SlideShare a Scribd company logo
1 of 52
Download to read offline
マルチプラットホームになった
PowerShell 6 で
クロスプラットホームする
Syuichi Murashima
アジェンダ
• PowerShell って何でしたっけ?
• OSS に生まれ変わった PowerShell
• PowerShell でクロスプラットホーム
自己紹介
• MURA/村嶋修一
• 千葉県松戸市在住
• Windows系プラットフォーム全般担当 @ ソシャゲ屋さん
• MS MVP for Cloud and Datacenter Management
• http://www.vwnet.jp
• mura@vwnet.jp
3
こんな本書きました
4
PowerShell って何でしたっけ?
PowerShell の特徴
• 従来のスクリプトを刷新したWindows用シェルスクリプト
• 新たな管理インターフェイス( PS > GUI )
• 様々なリソースがハンドリングできる
• リモート操作も得意
• オブジェクト
• プログラミング言語に迫る高機能
ライトにも、ヘビーにも、ディープにも
• ライト
• 電卓
• プログラム ランチャー
• ヘビー
• 大量台数の環境構築/設定変更
• 大量台数へのプログラムインストール
• ディープ
• .NET Framework
• WMI
• Win32API
コマンドレットとオブジェクト
• コマンドレット = PowerShell 専用コマンド
• オブジェクト
• プロパティにアクセス
• メソッドも準備されている
ハンドリングできる豊富なリソース
• OS、役割、ミドルウェア設定
• ファイルシステム、共有、レジストリ、イベントログ
• テキスト、CSV、JSON、XML、DB
• DOS コマンド実行と結果処理
• WebAPI、SOAP を使った Web Service Client
• Azure、AWS 管理
.NET Framework / WMI ハンドリング
• .NET Framework / WMI が簡単に使える
• コマンドレットで実現出来ない事が実現可能
• 高度な処理も簡単に実装可能
OSS に生まれ変わった
PowerShell
OSS対応バージョン
• 6.0 から OSS 対応に進化
• 5.1 と 6.0 の互換性は高いが別物
• 今後の機能拡張は 6 以降だけ
• 5.1 は、セキュリティ update と bug fix のみ
• 5.1 のサポートは今後も続く
GitHub で公開
• GitHub - PowerShell/PowerShell: PowerShell for every system!
• https://github.com/PowerShell/PowerShell
動作可能なプラットフォーム
Windows 7 SP1+/2008 R2+
Linux
Red Hat Enterprise 6, 7
CentOS, Oracle Linux 7
Fedora 26,27
Debian 9,8.7+
Ubuntu 14,16,17,18
Linux Mint 18,17
openSUSE 42.3+
SUSE Enterprise 12 SP2+
macOS X 10.12+
6.0 のプラットフォーム間互換性
本体プログラム名
Windows : pwsh.exe
CentOS 7 : pwsh
文法 互換(試した限り)
コマンドレット数
Windows : 482
CentOS 7 : 318
コマンドレットオプション 互換(試した限り)
.NET Core 2.0
5.1 と 6.0 の互換性(Windows 10)
本体プログラ名
5.1 : C:¥Windows¥System32¥WindowsPowerShell¥v1.0¥powershell.exe
6.0 : C:¥Program Files¥PowerShell¥6.0.2¥pwsh.exe
文法 互換(試した限り)
コマンドレット数
5.1 : 1530
6.0 : 482
コマンドレット
オプション
若干違う所あり
.NET
5.1 : Framework 4.5.2 以降 (最新 4.7.2)
6.0 : Core 2.0
PowerShell で
クロスプラットホーム
従来のリモーティング アーキテクチャ
接続元(Windows)
PowerShell
接続先(Windows)
PowerShell
WinRM ServiceWinRM(PS/Object) FW
5.1 以前環境を Linux から操作する場合
接続元(Linux)
pywinrm 等
接続先(Windows)
PowerShell
WinRM ServiceWinRM(Text) FW
クロスプラットホーム
リモーティング アーキテクチャ
接続元(Windows/Linux/Mac)
PowerShell
PowerShell
sshdssh(PS/Object) FW
接続先(Windows/Linux/Mac)
ssh
WinRM と ssh の切り替え
• リモーティング コマンドレットのオプションで切り替え
• WinRM
• Enter-PSSession
-ComputerName 172.24.58.68
-Credential administrator
• ssh
• Enter-PSSession
-HostName 172.24.58.68
-UserName administrator
オプション WinRM ssh
接続先指定 -ComputerName -HostName
アカウント指定 -Credential -UserName
Windows 10(1803) を
クロスプラットフォーム Client にする
