プロジェクトマネージメントはすごく楽しい

E2D3.org
E2D3.orgResearcher of Data Science
執筆プロジェクトの裏話
プロジェクトマネージメントは
すごく楽しい
2019年6月29日
データ可視化プラットホーム E2D3.org
Founder & PJ Leader
五十嵐康伸、博士(理学)
可
視
化
解
析
計
測
人
世
界
E2D3.org はデータ可視化好きが集まる
「大人の部活」 「任意団体」
×
Mashup!
E2D3 (Excel to D3.js)
現在グラフ数:100個
画像保存、Web Share可能
データ可視化ツールを一度に比較できる本を出版
統計グラフ 地図 インフォグラフィッ
ク
ネットワーク Webツール
Power BI
小林
QGIS
朝日
Infogram
萩原
Cytoscape
大野
IHME
小野
Tableau
東
Bing Maps
小林
E2D3
中根
Gephi
本田
RESAS
松岡
Gapminder
河原
Arc GIS
布川
本の想定読者はデータ可視化の初心者
• Excelを使って標準的なグラフを作っている人
• 新しいデータの可視化方法を学び始めようとして
いるが、何から手をつければよいか分からない人
• プログラミング言語の知識は不要
本を読むことで読者は
• 「データ可視化の全体像(世界)」を把握できる
• 自分が作りたいグラフをイメージできる
• 自分が学びたいデータ可視化ツールを見つけら
れたりできる
• より深い学びは参考文献で
PJ(プロジェクト)の概要
• 出版社:
• 著者:11人
• 紹介したデータ可視化ツール:12個
• 頁数:192頁
• 期間:1年
五十嵐の役割
PM(プロジェクトマネージメン
ト)
五十嵐という人間
• PMを33歳で知る
• PM大好き
• PMは何でも実現できる「現代の魔法」と思っている
• 恋人を作る、出世する、シビックテックPJを成功させる
のにも使える
• 皆さまにも、PMに興味を持ってもらいたい
PMでやること
4. 進捗管理
予期せぬ事態
(トラブル)の
対応・リスケ
5. 目標達成
リリース
6. 振り返り
打ち上げ!
1. 作業の洗い出し
作業を粒度毎、
種類毎に分ける
作業に優先順位付け
2. マイルストーン設定
スケジュール設定
3. リソース(人・物・金・
情報)確認
リソースを作業に
割り振り
1-A 作業の洗い出し
統計グラフ 地図 インフォグラフィッ
ク
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cystoscope IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS X Y Z
1-B 作業を粒度毎、種類毎に分ける
章:統計グラフ 地図 インフォグラフィッ
ク
ネットワーク Webツール
節:Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS X Y Z
1-C 作業に優先順位付け
統計グラフ 地図 インフォグラフィッ
ク
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS X Y Z
1-C 作業に優先順位付け
統計グラフ 地図 インフォグラフィッ
ク
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS
2-A マイルストーン設定-1:セルフチェック
統計グラフ 地図 インフォグラフィッ
ク
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS
2-A マイルストーン設定-2:リーダーチェッ
ク統計グラフ 地図 インフォ
グラフィック
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS
2-A マイルストーン設定-3:編集チェック
統計グラフ 地図 インフォ
グラフィック
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS
2-B スケジュール設定-1:セルフチェック、6ヶ
月統計グラフ 地図 インフォグラフィッ
ク
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS
2-B スケジュール設定-2:リーダーチェック、3
ヶ月統計グラフ 地図 インフォ
グラフィック
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS
2-C スケジュール設定-3:編集チェック、3ヶ月
統計グラフ 地図 インフォ
グラフィック
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS
3-A リソース確認(E2D3メンバー100人)
統計グラフ 地図 インフォ
グラフィック
ネットワーク Webツール
Power BI QGIS Infogram Cytoscape IHME
Tableau Bing Maps E2D3 Gephi RESAS
Gapminder Arc GIS
3-B リソース割り振り(E2D3メンバー11/100人)
統計グラフ
小林
地図
朝日
インフォグラフィッ
ク
萩原
ネットワーク
大野
Webツール
小野
Power BI
小林
QGIS
朝日
Infogram
萩原
Cytoscape
大野
IHME
小野
Tableau
東
Bing Maps
小林
E2D3
中根
Gephi
本田
RESAS
松岡
Gapminder
河原
Arc GIS
布川
5. 目標達成、リリース
統計グラフ 地図 インフォグラフィッ
ク
ネットワーク Webツール
Power BI
小林
QGIS
朝日
Infogram
萩原
Cytoscape
大野
IHME
小野
Tableau
東
Bing Maps
小林
E2D3
中根
Gephi
本田
RESAS
松岡
Gapminder
河原
Arc GIS
布川
まとめ
シビックテックチームの “誰か” がPMスキルを持っていると
PJを成功に導ける可能性が上がる
<PJの成功に必要なスキル(担当者)>
1 Will:多くの人が困っている課題、自分事にできる課題
を発見(リーダー)
2 Can1:課題・解決法・効果を具体化し、進捗を管理
(PM)
3 Can2:解決法を実施(エンジニア、デザイナー、広報、人
事、総務、経理、法務)
4 Must:Canの実施に必要なリソース(人・物・金・情報)の
確保(リーダー)
まずは小さな一歩から
家に帰ったら、web記事でも、小さい本でも良いから
是非PMについて調べて見てください
また五十嵐は、皆さんのシビックテックPJのPMを
無料でコンサル可能です
Skype MTGもOKなので
気になる方はお気軽にご相談下さい
Amazon 表計算ソフト 新着ランキング
13日連続1位!
読んで頂ければ嬉しいです m(_ _)m
Enjoy Data Viz !
Founder & PJ Leader 五十嵐康伸
FB : yasunobu.igarashi、 Twitter : B_T_Budo
Web Site http://e2d3.org/ja/
FB https://www.facebook.com/e2d3project/
Twitter https://twitter.com/e2d3org
Github https://github.com/e2d3/e2d3-contrib
1 of 28

