Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

第二回アドフラウド勉強会パネルディスカッション1

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 13 Ad

第二回アドフラウド勉強会パネルディスカッション1

Download to read offline

モデレーター:大野 祐輔 (Supership株式会社)
溝田 吉倫(株式会社アイモバイル)
金子 武比古(株式会社Zucks)
山崎 雅弘(ログリー株式会社)
安田 崇浩(ソネット・メディア・ネットワークス株式会社)

タイトル
広告配信事業社各社のアドフラウド対策を教えます!

概要
DSP、SSP、アドネットワーク各社キーパーソンが、各社の過去に試してみた施策で効果のあったものやその効果を一挙に発表します! 実際にアドフラウド対策で悩まれている皆さんは、ご参考にされてみては如何でしょうか?

モデレーター:大野 祐輔 (Supership株式会社)
溝田 吉倫(株式会社アイモバイル)
金子 武比古(株式会社Zucks)
山崎 雅弘(ログリー株式会社)
安田 崇浩(ソネット・メディア・ネットワークス株式会社)

タイトル
広告配信事業社各社のアドフラウド対策を教えます!

概要
DSP、SSP、アドネットワーク各社キーパーソンが、各社の過去に試してみた施策で効果のあったものやその効果を一挙に発表します! 実際にアドフラウド対策で悩まれている皆さんは、ご参考にされてみては如何でしょうか?

Advertisement
Advertisement

More Related Content

Similar to 第二回アドフラウド勉強会パネルディスカッション1 (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

第二回アドフラウド勉強会パネルディスカッション1

  1. 1. アドフラウド勉強会 第二回
  2. 2. パネルディスカッション 1 広告配信事業社各社の アドフラウド対策を 教えます!
  3. 3. 登壇者 広告配信事業社各社のアドフラウド対策を教えます! ▸ モデレーター:大野 祐輔 (Supership株式会社) ▸ 溝田 吉倫(株式会社アイモバイル) ▸ 金子 武比古(株式会社Zucks) ▸ 山崎 雅弘(ログリー株式会社) ▸ 安田 崇浩(ソネット・メディア・ネットワークス株式会社)
  4. 4. 広告配信事業社各社 のアドフラウド対策
  5. 5. 広告配信事業社各社のアドフラウド対策を教えます! アイモバイル ▸ CTR異常メディア検知 ▸ CVR異常メディア検知 ▸ 不正IP、IFA、cookieへの広告停止 ▸ 承認済のパートナーメディアを再パトロール ▸ 自社内+spider AF利用 ▸ LTV計測機能による不正検知
  6. 6. 広告配信事業社各社のアドフラウド対策を教えます! ▸ 2015年4月 ▸ 2016年6月 BrandSafe はてなを導入 BlackSwanを導入 ▸ 2017年7月 自社にて検証プロジェクトを発足 ▸ ビューアブルインプレッション測定を行い、広告がどれだけ閲覧可 能な状態 で表示されているかの可視化を実施 ▸ 第三者の広告測定事業者によるビューアブルインプレッション測定 にも対応 ▸ BLACKHERONを導入しアドフラウド調査 Logly
  7. 7. 広告配信事業社各社のアドフラウド対策を教えます! ▸ アドベリフィケーション機能の搭載 ▸ アドフラウド(2016/1~)、ブランドセーフ(2017/11~) ▸ adx.txt配信機能(2018/9~) ▸ SSPとの契約により、違法及び公序良俗に反するサイトへの入札をしない ▸ JIAA情報提供による警察庁・IHC違法・有害サイトリストの停止対応 ▸ ドメイン、URL単位にて即時配信停止できる機能有 ▸ 当社による定期的な目視確認(2014/10~) ▸ Logicadホワイトリスト作成(2018/9~) Logicad
  8. 8. 広告配信事業社各社のアドフラウド対策を教えます! ▸ 自社対策 ▸ 事前:申請時に過去フラウド判定受けていないか。 ▸ リアルタイム:不正imp/クリック判定 ▸ 事後:配信結果から過去に不正があったパターンの検知 ▸ 外部連携 ▸ Phybbit、AppsFlyerとの連携、CAAFへの加盟 ▸ JIAA情報提供による警察庁関連、有害サイトリストへの停止対応 ▸ ブランドセーフティ ▸ 各社連携中 Zucks
  9. 9. 広告主、代理店からのアド フラウドへの関心度は?
  10. 10. 不正媒体の変化は?最近増 えたのか?減ってきたのか?
  11. 11. アドフラウド以外の アドベリ(ビューアビリティー やブランドセーフティーにつ い て)
  12. 12. 来場者からの質問 1 配信事業者・広告代理店・広告主の それぞれにおいて今後必要となって くる対策についてのお考えを伺いた いです。
  13. 13. 来場者からの質問 2 フラウドなのか効果が単純に悪い のか、不透明な部分が多いと思い ますがその点についてどう考えら れ ているかお伺いしたいです。

×