SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
IIJmio meeting 12 IIJmioサプライサービス: 端末の話
Report
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
Follow
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
Jul. 7, 2016
•
0 likes
•
40,343 views
1
of
37
IIJmio meeting 12 IIJmioサプライサービス: 端末の話
Jul. 7, 2016
•
0 likes
•
40,343 views
Download Now
Download to read offline
Report
Mobile
IIJmio meeting 12の発表資料です http://techlog.iij.ad.jp/archives/1943
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
Follow
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
Recommended
IIJmio meeting 12 災害とMVNO
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
40.8K views
•
26 slides
IIJmio meeting 29 IIJmio Updates
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
7.5K views
•
28 slides
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
49.1K views
•
45 slides
IIJmio meeting 23 IIJmio Updates 2019/01~2019/03
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
20.3K views
•
15 slides
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
6.8K views
•
23 slides
IIJmio meeting 13 IIJmio Updates 2016/07~2016/10
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
28.5K views
•
17 slides
More Related Content
What's hot
IIJmio meeting 14 SIMロックについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
42.1K views
•
19 slides
IIJmio meeting 12 みおふぉん教室「子供の格安スマホデビュー」
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
40.5K views
•
15 slides
IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
32.8K views
•
31 slides
IIJmio meeting 14 みおふぉん教室「格安スマホの選び方2017」
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
42.1K views
•
32 slides
IIJmio Update 2018.04~2018.06 (IIJmio meeting 20)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
26.2K views
•
23 slides
IIJmio meeting 19 端末?それならIIJmioをチェックしよう!
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
22K views
•
43 slides
What's hot
(20)
IIJmio meeting 14 SIMロックについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
42.1K views
IIJmio meeting 12 みおふぉん教室「子供の格安スマホデビュー」
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
40.5K views
IIJmio meeting 13 海外トラベルSIMはどうしていつものSIMと違うのか?
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
32.8K views
IIJmio meeting 14 みおふぉん教室「格安スマホの選び方2017」
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
42.1K views
IIJmio Update 2018.04~2018.06 (IIJmio meeting 20)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
26.2K views
IIJmio meeting 19 端末?それならIIJmioをチェックしよう!
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
22K views
IIJmio meeting 17 IIJmip Updates 2017/07~2017/09
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
23.7K views
IIJmio meeting 15 IIJmio Updates
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
28.1K views
IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
24K views
IIJmio meeting #1 最近のAndroidとMVNO SIMの関係
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
105.6K views
IIJmio meeting 11 みおふぉん教室: 「みおぽん・みおふぉんダイアル徹底解説」
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
27.1K views
IIJmio meeting 24 IIJmio Updates 2019/04~2019/06
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
21.9K views
IIJmio meeting 10 みおふぉん教室 スマホの引っ越し方
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
32.7K views
IIJmio meeting 11 MWC2016レポート
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
26.1K views
IIJmio meeting 15 IIJの考えるフルMVNOとか
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
29.1K views
IIJmio meeting 16 「格安スマホ」の修理や保証
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
28.2K views
IIJmio meeting 10 最近のIIJmioの動向
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
31.5K views
IIJmio meeting 6 みおふぉん教室: SIMフリースマホの選び方
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
49.7K views
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
49.5K views
IIJmio meeting #4 MVNOと事業法を巡る最新動向
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
33.1K views
Viewers also liked
IIJmio meeting 13 ゼロ・レーティングについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
33.4K views
•
20 slides
IIjmio meeting 13 みおふぉん教室 親も格安スマホでデビューさせよう