Recommended

2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D by
2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D
2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3DKazuyuki Takahashi
398 views10 slides
Code for Fukuoka 公園データを集めよう by
Code for Fukuoka 公園データを集めようCode for Fukuoka 公園データを集めよう
Code for Fukuoka 公園データを集めようKazunari Takaki
158 views8 slides
「2019年の目標と運営方針」を議論するための「2018年の振り返り」 by
「2019年の目標と運営方針」を議論するための「2018年の振り返り」「2019年の目標と運営方針」を議論するための「2018年の振り返り」
「2019年の目標と運営方針」を議論するための「2018年の振り返り」E2D3.org
388 views19 slides
Googleマップのタイムラインで分かる月毎の移動距離と累計 by
Googleマップのタイムラインで分かる月毎の移動距離と累計Googleマップのタイムラインで分かる月毎の移動距離と累計
Googleマップのタイムラインで分かる月毎の移動距離と累計新潟コンサルタント横田秀珠
1.6K views4 slides
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って... by
 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って... 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...hsgk
376 views19 slides
第3回 地図の勉強会 by
第3回 地図の勉強会第3回 地図の勉強会
第3回 地図の勉強会Code for SAITAMA
319 views26 slides

More Related Content

What's hot

78th Tokyo.R Radiantによるデータ分析入門 by
78th Tokyo.R Radiantによるデータ分析入門78th Tokyo.R Radiantによるデータ分析入門
78th Tokyo.R Radiantによるデータ分析入門ケンタ タナカ
3.6K views23 slides
無料のクラウドGISを使ってみる by
無料のクラウドGISを使ってみる無料のクラウドGISを使ってみる
無料のクラウドGISを使ってみるShunsuke Mochizuki
129 views42 slides
地域医療計画のPDCA強化に向けて by
地域医療計画のPDCA強化に向けて地域医療計画のPDCA強化に向けて
地域医療計画のPDCA強化に向けてミーカンパニー
464 views33 slides
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ by
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリCSISi
3.4K views17 slides
Fast AutoAugment by
Fast AutoAugmentFast AutoAugment
Fast AutoAugmentYuichi Inoue
143 views20 slides
【平成29年9月8日ITコンソーシアム京都】スマート京都推進プランについて by
【平成29年9月8日ITコンソーシアム京都】スマート京都推進プランについて【平成29年9月8日ITコンソーシアム京都】スマート京都推進プランについて
【平成29年9月8日ITコンソーシアム京都】スマート京都推進プランについてDepartment of Policy Planning, Kyoto Prefectural Government
678 views9 slides