• PowerShell 6 インストール
(1803 から Open-SSH Client が default インストール済み)
PowerShell 6 インストール
• GitHub からインストーラーをダウンロード
• https://github.com/PowerShell/PowerShell/releases/download/v6.0.2/P
owerShell-6.0.2-win-x64.msi
• https://github.com/PowerShell/PowerShell/releases/download/v6.0.2/P
owerShell-6.0.2-win-x86.msi
• .msi をインストール
CentOS 7 を
クロスプラットフォーム Server にする
• PowerShell 6 インストール
• sshd 設定
• sshd 再起動
CentOS 7 に PowerShell 6 インストール
# Install PowerShell
sudo yum install
https://github.com/PowerShell/PowerShell/releases/download/v6.
0.2/powershell-6.0.2-1.rhel.7.x86_64.rpm
# Start PowerShell
pwsh
sshd 設定と再起動
• sshd 設定ファイル
/etc/ssh/sshd_config
• sshd_config を編集
• Subsystem powershell /usr/bin/pwsh -sshs -NoLogo –NoProfile
を追加
• (“Subsystem powershell” + pwsh のフルパス + “-sshs -NoLogo -NoProfile” を追加)
• PubkeyAuthentication の有効化(# を外す)
• PasswordAuthentication の有効化(# を外す)
• sshd 再起動
sudo service sshd restart
Demo 環境
Demo
• Windows 10 → CentOS 7 Server
Windows Server を
クロスプラットフォーム Server にする
• PowerShell 6 インストール
• Win32-OpenSSH インストール
• ssh 受信用に Windows ファイヤーウォール穴あけ(tcp/22)
• ssh へ Path を通す
• sshd サービス自動起動設定/起動
• sshd サービス設定/サービス再起動
Win32-OpenSSH インストール
• GitHub からダウンロード
• https://github.com/PowerShell/Win32-OpenSSH/releases
• 直リン
• https://github.com/PowerShell/Win32-OpenSSH/releases/download/v7.6.1.0p1-
Beta/OpenSSH-Win64.zip
• https://github.com/PowerShell/Win32-OpenSSH/releases/download/v7.6.1.0p1-
Beta/OpenSSH-Win32.zip
• 展開したファイルを適当なフォルダにコピー
• C:¥Program Files¥OpenSSH¥
• インストールスクリプトを実行
• C:¥Program Files¥OpenSSH¥install-sshd.ps1
ssh ファイヤーウォール穴あけ
• GUI か PowerShell で TCP/22 を開く
New-NetFirewallRule `
-Name sshd `
-DisplayName “OpenSSH Server (sshd)” `
-Enabled True `
-Direction Inbound `
-Protocol TCP `
-Action Allow `
-LocalPort 22
ssh へ Path を通す
• GUI か setx で ssh へ Path を通す
# Add Path
setx /m Path ($env:Path + ";" + (Join-Path $env:ProgramFiles OpenSSH))
サービス自動起動設定/起動
• GUI か PowerShell で sshd サービスの自動起動設定
Set-Service sshd -StartupType Automatic
• sshd 起動
Start-Service sshd
sshd サービス設定と起動
• sshd 設定ファイル
• C:¥ProgramData¥ssh¥sshd_config
• sshd_config を編集
• Subsystem powershell C:¥Program Files¥PowerShell¥6.0.2¥pwsh.exe
-sshs -NoLogo -NoProfile
を追加
(“Subsystem powershell” + pwsh.exe のフルパス + “-sshs -NoLogo -NoProfile” を追加)
• PubkeyAuthentication の有効化(# を外す)
• PasswordAuthentication の有効化(# を外す)
• sshd 再起動
Restart-Service sshd
CentOS 7 を
クロスプラットフォーム Client にする
• PowerShell 6 インストール
Demo
• CentOS 7 Client → Windows Server
• Windows 10 → Windows Server
公開鍵を使う
接続元(Windows/Linux/Mac)
PowerShell