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
29K views
•
23 slides
IIJmio meeting 10 端末の動作確認(前編)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
32K views
•
20 slides
IIJmio meeting 11 最近のIIJmioの動向
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
25.4K views
•
19 slides
IIJmio meeting 10 端末の動作確認(後編)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
32.2K views
•
29 slides
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
27.2K views
•
13 slides
Viewers also liked
(13)
IIJmio meeting 13 ゼロ・レーティングについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
33.4K views
IIjmio meeting 13 みおふぉん教室 親も格安スマホでデビューさせよう
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
29K views
IIJmio meeting 10 端末の動作確認(前編)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
32K views
IIJmio meeting 11 最近のIIJmioの動向
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
25.4K views
IIJmio meeting 10 端末の動作確認(後編)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
32.2K views
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
27.2K views
IIJmio meeting #2 みおぽんAPIの話
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
35.3K views
IIJmio meeting #2 IIJmioとIPv6の話
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
35.2K views
IIJmio meeting #2 技術基準適合証明(技適)と3G/LTEバンドの話
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
48.1K views
IIJmio meeting 9 IIJのモバイル&バックボーンインフラ
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
91.7K views
IIJmio meeting 6 IIJmioの通信品質について
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
48.4K views
IIJmio meeting 6 加速するMVNO政策 (総務省ゲスト講演)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
56.7K views
IIJmio meeintg 9 みおふぉん教室「自分のトラブルの状況を上手に説明しよう」
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
57.8K views
Similar to IIJmio meeting 12 IIJmioサプライサービス: 端末の話
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
Visso株式会社
2K views
•
49 slides
IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
22.8K views
•
27 slides
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
26.8K views
•
51 slides
【19-B-2】やっと語れる!Windows 10 Mobile & UWP アプリ 最新情報
Developers Summit
1.5K views
•
48 slides
スマートフォンサイトのトレンドとユーザビリティ
SwapSkills
1.7K views
•
43 slides
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA
221 views
•
36 slides
Similar to IIJmio meeting 12 IIJmioサプライサービス: 端末の話
(20)
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
Visso株式会社
•
2K views
IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
22.8K views
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
26.8K views
【19-B-2】やっと語れる!Windows 10 Mobile & UWP アプリ 最新情報
Developers Summit
•
1.5K views
スマートフォンサイトのトレンドとユーザビリティ
SwapSkills
•
1.7K views
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA
•
221 views
ウェアラブル時代到来! ~先行企業の活用事例と今後の展望~
Takashi Ohmoto
•
5.5K views
Why android 2011
Takashi Ohmoto
•
860 views
2010年Q1 携帯電話事業者 大手三社の決算サマリー
Takashi Ohmoto
•
906 views
ココセコムまねしてみた
Hirofumi Otori
•
1.9K views
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
知礼 八子
•
350 views
SORACOM Conference "Discovery" | ~IoT の最先端を探しに~
SORACOM,INC
•
22.9K views
クリエイティブクラスターフォーラムプレゼン資料20101009
himamura (暇村)
•
1.6K views
スマートフォンとプロセッサ
nkawahara
•
2K views
#padlab タブレットレビュー会
Manabu Uekusa
•
1.4K views
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
SORACOM,INC
•
385 views
TIZEN at NTT DoCoMo
Ryo Jin
•
1.7K views
ライトニングトーク「延びる携帯電話★刀の如し」 in 日本 Android の会 12月定例会「Android 10周年 & 忘年会 大LT大会」
shimay
•
885 views
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
Device WebAPI Consortium
•
2.3K views
5G Innovation:ネットワークスライシングでできること・やりたいこと ー 5G×ネットワークスライシング
5G Innovation
•
2.5K views
More from techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
IIJmio meeting 31 MVNOの音声通話を巡る最新状況
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
7.8K views
•
25 slides
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
8.2K views
•
53 slides
IIJmio meeting 31 SIMフリースマホの昔と今
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
6.8K views
•
31 slides
IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
7K views
•
22 slides
IIJmio meeting 30 座談会・ギガプラン メンバートーク
