Advertisement
Advertisement

More Related Content

Recently uploaded(20)

Advertisement

ITRAを舞台にトレイルランニングの将来をともに作りましょう!

  1. ITRAを舞台にトレイルランニングの将来をともに作りましょう! 2016年1月11日 岩佐幸一(ITRA・日本におけるランナー代表)
  2. ITRAについての誤解
  3. 「UTMBの資格レースになるのに カネがかかる?」 「うちの大会をUTMBに出るためのポイント 稼ぎの場所にしてもらいたくない!」
  4. ITRAはトレイルランニングの成長の土台 と方向性をみんなで一緒に作る舞台です
  5. ITRAが役立っていること
  6. 1. 倫理憲章、安全、反ドーピングの ためのガイドラインを策定しました
  7. ガイドラインはITRAの ウェブサイトで公開されています
  8. 2.レース審査とポイントの認定 を行っています
  9. 「ポイント」によりコースの 難易度に客観的な基準を設ける 2015年から新規格を導入
  10. 大会の運営のクオリティと リザルトの信頼性を高める 「ITRAの認証を得ている 大会なら安心できる」
  11. 3.成績指数の算出と集計をして います
  12. パフォーマンス・インデックス 世界各地のランナーの成績を、 大会や競技レベルにかかわらず、 共通の尺度で評価できる
  13. 具体的にはー ①各レースについて理論上の最 高のタイムを算出し、これを成 績指数で1000とする
  14. 具体的にはー ②理論上の最高タイムから各競 技者のタイムがどれだけ遅れる か、によって成績指数を算出
  15. 成績指数は大会とランナーの 交流のチャンスとなる
  16. 4.国際陸連との独立した窓口に なりました
  17. トレイルランニングという スポーツのプロモーションに 大きな意味を持つ
  18. 倫理憲章、 大会運営の質、 プロモーション。 一体となることで成長する
  19. 日本からもっと ITRAのメンバーを
  20. 競技人口比でいえばもっと メンバーがいてもいいはず 会員数が少ないと、日本からの 意見が反映されにくい
Advertisement