Advertisement

IIJmio meeting 24 IIJmio Updates 2019/04~2019/06

techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
Jul. 12, 2019
Advertisement

More Related Content

Slideshows for you(20)

Similar to IIJmio meeting 24 IIJmio Updates 2019/04~2019/06(14)

Advertisement

More from techlog (Internet Initiative Japan Inc.)(20)

Recently uploaded(20)

Advertisement

IIJmio meeting 24 IIJmio Updates 2019/04~2019/06

  1. 1© Internet Initiative Japan Inc. IIJmio Updates 2019/04~2019/06 IIJmio meeting 24 株式会社インターネットイニシアティブ 堂前清隆 (doumae@iij.ad.jp) https://twitter.com/IIJ_doumae https://www.facebook.com/kdoumae
  2. 2 eSIM
  3. 3 eSIMサービス (ベータ版) を7/18より開始します プロモーションの都合上iPhoneが前面に出ていますが、 iPhone専用のサービスではありません。 汎用のeSIMサービスです
  4. 4 eSIMプランとは? 従来のプラン ご契約いただくと、SIMカードを お渡ししていました。 (宅配 or 店頭お渡し) eSIMプラン SIMカードはありません
  5. 5 eSIMプランとは? 従来のプラン eSIMプラン (1)申し込み (2)SIM発行 (3)SIM取り付け (1)申し込み (2)QR発行 (3)ダウンロード eSIM対応スマホ タブレットなど
  6. 6 当面の用途 キャリアの契約とIIJmioの契約のいいとこ取りに。 iPhone XS・XR 実は、二つのSIMを同時に利用可能 • 従来のSIM • eSIM それぞれのSIMで通話とデータ通信の 役割分担ができます。 iPhone・iPadはSIMフリー版、もしくはSIMロック解除を行う必要があります。 従来のSIM eSIM docomo, au, SoftBankのSIMを利用。 (解約・MNP不要) 今までの電話番号などそのまま利用できます。 IIJmio eSIMプランを利用。 安いデータ通信が追加できます。 (6GB/1,520円) 電話 データ通信 今まで使っていたキャリアの契約を解約せずに、IIJmioを追加できる。
  7. 7 当面の用途 通常のSIMの代わりに利用できます。 iPad・WindowsPCでの利用 eSIM搭載Androidスマートフォン タブレットでもご利用可能 ただし 日本国内で流通している機種は現在 “Gemeni PDA”一機種のみです。 Pixel 3(a)日本国内版はeSIM非搭載。 海外版は技適未取得 今後に期待! eSIM搭載iPadや、Windows ノートPC のデータ通信に利用できます 動作確認機種 Apple 11インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro(第3世代)、iPad Air(第3世代), iPad mini(第5世代) Microsoft Surface Pro LTE Advanced (Surface以外のWindows PCでも利用可能) Androidでの利用 Gemini PDA GeminiPDAは初期ロットを除く。OSを最新版にアップデートのこと。eSIM搭載Windows PCに限る。Windows 10 最新版にアップデートのこと。
  8. 8 IIJmio モバイルサービス ライトスタートプラン(eSIMベータ版) • IIJmioのWeb画面に表示されるQRコードを端末で読み取り、 SIMカード相当の情報をダウンロードします。 SIMカード(物理)は提供しません • eSIMの発行に利用するIIJのフルMVNO基盤は、 現在のところ音声通話に対応していません。 データ通信のみのサービスです • ベータ版なので一種類に絞っています。 大容量オプション(+20GB, +30GB)は利用可能です。 通信量は6GB/月です • ベータ版なので(略 他の契約と通信量のシェアはできません
  9. 9 Apple Watch では利用できません (GPS+Cellularモデル) Apple WatchはeSIMを利用していますが、Apple Watchに対して eSIMの情報を書き込む仕組みが非公開のため、対応できません。
  10. 10 eSIM展示コーナー 今後のeSIMの展開を想定したコンセプトモデルをご紹介 海外からの旅行者向けの eSIM自動販売機 (KIOSK端末) 旅行者が端末の前に来る ↓ プランを選ぶ ↓ クレジットカードを通す PINを入力する ↓ QRコードが印刷されたレシート印刷 展示コーナーでお試し下さい コンセプトモデルにつき、印刷されるQRはダミーです
  11. 11 eSIMのあれこれは本日後半のセッションで! 技術ネタ
  12. 12 iPhone
  13. 13 IIJmioでiPhone(中古)の取り扱いを開始しました。 今回販売を開始するiPhoneは「中古品」となります。 CPO品 (Apple認定整備済製品) 新品ではないが、Appleが認定する手順で 再整備を受けた商品。 Apple Careに加入できる。 ※日本国内ではiPhone CPO品は正規流通 していないため、海外販路からの並行輸 入となる。 中古品 市場で買い取られた中古品。独自流通。 Apple Careには加入できない。 IIJで扱うのはリユースモバイルガイドラ インの評価基準「A」以上の製品。 ※当社保証30日 ※つながる端末保証利用可能
  14. 14 iPhoneの価格 • おっしゃりたいことは分かります (安くないですよね、特にXS・XR) • 店頭買い取り・販売ではなく、ある程度在庫を確保で きる流通を選択した。 • 最新モデル(XS・XR)を取り扱いたかった。 機種名 容量 IIJmio 中古 Apple Store新品 (2019.07.01時点)一括払い 24回払い iPhone SE 16GB 24,800円 1,050円/月 64GB 29,800円 1,250円/月 128GB 35,800円 1,500円/月 iPhone 7 32GB 39,800円 1,680円/月 50,800円 128GB 44,800円 1,870円/月 61,800円 256GB 54,800円 2,300円/月 iPhone 8 64GB 62,800円 2,650円/月 67,800円 256GB 79,800円 3,350円/月 84,800円 iPhone XR (eSIM対応) 64GB 81,800円 3,420円/月 84,800円 128GB 87,800円 3,670円/月 90,800円 iPhone XS (eSIM対応) 64GB 109,800円 4,580円/月 112,800円 256GB 126,800円 5,300円/月 129,800円 ※IIJmioの中古品は本体のみの販売 (ACアダプタなど付属品無し)
  15. 15 新端末・その他
  16. 16 Motorola moto g7シリーズ Motorolaのお得なライン新モデル moto g7 powermoto g7moto g7 plus 24,800円 (一括) 1,050円*24回払 29,800円 (一括) 1,250円*24回払 35,800円 (一括) 1,500円*24回払 全機種メインメモリ4GB、画面・カメラの性能でアレンジ。 展示あり
  17. 17 OPPO Reno 10x Zoom 新ブランド「Reno (りの)」登場 インカメがポップアップ 94,800円 (一括) 3,980円*24回払 CPU・メモリも堂々の ハイパフォーマンスモデル 展示あり
  18. 18 HUAWEI P30シリーズ いろいろありましたが、7/2より販売を開始しています。 P30 P30 lite 69,800円 (一括) 3,000円*24回払 29,800円 (一括) 1,250円*24回払 ワンランク上のコスパとインスタ映えするカメラは健在
  19. 19 ビックポイントでお支払い mioID(MA000000)内のご契約に一つでもBIC SIM・BIC光(IIJmio) があれば、ビックポイント支払いをご利用いただけます。
  20. 20 キャンペーンのお知らせ 夏トク!キャンペーン • 新規ご契約者 • 初期費用 1円 • 月額 3GB/600円 • 音声通話SIM・3ヶ月 • スマホ大幅割引き ROG Phone 値下げ 展示あり 119,500円 ↓ 94,800円 9,800円 19,800円 49,800円 29,800円 69,800円
Advertisement