Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

Check these out next

1 of 22 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10 (20)

Advertisement

More from techlog (Internet Initiative Japan Inc.) (18)

Recently uploaded (20)

Advertisement

IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10

  1. 1. 1 IIJmio meeting 31
  2. 2. 2 IIJmio meetingについて IIJmio meetingは、スマホ・モバイルに興味がある方向けのトークイベントです。 IIJエンジニアから「モバイルの技術・業界動向」をお話します 今回のテーマは 「スマホのカメラ」「音声通話」 これまでのIIJmio meetingの記録 https://techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-meeting
  3. 3. 3 本日の進行 13:00 前説 & IIJmio Update 13:25 SIMフリースマホの昔と今 ~意外と知らない?スマホカメラの世界~ (IIJ永野) 13:55 音声通信の世界 ~IMSまでの歴史~ (IIJ圓山) 14:30 MVNOの音声通話を巡る最新状況 (IIJ佐々木) 15:10 フリートーク (Q&A) (IIJ 堂前・佐々木 ・永野・圓山) 16:10 Closing • 進行によって時間が前後する可能性があるため、目安としてお考えください。 • 話者交替のため数分の休憩を挟む予定です。休憩中はCMを配信いたしますので、そのままお待ちください。 技術ネタ 業界動向
  4. 4. 4 Twitterでコメント受け付けます みなさまからのコメント・ご質問はTwiiterでお寄せ下さい Tweetのハッシュタグ #iijmio ご感想 #mioq ご意見・ご質問 このへん 画面上にコメントが表示されます タイムラグが大きいので リアルタイムのコメ読みは勘弁して下さい フリートークの時間にお答えします IIJmio meetingの「フリートーク」は、皆さんからのご意見・ご質問にお答えするコーナーです。 ご質問・ご意見は、モバイル関係なら本日のセッション以外の内容でもかまいません。 ※多数のご質問を頂いた場合、お返事が雑になる場合がありますが、ご容赦下さい
  5. 5. 5 オンライン懇親会 本日のプログラム終了後、オフトークイベント (懇親会) を開催します。 • 佐々木 (@iijmioの中の人) と、私 (@IIJ_doumae) が参加します • TwitterのSpacesで開催します • スマホ(Android・iOS)・パソコンで利用できます • Twitter @iijmio でSpaceを設定するのでそちらから参加下さい • ハッシュタグ #iijmio のコメント&Spaceの機能で反応下さい • (Twitter Spacesは音声のみです)
  6. 6. 6 アンケートのお願い・プレゼントのご案内 アンケートにご協力いただいた方にプレゼントを差し上げます。 Coke ON ドリンクチケット(お好きなコカ・コーラ社製品1本) 人気スマートフォンをプレゼント ! Mi 11 Lite 5G HUAWEI Band 6 Xperia 10 III Lite OPPO Enco Free2
  7. 7. 7 IIJmio Updateは、前回のから今回の間のアップデートをご紹介するコーナーです。 IIJmio meeting 30 IIJmio meeting 31 2021/07 2021/10 IIJmio Update
  8. 8. 8 My IIJmioアプリについて 当社に対する総務省からの行政指導について
  9. 9. 9 当社に対する総務省からの行政指導について https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2021/0930.html
  10. 10. 10 行政指導の内容 2020年3月以降に発生した6件の個人情報及び通信の秘密の漏えいの事案について、 総務省より書面で指導を受けました。 お客様ならびに関係各位には、ご心配とご迷惑をお掛けしておりますことを、深 くお詫び申し上げます。 • 対象となった事案は、IIJmioを含めたIIJの個人向け、法人向けサービスです。 (個人向けMVNO・法人向けMVNO・法人向け電子メールサービス) • 各事案で影響を受けたお客様には直接ご連絡を差し上げ、事情をご説明いたしました。 • 各事案の原因となった不具合はMy IIJmioアプリを除き全て修正を完了しています。 指導対象事案の一つである、My IIJmio アプリについてご説明いたします。
  11. 11. 11 MyIIJmioアプリとは IIJmio 「ギガプラン」ご契約者の皆様向けのアプリ 7/15 10:00よりアプリの提供を開始しましたが、他人の情報が表示される場合がある事を確認。 7/15 18:55にアプリの利用を停止いたしました。 ※254名のお客様が影響を受けられたものと認識しています (ログより確認) 現在修正したアプリの公開に向けて最終確認中です。 • データ通信量確認 • データ通信量残量・有効期限表示 • 高速通信ON・OFFの切り替え • 5Gオプション、データシェアの状態確認 など ※Android版はアップデートが配信されて いますがまだご利用頂くことはできません
  12. 12. 12 My IIJmioアプリの構造 今回のアプリの為に用意したAPIサーバに不備がありました。 Webアクセス APIリクエスト APIリクエスト APIサーバ www.iijmio.jp (Webサーバ) BSS (契約管理など) 問題箇所 APIリクエスト My IIJmioアプリ提供に伴い 追加した部分
