SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
若者による静岡県知事選公開討論会&若者マニフェストの発表
Report
Dohi Junya
Follow
Nov. 7, 2017
•
0 likes
•
900 views
1
of
8
若者による静岡県知事選公開討論会&若者マニフェストの発表
Nov. 7, 2017
•
0 likes
•
900 views
Download Now
Download to read offline
Report
Government & Nonprofit
マニフェスト大賞最優秀賞マニフェスト推進賞(市民部門)を受賞した「若者による静岡県知事選公開討論会&若者マニフェストの発表」のプレゼンテーションです。
Dohi Junya
Follow
Recommended
デブサミ東北Lt「itで日本を元気に!」
Developers Summit
455 views
•
14 slides
NPOのための共感獲得実践セミナー
裕樹 杉浦
377 views
•
2 slides
石川県NPO起業実践講座開催事業報告書2014年度 石川の種2
HyakumangokuWorldCafe
7.9K views
•
27 slides
20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)
Tomoyuki Hashimoto
1.4K views
•
37 slides
2016年春の議員インターンシップ説明会
dot jp
825 views
•
31 slides
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
Tomoyuki Hashimoto
342 views
•
26 slides
More Related Content
Similar to 若者による静岡県知事選公開討論会&若者マニフェストの発表
149825ソーシャルメディアを利用した選挙啓発に関する研究会
Kensuke Harada
480 views
•
11 slides
181108 akita
Kensuke Harada
254 views
•
50 slides
86akademeia×one voicecampaign(2)
86akademeia
547 views
•
15 slides
Social Media for Social Good - 2012 Feb
SocialCompany, Inc.
2.5K views
•
46 slides
20110810 mottovol-event
Takayuki Kitamura
942 views
•
49 slides
June2012 event-design-workshop-instructors
Orinoco K.K.
585 views
•
6 slides
Similar to 若者による静岡県知事選公開討論会&若者マニフェストの発表
(20)
149825ソーシャルメディアを利用した選挙啓発に関する研究会
Kensuke Harada
•
480 views
181108 akita
Kensuke Harada
•
254 views
86akademeia×one voicecampaign(2)
86akademeia
•
547 views
Social Media for Social Good - 2012 Feb
SocialCompany, Inc.
•
2.5K views
20110810 mottovol-event
Takayuki Kitamura
•
942 views
June2012 event-design-workshop-instructors
Orinoco K.K.
•
585 views
June2012 event-design-workshop-instructors
Orinoco K.K.
•
466 views
日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104
youthcommissionjapan
•
625 views
2012 mar event-design-workshop-instructors
Orinoco K.K.
•
1.5K views
投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性
両角 達平
•
1.6K views
181111cfj isihara
特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
•
657 views
CodeforKohoku 成果発表会 よそものエンジニアが見たOKPと港北区の父さん母さん達の奮闘記
Yurie Saitoh
•
736 views
Iikura 20110723
nextedujimu
•
252 views
ドナッピー インターネットの寄付サービスを活用する!
Yoshiyuki Hirata
•
403 views
こまちぷらす 北本若葉(分科会A)
Toshiaki Goibuchi
•
874 views
20111201一起会
Takuma Hosoya
•
31.5K views
Social Good and Event
SocialCompany, Inc.
•
858 views
Open!みどりーむ Vol.1エピソード資料
Ryosuke Yamaguchi
•
750 views
健康マージャンで「認知症ゼロの街づくり」をしたい!
さぶみっと!ヨクスル
•
153 views
NPO x IT Expo presentation - #nptechjp
SocialCompany, Inc.
•
2.3K views
若者による静岡県知事選公開討論会&若者マニフェストの発表
2.
この活動を始めた目的 社会に対 して⾊々 ⾔いたい 意⾒が⾔えない若者 そんな若者たちの声を 社会に届けたい!! でもどう やって伝 えよう
3.
活動のステップ step1 step3step2 計1000⼈以上の⽅々が関わってくれました! 中部・⻄部の様々な団体が協⼒ step4
4.
Step1. わかちじキャンペーン (若者の声を静岡県知事選に届けようキャンペーン) 約450⼈分の若者の声を集める!
5.
Step2. 若者マニフェストワークショップ ⻄部・中部2地域でのワークショップを通し、 ①公開討論会での候補予定者への質問のブラッシュアップ、 ②若者マニフェストに載せる若者の意⾒の整理、を⾏う。 ▲⻄部会場@浜松市⺠活動センター ▲中部会場@若者ぷらっとホームやいぱる
6.
Step3.公開討論会の開催! ● 各会場に若者3名が候補予定者 に質問!(18歳未満の中学⽣・ ⾼校⽣も登壇) ● ウェブフォームを利⽤し、会場 から質問や意⾒を集め、リアル タイムで議論に反映。 ● 各会場約300名が来場
7.
Step4.若者マニフェストを記者発表! ● 公開討論会の後、「若者マニフェスト2017」として県政 に対する意⾒や要望をまとめて記者発表を⾏なった! ● 約23社の報道機関が取材、マニフェストの内容を報道した。 ▲静岡第⼀テレビの報道▲記者会⾒の様⼦(中⽇新聞)
8.
まとめ:今回の挑戦の成果と課題 ● ⼀連の活動による報道回数は、30回を超える。(約1ヶ⽉) ● 公開討論会には、世代を問わず⻄部・中部の両会場を合わせ て、600名程度が来場があった。 ●
街頭、学校、SNSなどを通じ、約450⼈の若者からの意⾒を 「若者マニフェスト」として発表できた。 ● クラウドファンディング、カンパなど約25万円の市⺠寄付に ⽀えられ、活動することができた。 ● 候補者から「若者と地域を繋ぐコーディネーターが必要」 「若者の溜まり場の整備を考えたい」という若者政策に関 する発⾔はあったが、現状は実現していない。