Make the 3D Wapuu model and printing by the 3D printer.

わぷーの3Dモデル作成と
3Dプリンタでの出力の挑戦
WordCamp Kansai 2016 実行委員
柏原 剛(カッシー )
〜3Dデータの公開とその展望も交えて〜
自己紹介
柏原 剛(かしはら たけし)
ニックネーム:カッシー
Digistry 代表
フリーランスWebデザイナー
大学・専門学校の講師
博士(芸術)大阪芸術大学 2011年
専攻:情報デザイン
このセッションの概要
今年で5歳になるWordPress日本公式キャラクター「わぷー」
今回わぷーの3Dモデルを作成し、3Dプリンタでの出力に挑戦
してみました。
また、3DデータをGitHubに公開しましたので、その展望をお
話します。
目次
•わぷーの3Dモデルをつくったきっかけ
•わぷーの3Dモデルを作ってみました。
•3Dプリンタで出力してみました。
•GitHubで3Dデータを公開しました。
•わぷーの3Dデータの使い道は?
わぷーの3Dモデルをつくったきっかけ
今や世界中でいろんなバリエーションが
作られているわぷー。
https://jawordpressorg.github.io/wapuu/
https://ja.wordpress.org/about-wp-ja/wapuu/
では3Dバージョンはあるのか?
探してみたら・・・
先に作っている人がいました。
https://github.com/ramiabraham/wapuu-3d
自分も作ってみよう!
2時間でここまでできました。
次の日にはここまでできました。
実行委員長のYATさんに見せたら・・・
YATさん( ・∀・)<これ3Dプリンタで出せません?
僕(;゚Д゚)<ええ、マジっすか!?
3Dプリンタでわぷーの出力を
挑戦することに
出力用の3Dデータを作成
3DCGソフトは、Autodesk Mayaを使
用
MakerBot Replicator 2
Amazonで¥344,800
使用する3Dプリンタは・・・
散々苦労した結果・・・
なんとか出力できました。
研磨、パテ塗り
出色しただけでは表面がザラザラ。
表面が滑らかになるよう磨きます。
下地塗り、マスキング、塗装作業
プラモデル用のスプレー塗料を使用。
そして・・・
わぷーフィギュア
スタンドも自作。
6色の塗り分けがとても大変でした。
わぷー誕生5周年トロフィー
カネウチカズコさんにプレゼント
http://2016.kansai.wordcamp.org/category/3dわぷーができるまで
/
詳しい経緯は公式サイトのブログ記事に
English Version
http://2016.kansai.wordcamp.org/first-story-advent-of-3d-wapuu/
GitHubで3Dデータを公開しました。
https://github.com/wckansai2016/3d-wapuu
http://www.thingiverse.com/thing:1386525
Thingiverseでも公開
3Dプリンタ用データ
3Dプリンタで出力
ハイエンド機はもちろん、
個人ユースの3Dプリンタでも出力できます。
3DCG用データ
レンダリングイメージ Subdivision Surface前
4段階のポリゴン数
他にもできること
わぷーフィギュア
型取り業者さんに見積もりを聞いたら
50ロットで1セット¥3,000ぐらい。
レジンの代わりにチョコレートを流して「わぷーチョコ」、
飴を流して「わぷー飴」なども作れるかも!?
シリコンで型取り原型を製作 レジンで複製
3DCGアニメーション
プリレンダー、リアルタイムのどちらでも使えます。
WebGL
WebGLライブラリ「three.js」と組み合わせて
Webページ上にリアルタイム表示、動かせます。
これを組み込んでWordPressテーマも作れるかも!
http://wckansai2016.github.io/3d-wapuu/demos/three.js/
AR(拡張現実)
ARプラットフォームアプリ「ARAPPLI(アラプリ)
」http://www.arappli.com/
「ARAPPLI」をダウンロード
QRコードをスキャン
ぜひ3Dデータを使ってみてください!
今後のわぷーの展開に期待!
ご清聴ありがとうございました。
1 of 35

Recommended

そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう by
そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょうそろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう
そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょうKawaji Masaki
1.3K views11 slides
高専カンファレンス in 石川 発表資料 - ちらりずむ by
高専カンファレンス in 石川 発表資料 - ちらりずむ高専カンファレンス in 石川 発表資料 - ちらりずむ
高専カンファレンス in 石川 発表資料 - ちらりずむchirarhythm55
429 views12 slides
スキルパターン作成のお話 by
スキルパターン作成のお話スキルパターン作成のお話
スキルパターン作成のお話Ken SASAKI
11.4K views20 slides
マテリアルデザインってなんですか? by
マテリアルデザインってなんですか?マテリアルデザインってなんですか?
マテリアルデザインってなんですか?Saori Matsui
1.4K views23 slides
第170回バンフーセミナー Illustrator・Photoshop・InDesignデータ駆動グラフィックの基本 by
第170回バンフーセミナー Illustrator・Photoshop・InDesignデータ駆動グラフィックの基本第170回バンフーセミナー Illustrator・Photoshop・InDesignデータ駆動グラフィックの基本
第170回バンフーセミナー Illustrator・Photoshop・InDesignデータ駆動グラフィックの基本swwwitch inc.
10.9K views54 slides
吉田学園卒業制作 - 02 by
吉田学園卒業制作 - 02吉田学園卒業制作 - 02
吉田学園卒業制作 - 02Leonardo Obara
299 views23 slides