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
6.3K views
•
39 slides
IIJmio meeting 30 端末の動作確認から見たギガプラン
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
6.2K views
•
23 slides
More from techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
(20)
IIJmio meeting 31 MVNOの音声通話を巡る最新状況
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.8K views
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
8.2K views
IIJmio meeting 31 SIMフリースマホの昔と今
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.8K views
IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7K views
IIJmio meeting 30 座談会・ギガプラン メンバートーク
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.3K views
IIJmio meeting 30 端末の動作確認から見たギガプラン
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.2K views
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.5K views
IIJmio meeting 30 IIJmio Updates
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.9K views
IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
3.3K views
IIJmio meeting 29 ご挨拶 MVNO事業部長 矢吹重雄
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.2K views
IIJmio meeting 28 IIJmio Updates 2020.05-2020.09
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
8.4K views
IIJmio meeting 28 5G SAについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
8.5K views
IIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何か
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.6K views
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.1K views
IIJmio meeting 27 5G NSAについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
15.4K views
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
14.6K views
IIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしよう
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
14.4K views
IIJmio meeting 26 IIJmio Updates 2019/10-2019/12
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.3K views
IIJmio meeting 26 プライベートLTEとパブリックLTEの相互運用における問題とその解決
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
10.9K views
IIJmio meeting 26 IIJってMVNOだけの会社じゃないんです
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
8.3K views
IIJmio meeting 12 IIJmioサプライサービス: 端末の話
1.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 1 IIJmio meeting IIJmioサプライサービス:端末の話 2016/07/02 株式会社インターネットイニシアティブ MVNO事業部 永野 秀太郎
2.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 2 第1章. SIMフリー端末市場の変化について 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント 第3章. これからのIIJmioが考える品揃え 本日のアジェンダ 自己紹介
3.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 3 名前:永野 秀太郎(ながの しゅうたろう) 自己紹介 携帯電話・ガジェット大好き 家電全般大好き 今使っているスマートフォン ・Nexus6P(メイン!) ・iPhone6(サブ) ・Ascend Mate7(サブ) AndroidとiOSの二刀流 最近欲しいもの ・moto360 2nd ・HUAWEI P9 お給料の大半は携帯電話に貢ぎます! ファブレットの世界体験用 まだスマートウォッチは持っていないんですよね… お金と相談!相談大事! 年齢:26歳(今年で入社5年目) ポジション:端末担当(IIJmio、IIJmobile)
4.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 4 自己紹介 Now MyDesk 綺麗に並べましたけどね… 自分の 自分の
5.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 5 自己紹介 Now MyDesk 綺麗に並べましたけどね… Now MyDesk 綺麗に並べましたけどね… 自分の
6.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 6 第1章. SIMフリー端末市場の変化について 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント 第3章. これからのIIJmioが考える品揃え 本題に入りましょう!
7.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 7 【過去編】2011年~2013年の状況 ●日本通信は、同社が販売 するHuawei(ファーウェイ) 製Android端末「IDEOS」 で利用可能なIP電話サービ スを1月28日より提供した。 ●TikiTiki、最大 300kbpsで Android端末が 利用できるMVNO サービス(3/23) ● IIJ、ドコモのLTE網を使った データ通信サービスを提供 (2/15) ミニマムスタート128プラン ファミリーシェア1GBプラン モバイルWi-Fiルーター「NI-760S」 ● SIMロックフリーの 「MEDIAS NEC-102」、 イオンで販売(8/31) ●2011年:SIMフリー端末はほとんどなく、中古端末や過去に使っていた端末が主 ●2012年:ルーターが主、NECからSIMフリースマホが登場 ●「Nexus 7」、3G対応 モデルが登場(2/7) ●コヴィア、1万9800円のス マートフォン 「FleaPhone CP-D02」 (4/8) ● BIGLOBEがNexus 7と SIMカードをセットで提供、 月額2960円~ (2/18) ● BIGLOBE、月額980円 でLTEプランを発表、シャープ 製端末も(12/2) ●フリービット、端末代と料 金セットで月額2100円の 新サービス(11/13) ●2013年:NEXUSが大ヒット 低価格帯のSIMフリー端末や、MVNO事業者のセットモデルが現れる ●「DTI ハイブリッ ドモバイルプラン」、 FOMAとWi-Fiで 月額2980円 (3/8) Player Player Player ※参照:ケータイwatch 数百台レベルで作った! (なんて言う噂もあったりなかったり) シングルコアで売価29,800円 これが出たころは、Xperia SXの時代! Nexus7 の大ヒットは納得! それ以上にCoviaが19,800円で スマートフォンを販売したことに 驚き! 実はこれスマートフォンじゃないんです! Wi-Fiルーターとして販売されていました! メーカーが少ない!
