Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
ChatGPTのLINEボット
Report
Hirokazu Tokuno
Follow
Founder of Tokunology LLC/Software Developer at Texas Instruments Japan
Mar. 23, 2023
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
64 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Check these out next
Why programming in mandatory education? なぜプログラミングを義務教育にするのか?プログラミング的思考
Ryo Murakami
Big Dataで価値を生み出すためのSmall Trial & Method (みんなのPython勉強会#42)
Shinsaku Kono
#2祖父と孫をつなぐ
Toshiko-Seki
20200803 プログラミングの基礎
Hikaru Tanaka
Introduction to NetOpsCoding#2
Taiji Tsuchiya
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
法林浩之
Python界隈の翻訳プロジェクト
Tetsuya Morimoto
Introduction to NetOpsCoding
Taiji Tsuchiya
1
of
11
Top clipped slide
ChatGPTのLINEボット
Mar. 23, 2023
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
64 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Engineering
#11 はじめてのIT勉強会 in 仙台(2023)のLT資料です。 No CodeのMakeを使ってChatGPTをLINE Botに組み込みました。 2023/03/22
Hirokazu Tokuno
Follow
Founder of Tokunology LLC/Software Developer at Texas Instruments Japan
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
Web IDE Gitpodを使ってTOPPES OSを体験してみよう
Center for Embedded Computing Systems, Nagoya Univ.
607 views
•
23 slides
東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也
Preferred Networks
1.2K views
•
70 slides
Hour of-code-2016冬-シンポジウム
Yuta Tonegawa
1.1K views
•
45 slides
Stripe触ってみた! Jekyll + AWS S3に組み込み
Hirokazu Tokuno
312 views
•
13 slides
Mqttで始めるIoT
Shintaro Hosoai
4.9K views
•
18 slides
CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
知礼 八子
3K views
•
26 slides
More Related Content
Similar to ChatGPTのLINEボット
(20)
Why programming in mandatory education? なぜプログラミングを義務教育にするのか?プログラミング的思考
Ryo Murakami
•
77 views
Big Dataで価値を生み出すためのSmall Trial & Method (みんなのPython勉強会#42)
Shinsaku Kono
•
853 views
#2祖父と孫をつなぐ
Toshiko-Seki
•
219 views
20200803 プログラミングの基礎
Hikaru Tanaka
•
110 views
Introduction to NetOpsCoding#2
Taiji Tsuchiya
•
912 views
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
法林浩之
•
1.1K views
Python界隈の翻訳プロジェクト
Tetsuya Morimoto
•
3.5K views
Introduction to NetOpsCoding
Taiji Tsuchiya
•
1.5K views
130522 00
openrtm
•
2.1K views
Introduction to Quantum Programming Studio
Satoyuki Tsukano
•
751 views
第7回ros勉強会 NTTデータのロボティクス分野取り組み
Masato Kawamura
•
1.8K views
Gitライフをはじめましょう〜GUIツールで簡単運用 Mac編〜
Erina Takei
•
2.4K views
プログラミング未経験者を対象としたインタラクティブシステムの演習授業の開発
Masanobu Takagi
•
118 views
さくらのIoT Platform β版ハンズオン
さくらインターネット株式会社
•
4.4K views
実世界Live Programmingの実現に向けて
Jun Kato
•
2.2K views
クラッシュフィーバーのシステム構成
Tomotsune Murata
•
2.7K views
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
Yuta Matsumura
•
509 views
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
Hideki Takase
•
977 views
IoT用途で簡単に使えるWebRTC Engineを作った話
ToshiyaNakakura1
•
477 views
楽天の次世代を支える AI Platform ~ チャットボット、マーケティング、そしてCreative AI
Rakuten Group, Inc.
•
1.3K views
More from Hirokazu Tokuno
(20)
初めてのRoblox.pdf
Hirokazu Tokuno
•
5 views
プログラミング講座【小学校高学年向け】 R3-20211128.pdf
Hirokazu Tokuno
•
30 views
(非公式) 福島県 新型コロナウイルス感染症対策サイトに 貢献しよう
Hirokazu Tokuno
•
483 views
福島県職員向けプログラミング
Hirokazu Tokuno
•
175 views
<女性限定>在宅ワーク講座 公開版 Django入門
Hirokazu Tokuno
•
91 views
会社作ってみた
Hirokazu Tokuno
•
838 views
小学校先生向けプログラミングワークショップ
Hirokazu Tokuno
•
786 views
シビックテックの勧め
Hirokazu Tokuno
•
294 views
徳納的シビックテック
Hirokazu Tokuno
•
685 views
マイコンボード色々 2017.03
Hirokazu Tokuno
•
303 views
マイコンボード色々
Hirokazu Tokuno
•
448 views
Kickstart, Puppet, Docker
Hirokazu Tokuno
•
452 views
IoT without Wiring
Hirokazu Tokuno
•
179 views
電子工作部(未公認) 第一回 後付け資料
Hirokazu Tokuno
•
321 views
One Button
Hirokazu Tokuno
•
373 views
コードを書かずにIoT, IoT without-coding
Hirokazu Tokuno
•
656 views
潜水センサー
Hirokazu Tokuno
•
511 views
FabKura, Tokuniuno and Myself
Hirokazu Tokuno
•
395 views
「仙台ミラソン」行って来た
Hirokazu Tokuno
•
594 views
オープンデータアプリの作り方
Hirokazu Tokuno
•
1.4K views
Advertisement
Recently uploaded
(20)
★可查可存档〖制作南安普顿大学文凭证书毕业证〗
vgfg1
•
0 views
무료스포츠중계 〔www,rtЗЗ,top〕코드 b77 플레이보이카지노 ㋁ 황제카지노 ㉤ 나미비아 국가경기 Ⓣ afc윔블던 ㈭ 퀴라소 ㈗ 축구...
