RHEL, CentOS 7 に移行しよう! LT by Emma Haruka Iwao
RHEL, CentOS 7 に移行しよう! LT
Emma Haruka Iwao
•
16.3K views
分散ストレージ技術Cephの最新情報 by Emma Haruka Iwao
分散ストレージ技術Cephの最新情報
Emma Haruka Iwao
•
16.5K views
DockerをRed Hatはどのように見ているのか by Emma Haruka Iwao
DockerをRed Hatはどのように見ているのか
Emma Haruka Iwao
•
9.6K views
初心者が Python で戸惑ったところ by Emma Haruka Iwao
初心者が Python で戸惑ったところ
Emma Haruka Iwao
•
4.1K views
Ceph Loves OpenStack: Why and How by Emma Haruka Iwao
Ceph Loves OpenStack: Why and How
Emma Haruka Iwao
•
2.3K views
Rails Girls: Not Only for Girls - RubyKaigi 2014 by Emma Haruka Iwao
Rails Girls: Not Only for Girls - RubyKaigi 2014
Emma Haruka Iwao
•
20.8K views
AWS VM import / export ハンズオン by Emma Haruka Iwao
AWS VM import / export ハンズオン
Emma Haruka Iwao
•
7.7K views
Hello, systemd by Emma Haruka Iwao
Hello, systemd
Emma Haruka Iwao
•
35.2K views
Recently uploaded
onewedge_companyguide1 by
onewedge_companyguide1
ONEWEDGE1
12 views
•
22 slides
システム概要.pdf by
システム概要.pdf
Taira Shimizu
37 views
•
1 slide
lt.pptx by
lt.pptx
tomochamarika
72 views
•
13 slides
図解で理解するvetKD by
図解で理解するvetKD
ryoo toku
85 views
•
22 slides
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編 by
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
Yoshihiro Shibata
21 views
•
7 slides
how query cost affects search behavior translated in JP by
how query cost affects search behavior translated in JP
Tobioka Ken
9 views
•
16 slides
Recently uploaded
(10)
onewedge_companyguide1 by ONEWEDGE1
onewedge_companyguide1
ONEWEDGE1
•
12 views
システム概要.pdf by Taira Shimizu
システム概要.pdf
Taira Shimizu
•
37 views
lt.pptx by tomochamarika
lt.pptx
tomochamarika
•
72 views
図解で理解するvetKD by ryoo toku
図解で理解するvetKD
ryoo toku
•
85 views
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編 by Yoshihiro Shibata
3Dプリンタでロボット作るよ#1_黎明編
Yoshihiro Shibata
•
21 views
how query cost affects search behavior translated in JP by Tobioka Ken
how query cost affects search behavior translated in JP
Tobioka Ken
•
9 views
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub by K Kinzal
AIで始めるRustプログラミング #SolDevHub
K Kinzal
•
22 views
robotics42.pptx by Natsutani Minoru
robotics42.pptx
Natsutani Minoru
•
193 views
Najah Matsuo Self Introduction by NajahMatsuo
Najah Matsuo Self Introduction
NajahMatsuo
•
7 views
SSH超入門 by Toru Miyahara
SSH超入門
Toru Miyahara
•
312 views
EC2とLinuxディストロ事情
1.
EC2とLinuxディストロ事情 Haruka Iwao (@Yuryu)
2.
わたしはだれ? 岩尾 はるか
(@Yuryu) Red Hat で働いています – GlusterFS / Ceph が専門です – この発表は個人の見解です(お約束) 大阪生まれ→つくば→横浜→東京 FF14プレイヤーです(Carbuncle鯖) コミケ&Kindleで本書いてます 好きなAWSサービス: S3
3.
Linux のディストリビューション Linuxと一口に言ってもいろいろある
結構個性豊か 無償 or 有償 EC2で使えるものを一部紹介
4.
AWS EC2で使えるLinux
5.
Amazon Linux 半年に1回のペースでリリース
AWS関係のツールがプリインストール済 サポート期間は不定 パッケージ管理は yum Amazon がメンテナンス&サポート
6.
Red Hat Enterprise
Linux 広く使われている商用Linux Red Hat がメンテナンス&サポート サポート期間10年(+拡張サポート3年) 2~3年に1回のメジャーリリース(アップデートが年に1,2回) パッケージ管理はyum
7.
SUSE Enterprise Linux
Server ヨーロッパで強い商用Linux SUSEがメンテナンス&サポート 3年~4年に1回のメジャーリリース(spが年に1回ぐらい) サポート期間10年(+拡張サポート3年) パッケージ管理はZypper(rpmベース)
8.
Ubuntu Server Debianベース
Canonicalがメンテナンス&サポート 最も広く使われているディストリビューションうちの1つ 2年に1回リリース(LTS, ポイントリリースが年2回) 5年サポート(LTS) パッケージ管理はapt
9.
Quick Startで出てくる4種類の比較 Amazon Linux
RHEL SELS Ubuntu パッケージ RPM RPM RPM DEB パッケージ管理 yum yum zypper apt サポート期間 不定 10年+3年 10年+3年 5年 AWS外での利用 No Yes Yes Yes 有償 No Yes Yes No 姉妹ディストロ Fedora CentOS openSUSE Debian
10.
それ以外のディストロも使えます AWS Marketplace
と Community AMI を使います
11.
Quickstart に無い AMI
の選び方 Marketplace にあるもの – CentOS → Sold by CentOS.org とあるもの – Debian → Sold by Debian とあるもの Community AMIs にあるもの – Fedora → Official Fedora AMI とあるもの – Gentoo → オフィシャルは無いので適当に HVM と paravirt があるので、好きな方を – インスタンスによって使えるものがことなる – 両方使えるならparavirtの方が早いことが多い
12.
最近RHEL7が出ましたね
13.
RHEL 7がEC2で使えます、試せます Quick
Start にあります CentOS 7のベースになります HVMのみ(microインスタンスは使えない)
14.
RHEL 7だと何がうれしいのか systemd
による堅牢なサービス管理 新しくなったのでDockerがフル機能で動きます xfs がデフォルトなので100TBまでディスクが使えます ファイアウォール機能が強化されてます(firewalld) 10年使えます くわしくは http://www.slideshare.net/moriwaka/red-hat- enterprise-linux-7
15.
サポートについて AWSのプレミアムサポートを買うと、サポートがついてきます – ただしビジネス以上。開発者はだめ。
利用料金の3%~10%、最低月1万円~ – 月1万円だとサポートも1万円 – 月100万円だとサポートは10万円 サポート対象の例: Ubuntu, RHEL, SLES, openSUSE, CentOS
16.
Amazon Linux 使ってますか?
Amazon Linux 使ってますか? EC2 でしか使えない=手元で実験ができない ぐぐっても資料が見つからないことが多い – みんな Ubuntu とか CentOS 対象に書かれている 実験でちょっと立ち上げて試す、みたいなときには使ってます
17.
Amazon Linux 使ってますか?
EC2 でしか使えない=手元で実験ができない
18.
Amazon Linux 使ってますか?
EC2 でしか使えない=手元で実験ができない → Docker 使うと簡単に持ち出せます
19.
Docker を使ってEC2を持ち出す方法 EC2を止めます
別のEC2でmountします tar --numeric-owner -cJpf image.tar.xz . 持ち出します(scpとか) importします(cat image.tar.xz | docker import - amazon) docker run
20.
デモ
21.
まとめ EC2 上では様々なディストロが使える
商用ディストロも時間料金で使える お金を払うとサポートが付く Dockerを使うとrootボリュームを持ち出せる RHEL7出ました。CentOS7はそのうち…
22.
Thank you!