SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
cache.iijgio.com の中
Report
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
Follow
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
May. 24, 2011
•
0 likes
•
5,318 views
1
of
9
cache.iijgio.com の中
May. 24, 2011
•
0 likes
•
5,318 views
Report
Technology
クラウド・VPS関係者と震災、何ができて何ができなかったのか http://atnd.org/events/15564
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
Follow
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
Recommended
WebSocketプロトコル
Daniel Perez
14.3K views
•
39 slides
第66回関西Debian勉強会@KOF2012
Youhei SASAKI
873 views
•
67 slides
JavaプログラマのためのWebSocket概要
Shumpei Shiraishi
7.2K views
•
22 slides
Webアプリ開発者のためのHTML5セキュリティ入門
Muneaki Nishimura
44.9K views
•
71 slides
WordPress の .htaccess って何者?
Seto Takahiro
1.7K views
•
68 slides
Firefox OS + Raspberry Pi
EnsekiTT
32.2K views
•
37 slides
More Related Content
What's hot
Web packaging IETF 側
yuki-f
1K views
•
28 slides
自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう
Naoyuki Sano
1.1K views
•
59 slides
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
Masahito Zembutsu
8K views
•
39 slides
Heartbleedチェッカの改善(不正アクセスしないような改造)
Kensuke Nezu
1.5K views
•
17 slides
141030ceph
OSSラボ株式会社
2.5K views
•
48 slides
ownCloudについて
Shinya Saita
3.8K views
•
58 slides
What's hot
(20)
Web packaging IETF 側
yuki-f
•
1K views
自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう
Naoyuki Sano
•
1.1K views
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
Masahito Zembutsu
•
8K views
Heartbleedチェッカの改善(不正アクセスしないような改造)
Kensuke Nezu
•
1.5K views
141030ceph
OSSラボ株式会社
•
2.5K views
ownCloudについて
Shinya Saita
•
3.8K views
Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf)
VirtualTech Japan Inc.
•
2.7K views
OSSで実現するハイブリッドクラウド4ノードクラスタ ~Pacemakerのチケット機能で災害対策~
tkomachi
•
3.4K views
Oss dev-04
Kohei KaiGai
•
781 views
websocket-survery
hogemaru_
•
1K views
AWSとmod_pagespeedで楽々サクサク高速化!!
aasakawa
•
2.4K views
Cephベンチマーク kvm
Toshimi Kawabata
•
874 views
MongoDB Configパラメータ解説
Shoken Fujisaki
•
32.2K views
HTTP/2 in nginx(2016/3/11 社内勉強会)
Yoko TAMADA
•
1.7K views
ぼくがかんがえたさいきょうの☆きっくすたーと☆
Naoya Nakazawa
•
3.1K views
nginx入門
Takashi Takizawa
•
53.4K views
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
96smcln
•
3.2K views
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
Kazuhiro Hara
•
12.1K views
wcStorage
Shunichi Matsuda
•
2.3K views
Web Service on SSD
Kazuho Oku
•
2.2K views
Viewers also liked
2011年3月の地震 IIJでのボランティア活動とその悩み
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
1.2K views
•
25 slides
2011年3月の地震 IIJでのボランティア活動とその悩み
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
4.1K views
•
25 slides
cache.iijgio.com の中
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
791 views
•
9 slides
IIJmio高速モバイル/Dについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
13.7K views
•
12 slides
IIJmio meeting #1 iOS動作検証のまとめ
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
47.3K views
•
24 slides
IIJmio meeting 14 IIJmio Updates 2016/10~2017/01
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
42.1K views
•
22 slides
Viewers also liked
(9)
2011年3月の地震 IIJでのボランティア活動とその悩み
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
1.2K views
2011年3月の地震 IIJでのボランティア活動とその悩み
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
4.1K views
cache.iijgio.com の中
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
791 views
IIJmio高速モバイル/Dについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
13.7K views
IIJmio meeting #1 iOS動作検証のまとめ
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
47.3K views
IIJmio meeting 14 IIJmio Updates 2016/10~2017/01
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
42.1K views
IIJmio meeting 14 みおふぉん教室「格安スマホの選び方2017」
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
42.1K views
IIJmio meeting 14 SIMロックについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
42.2K views
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
65K views
Similar to cache.iijgio.com の中
Cld018 コンテナ go_~あなた
Tech Summit 2016
34 views
•
47 slides
Cld018 コンテナ go_~あなた
Tech Summit 2016
171 views
•
47 slides
Lesson01
MRI
37.5K views
•
55 slides
徳丸本に載っていないWebアプリケーションセキュリティ
Hiroshi Tokumaru
51.1K views
•
75 slides
Wasm blazor and wasi 2
Takao Tetsuro
354 views
•
91 slides
HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)
Jun Fujisawa
5.9K views
•
17 slides
Similar to cache.iijgio.com の中
(20)
Cld018 コンテナ go_~あなた
Tech Summit 2016
•
34 views
Cld018 コンテナ go_~あなた
Tech Summit 2016
•
171 views
Lesson01
MRI
•
37.5K views
徳丸本に載っていないWebアプリケーションセキュリティ
Hiroshi Tokumaru
•
51.1K views
Wasm blazor and wasi 2
Takao Tetsuro
•
354 views
HTTP 2.0のヘッダ圧縮(HPACK)
Jun Fujisawa
•
5.9K views
RoR周辺知識15項目
saiwaki
•
463 views
サーバーの初歩的な話セミナー@大阪20120901
Masayuki Abe
•
1.4K views
Using Kubernetes on Google Container Engine
Etsuji Nakai
•
2.9K views
Webサーバの基礎知識【編集済み】
Kikunaga Taishi
•
3K views
Dockerでらくらく開発・運用を体感しよう
Takashi Makino
•
3.2K views
Webサーバ構築で心がけるべき二つのこと
TrinityT _