ssusere9c2b4
•
0 views
★可查可存档〖制作菲莎河谷大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
0 views
★可查可存档〖制作俄亥俄大学文凭证书毕业证〗
fgfg45
•
0 views
★可查可存档〖制作巴黎第十二大大学文凭证书毕业证〗
tujjj
•
0 views
DBチューニング超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
•
5 views
揭秘德国留学:如何获得马格德堡大学毕业证?
beyeme1761
•
3 views
揭秘英国留学:如何获得利物浦大学毕业证?
yatenf
•
2 views
★可查可存档〖制作密德萨斯大学文凭证书毕业证〗
vgfg1
•
0 views
AI時代の要件定義
Zenji Kanzaki
•
0 views
mabl - 負荷テストにおけるmablのAPIテスト活用_20230525
Yuki Shimizu
•
13 views
《拉文大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
123shab123
•
2 views
揭秘美国留学:如何获得内华达大学毕业证?
xefexep
•
2 views
★可查可存档〖制作魁北克大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
0 views
在哪里可以做《巴黎第十二大大学文凭证书|毕业证》
kjds1245
•
2 views
★可查可存档〖制作思克莱德大学文凭证书毕业证〗
vgfg1
•
0 views
《勒芒大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
hj123saf
•
2 views
《戴尔豪斯大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
124hdjkhas
•
3 views
《尚贝里大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
hj123saf
•
2 views
★可查可存档〖制作国立大学文凭证书毕业证〗
tujjj
•
0 views
ChatGPTのLINEボット
ChatGPTのLINEボット 2023年3月22日 Tokunology合同会社 德納 弘和
Tokunology合同会社 ● 2019年4月設立 ● プログラミング教育 – 小・中学生や初心者向けのプログラミングワーク ショップ、その指導者育成など ● IoT – あらゆるモノがインターネットに繋がるIoTの試 作、開発 ● Webアプリ/システム –
Java/Spring, Perl/Mojolicious, Reactなどを使った Webアプリケーションやシステム試作、開発
ChatGPTを5行で説明して ● ChatGPTは、大規模なトレーニングデータを使 用してトレーニングされたニューラルネット ワークであり、人工知能による自然言語処理を 可能にします。ChatGPTは、文章生成や対話シ ステムなどの自然言語処理タスクに役立ちま す。ChatGPTを使用することで、多くのタスク を自動化することができ、人間が行う多くの作 業を代替することができます。ChatGPTは、機 械学習や人工知能の分野で注目されており、幅 広いアプリケーションが期待されています。
プレゼン風に ● 皆さん、ChatGPTについてご存知ですか? ChatGPTは、大規模なトレーニングデータを使 用したニューラルネットワークであり、人工知 能による自然言語処理を可能にしま す。ChatGPTを使うことで、文章生成や対話シ ステムなどの自然言語処理タスクを自動化する ことができ、多くの作業を代替することができ ます。ChatGPTは、機械学習や人工知能の分野 で注目されており、幅広いアプリケーションが 期待されています。今後の技術の進化に注目し て、ChatGPTを積極的に活用していきましょ う!
箇条書きで ● 大規模なトレーニングデータを使用したニュー ラルネットワーク ● 自然言語処理を可能にする人工知能技術 ● 文章生成や対話システムなどの自然言語処理タ スクに役立つ ● 多くの作業を自動化することができる ● 機械学習や人工知能の分野で注目され、幅広い アプリケーションが期待される
LINEボット ● LINEのプラットフォーム上で動作する ● 自動応答やコンテンツ配信などの機能を提供す る ● 人工知能によって対話を生成し、テキストや音 声を通じて人とコミュニケーションを行う ● ビジネスやカスタマーサポートなど、様々な用 途で利用される ● プログラミングスキルが必要だが、ビジュアル プログラミングツールも登場しており、より簡 単に開発できるようになっている
準備 ● LINE Developerアカウント ● Makeアカウント ● ChatGPTアカウント – API
Keys – Free Accountだと動かなかった ● You exceeded your current quota, please check your plan and billing details
Makeは3ステップだけ ● 受け取る Watch Events ● ChatGPT
APIに問い合わせる Make a request ● 返答を返す Send a Reply Message
注意点 ● ChatGPT APIはPaid Accountにしないと使えな かった –
申請後、数日待つと$18分無料枠が貰えたのかも? ● LINE Message API設定 – 応答メッセージを無効にする ● Make Send a Reply Message – HTTP Make a request : Parse Response : Yes – 一度、動作させてエラーになってから出ないと Data.choices[].textが選択出来ない
まとめ ● 1時間も掛からずに作れた!! – 準備と調査に2時間ぐらい – APIを知っててLINEボットを作ったことがある –
英語だけのサービスを使うのに抵抗が無い ● プログラムは1行も書いていません ● ChatGPT API利用料金以外は無料 – $18の無料枠はどこへ?? ● 有料なのでご利用は計画的に
参考 ● GPT-3 LINE を チャットボットに組み込んでみ た ● LINE
Developers ● Make, formerly Integromat
Advertisement