SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
経験の諸理論からみた
現代社会で求められる“実践”

早稲田大学人間科学研究科博士課程
      福山佑樹
自己紹介
福山佑樹 (Yuki Fukuyama)
【所属とEN】
  早稲田大学大学院博士課程1年
  /東大中原研OB ・居候(オブザーバ)
【研究】
• ゲーム×学習に関する研究と実践
 (環境学習ゲーム・組織市民行動ゲームの開発/デジタルゲー
ムの教育効果の研究/WSの実施等)
• 組織や職場に関する研究
(職場学習と組織市民行動の調査/対話システムの研究)

                            2
実践と経験
• 何かを実践すること
→誰かに“経験”を与えること

• “経験”とはなんなのか、“経験”についてどん
  な議論がされてきたのかを知ること
→自分の“実践”を見つめ直すことにつながる
経験とは?
• 有機体と自然環境および社会環境との相互
  作用に関することがら(Dewey,1925)
• 1次的経験
五感を駆使することによって環境を直接探索し、その
結果として獲得された経験

• 2次的経験
(他者によって)処理された情報(etc.TV/人との会話)に
よって獲得された経験
※デューイの経験の2つの原理
• 「経験の連続性」
すべての経験は過去の経験から何らかを受け取り、そ
して未来の経験の質を、何らかの方法で変容させる


• 「経験の相互作用」
すべての真正な経験は、その経験がなされる客観的
な条件をある程度変容させるという、積極的な側面を
もっている
これまでの社会
              “良い”
               くらし


       “良い”
        会社



“良い”    みんながイメージする
 学校     “よい人生”の存在
現在の社会
               “良い”くらし?
どうやって“良い”くらし
にたどり着くのか?                 “良い”くらし?




                            “良い”くらし?



                   そもそもみんなが認める
                   “良い”くらしなんてある
だとしたら、自分のくらしに      のか??
どんな意味があるのか?
これは…
• 100年以上前に行われたプラグマティズムを
  めぐる“哲学”の議論の流れに似ている…

• プラグマティズムとは…
知識や理論等の観念的なものは、生活上の実
践(経験)に即したところに意義があるという考え

⇒観念至上的で絶対的な哲学への批判
(超乱暴な)伝統的西洋哲学

  不変で
            絶対的な法則・原理
  絶対的な
   真理             真実の
                   世界
                 (内的世界)
                           観念・イデア

         到達不可能


・唯一の”正しい真理”が支配する世界        日常的経験
・我々が経験するのは“心の内容”          (外的世界)
・“確実性”の探求
プラグマティズムの世界

 変更可能
  な真理      真理は歴史的な文脈・経験/実
           験の結果等によって修正される




真理は(経験を再解釈したり、まとめ
たりする際に)“役に立つもの”である
                     経験/実験
この議論を踏まえると
• 変化する現代社会では各々の“日常的な経験”を元
  に自分の生活の意味を修正しながら作り上げていく
  ことが必要
しかし、現代社会の経験は…
・“分断化”されており
・“2次的経験”のみが支配的であり

⇒質の高い経験が得られず、そのような能力を獲得す
ることが出来ていない
※参照した4人のプラグマティスト
• ウィリアム・ジェームズ(1842-1912)
→根本経験論。経験の原点は直接経験であり、唯一の実在は
直接経験にある。
• ジョン・デューイ(1859-1952)
→道具主義。真理の判断は人間には不可能であり、“有用か”
という観点で判断される。保証された言明可能性としての真理
• リチャード・ローティ(1931-2007)
→ネオ・プラグマティズム。適用範囲を言語使用者の認識に限
定。歴史主義/啓発的哲学/リベラルな連帯。
• エドワード・リード(1954-1997)
→ギブソンの生態学を取り込んだ独自の経験理論。生きる力と
しての“1次的経験を利用するための力”に着目。ローティ批判。
経験を蝕んでいる原因の一つは分業である
             John Dewey,1929
現代社会と経験
• 肉体労働と精神労働の分離
→機械的労働/労働者同士の分離
→管理と行動の分離/裁量権の低下
• TV/PCによる2次的経験の劇的増加
→直接経験する余暇の減少
• 学校教育は教科書による2次的経験が中心
→非公式・公式的な教育全てを“学校”に置き換えた

⇒“不確実性への恐怖”と“経験のバランスの崩壊”
2次的経験



  余暇       1次的経験




                       ・感受性の鈍化
                       ・型にはまった生活
    仕事の       学校       ・経験の分断
    断片化
                       ⇒このような“経験”は教育
                       的ではない (デューイ)

• 環境を探索し意味を見つけ出す能力(アフォーダンス的な能力)
/ 経験を通して学ぶ能力を伸ばすことが出来ない(リード,1996)
⇒生物として基本的な能力の喪失
2次的経験



  余暇     1次的経験

                     ※共有された経験
                     協力的に共有可能な
                     過程であり、その過程
                     において意味の共有
                     や伝達を行えるような
   仕事の               経験
            学校
   断片化


• 1次的経験と2次的経験を結びつけるような経験
• 他者と“共有された経験”を持つこと
⇒これらが現代社会において重要になる
実践へのリンク(福山の場合)
• 1次的・2次的経験を繋ぐ “ゲーム”
→社会の全体像/経験不能な事柄を”経験”す
ることが出来る

• 現代社会の問題に対処するための”ゲーミ
  フィケーション”
→”共有された経験”としての”ストーリー性”や
“ソーシャル性”の要素など…
問いかけ
• あなたの実践は対象とする人にどんな経験を
  与えているだろうか??
⇒その経験は次のどんな経験を促進するのか??
                   (デューイ)

