More Related Content
More from Yukiya Nakagawa
More from Yukiya Nakagawa(20)
ABC2013A - 農業ITはじめの一歩
- 2. 自己紹介
•
中川 幸哉 / なかざん
•
新潟系Androider
•
日本Androidの会 新潟支部(活動休止中)
•
ウォーターセル株式会社
•
•
クラウド農業日誌「アグリノート」
http://agri-note.jp/
艦隊司令部Lv.36 [大佐]
2
2
- 9. 農業人口が減ってる
基幹的農業者数(人)
14,000,000"
12,000,000"
減ってる!
10,000,000"
8,000,000"
6,000,000"
4,000,000"
2,000,000"
17
"
12
"
7"
2"
60
"
55
"
50
"
45
"
40
"
35
"
0"
農林水産省/2010年世界農林業センサス報告書
9
9
- 20. 例:農業SNS実習
• 九州先端科学技術研究所
• SNS=センサーネットワー
クシステム
• 圃場環境計測センサユニッ
ト(Arduinoベース)の組立
て、プログラミング、設
置、運用を行う実習
• http://www.isit.or.jp/
project7/workshops/
workshop01/
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=483222598441602&set=a.135127759917756.25330.100002615995320
20
20
- 22. まとめ
• Effective Androidは良い本なので皆さん買ってください
• 農業は現在ピンチが多いので、解決すべき課題がたくさんありそう
だよー
• 農業のIT化はまだレッドオーシャン化してないので、新規参入する
余地が色々ありそうだよー
• スライド上げておきますねー
http://www.slideshare.com/Nkzn
• 農家さんの知り合いがいたらこういう世界があることを教えてあげ
てください!
22
22