8.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 8 【過去編】2011年~2013年の状況 ○需要と供給バランス ・2011年~2013年はSIMのみ販売はしていたが、まだまだ利用者層に偏りがありマーケットも小さかった ・それまでの日本市場での端末販売は、キャリア販売が主で数百万台レベルでの取引が主であった ・SIMフリー端末も海外では多数販売されていたが、日本ではMNOによるSIMと端末のセット販売が主体で、 SIMのみを提供するMVNOがまだ発展途上であったため、日本に参入するメーカーもほぼ皆無であった ○今までの販売スキームの変化による、様々な課題 ・SIMフリー端末は、販売代理店から端末を購入し、MVNOとSIMのみを契約するケースが多かった (キャリア端末の販売スキームはSIMと端末をセットで販売するため、購入方法として分かりやすかった) ・また、端末メーカーが直接サポートを受ける体制がなかったため、販売代理店やMVNOが故障修理対応 などのハードウェアサポートや店頭サポートを担う必要があり、サポート面でも多くの課題は残った 端末 回線 コンテンツ 端末 回線 コンテンツ ど う し た ら 良 い の ? キャリアスタイル ~まとめて提供~ 2011年~2013年スタイル ~それぞれ自由に選択~ キャリアモデルの 購入スタイルに慣れていた お客様にとって 「自分で選んで買う」事に 戸惑いを感じる状況に。 サポートも キャリアモデルと異なる ことで様々な課題も露呈。
9.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 9 【過去編】2014年~2015年の状況 ●イオンで「Nexus 4」販 売、月額2980円で8000 台限定(3/31) ●ビックカメラで端末代込み月 額2830円の格安スマホ、 1000台限定販売(4/18) ●エディオン、端末代+データ SIM+IP電話で月額1934 円のスマホ(4/30) ●日本通信の音声通話 付きSIM、ヨドバシで格安 スマホとセット販売(7/1) ●2014年:4月のイオンスマホの登場により、販売代理店によるセット販売が加速 メディアでも大きく話題になり、新たな利用者層が動き始める ●2015年:HUAWEI、ASUSがシェアを広げる中、ZTE、LG、Motorolaなど積極展開 国産メーカーの参入も加速する ●レーザーオートフォーカス搭載の 「ZenFone 2 Laser」、2万7800 円で8月8日発売 ● ASUS、ZenFone 2を5月16日 発売 ●ファーウェイ、2万8600円でオクタコア のSIMフリー「P8lite」(6/17) ●ファーウェイ、6.8インチファブレット「P8 max」と5.2インチスマホ「P8」(4/16) ●ファーウェイ、「Ascend G620S」 を1万7800円に値下げ(8/6) ●HTC、米国でDesireシリーズの 廉価モデル4機種を発表(7/16) ● Motorola、ハイエンドの5.7型 「Moto X Style」他2モデルを発表 ●韓LG、ハイパフォーマンスミドル 「G4 Beat」を発表(7/9) ●新ブランド「UPQ」、Androidス マホを発売 統一コンセプトカラーの 家電・家具24製品が登場 (8/6) ※参照:ケータイwatch メーカーが増えた!
10.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 10 ※参照:ケータイwatch【過去編】2014年~2015年の状況 ○急激に増えるSIMフリー需要 ・2014年4月に発売されたイオンスマホにより市場に大きな変化が起こる ・販売代理店が、端末を調達しSIMサービスとセットでの販売を始める ・結果、「格安スマホ」が誕生しメディアでも数多く取り上げられるようになり、認知度が急上昇する ・市場認知度、話題性などとともに、端末メーカーの積極的な参入が始まる ・先行参入していた、ASUS、HUAWEIなどがシェアを延ばし、国産メーカーの参入も相次いだ ・端末メーカーの参入が増加したことで、今までのSIM利用者層に加え、新たな顧客層が増え始める ・すると…「端末」「回線」「コンテンツ」が別々なことに戸惑う顧客層が増加(2013年の反省) ・結果、「端末+回線+コンテンツ」をまとめて分かりやすく提案する必要が出てきた 端末 回線 コンテンツ 端末 回線 コンテンツ ど う し た ら 良 い の ? 端末 回線 コンテンツ 分 か り や す く 提 案 ○端末市場の乱売状態 ・市場の広がりにより、取り扱う販路は拡大するも需要予測が困難なため、需要と供給のバランスが崩れる ・販路によっては多量の在庫を抱えることになる ・在庫処分の為に、端末価格が乱れ始める(乱売状態に) ・結果、商品寿命も大幅に短くなり、更に厳しいマーケットに変化 キャリアスタイル 2011年~2013年スタイル 2014年~2016年スタイル
11.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 11 ※参照:ケータイwatch【現在】 2016年の状況 ● 13Mカメラに指紋センサー、 5.2型フルHDで2万9800円 「Huawei P9 lite」 6月17日発売 ●折りたたみ型のAndroid スマートフォン「LG WINE SMART」(LGS01) ●フリーテル、表裏2画面の折り畳み型 スマホ「MUSASHI」 ● Windows 10 mobile 「VAIO Phone Biz」 ● 1万9800円の「ZenFone Go」 4月2日発売 ●シャープ「RoBoHoN」 (ロボホン)、税別19万 8000円で5月26日発 売 ●税別1万5980円の5型HDスマホ 「Huawei Y6」4月15日発 ●米Nextbitの クラウドスマホ「Robin」 ●光学3倍ズームカメラの「ZenFone Zoom」 2月5日発売、4万9800円~ ●2016年:端末メーカー、MVNOの多様化(差別化) ・HUAWEI、ASUS、富士通からは先行優位性を活かしたハイコストパフォーマンスモデルの投入 ・後発メーカーは付加価値モデルの投入 ・端末カテゴリーの拡大(タブレット・ルーター・ロボット・ガラホ・Windows Phoneなど) ・MVNOオリジナルモデルの投入(限定モデル) ・MVNOによる、一括/分割などの支払い方法の充実 ・MVNOによる補償サービス、コンテンツサービスの充実
12.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 12 第1章. SIMフリー端末市場の変化について 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント 第3章. これからのIIJmioが考える品揃え
13.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 13 1. IIJmioの考え方 2. 要チェックポイントの紹介 3. IIJmioが考えるサポート基準 4. やっぱりコストパフォーマンス? 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント
14.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 14 1. IIJmioの考え方 2. 要チェックポイントの紹介 3. IIJmioが考えるサポート基準 4. やっぱりコストパフォーマンス? 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント
15.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 15 1. IIJmioの基本的な考え方 安心 おかげさまで通信品質満足度 No.1! 安全 快適 安心してご利用いただける端末の販売を心がけています! 端末がしっかりしていないとせっかくの通信品質も台無しに… 端末に満足せずして通信品質に満足なし! だから!
