-
Be the first to like this
Slideshare uses cookies to improve functionality and performance, and to provide you with relevant advertising. If you continue browsing the site, you agree to the use of cookies on this website. See our User Agreement and Privacy Policy.
Slideshare uses cookies to improve functionality and performance, and to provide you with relevant advertising. If you continue browsing the site, you agree to the use of cookies on this website. See our Privacy Policy and User Agreement for details.
Published on
特定個人情報(個人番号を含む個人情報)の取扱いについて、特定個人情報保護委員会(個人情報保護法(以下、「保護法」という)の改正により来年1月から「個人情報保護委員会」に改組し特定個人情報だけでなく、個人情報全般を対象とした適正な取り扱いの確保のための監視・監督など、所掌範囲を拡大)が、具体的に「しなければならない」ことや「してはならない」ことなどを明記し公表している「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」(以下、「特定個人情報ガイドライン」という)及び当該ガイドラインQ&Aに基づいて、加筆及び編集して「医療機関等におけるマイナンバー対応Q&A」としてまとめました。
医療機関等がマイナンバー対応も含め今後5年間の外的環境変化に柔軟に対応できるように、情報セキュリティ・マネジメント力の向上及び組織成熟度の向上のための支援ツールの一つとして、ご活用頂ければ幸いです。
尚、現時点(2015年10月)でのQ&Aであり今後の改正や変更などがある旨もご了解ください。
Be the first to like this
Login to see the comments