Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
アニメーション・アーカイブの現場から
Michiko Yamakawa
20181020_「利用者ニーズに合わせた公共交通の情報提供」inアーバンデータチャレンジ2018富山ブロック
Kenji Morohoshi
20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map
Kenji Morohoshi
20181108_九州運輸局シンポジウム_VAL諸星
Kenji Morohoshi
20190131_愛知県_「経路検索サービス事業者から見た公共交通オープンデータ」
Kenji Morohoshi
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
RyoAramaki
GTFS-JPを活用した総合的な路線時刻表作成の取組
Masaki Ito
20200307 opendataday
Kenji Morohoshi
1
of
19
Top clipped slide
はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209
Dec. 10, 2017
•
0 likes
2 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
512 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Internet
はじめてGTFSという言葉を聞く方に向けた発表
Kenji Morohoshi
Follow
代表 at 合同会社MoDip
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて
Kenji Morohoshi
569 views
•
30 slides
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
Kenji Morohoshi
1.4K views
•
27 slides
20180517_沖縄県観光2次交通のオープンデータに係る勉強会
Kenji Morohoshi
604 views
•
36 slides
20200307 importgtfsjp to_nishizawatool
Akira Nishizawa
4.8K views
•
11 slides
公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供
Kenji Morohoshi
333 views
•
33 slides
バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6
Hiroyuki Ito
2.7K views
•
20 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
アニメーション・アーカイブの現場から
Michiko Yamakawa
•
1.4K views
20181020_「利用者ニーズに合わせた公共交通の情報提供」inアーバンデータチャレンジ2018富山ブロック
Kenji Morohoshi
•
169 views
20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map
Kenji Morohoshi
•
211 views
20181108_九州運輸局シンポジウム_VAL諸星
Kenji Morohoshi
•
201 views
20190131_愛知県_「経路検索サービス事業者から見た公共交通オープンデータ」
Kenji Morohoshi
•
197 views
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
RyoAramaki
•
4.6K views
GTFS-JPを活用した総合的な路線時刻表作成の取組
Masaki Ito
•
3K views
20200307 opendataday
Kenji Morohoshi
•
5.1K views
GTFSオープンデータで公共交通をアップデート
Masaki Ito
•
3.2K views
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
Masaki Ito
•
2.6K views
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
Kenji Morohoshi
•
8.1K views
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
Ikki Ohmukai
•
3.2K views
路線図ドットコムが挑み続けた公共交通データの収集と整備の19年
Masaki Ito
•
7K views
バスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすために
Masaki Ito
•
1.5K views
自治体におけるGTFS整備効果と課題 ~クローズ環境下でのオープンデータ整備~
Masaki Ito
•
3.8K views
OpenTrans.it: 公共交通オープンデータを世界標準GTFSで配信!
Masaki Ito
•
12.7K views
交通ジオメディアへ一言
Nobuo Kawaguchi
•
7.4K views
情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"
Ubi NAIST
•
2.2K views
機関リポジトリとresearchmapの連携〜IRDBマッチングプロジェクト報告〜
Yutaka HAYASHI
•
3.4K views
鉄道の運行実績データの分析による遅延要因の抽出と解消策
ssuserf08191
•
4.2K views
Similar to はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209
(20)
20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組み
Kenji Morohoshi
•
640 views
20200128四国運輸局GTFS-JPセミナー
Kenji Morohoshi
•
2.5K views
2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」
Kenji Morohoshi
•
1.1K views
20190711「全国で進むバスデータの標準化」in日本都市計画学会
Kenji Morohoshi
•
455 views
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
Kohei Ota
•
899 views
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
Masaki Ito
•
1K views
青森 GTFS・オープンデータ勉強会 実践編
Masaki Ito
•
3.1K views
標準的なバス情報フォーマット導入の手引き@北海道
Kohei Ota
•
852 views
全国で進むGTFSデータ整備と利活用
Masaki Ito
•
378 views
全国で進むGTFSデータ整備と利活用
Masaki Ito
•
229 views
20180404_1st JCC (Japanese)
Almec Corporation
•
66 views
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
Masaki Ito
•
604 views
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
Kohei Ota
•
898 views