16.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 16 1. IIJmioの考え方 2. 要チェックポイントの紹介 3. IIJmioが考えるサポート基準 4. やっぱりコストパフォーマンス? 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント
17.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 17 2. 要チェックポイント(選定の順番) ①スペック ②デザイン ③ブランド ④実機評価 端末を販売開始するまでの全体的な流れ ⑤ターゲット 要チェックポイント 販売戦略企画へ 顧客ニーズ 分析 商談 販売戦略 企画 システム 開発 販売 開始
18.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 18 2. 要チェックポイントを紹介 ①スペック カテゴリ スマートフォン スマートフォン OS Android 6.0 Android 5.1 メーカー HUAWEI ASUS 端末名 P9 lite ZenFone Go 製品画像 IIJ価格 IIJ売価(税抜) ¥27,800 ¥19,800 本体仕様 CPU Huawei Kirin 650 オクタコア (4×2.0GHz + 4×1.7GHz) Qualcomm® SnapdragonTM 400 (クアッドコアCPU) メモリ 2GB 2GB ストレージ 16GB 16GB ディスプレイ サイズ 5.2インチ 5.5インチ 解像度 1,920×1,080ドット (フルHD) 1,280 × 720ドット (HD) カメラ アウト 1,300万画素 800万画素 イン 800万画素 500万画素 Band(※) FDD-LTE:B1/3/5/7/8/19/28 W-CDMA:B1/5/6/8/19 LTE:B1/3/5/6/7/8/9/18/19/28/38 W-CDMA: B1/2/5/6/8/19 電池容量 3,000mAh 3,010mAh 連続待受時間 約610時間 約400時間 連続通話時間 約18.9時間(3G) 約960分(3G) 本体サイズ 約72.6(W)×146.8(H)×7.5(D)mm 約76.9mm(W)×約151mm(H)×約 5.2mm~10.7mm(D) SIMサイズ nanoSIM×2(1つはSDカード兼用) Micro SIM×2 ① ② ③ ④ (※)記入スペースの都合でGSMのバンド表記は除いています。2機種ともGSM:850/900/1800/1900MHzに対応しています。 一世代前はBand表記じゃなかったのも懐かしい 最近はBandで表記してくれるメーカーも増えました
19.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 19 デザイン 三箇条 2. 要チェックポイント ②デザイン+④実機評価 高級感! 持ちやすい!薄い! 第一印象 画面占有率 が高くて GOOD! 写真が綺麗! 指紋センサー GOOD! 持ちやすい グリップ感 質感GOOD! 綺麗・美しい 質感が良い
20.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 20 実機評価の キーワード 2. 要チェックポイント ⑤ターゲット 高級感 写真が綺麗薄い ターゲットは女性 価格設定 一括 27,800円 みおふぉんとセットで月額2,800円~ もちろん高機能なので 男性にもオススメですよ 第一印象 綺麗・美しい 質感が良い
21.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 21 1. IIJmioの考え方 2. 要チェックポイントの紹介 3. IIJmioが考えるサポート基準 4. やっぱりコストパフォーマンス? 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント
22.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 22 なぜ? 3. サポート体制を重視 ・スマートフォンのサポートはすっごく大変(端末やアプリの使い方など幅広い) そのため、敢えて端末メーカーに直接サポートしていただくことで、 クオリティの高いサポートのご提供を実現しています。 また、端末メーカーにサポート面をご協力いただくことでIIJmioとしては、 「迅速な端末採用」、「適正価格でのご提供」を目指しています。 サポート体制 IIJmioコールセンター 端末メーカーコールセンター 端末に関するお問い合わせは端末メーカーコールセンターでの対応をお願いしています。 メーカーのサポートが大事になります! 通信回線でお困りの場合 端末でお困りの場合
23.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 23 IIJmioが端末を採用する際に気をつけるポイント だから購入後も安心! メーカーのサポート窓口対応 端末補償オプションに対応 ・日本国内に日本語コールセンター(フリーダイヤル)があること ・修理拠点も日本国内にあることが望ましい しっかりと電話窓口でご対応いただけることが条件 しかし、修理はどうしても時間がかかってしまう… そこで! 画面割れ 水濡れ 全損・部分破損まで幅広く補償! ① ② 正規ラインアップでは端末補償に対応いただくことが条件