More Related Content

Viewers also liked

An example of how to make the accessibility ready theme by
An example of how to make the accessibility ready themeAn example of how to make the accessibility ready theme
An example of how to make the accessibility ready themeTakeshi Kashihara
2.8K views31 slides
Wapuu 5th - WordCamp Kansai 2016 by
Wapuu 5th - WordCamp Kansai 2016Wapuu 5th - WordCamp Kansai 2016
Wapuu 5th - WordCamp Kansai 2016kazuko kaneuchi
3.9K views34 slides
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ by
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップWordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップTakami Kazuya
3.2K views33 slides
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待 by
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待Kouji Kozaki
1.6K views44 slides
これから使おう!Term metadataの使い方 by
これから使おう!Term metadataの使い方これから使おう!Term metadataの使い方
これから使おう!Term metadataの使い方Kasumi Ogawa
1.7K views61 slides
Let’s make elastic cms together! by
Let’s make elastic cms together!Let’s make elastic cms together!
Let’s make elastic cms together!Shinichi Takahashi
1.2K views19 slides

Viewers also liked(9)

An example of how to make the accessibility ready theme by Takeshi Kashihara
An example of how to make the accessibility ready themeAn example of how to make the accessibility ready theme
An example of how to make the accessibility ready theme
Takeshi Kashihara2.8K views
Wapuu 5th - WordCamp Kansai 2016 by kazuko kaneuchi
Wapuu 5th - WordCamp Kansai 2016Wapuu 5th - WordCamp Kansai 2016
Wapuu 5th - WordCamp Kansai 2016
kazuko kaneuchi3.9K views
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ by Takami Kazuya
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップWordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ
Takami Kazuya3.2K views
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待 by Kouji Kozaki
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待
オープンデータ公開プラットフォームとしてのWordPressへの期待
Kouji Kozaki1.6K views
これから使おう!Term metadataの使い方 by Kasumi Ogawa
これから使おう!Term metadataの使い方これから使おう!Term metadataの使い方
これから使おう!Term metadataの使い方
Kasumi Ogawa1.7K views
熊本地震支援サイトを30分で立ち上げ即日運用開始した話 by Cherry Pie Web
熊本地震支援サイトを30分で立ち上げ即日運用開始した話熊本地震支援サイトを30分で立ち上げ即日運用開始した話
熊本地震支援サイトを30分で立ち上げ即日運用開始した話
Cherry Pie Web3.7K views
WordPress RESTful API & Amazon API Gateway - WordCamp Kansai 2016 by 崇之 清水
WordPress RESTful API & Amazon API Gateway - WordCamp Kansai 2016WordPress RESTful API & Amazon API Gateway - WordCamp Kansai 2016
WordPress RESTful API & Amazon API Gateway - WordCamp Kansai 2016
崇之 清水6.2K views
WordPressセキュリティの 心配事を吹き飛ばせ! WordCamp Kansai 2016 by yoshinori matsumoto
WordPressセキュリティの心配事を吹き飛ばせ! WordCamp Kansai 2016WordPressセキュリティの心配事を吹き飛ばせ! WordCamp Kansai 2016
WordPressセキュリティの 心配事を吹き飛ばせ! WordCamp Kansai 2016

Similar to Make the 3D Wapuu model and printing by the 3D printer.

組み合わせ利用でいいとこ取り! Adobe XD+Photoshop+Illustratorの長所を活かしたデザイン手法を学ぼう by
組み合わせ利用でいいとこ取り! Adobe XD+Photoshop+Illustratorの長所を活かしたデザイン手法を学ぼう組み合わせ利用でいいとこ取り! Adobe XD+Photoshop+Illustratorの長所を活かしたデザイン手法を学ぼう
組み合わせ利用でいいとこ取り! Adobe XD+Photoshop+Illustratorの長所を活かしたデザイン手法を学ぼうAkiko Kurono
9.5K views49 slides
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor by
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme EditorAsami Yamamoto
1.9K views79 slides
「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」鷹野 雅弘(スイッチ) by
「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」鷹野 雅弘(スイッチ)「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」鷹野 雅弘(スイッチ)
「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」鷹野 雅弘(スイッチ)swwwitch inc.
81.9K views220 slides
Wcan 2013 autumn_trident_mizuno by
Wcan 2013 autumn_trident_mizunoWcan 2013 autumn_trident_mizuno
Wcan 2013 autumn_trident_mizunoTRIDENT
3K views44 slides
デザイナー×エンジニア ~ハッカソンからのつながり~(まにフェス) by
デザイナー×エンジニア ~ハッカソンからのつながり~(まにフェス)デザイナー×エンジニア ~ハッカソンからのつながり~(まにフェス)
デザイナー×エンジニア ~ハッカソンからのつながり~(まにフェス)Chihiro Tomita
1.5K views34 slides
3Dモデラーのためのsketchfab入門 by
3Dモデラーのためのsketchfab入門3Dモデラーのためのsketchfab入門
3Dモデラーのためのsketchfab入門Miyuki Yasuzawa
9K views13 slides