Similar to プロジェクトマネージメントはすごく楽しい

この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜 by
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜Takahiro Inoue
50.2K views47 slides
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App... by
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...Google Cloud Platform - Japan
1.8K views55 slides
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など by
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、などTableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、などRyusuke Ashiya
783 views51 slides
【IISAテクニカルカンファレンス2014】 オープンデータ×オープンソース ~WEB上でのインタラクティブ可視化手法について~ by
【IISAテクニカルカンファレンス2014】 オープンデータ×オープンソース ~WEB上でのインタラクティブ可視化手法について~【IISAテクニカルカンファレンス2014】 オープンデータ×オープンソース ~WEB上でのインタラクティブ可視化手法について~
【IISAテクニカルカンファレンス2014】 オープンデータ×オープンソース ~WEB上でのインタラクティブ可視化手法について~中洞 友希
2.3K views39 slides
掲示板時間軸コーパスを用いたワードトレンド解析(公開版) by
掲示板時間軸コーパスを用いたワードトレンド解析(公開版)掲示板時間軸コーパスを用いたワードトレンド解析(公開版)
掲示板時間軸コーパスを用いたワードトレンド解析(公開版)moai kids
5K views7 slides
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する by
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応するData Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応するKeiichiro Ono
1.5K views100 slides

Similar to プロジェクトマネージメントはすごく楽しい(20)

この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜 by Takahiro Inoue
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜
Takahiro Inoue50.2K views
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App... by Google Cloud Platform - Japan
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など by Ryusuke Ashiya
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、などTableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
Ryusuke Ashiya783 views
【IISAテクニカルカンファレンス2014】 オープンデータ×オープンソース ~WEB上でのインタラクティブ可視化手法について~ by 中洞 友希
【IISAテクニカルカンファレンス2014】 オープンデータ×オープンソース ~WEB上でのインタラクティブ可視化手法について~【IISAテクニカルカンファレンス2014】 オープンデータ×オープンソース ~WEB上でのインタラクティブ可視化手法について~
【IISAテクニカルカンファレンス2014】 オープンデータ×オープンソース ~WEB上でのインタラクティブ可視化手法について~
中洞 友希2.3K views
掲示板時間軸コーパスを用いたワードトレンド解析(公開版) by moai kids
掲示板時間軸コーパスを用いたワードトレンド解析(公開版)掲示板時間軸コーパスを用いたワードトレンド解析(公開版)
掲示板時間軸コーパスを用いたワードトレンド解析(公開版)
moai kids5K views
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する by Keiichiro Ono
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応するData Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する
Keiichiro Ono1.5K views
[Cloud OnAir] Google Workspace でできる データ分析と業務自動化のご紹介 2020年12月3日 放送 by Google Cloud Platform - Japan
[Cloud OnAir] Google Workspace でできる データ分析と業務自動化のご紹介 2020年12月3日 放送[Cloud OnAir] Google Workspace でできる データ分析と業務自動化のご紹介 2020年12月3日 放送
[Cloud OnAir] Google Workspace でできる データ分析と業務自動化のご紹介 2020年12月3日 放送
GISデータを3Dプリンタで出力しよう(FOSS4G Hokkaido 2015 LT ) by Kagawa Makoto
GISデータを3Dプリンタで出力しよう(FOSS4G Hokkaido 2015 LT )GISデータを3Dプリンタで出力しよう(FOSS4G Hokkaido 2015 LT )
GISデータを3Dプリンタで出力しよう(FOSS4G Hokkaido 2015 LT )
Kagawa Makoto23.8K views
トレジャーデータのバッチクエリとアドホッククエリを理解する by Takahiro Inoue
トレジャーデータのバッチクエリとアドホッククエリを理解するトレジャーデータのバッチクエリとアドホッククエリを理解する
トレジャーデータのバッチクエリとアドホッククエリを理解する
Takahiro Inoue11.4K views
え、毎月手作業でレポートを作ってるの?Power BI を使えば自動化できますよ! by Yugo Shimizu
え、毎月手作業でレポートを作ってるの?Power BI を使えば自動化できますよ!え、毎月手作業でレポートを作ってるの?Power BI を使えば自動化できますよ!
え、毎月手作業でレポートを作ってるの?Power BI を使えば自動化できますよ!
Yugo Shimizu13.6K views
20160903predix_cognitiveservices by zuhitoslide
20160903predix_cognitiveservices20160903predix_cognitiveservices
20160903predix_cognitiveservices
zuhitoslide763 views
自由と統制のバランス_分析基盤のアプローチ by Ryoji Hasegawa
自由と統制のバランス_分析基盤のアプローチ自由と統制のバランス_分析基盤のアプローチ
自由と統制のバランス_分析基盤のアプローチ
Ryoji Hasegawa843 views
オープンデータを使って地図を作ろう|QGIS 活用講座(初級編) by Yu Imai
オープンデータを使って地図を作ろう|QGIS 活用講座(初級編)オープンデータを使って地図を作ろう|QGIS 活用講座(初級編)
オープンデータを使って地図を作ろう|QGIS 活用講座(初級編)
Yu Imai9.9K views
WWW2017論文読み会 Information Cascades と Graph Algorithms by cyberagent
WWW2017論文読み会 Information Cascades と Graph AlgorithmsWWW2017論文読み会 Information Cascades と Graph Algorithms
WWW2017論文読み会 Information Cascades と Graph Algorithms
cyberagent2.3K views
データ分析コンペでスキルアップしよう.pdf by H. K
データ分析コンペでスキルアップしよう.pdfデータ分析コンペでスキルアップしよう.pdf
データ分析コンペでスキルアップしよう.pdf
H. K158 views
Node-REDのworldmapの活用 by OSgeo Japan
Node-REDのworldmapの活用Node-REDのworldmapの活用
Node-REDのworldmapの活用
OSgeo Japan2.9K views
Synapse lakedatabase by Ryoma Nagata
Synapse lakedatabaseSynapse lakedatabase
Synapse lakedatabase
Ryoma Nagata466 views
統計データを楽しむ 「新しいアクティブ・ラーニング教材」の提案 by E2D3.org
統計データを楽しむ 「新しいアクティブ・ラーニング教材」の提案統計データを楽しむ 「新しいアクティブ・ラーニング教材」の提案
統計データを楽しむ 「新しいアクティブ・ラーニング教材」の提案
E2D3.org1.2K views