•
1.9K views
コンテナーによるIT基盤変革 - IT infrastructure transformation -
日本ヒューレット・パッカード株式会社
•
641 views
Apache Bigtop3.2 (仮)(Open Source Conference 2022 Online/Hiroshima 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
456 views
17 E-5 震災とHackとクラウドと 亀渕分
Keiji Kamebuchi
•
10.4K views
超簡単!Subversion入門 準備編
Shin Tanigawa
•
732 views
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
Microsoft Tech Summit 2017
•
1.9K views
Jetson x Azure ハンズオン DeepStream With Azure IoT 事前準備
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
•
1.3K views
Hadoop on LXC
俊夫 森
•
3.4K views
仮想ネットワーク構築8枚slide
k009c1271
•
710 views
More from techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
IIJmio meeting 31 MVNOの音声通話を巡る最新状況
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
7.8K views
•
25 slides
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
8.2K views
•
53 slides
IIJmio meeting 31 SIMフリースマホの昔と今
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
6.9K views
•
31 slides
IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
7K views
•
22 slides
IIJmio meeting 30 座談会・ギガプラン メンバートーク
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
6.3K views
•
39 slides
IIJmio meeting 30 端末の動作確認から見たギガプラン
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
6.2K views
•
23 slides
More from techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
(20)
IIJmio meeting 31 MVNOの音声通話を巡る最新状況
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.8K views
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
8.2K views
IIJmio meeting 31 SIMフリースマホの昔と今
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.9K views
IIJmio meeting 31 IIJmio Updates 2021/07-2021/10
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7K views
IIJmio meeting 30 座談会・ギガプラン メンバートーク
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.3K views
IIJmio meeting 30 端末の動作確認から見たギガプラン
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.2K views
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.5K views
IIJmio meeting 30 IIJmio Updates
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.9K views
IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
3.3K views
IIJmio meeting 29 ご挨拶 MVNO事業部長 矢吹重雄
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.2K views
IIJmio meeting 29 IIJmio Updates
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.5K views
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.8K views
IIJmio meeting 28 IIJmio Updates 2020.05-2020.09
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
8.4K views
IIJmio meeting 28 5G SAについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
8.6K views
IIJmio meeting 28 MVNOの音声通話料金が安くなるって本当?指定設備卸の適正性検証とは何か
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.6K views
IIJmio meeting 28 端末トーク2020 ~スマホだけじゃないIIJmio (カメラ追加資料)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
7.1K views
IIJmio meeting 27 5G NSAについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
15.4K views
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
14.6K views
IIJmio meeting 27 「格安スマホ」の音声通話をおさらいしよう
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
14.4K views
IIJmio meeting 26 IIJmio Updates 2019/10-2019/12
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
•
6.3K views
Recently uploaded
指側面を入力インタフェース化するリング型デバイス
sugiuralab
5 views
•
1 slide
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
72 views
•
18 slides
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
226 views
•
38 slides
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
127 views
•
9 slides
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
NTT DATA Technology & Innovation
32 views
•
44 slides
遠征ドルヲタのための便利サイトを作ってみた
Kenta Fujimoto
91 views
•
24 slides
Recently uploaded
(11)
指側面を入力インタフェース化するリング型デバイス
sugiuralab
•
5 views
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
•
72 views
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
•
226 views
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
127 views
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
NTT DATA Technology & Innovation
•
32 views
遠征ドルヲタのための便利サイトを作ってみた
Kenta Fujimoto
•
91 views
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
245 views
磁石内臓イヤリングによる磁力変化を利用したジェスチャ識別
sugiuralab
•
90 views
ヒアラブルデバイスにおける音漏れ信号を用いた空中ジェスチャ認識
sugiuralab
•
83 views
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
321 views
NoSQL/SQLデュアルインターフェースを備えた IoT向けデータベースGridDB - 強化された時系列データ管理・検索機能について -
griddb
•
6 views
cache.iijgio.com の中
1.
2.
3.
システムエンジニアリング
4.
法務
5.
6.
これを単純に導入する
7.
8.
cache.iijgio.com は localhost
に bind した Apache httpd を origin にする
9.
10.
11.
12.
<a href=”....”></a>
13.
14.
15.
Flash
16.
17.
18.
19.
Table レイアウトをしているが、閉じタグが無い
20.
IE と互換の HTML
矯正ができれば対応できたかも…html5lib ?
21.
22.
本来コンテンツが継続しているはずなのに、read の返り値が 0
になる場合が…
23.
Varnish が壁になってくれているので、最高のパフォーマンスは目指さず、堅実に動作する方法に持っていった。
24.
mod_ext_filter は pipe
をつくり、backet brigade を流し込まれる
25.
26.
swf 書き換えは難易度も高く、やりすぎなので、諦めた
27.
28.
700 程度のエントリ数
29.
python multithread +
SQLite
30.