PowerShell
sshdssh(PS/Object) FW
接続先(Windows/Linux/Mac)
ssh
公開鍵
秘密鍵
ssh-agent
公開鍵環境作成
• Client(Windows 10 1803)
• 鍵ペア作成
• ssh-agent の自動起動設定と起動
• 秘密鍵のパスフレーズを ssh-agent に登録
• Server
• 公開鍵配置
• パーミッション設定
Client でキーペア作成
• ユーザープロファイルディレクトリ直下の「.ssh」フォルダに
鍵ペアを作る
• ssh-keygen -t rsa -f 鍵ファイル名
ssh-agent の自動起動設定と起動
• GUI か PowerShell で ssh-agent を自動起動設定し起動
# start setting ssh-agent
Set-Service ssh-agent -StartupType Automatic
# start service
Start-Service ssh-agent
パスフレーズを ssh-agent に登録
• 秘密鍵のパスフレーズを ssh-agent に登録
• ssh-add 秘密鍵ファイルパス
Server へ
公開鍵の設置とパーミッション設定
• ユーザープロファイルディレクトリ直下の
「.ssh¥authorized_keys」に公開鍵を追加
• 「.ssh¥authorized_keys」のパーミッションを設定
CentOS 7 へ公開鍵セット
• 公開鍵コピー(Windows 10)
scp C:¥Users¥mura¥.ssh¥mura_rsa.pub`
root@192.168.33.75:~/
• 公開鍵セット(CentOS 7 Server)
cd ~
mkdir -p .ssh
chmod 700 .ssh
cat mura_rsa.pub >> .ssh/authorized_keys
• パーミッション調整(CentOS 7 Server)
chmod 640 .ssh/authorized_keys
Windows Server へ公開鍵セット
• 公開鍵コピー(Windows 10)
scp C:¥Users¥mura¥.ssh¥mura_rsa.pub`
Administrator@192.168.33.83:C:¥Users¥Administrator
• 公開鍵セット(Windows Server)
Get-Content C:¥Users¥Administrator¥mura_rsa.pub |
Add-Content C:¥Users¥Administrator¥.ssh¥authorized_keys
• パーミッション調整(Windows Server)
. “C:¥Program Files¥OpenSSH¥FixHostFilePermissions.ps1” `
-Confirm:$false
公開鍵接続
• パスワードと同様に接続
• 初回のみ明示的に秘密鍵を –KeyFilePath で指定
• Enter-PSSession `
-HostName 172.24.58.55 `
-UserName root `
-KeyFilePath ~¥.ssh¥mura_rsa
Demo
• Windows 10 → CentOS 7 Server 公開鍵
• Windows 10 → Windows Server 公開鍵
Linux で PowerShell が使えると
何がうれしいの?
• プラットフォームを気にせずにスクリプトが書ける
• オブジェクトなので、プロパティがそのまま使える
• Linux から Windows の管理が簡単にできる
• Linux のシェルスクリプトとして普通に使える
• Windows なエンジニアの Linux 敷居が下がる
まとめ
• マルチプラットフォームで使えるようになった PowerShell
• 5.1 以前とは別物
• クロスプラットフォーム接続は ssh を使う
• Server 側には sshd が必要
• 公開鍵認証が使える
Q&A
参考情報
• リモート コンピューターの対話操作(Enter-PSSession)
• http://www.vwnet.jp/Windows/PowerShell/EnterPSSession.htm
• リモート コンピューターのバッチ操作(Invoke-Command)
• http://www.vwnet.jp/Windows/PowerShell/InvokeCommand.htm
• リモート コンピューターのパラレル バッチ操作(Invoke-Command -AsJob)
• http://www.vwnet.jp/Windows/PowerShell/Invoke-CommandAsJob.htm
• PowerShell 6 へリモート接続する(Windows 編)
• http://www.vwnet.jp/Windows/PowerShell/2018020501/ConnectRemotePS6.htm
• PowerShell 6 へリモート接続する(クロスプラットフォーム/パスワード認証編)
• http://www.vwnet.jp/Windows/PowerShell/2018031701/PsRemoteOverSSH.htm
• PowerShell 6 へリモート接続する(クロスプラットフォーム/公開鍵認証編)
• http://www.vwnet.jp/Windows/PowerShell/2018032101/PsRemoteOverSSHwKey.htm
• 今日から使う PowerShell
• http://www.vwnet.jp/Windows/etc.asp#GettingStartedWithPowerShell