  13. 13. 13 対策について 本事象について、以下の対策を実施しました • 当該箇所の修正 • 当該箇所以外の再点検 • 当初の担当以外のエンジニアでチームを作り以下の点について再点検 • ソースコード全体の再点検 • API設計の見直し • サーバ・ミドルウェアの見直し • キャパシティプランニングの見直し 以上の対策を行った上で、現在再開に向けて最終確認中です。 長期間にわたりご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 ※Android版はアップデートが配信されて いますがまだご利用頂くことはできません
  14. 14. 14 音声通話料金改定について
  15. 15. 15 音声通話料金改定 2021年9月11日より、IIJmioモバイルの音声通話料金を改定いたしました。 発信方法 料金 電話アプリ利用時 22円/30秒 ※17.6円/30秒 みおふぉんダイアルアプリ 利用時 11円/30秒 ※8.8円/30秒 発信方法 料金 電話アプリ利用時 11円/30秒 ※8.8円/30秒 みおふぉんダイアルアプリ 利用時 改定前 改定後 ※はファミリー通話割引き適用時 (同一mioID間での通話) 従来は割引料金でご利用頂くためには、電話をかけるときにプレフィクスをつけていただきました。 (みおふぉんダイアルアプリを使うと、アプリが自動的にプレフィクスを付けて発信します) 改訂後はプレフィクスなしで発信しても(標準の電話アプリでも)割引料金でご利用いただけます。 03-5205-6500に電話する場合 プレフィクス ※このあたりの事情は佐々木のセッションでご紹介
  16. 16. 16 通話定額オプションの扱い タイプD タイプA 通常の通話 みおふぉんダイアルアプリ なしでも新料金 みおふぉんダイアルアプリ なしでも新料金 通話定額3分オプション 3分以内の通話料金が定額対象 ※家族とは10分まで無料 みおふぉんダイアルアプリ 利用時のみ定額対象 (※1) みおふぉんダイアルアプリ 利用時のみ定額対象 通話定額10分オプション 10分以内の通話料金が定額対象 ※家族内30分まで無料 ※1 タイプDのみ、アプリ利用無し(プレフィクス無し)でも通話定額対象となります。 ですが、「誤ってタイプAご利用者がアプリ無しで発信し、高額請求となる」という事故を防ぐため、 Web等での案内は「定額オプションを利用する際はアプリを使って発信して下さい」に統一しています。
  17. 17. 17 (余談) IIJmioひかり ひかり電話通話料金引き下げ 2021年10月分より IIJmioひかり の ひかり電話通話料が改定されました。 本件はIIJmio モバイルの料金改定とは別件です。 (NTT東西による料金改定を反映させたものです) https://www.iijmio.jp/info/iij/1631856074.html
  18. 18. 18 iPhoneの緊急通報に関わる問題 【重要】eSIM利用時に緊急機関(110/118/119)への発信ができない場合がある https://www.iijmio.jp/info/iij/1631273780.html ※NTTドコモ, KDDI, ソフトバンク, 楽天モバイルからも同様のお知らせが出ています。 現在確認されている対象機種 iPhone 13 mini iPhone 13 Pro iPhone 13 Pro Max iPhone 13 iPhone 12 mini iPhone 12 Pro Max iPhone 12 Pro iPhone 12 iPhone 11 Pro iPhone 11 Pro Max iPhone 11 iPhone XS Max iPhone XS iPhone XR iPhone SE(第2世代) • IIJmioのeSIMはデータ通信専用 (音声通話非対応) • iPhoneのDualSIM機能で音声通話対応SIMと組合わせた場合に、 音声通話SIMから緊急通報が発信できないという現象 (DualSIM対応のiPhone)
  19. 19. 19 iPhoneの緊急通報に関わる問題 緊急通報ができない (と思われる) 組合わせ 音声通話対応SIM データ通信専用SIM (音声通話非対応) iOS 15.1でも発信できないことを確認しました。 ※組み合わせによっては緊急通報ができる場合も あるようで、条件が十分に確認できていません。 プラSIM (音声通話対応) eSIM (音声通話非対応) eSIM (音声通話対応) ※プラSIM: 普通のSIM (プラスチックカードのSIM) プラSIM (音声通話非対応) eSIM (音声通話対応) eSIM (音声通話非対応) eSIM+eSIMの組み合わせはiPhone 13シリーズのみ ※ ※
  20. 20. 20 iPhoneの緊急通報に関わる問題 該当するSIMの組合わせてiPhoneをご利用の皆様にお願い • 緊急通報が可能な他の手段 (2台目のスマホなど) を用意する • Dual SIMでの利用を停止する ※緊急通報時に「データ通信専用SIMを無効にする」・「データ通信をOFFにする」ことによって緊急通報 の発信は可能ですが、非常時にそのような操作が行えない可能性を考慮ください。 皆さんご自身での緊急通報への発信テストは行わないでください。 緊急通報は助けを求める方のためのライフラインです。 IIJでは関係機関と連携してテストを行っています。 なぜこのような問題が起るのか、どうすれば解決出来るのかについて、関係各所と連絡を取り合っています。
  21. 21. 21 +メッセージについて MVNOでも+メッセージが利用できるようになるとの告知がありました タイプD タイプA docomo提供 KDDI (au) 提供 提供準備中 2021年9月2日より提供 サービス提供内容はそれぞれの提供社の仕様となります
  22. 22. 22 +メッセージについて +メッセージはMVNOを介さず、キャリアが直接提供刷るサービスです データ通信 音声通話 SMS +メッセージ 接続・卸 キャリア (docomo・KDDI・SoftBank) MVNO (IIJmioなど) キャリア (docomo・KDDI・SoftBank) MVNOご利用者 MVNOご利用者 直接提供

×