Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

イイ感じのプロジェクト管理

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 35 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to イイ感じのプロジェクト管理 (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

イイ感じのプロジェクト管理

  1. 1. いい感じのプロジェクト管理 2017.6.7 pmjp.slack.comオフ会#9 GMO Pepabo, Inc. Yamarin Akane
  2. 2. わたしのこと
  3. 3. 山林 茜 Yamarin Akane     @getsukikyu GMOペパボ株式会社 EC事業部 カラーミーショップグループ クリエイティブチーム サブマネージャー/シニアデザイナー禁酒中
  4. 4. ネットショップを作成・運用できるサービス
  5. 5. 有料契約ショップ数 国内No.1
  6. 6. 新しいカート画面を作る 新カゴプロジェクト のプロダクトマネージャー
  7. 7. https://www.slideshare.net/AkaneYamarin/po-55646462
  8. 8. 最近、気になってること
  9. 9. 最近、気になってること プロジェクトの進行・進捗管理
  10. 10. 新カゴプロジェクトの場合
  11. 11. プロジェクトでやっていること
  12. 12. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|プロジェクトでやっていること 大体リリースまで1~3ヶ月かかることが多い 既存機能追加 新機能開発 API・UI改善
  13. 13. プロジェクトメンバー
  14. 14. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|プロジェクトメンバー エンジニア 5名 デザイナー 1名 PM 1名 メンバーの入替が たまにある
  15. 15. プロジェクトの管理
  16. 16. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|プロジェクトの管理 プロジェクトを始めるときの流れ ユーザー ストーリー 作成 スーパー ざっくり UI 見積もり
  17. 17. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|プロジェクトの管理 プロジェクトの 全体管理
  18. 18. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|プロジェクトの管理 プロジェクトの 全体管理 ・全体が把握しやすい ・優先順位がわかる ・完了状態がわかる プロジェクト開始当初から使ってるけど圧倒的にオススメ
  19. 19. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|プロジェクトの管理 週ごとの進捗管理 ・スプリントレビュー  →目標が達成できたか ・スプリント計画  →週ごとの目標を設定 ・ふりかえり  →早目に障壁を取り除く 週ごとの目標(◯◯ができるようになる)を設定する
  20. 20. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|プロジェクトの管理 目標に向かってチームでタスクを進めていく 日々の進捗管理 ・デイリースクラム  →計画通り進んでいるか ・かんばん  →計画の見える化
  21. 21. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|プロジェクトの管理 • 週ごとの目標はストーリー単位で立てる • ストーリーを達成するためのタスクの優先順位は基本 開発チームに任せている • 個人のタスクではなくチームのタスク • 計画外のタスクは極力入らないように調整する 気をつけていること
  22. 22. 良くなかったやり方
  23. 23. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|良くなかったやり方 確実に進んでいるはずだけど いつ終わるのか 自分たちが今どこにいるか わからない状態になってしまった
  24. 24. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|良くなかったやり方 • 週ごとの目標を立てたり立てなかったりしてた • 個人のタスク化していた • ふりかえり会をしていなかった • 当初想定していた進捗に対して、現時点でのチームの 実力を鑑みての修正せずに進めていた なぜそうなってしまったのか
  25. 25. 自分たちが今どこにいるのか見える化した
  26. 26. • 一週間で消化できたポイント数を計算 • 平均消化ポイントに対して順調かどうか確認 • 遅れているなら原因を考え翌週に改善 • その時点の合計消化ポイント数で、全体に対する進捗 を確認 何をしたのか 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|自分たちが今どこにいるのか見える化した
  27. 27. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|自分たちが今どこにいるのか見える化した PivotalTrackerを使って 週ごとに自分たちの進捗状況を 把握できるようにした
  28. 28. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|自分たちが今どこにいるのか見える化した 毎週の消化ポイント数 ↓
  29. 29. • 前倒せているのか遅れているのか把握できる • 早い段階で状況判断や修正ができる • PivotalTrackerを使えば誰でも見れる • 自分たちの位置を知れると安心する • やることやってれば他のことやってもOK やって良かったこと 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|自分たちが今どこにいるのか見える化した
  30. 30. ちなみに他のチームでは
  31. 31. 新カゴプロジェクトの進行・進捗管理|ちなみに他のチームでは • 進捗管理は、Issue や PullRequest を見たら大体わか るので、進捗確認のMTGはわざわざしない • 守って欲しいのは締め切りだけ、余白に何やってもオッ ケーとしている • 進捗管理するのもされるのも嫌なので、 • 進捗はtrelloで確認 • 見積もりからリリース予定日を出したらカレンダーでチームに共有 • 開発進めて工数が膨れそうだったらその都度相談
  32. 32. いい感じのプロジェクト管理 まとめ
  33. 33. いい感じのプロジェクト管理|まとめ • 週ごとの目標はストーリー単位で必ず立てる • タスクは個人ではなくチームで解決する • 週ごとに自分たちチームの進捗を見える化する • 自分たちチームの力量を把握する • ふりかえりも大切 • PivotalTracker、マジ便利
  34. 34. PM募集中 ペパボ 採用情報 ありがとう   ございました~!

×