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
Masaki Ito
•
306 views
GTFS in Japan (Japanese)
Almec Corporation
•
95 views
標準的なバス情報フォーマットの1年
Masaki Ito
•
1.5K views
Taxi Fare Deep Dive
Osamu Masutani
•
2K views
20190420 gtfs jp-nishizawa
Akira Nishizawa
•
821 views
標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会資料
Yoshiaki Nakamura
•
41 views
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
Kohei Ota
•
315 views
Advertisement
More from Kenji Morohoshi
(18)
20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料
Kenji Morohoshi
•
385 views
20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」
Kenji Morohoshi
•
132 views
20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介
Kenji Morohoshi
•
571 views
20210306 odd government-session introduction
Kenji Morohoshi
•
4.1K views
20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料
Kenji Morohoshi
•
550 views
20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」
Kenji Morohoshi
•
397 views
20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告
Kenji Morohoshi
•
292 views
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
Kenji Morohoshi
•
483 views
20190606 marketing sns
Kenji Morohoshi
•
1.8K views
20190513 est hiroshima
Kenji Morohoshi
•
237 views
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
Kenji Morohoshi
•
235 views
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
Kenji Morohoshi
•
5.2K views
20190201_hiroshima_opedata
Kenji Morohoshi
•
156 views
20181205 okinawa opendays2018
Kenji Morohoshi
•
305 views
20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用
Kenji Morohoshi
•
242 views
20180825青森県/青森市アイデアソン
Kenji Morohoshi
•
102 views
20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会
Kenji Morohoshi
•
3K views
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
Kenji Morohoshi
•
2.5K views
Recently uploaded
(20)
a定制U of T学士硕士文凭学历证书认证
wahin56033
•
3 views
#全套原版1:1精仿基尔大学学位证成绩单
b6f0190421d1rma
•
2 views
#专业办证《基尔大学毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
2 views
#国外文凭办理Sudbury学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
#学历认证办尚贝里大学毕业证成绩单材料
xevol46712wsun
•
2 views
揭秘美国留学:如何获得加州州立大学波莫纳分校毕业证?
hzdcyty
•
2 views
#学历认证办曼尼托巴大学毕业证成绩单材料
xevol46712wsun
•
2 views
★可查可存档〖制作戴尔豪斯大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
2 views
★可查可存档〖制作艾德菲大学文凭证书毕业证〗
fgfg45
•
2 views
#学位证靠谱办Leeds文凭证书全套
76p522i4nqmocom
•
2 views
#国外文凭办理Purdue学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 views
#专业办证《莱比锡大学毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
2 views
#学位证靠谱办Quebec文凭证书全套
76p522i4nqmocom
•
2 views
#国外文凭办理Imperial学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
#国外文凭办理泰瑞维提理工学院学位证成绩单
08e9d7528d5drman
•
2 views
#全套原版1:1精仿Dal学位证成绩单
pivepar3oflipcom
•
2 views
《贝勒大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
123shab123
•
2 views
#国外文凭办理Camosun学位证成绩单
08e9d7528d5drman
•
3 views
#国外文凭办理Swansea学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
#国外文凭办理Lakehead学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
Advertisement
はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209
2017年12月9日 やまなしバスマップサミット 勉強会 はじめてのGTFS 全国BMS実行委員会/ヴァル研究所 諸星 賢治
自己紹介 2 株式会社ヴァル研究所 コンテンツ開発部 公共交通企画担当 諸星
賢治 • 主な担当業務 – 事業者との渉外業務(バスデータ情報収集) – 公共交通の利用促進に関するサービス企画 – バスデータ制作 • 10年以上の実務経験 • 100社以上の事業者データ加工実績 • オープンデータ(GTFS形式)の取り込み実績
「駅すぱあと」オープンデータはじめました 3
今日のねらい • 普段GTFSを見慣れていない方に 興味を持って頂く、きっかけ作り 4
GTFS=オープンデータ? • GTFSは一定のルール(項目やフィル名の形式)で作られ たCSVファイル群 • バスも電車も船も同じ形式が利用可能 •
オープンにするかしないかは、形式とは別問題 • ただし欧米を中心にGTFSデータがオープンデータとし て公開されている事例は多い 5 yamanashi.zip
今日のサンプル 6 http://opendata.busmaps.jp/ • 山梨にはデータがある!
今日のサンプル 7 • DLしてみた!