More from E2D3.org

シビックテックと統計学で予測する琵琶湖の環境問題 by
シビックテックと統計学で予測する琵琶湖の環境問題シビックテックと統計学で予測する琵琶湖の環境問題
シビックテックと統計学で予測する琵琶湖の環境問題E2D3.org
644 views34 slides
データで見る琵琶湖の環境問題の現状 by
データで見る琵琶湖の環境問題の現状データで見る琵琶湖の環境問題の現状
データで見る琵琶湖の環境問題の現状E2D3.org
706 views35 slides
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測 by
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測E2D3.org
110 views3 slides
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測 by
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測E2D3.org
625 views25 slides
Webマーケティングを通じたデータサイエンティストの価値発揮方法 by
Webマーケティングを通じたデータサイエンティストの価値発揮方法Webマーケティングを通じたデータサイエンティストの価値発揮方法
Webマーケティングを通じたデータサイエンティストの価値発揮方法E2D3.org
780 views52 slides
プロ直伝 伝わるデータビジュアル術 by
プロ直伝 伝わるデータビジュアル術プロ直伝 伝わるデータビジュアル術
プロ直伝 伝わるデータビジュアル術E2D3.org
994 views37 slides

More from E2D3.org(20)

シビックテックと統計学で予測する琵琶湖の環境問題 by E2D3.org
シビックテックと統計学で予測する琵琶湖の環境問題シビックテックと統計学で予測する琵琶湖の環境問題
シビックテックと統計学で予測する琵琶湖の環境問題
E2D3.org644 views
データで見る琵琶湖の環境問題の現状 by E2D3.org
データで見る琵琶湖の環境問題の現状データで見る琵琶湖の環境問題の現状
データで見る琵琶湖の環境問題の現状
E2D3.org706 views
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測 by E2D3.org
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測
E2D3.org110 views
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測 by E2D3.org
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測
地球温暖化が琵琶湖に及ぼす影響の理解と予測
E2D3.org625 views
Webマーケティングを通じたデータサイエンティストの価値発揮方法 by E2D3.org
Webマーケティングを通じたデータサイエンティストの価値発揮方法Webマーケティングを通じたデータサイエンティストの価値発揮方法
Webマーケティングを通じたデータサイエンティストの価値発揮方法
E2D3.org780 views
プロ直伝 伝わるデータビジュアル術 by E2D3.org
プロ直伝 伝わるデータビジュアル術プロ直伝 伝わるデータビジュアル術
プロ直伝 伝わるデータビジュアル術
E2D3.org994 views
そうだ 離島、行こう。 by E2D3.org
そうだ 離島、行こう。そうだ 離島、行こう。
そうだ 離島、行こう。
E2D3.org586 views
データ可視化作品を「みること」と「つくること」 by E2D3.org
データ可視化作品を「みること」と「つくること」データ可視化作品を「みること」と「つくること」
