Advertisement

学習経済モデルに基づくブロックチェーンを利用して非集中型学習支援システムの構築

CCC-TIES at CCC-TIES
Aug. 19, 2019
Advertisement

More Related Content

Similar to 学習経済モデルに基づくブロックチェーンを利用して非集中型学習支援システムの構築(20)

More from Hori Masumi(20)

Advertisement

Recently uploaded(20)

学習経済モデルに基づくブロックチェーンを利用して非集中型学習支援システムの構築

  1. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 1 SSS2019 ○堀真寿美 小野成志 宮下健輔 坂下秀 喜多敏博 学習経済モデルに基づく ブロックチェーンを利用した 非集中型学習支援システムの構築
  2. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 2 Index 1. インフォーマルの教育 2. 学習経済モデルの提案 3. 実証実験の報告 4. 考察 5. まとめ
  3. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 3 我々が知っていることの大部分は, 我々が学校の外で学習したものである. 1971, イヴァン・イリイチ,脱学校化社会 インフォーマルの教育
  4. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 4 フォーマル vs. インフォーマル 学ぶ場所 学校 期間 生涯の一定期間 対象者 学校に通う人々 教える内容 普遍的な真理 特徴 効率的 学習者の役割 知識の受取手 フォーマル インフォーマル 学校の外 生涯 全ての人々 多様で変転する知識 柔軟 知識の創造者 vs.
  5. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 5 学校の外の教育の課題  教 育 の 質 保 証  学 習 成 果 の 評 価  学習者の動機付け 学習経済モデル
  6. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 6 学習経済モデル - 市場経済 生産要素市場 労働・土地・資本 財・サービス市場 製品 企業家計
  7. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 7 学習経済モデル - 学びの取引 生産要素市場 財・サービス市場 知識 ノウハウ スキル ブロックチェーン 知財管理 知財管理 加工者学習者 データログ 行動データ ビッグデータ 学習ログ 閲覧ログブログ SNS 気づき・考え <学びの成果>
  8. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 8 Proof of works Hyperledger Fabric (Blockchain) MR MR MR MRC Agent OUTPUT Method インターネット上の デジタル情報 Metadata of resources 実証実験システム コントラクト Mastodon 学習者 加工者 Metadata of resources configuration
  9. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 9 Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. Mastodon:記事の登録 @clip #タイトル 結果 @clip #Title
  10. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 10 Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. Web App:記事を購入して電子書籍を作成 【生産要素市場】ブロックチェーンに記録された記事の一覧 【財・サービス市場】電子書籍の作成 電子書籍の販売
  11. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 11 神様 コントラクト 学習者 加工者 10,000CHL ユーザー登録 記事を投稿 100CHL 200CHL 電子書籍に記事を組み込む 言い値 電子書籍を購入 50% 電子書籍の売上げを按分
  12. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 12 実証実験  期間:2018年10月〜1月の約3ヶ月  対象:職場のスタッフ(15名)  サンプル数:12名 (一度もアクセスをしなかった3名を除く)  条件:  実証実験であることは告げない  システムの利用は自由(強制はしない)  仮想通貨は単なるポイント(特典なし)  活動状況  生 産 要 素 市 場:投稿記事 344件  財・サービス市場:電子書籍 20冊
  13. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 13 Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 生産要素市場 -記録された投稿記事: 344件- 投稿記事 ハッシュタグ 修正が 追いついてない プロトタイプに関する投稿 業務改善に関する投稿 バグ Moodleに関する投稿 スタッフの気付きや関心事の 見える化
  14. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 14 Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 財・サービス市場 -作成された電子書籍: 20冊- 類似した電子書籍の内 特定のものが売れる 電子書籍の売上げ投稿記事 電子書籍
  15. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 15 Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 参加者の仮想通貨獲得状況 投稿数と仮想通貨の所有数は 正の相関 ユーザーの 投稿数と所有している仮想通貨 ユーザーの 電子書籍購入数と所有している仮想通 電子書籍購入数と仮想通貨 の所有数は弱い相関 R2=0.88 R2=0.43
  16. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 16 Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 実験結果 -参加状況- 上位2割が8割の 電子書籍を作っている ジニ係数 記事投稿 0.60 電子書籍作成 0.71 電子書籍購入 0.44 完全平等 線 参加者の活動に関するローレンツ曲線 ジニ係数 = A / (A + B) 被験者の累積相対数 記事投稿数,電子書籍作成数, 電子書籍購入数の累積相対数 電子書籍作成 記事投稿 電子書籍購入
  17. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 17 Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. ジニ係数 × × × 記事の投稿 0.60 電子書籍の作成 0.71 電子書籍の購入 0.44 北山聡,組織内コミュニティの計量 –ジニ係数とべき分布の視点から-, コミュニケー ション科学 29,東京経済大学コミュニケーション学会,pp.3-16、2009. ジニ係数の平均:0.69
  18. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 18 実験結果の考察  学習経済の意味を見いだす  ノウハウや暗黙知を表出  特定の電子書籍が売れる ➡教育の質保証  仮想通貨は積極的な活動の指標 ➡学習成果の評価  仮想通貨は動機付けになる ➡動機付け 学習経済=”Learning is earning” 効果
  19. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 19 時代・地域により変遷する 教育のかたち 17世紀 日本 ▶ 寺子屋 11世紀 イタリア ▶ ボローニャ大学 ◀ 10世紀 イスラム アル=アズハル大学 16世紀 ヨーロッパ ▶ ガヴァネス
  20. Copyright © 2017 CCC-TIES All rights reserved. 20 新しい教育を目指して.. NPO法人CCC-TIES
Advertisement