24.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 24 更に…(ブランドの補足にもなりますが) Android 6.0(Marshmallow) アップグレードにも積極的! IIJmioが採用したメーカーは 不具合対応や機能アップグレードの対応に積極的! P8 lite GR5 Mate7 最近だと…
25.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 25 1. IIJmioの考え方 2. 要チェックポイントの紹介 3. IIJmioが考えるサポート基準 4. やっぱりコストパフォーマンス? 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント
26.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 26 やっぱりコストパフォーマンス? 引用:価格.com SIMフリー端末市場において上位を占めるのは 売価30,000円を切る端末が多い 売価30,000円が1つの基準になっているのは間違いないですが…
27.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 27 そもそもコストパフォーマンスとは? コストパフォーマンス お客様の買った後の満足度 価格 大 小 端末に対する期待値
28.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 28 GR5 と arrows M02 で例えると… 言い換えると… コストパフォーマンス=「機能のトレードオフ」 5.5インチ フルHD アウトカメラ 1300万画素 アウトカメラ 810万画素 5.5インチ 防水・防塵 対応 おサイフ対応 指紋認証対応 GR5 arrows M02 34,800円 29,800円 おサイフ +5,000円 防水・防塵 +5,000円 指紋認証 +5,000円 フルHD +5,000円
29.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 29 だからこそ! 機能のトレードオフがあるからこそ お客様ニーズを考えながら それぞれのターゲット購買層にあわせた ラインアップの提供が重要!
30.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 30 第1章. SIMフリー端末市場の変化について 第2章. IIJmioが考える端末採用のポイント 第3章. これからのIIJmioが考える品揃え
31.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 31 最近は高価格帯のスマートフォンも続々と登場 HUAWEI P9 今後は高価格帯のスマートフォンも増えてくるだろう、と予想しています。 ZenFone 3 Delux ??
32.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 32 今後の取扱いラインアップは? ウェアラブルなど SIMフリースマートフォン以外のカテゴリにも挑戦してみたいと思っています VRヘッドセット 高価格帯 別カテゴリ タブレット Wi-Fiルーター スマートウォッチ など… など… アクセサリー フィルムやケース
33.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 33 今はまだ妄想の世界ですよ! ウェアラブルなど SIMフリースマートフォン以外のカテゴリにも挑戦してみたいと思っています VRヘッドセット 高価格帯 別カテゴリ タブレット Wi-Fiルーター スマートウォッチ など… など… アクセサリー フィルムやケース 妄 想 の 世 界 妄 想 の 世 界 妄想の 世界
34.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 34 そんな妄想からオリジナルカラーが誕生! おかげ様で ZenFone 2 Lazer パープルは大好評 オリジナルカラー 日本初メーカー IIJmio Phone !? お買い求めいただき ありがとうございます! 今後もオリジナル端末は挑戦していきたいと思っています! やっぱり最終的には!?
35.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 35 更にお買い求め安く! 端末のみ販売 +SIMカード +アクセサリーセット +ウェアラブルセット お客様がお買い求めいただきやすい形を常に模索していきます! SIMフリー端末はケースやフィルムが まだまだ数少ないため、作りたいですね まだまだ購入先が少なかったりするので、 IIJmioがお届けするのもありかな
36.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 36 妄想を現実に! 現 実 へ これからも応援よろしくお願いします! 妄想の世界
37.
© 2016 Internet
Initiative Japan Inc. 37 ご静聴いただきありがとうございました。 今後のIIJmioサプライサービスに ご期待ください!