データ可視化作品を「みること」と「つくること」
E2D3.org741 views
「OSSの品質管理」に対する市民共創方法 by E2D3.org
「OSSの品質管理」に対する市民共創方法「OSSの品質管理」に対する市民共創方法
「OSSの品質管理」に対する市民共創方法
E2D3.org747 views
小泉進次郎環境大臣に贈る-気候変動のような大きな問題を楽しくかっこよくセクシーに取り組み始める方法 by E2D3.org
小泉進次郎環境大臣に贈る-気候変動のような大きな問題を楽しくかっこよくセクシーに取り組み始める方法小泉進次郎環境大臣に贈る-気候変動のような大きな問題を楽しくかっこよくセクシーに取り組み始める方法
小泉進次郎環境大臣に贈る-気候変動のような大きな問題を楽しくかっこよくセクシーに取り組み始める方法
E2D3.org1.1K views
E2D3メンバーの貢献の仕方と出会い by E2D3.org
E2D3メンバーの貢献の仕方と出会いE2D3メンバーの貢献の仕方と出会い
E2D3メンバーの貢献の仕方と出会い
E2D3.org947 views
勇気を出して戦略的に「大学でも企業でも研究しにくいテーマ」 を選んで研究するというキャリアデザイン
 by E2D3.org
勇気を出して戦略的に「大学でも企業でも研究しにくいテーマ」 を選んで研究するというキャリアデザイン
勇気を出して戦略的に「大学でも企業でも研究しにくいテーマ」 を選んで研究するというキャリアデザイン

勇気を出して戦略的に「大学でも企業でも研究しにくいテーマ」 を選んで研究するというキャリアデザイン

E2D3.org1.5K views
タイトルが決まるまで担当編集者とどう戦ったのか! by E2D3.org
タイトルが決まるまで担当編集者とどう戦ったのか!タイトルが決まるまで担当編集者とどう戦ったのか!
タイトルが決まるまで担当編集者とどう戦ったのか!
E2D3.org655 views
2019-1-29-名古屋工業大学の講義資料 by E2D3.org
2019-1-29-名古屋工業大学の講義資料2019-1-29-名古屋工業大学の講義資料
2019-1-29-名古屋工業大学の講義資料
E2D3.org295 views
日本統計学会-統計教育賞 by E2D3.org
日本統計学会-統計教育賞日本統計学会-統計教育賞
日本統計学会-統計教育賞
E2D3.org723 views
「2018年の目標と運営方針」を議論するための「2017年の振り返り」 by E2D3.org
「2018年の目標と運営方針」を議論するための「2017年の振り返り」「2018年の目標と運営方針」を議論するための「2017年の振り返り」
「2018年の目標と運営方針」を議論するための「2017年の振り返り」
E2D3.org414 views
プロダクトをリリースしてグロースさせる シビックテックのチームビルディング by E2D3.org
プロダクトをリリースしてグロースさせる シビックテックのチームビルディングプロダクトをリリースしてグロースさせる シビックテックのチームビルディング
プロダクトをリリースしてグロースさせる シビックテックのチームビルディング
E2D3.org2K views
名古屋工業大学の講義資料 by E2D3.org
名古屋工業大学の講義資料名古屋工業大学の講義資料
名古屋工業大学の講義資料
E2D3.org945 views
人・組織・社会を動かすデータビジュアライゼーション by E2D3.org
人・組織・社会を動かすデータビジュアライゼーション人・組織・社会を動かすデータビジュアライゼーション
人・組織・社会を動かすデータビジュアライゼーション
E2D3.org1.8K views
今あなたが使っている グラフを開発した人間のドラマ by E2D3.org
今あなたが使っている グラフを開発した人間のドラマ 今あなたが使っている グラフを開発した人間のドラマ
今あなたが使っている グラフを開発した人間のドラマ
E2D3.org529 views

プロジェクトマネージメントはすごく楽しい