More Related Content

What's hot

AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-靖 小田島
 
IT Pro のための PowerShell スクリプティング
IT Pro のための PowerShell スクリプティングIT Pro のための PowerShell スクリプティング
IT Pro のための PowerShell スクリプティングKazuki Takai
 
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識shigeya
 
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpecマニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpecYukihiko SAWANOBORI
 
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版junichi anno
 
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話Yukihiko SAWANOBORI
 
Ansible quickstart
Ansible quickstartAnsible quickstart
Ansible quickstartHideki Saito
 
Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016Hideki Saito
 
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiaPowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiajunichi anno
 
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Sho A
 
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Hidetoshi Hirokawa
 

What's hot (15)

AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
 
IT Pro のための PowerShell スクリプティング
IT Pro のための PowerShell スクリプティングIT Pro のための PowerShell スクリプティング
IT Pro のための PowerShell スクリプティング
 
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
 
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpecマニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
 
Nodejs
NodejsNodejs
Nodejs
 
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
 
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
DevOpsのアプローチと クラウド/バーチャル環境/構成管理ツール のお話
 
Ansible quickstart
Ansible quickstartAnsible quickstart
Ansible quickstart
 
Dockerと継続的インテグレーション
Dockerと継続的インテグレーションDockerと継続的インテグレーション
Dockerと継続的インテグレーション
 
Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016Ansible handson ood2016
Ansible handson ood2016
 
hbstudy37 doc
hbstudy37 dochbstudy37 doc
hbstudy37 doc
 
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiaPowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
 
PowerShell 小技集
PowerShell 小技集PowerShell 小技集
PowerShell 小技集
 
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
 
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
 

Similar to マルチプラットホームになった PowerShell 6 でクロスプラットホームする

Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識shigeya
 
PowerShell を使用した Hyper-V の管理
PowerShell を使用した Hyper-V の管理PowerShell を使用した Hyper-V の管理
PowerShell を使用した Hyper-V の管理Kazuki Takai
 
Openstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationOpenstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationyukihiro kawada
 
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おうSatoru Nasu
 
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefnpsg
 
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門Trainocate Japan, Ltd.
 
サーバー設定自動化は経営課題
サーバー設定自動化は経営課題 サーバー設定自動化は経営課題
サーバー設定自動化は経営課題 Maho Takara
 
Recap: PowerShell Core
Recap: PowerShell CoreRecap: PowerShell Core
Recap: PowerShell CoreKazuki Takai
 
STNSサーバーを書いてみた
STNSサーバーを書いてみたSTNSサーバーを書いてみた
STNSサーバーを書いてみたYoshinori Teraoka
 
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!Takashi Kanai
 
Arc 対応サーバーへの SSH アクセス
Arc 対応サーバーへの SSH アクセスArc 対応サーバーへの SSH アクセス
Arc 対応サーバーへの SSH アクセスKazuki Takai
 
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!decode2016
 
Webサーバーの構築
Webサーバーの構築Webサーバーの構築
Webサーバーの構築Kiyokazu Kaba
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るKiyoshi SATOH
 
環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介Etsuji Nakai
 

Similar to マルチプラットホームになった PowerShell 6 でクロスプラットホームする (20)

Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
 
PowerShell を使用した Hyper-V の管理
PowerShell を使用した Hyper-V の管理PowerShell を使用した Hyper-V の管理
PowerShell を使用した Hyper-V の管理
 
Openstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationOpenstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verification
 
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
 
20060419
2006041920060419
20060419
 
sshdのお話
sshdのお話sshdのお話
sshdのお話
 
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
 
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
 
サーバー設定自動化は経営課題
サーバー設定自動化は経営課題 サーバー設定自動化は経営課題
サーバー設定自動化は経営課題
 
Recap: PowerShell Core
Recap: PowerShell CoreRecap: PowerShell Core
Recap: PowerShell Core
 
STNSサーバーを書いてみた
STNSサーバーを書いてみたSTNSサーバーを書いてみた
STNSサーバーを書いてみた
 
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
 
Arc 対応サーバーへの SSH アクセス
Arc 対応サーバーへの SSH アクセスArc 対応サーバーへの SSH アクセス
Arc 対応サーバーへの SSH アクセス
 
Windows Azure PHP Tips
Windows Azure PHP Tips Windows Azure PHP Tips
Windows Azure PHP Tips
 
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
 
Webサーバーの構築
Webサーバーの構築Webサーバーの構築
Webサーバーの構築
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
 
JAWS-UG Meets Windows (JAWS Days 2017)
JAWS-UG Meets Windows (JAWS Days 2017)JAWS-UG Meets Windows (JAWS Days 2017)
JAWS-UG Meets Windows (JAWS Days 2017)
 
環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介環境構築自動化ツールのご紹介
環境構築自動化ツールのご紹介
 
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
 

Recently uploaded

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (9)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 

マルチプラットホームになった PowerShell 6 でクロスプラットホームする