SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
スマートフォン懇親会special
Report
高見 知英
Follow
支部長/主催 at 日本Androidの会横須賀支部/横浜IT勉強会
Jul. 27, 2014
•
0 likes
•
671 views
1
of
11
スマートフォン懇親会special
Jul. 27, 2014
•
0 likes
•
671 views
Download Now
Download to read offline
Report
Government & Nonprofit
2014/07/26 スマートフォン懇親会#20にて発表した資料です。
高見 知英
Follow
支部長/主催 at 日本Androidの会横須賀支部/横浜IT勉強会
Recommended
スマートフォンは日用品なんかじゃないぞ!
高見 知英
633 views
•
9 slides
スマートフォンで使うWebアプリ
高見 知英
704 views
•
29 slides
Magic solution mind map
Charles-Antoine Poirier
282 views
•
10 slides
Androidの会のご紹介
高見 知英
632 views
•
14 slides
わたしがAndroidに変えたわけ
高見 知英
673 views
•
10 slides
ありがとうすまこん@横浜3年間ちょっとの奇跡
高見 知英
805 views
•
46 slides
More Related Content
More from 高見 知英
IT技術者が活躍する土壌作りのために
高見 知英
469 views
•
14 slides
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
高見 知英
568 views
•
12 slides
Microsoft Teams無償版 調査レポート
高見 知英
1.1K views
•
11 slides
Webサービスを繋ぐIFTTT
高見 知英
567 views
•
18 slides
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
高見 知英
418 views
•
21 slides
データベース不要のCMS Picoについて
高見 知英
1.7K views
•
13 slides
More from 高見 知英
(20)
IT技術者が活躍する土壌作りのために
高見 知英
•
469 views
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
高見 知英
•
568 views
Microsoft Teams無償版 調査レポート
高見 知英
•
1.1K views
Webサービスを繋ぐIFTTT
高見 知英
•
567 views
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
高見 知英
•
418 views
データベース不要のCMS Picoについて
高見 知英
•
1.7K views
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
高見 知英
•
430 views
少年よ怠惰であれ!
高見 知英
•
683 views
NPO #とは
高見 知英
•
307 views
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
高見 知英
•
286 views
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
高見 知英
•
578 views
Facebookについて知ろう
高見 知英
•
264 views
まちづくりとITと
高見 知英
•
401 views
Wordでレイアウトしよう
高見 知英
•
497 views
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
高見 知英
•
697 views
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
高見 知英
•
703 views
地域に向けて今やっていること、これからやること
高見 知英
•
651 views
Project Sienaでアプリをつくろう
高見 知英
•
1.3K views
ChromecastとNexus Player
高見 知英
•
745 views
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
高見 知英
•
526 views
スマートフォン懇親会special
1.
スマートフォン懇親会 SPECIAL いつもと違うすまこんとはなんなのか
2.
自己紹介 ◦略。 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 2
3.
すまこんSpecial ◦at さくらWORKS ◦地域事業者中心のシェアオフィス ◦頻繁にイベントを開催 ◦オープンデータ関係 ◦政策デザイン勉強会 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special
3
4.
多目的スペース ◦公称80人入れる イベントスペース ◦無線LAN・電源有 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 4
5.
なにをやるのか ◦自分なりのスマートフォン活用術 ◦スマートフォン・タブレット機能紹介 ◦高齢者とスマートフォン ◦地域活動とスマートフォン ◦LT? 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 5
6.
いつもと違うところ どんなところがいつもとちがう? 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 6
7.
来る人たちが違う ◦さくらWORKS側でも募集あり(?) ◦さくらWORKSによく来ている人 ◦地域ビジネスをやっている人 ◦地域ビジネスに興味がある人 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 7
8.
アイデアをまとめるしくみ ◦付箋紙にまとめる ◦模造紙に貼る ◦アイデアをふぁぼる 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 8
9.
関内だから! ◦二次会の場所には困らない 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 9
10.
8月23日(土)開催 ◦当日に向けて準備中 ◦気になる方はぜひどうぞ! 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 10
11.
おわり ご静聴ありがとうございました。 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 11