Similar to Make the 3D Wapuu model and printing by the 3D printer.(20)

組み合わせ利用でいいとこ取り! Adobe XD+Photoshop+Illustratorの長所を活かしたデザイン手法を学ぼう by Akiko Kurono
組み合わせ利用でいいとこ取り! Adobe XD+Photoshop+Illustratorの長所を活かしたデザイン手法を学ぼう組み合わせ利用でいいとこ取り! Adobe XD+Photoshop+Illustratorの長所を活かしたデザイン手法を学ぼう
組み合わせ利用でいいとこ取り! Adobe XD+Photoshop+Illustratorの長所を活かしたデザイン手法を学ぼう
Akiko Kurono9.5K views
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor by Asami Yamamoto
デザインツール戦争とMaterial Theme Editorデザインツール戦争とMaterial Theme Editor
デザインツール戦争とMaterial Theme Editor
Asami Yamamoto1.9K views
「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」鷹野 雅弘(スイッチ) by swwwitch inc.
「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」鷹野 雅弘(スイッチ)「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」鷹野 雅弘(スイッチ)
「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」鷹野 雅弘(スイッチ)
swwwitch inc.81.9K views
Wcan 2013 autumn_trident_mizuno by TRIDENT
Wcan 2013 autumn_trident_mizunoWcan 2013 autumn_trident_mizuno
Wcan 2013 autumn_trident_mizuno
TRIDENT3K views
デザイナー×エンジニア ~ハッカソンからのつながり~(まにフェス) by Chihiro Tomita
デザイナー×エンジニア ~ハッカソンからのつながり~(まにフェス)デザイナー×エンジニア ~ハッカソンからのつながり~(まにフェス)
デザイナー×エンジニア ~ハッカソンからのつながり~(まにフェス)
Chihiro Tomita1.5K views
3Dモデラーのためのsketchfab入門 by Miyuki Yasuzawa
3Dモデラーのためのsketchfab入門3Dモデラーのためのsketchfab入門
3Dモデラーのためのsketchfab入門
Miyuki Yasuzawa9K views
タンブラー台紙をつくる by Haruko Kakiuchi
タンブラー台紙をつくるタンブラー台紙をつくる
タンブラー台紙をつくる
Haruko Kakiuchi869 views
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~ by Takuro Wada
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~
Takuro Wada9K views
WordPressといろんなAPIを組み合わせてWebアプリを作ろう by Tsuzurahara Tohru
WordPressといろんなAPIを組み合わせてWebアプリを作ろうWordPressといろんなAPIを組み合わせてWebアプリを作ろう
WordPressといろんなAPIを組み合わせてWebアプリを作ろう
Tsuzurahara Tohru2.3K views
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ by 典子 松本
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
典子 松本5.4K views
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』 by Takahiro Hirata
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』
ex-Workshop06『three.jsを使ってモデリングソフトを試作する』
Takahiro Hirata3.4K views
ゲーム開発で使えるかもしれないレイアウトデザイン by Kodai Yano
ゲーム開発で使えるかもしれないレイアウトデザインゲーム開発で使えるかもしれないレイアウトデザイン
ゲーム開発で使えるかもしれないレイアウトデザイン
Kodai Yano11.3K views
今から始めて遅くない“Photoshop&Illustrator使いこなし”テクニック by Mori Kazue
今から始めて遅くない“Photoshop&Illustrator使いこなし”テクニック今から始めて遅くない“Photoshop&Illustrator使いこなし”テクニック
今から始めて遅くない“Photoshop&Illustrator使いこなし”テクニック
Mori Kazue4.1K views
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017 by Tomo Masuda
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017
Tomo Masuda1.7K views
Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理... by Madoka Chiyoda
Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理...Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理...
Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理...
Madoka Chiyoda2.2K views
幼稚園児はできている超高速PDCA by mit mit
幼稚園児はできている超高速PDCA幼稚園児はできている超高速PDCA
幼稚園児はできている超高速PDCA
mit mit496 views
Devsumi2013Summer EnterpriseTED MikuKinoshita by Kinoshita Miku
Devsumi2013Summer EnterpriseTED MikuKinoshitaDevsumi2013Summer EnterpriseTED MikuKinoshita
Devsumi2013Summer EnterpriseTED MikuKinoshita
Kinoshita Miku2.6K views

Make the 3D Wapuu model and printing by the 3D printer.