GTFSファイルの種類 agency.txt stops.txt routes.txt
trips.txt stop_times. txt calendar.txt calendar_da tes.txt fare_attribu tes.txt fare_rules.t xt shapes.txt frequencies. txt transfers.txt feed_info.tx t translations .txt 8
GTFSファイルの種類(日本語名) 事業者情報 停留所情報 経路情報
便情報 通過時刻情 報 運行区分情 報 運行日情報 運賃定義情 報 運賃定義情 報 描画情報 運行間隔情 報 乗換情報 提供情報 翻訳情報 9
GTFSファイルの種類(必須ファイル) 事業者情報 停留所情報 経路情報
便情報 通過時刻情 報 運行区分情 報 運行日情報 描画情報 運行間隔情 報 乗換情報 提供情報 翻訳情報 10
GTFSの中身(事業者情報・簡略化) 11 agency_id agency_name agency_url 1
山梨交通グループ http://yamanashikotsu.co.jp/ stop_id stop_name stop_lat stop_lon S1 甲府駅北口 35.667949 138.569514 事業者情報 agency.txt 停留所情報 stops.txt route_id agency_id route_ short_name route_long_name 36_1201 1 1 伊勢町営業所発 (一高・羽黒経由山宮循環線) 伊勢町営業所方面行き (01:伊勢町営業所〜甲府駅〜一高前〜湯村団地〜 山宮〜千塚〜一高前〜甲府駅〜伊勢町営業所 (一高・羽黒経由山宮循環線)) 経路情報 routes.txt
GTFSの中身(事業者情報・簡略化) 12 route_id service_id trip_id
shape_id 36_1201everyday 516136_1201 trip_id Arrival _time departure_ time stop_id stop_ sequence stop_headsign 5161 8:49:00 8:49:00P266 0(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:50:00 8:50:00P258 1(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:51:00 8:51:00P261 2(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:51:00 8:51:00P263 3(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:52:00 8:52:00P265 4(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:54:00 8:54:00P296 5(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:55:00 8:55:00P295 6(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:56:00 8:56:00P299 7(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:57:00 8:57:00P302 8(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 8:59:00 8:59:00P311 9(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 9:03:00 9:03:00P138 10(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 9:04:00 9:04:00P127 11(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 9:05:00 9:05:00P119 12(一高・羽黒経由)山宮循環線 5161 9:06:00 9:06:00P397 13(一高・羽黒経由)山宮循環線 便情報 trips.txt 通過時刻情報 stop_times.txt
GTFSの中身(事業者情報・簡略化) 13 service_id monday tuesday
wednesday thursday friday saturday sunday everyday 1 1 1 1 1 1 1 1 0 0 0 0 0 1 0 2 1 1 1 1 1 0 1 運行区分情報 calendar.txt
おまけ • バスマップサミットなので、 山梨のGTFS形式のオープンデータを 使ってバスマップ作りました。 14
バスマップ作成に使ったGTFSファイル 事業者情報 停留所情報 経路情報
便情報 通過時刻情 報 運行区分情 報 運行日情報 運賃定義情 報 運賃定義情 報 描画情報 運行間隔情 報 乗換情報 提供情報 翻訳情報 15
バスマップ 16
バスマップの特徴 17 山梨県 路線バス情報のデータ (オープンデータ・GTFS形式) を利用したバスマップ マップ制作者:諸星 公開用URL:http://umap.openstreetmap.fr/ja/map/from_184077# データ提供元:山梨県バス協会 http://opendata.busmaps.jp/ 今までのバスマップと違うところ ・バスや鉄道の線を手で引いていない! WEBで公開されているデータとGISソフトで自動作成 ・データさえあれば、最短1日で作成が可能! 作成者はGISソフトの初心者だが、3日で完成 ・Webサイト上で同じマップが閲覧可能! 全停留所の名前確認、自由に拡大縮小も可能
マップ作成にあったら便利なファイル 18 shape_id shape_pt_lat shape_pt_lon
shape_pt_sequence 36_1201 35.64093 138.5706049 1 36_1201 35.64137 138.5700363 3 36_1201 35.64268 138.5698941 4 36_1201 35.64276 138.569878 5 36_1201 35.64286 138.569878 7 36_1201 35.64326 138.5698646 8 36_1201 35.64504 138.5697278 9 36_1201 35.64532 138.5697225 11 36_1201 35.64644 138.5696661 12 36_1201 35.64655 138.5696527 13 36_1201 35.64759 138.5695937 15 36_1201 35.6477 138.5696098 17 36_1201 35.6485 138.5695642 18 36_1201 35.64891 138.5695642 19 36_1201 35.65011 138.5694677 20 描画情報 shapes.txt
さいごに • 1FにWEB上のバスマップを印刷したものを 用意いたしました。 お帰りの際、ご覧ください。 19
Advertisement