⇒経験は“1次的経験”を促進するようなものに
 なっているだろうか??(リード)
我々の生活の意味は、自分でそれを探す努力
を払うときにのみ見いだされるであろう
            Edward S. Reed(1996)
参考文献
• エドワード・S・リード(2010) 『経験のための戦い-情報の生
  態学から社会哲学へ』 新曜社
• ジョン・デューイ(1925) 『Experience and Nature』
• ジョン・デューイ(1938) 『経験と教育』
• 柳沼良太(2002) 『プラグマティズムと教育-デューイから
  ローティーへ』 八千代出版
• 柳沼良太(2008) 『ローティの教育論』 八千代出版
• ウィリアム・ジェイムズ(1907) 『プラグマティズム』
補足(アフォーダンス)
• アフォーダンスとは、環境が動物に対して与
  える「意味」のことで、それぞれの動物や個人
  によって受け取るものは違う
→紙は人間にとって「手でちぎれる」、「燃やせ
る」、「上に何か書ける」などをアフォードする
→個々人が環境からどんな意味を受けとるか
は、知識や経験によって異なる

More Related Content

Similar to Encamp fukuyama

En camp nakahara_keynote
En camp nakahara_keynoteEn camp nakahara_keynote
En camp nakahara_keynoteJun Nakahara
 
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライドEnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライドtatthiy
 
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略Naoki Sugiura
 
2012科学教育学会
2012科学教育学会2012科学教育学会
2012科学教育学会Miho Namba
 
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門Takanori Kashino
 
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門Takanori Kashino
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
光文社大学初日
光文社大学初日光文社大学初日
光文社大学初日Takimoto
 
河野ゼミ紹介2012
河野ゼミ紹介2012河野ゼミ紹介2012
河野ゼミ紹介2012義広 河野
 
Gamification for share
Gamification for shareGamification for share
Gamification for shareYuki Fukuyama
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
TEATRO FORUM2012 Introduction
TEATRO FORUM2012  IntroductionTEATRO FORUM2012  Introduction
TEATRO FORUM2012 IntroductionJun Nakahara
 
20100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス2
20100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス220100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス2
20100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス2Keiichi Yokoyama
 
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(2限目:認知特性とキャリアデザイン) 先生:遠藤 野ゆり
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(2限目:認知特性とキャリアデザイン) 先生:遠藤 野ゆり法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(2限目:認知特性とキャリアデザイン) 先生:遠藤 野ゆり
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(2限目:認知特性とキャリアデザイン) 先生:遠藤 野ゆりschoowebcampus
 
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-Tsubasa Ito
 
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論- 妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論- yudemen555
 
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-Tsubasa Ito
 

Similar to Encamp fukuyama (20)

En camp nakahara_keynote
En camp nakahara_keynoteEn camp nakahara_keynote
En camp nakahara_keynote
 
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライドEnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
EnCamp:「実践を支える理論班」の予習スライド
 
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
 
2012科学教育学会
2012科学教育学会2012科学教育学会
2012科学教育学会
 
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
 
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
 
heyadukurisanso.pptx
heyadukurisanso.pptxheyadukurisanso.pptx
heyadukurisanso.pptx
 
光文社大学初日
光文社大学初日光文社大学初日
光文社大学初日
 
河野ゼミ紹介2012
河野ゼミ紹介2012河野ゼミ紹介2012
河野ゼミ紹介2012
 
Gamification for share
Gamification for shareGamification for share
Gamification for share
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
 
考える大人になるための3つの道具
考える大人になるための3つの道具考える大人になるための3つの道具
考える大人になるための3つの道具
 
TEATRO FORUM2012 Introduction
TEATRO FORUM2012  IntroductionTEATRO FORUM2012  Introduction
TEATRO FORUM2012 Introduction
 
kimsemi
kimsemikimsemi
kimsemi
 
20100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス2
20100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス220100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス2
20100919 オーガニゼーショナルヒューマンサービス2
 
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(2限目:認知特性とキャリアデザイン) 先生:遠藤 野ゆり
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(2限目:認知特性とキャリアデザイン) 先生:遠藤 野ゆり法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(2限目:認知特性とキャリアデザイン) 先生:遠藤 野ゆり
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(2限目:認知特性とキャリアデザイン) 先生:遠藤 野ゆり
 
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
 
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論- 妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
 
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
妄想社会学 -夜のコミュニケーション論-
 

More from Yuki Fukuyama

20130302experience game
20130302experience game20130302experience game
20130302experience gameYuki Fukuyama
 
Games for learning_fukuyama
Games for  learning_fukuyamaGames for  learning_fukuyama
Games for learning_fukuyamaYuki Fukuyama
 
Gamification ws part3_for_share
Gamification ws part3_for_shareGamification ws part3_for_share
Gamification ws part3_for_shareYuki Fukuyama
 
Game learning job_for_share
Game learning job_for_shareGame learning job_for_share
Game learning job_for_shareYuki Fukuyama
 

More from Yuki Fukuyama (6)

20130302experience game
20130302experience game20130302experience game
20130302experience game
 
Games for learning_fukuyama
Games for  learning_fukuyamaGames for  learning_fukuyama
Games for learning_fukuyama
 
2011jahrd fukuyama
2011jahrd fukuyama2011jahrd fukuyama
2011jahrd fukuyama
 
Gamification ws part3_for_share
Gamification ws part3_for_shareGamification ws part3_for_share
Gamification ws part3_for_share
 
OCBgame for_share
OCBgame for_shareOCBgame for_share
OCBgame for_share
 
Game learning job_for_share
Game learning job_for_shareGame learning job_for_share
Game learning job_for_share
 

Encamp fukuyama