AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北

Akiko Kosaka
Akiko KosakaDirector at 株式会社ピーク・ワン
Agile Japan 2010 事例セッション1

官公庁でも取り組み始めたアジャイル!
   ~山形県庁の事例~

          ベンダー編

       2010年4月
     NECソフトウェア東北
        及川 洋靖
プロジェクトの概要
▐ プロジェクトの全体像
   NECおよびNECソフトウェア東北を含む6社によるシステム構
   築・運用のプロジェクト

▐ 今日ご紹介するアジャイル開発の範囲
   NECソフトウェア東北が担当した共通認証基盤などの開発部分がメ
   イン
   山形県庁様および6社が何らかの形でアジャイルに関連


 NECソフトウェア東北
                 NEC
                 および    他ベンダーなど
   認証基盤など
               グループ会社
   アジャイル開発


               山形県庁
                                     2
規模・体制など
▐ 期間
   平成17年12月~平成19年3月
   (本格的にアジャイルに取り組んだのは平成18年5月~)

▐ 規模
   約50人月

▐ 体制
   5人体制、ほぼ100%工数投入


   名前        役割          経歴(当時)
 Nさん       リーダー      入社13年目
 及川        サブリーダー    入社12年目
 Aさん       開発メンバー    入社7年目
 Uさん       開発メンバー    入社7年目
 Oさん       開発メンバー    入社2年目

                                  3
お客様との距離
                仙台から山形市まではバスで
                約1時間
                (JRでも行けます)

    山形県
    山形市         仙台駅前バス停~山形県庁前
                バス停は約50分


                1日70往復以上あるので、
          宮城県
                県は違いますが、お客様との
          仙台市   距離は非常に近いです




                           4
アジャイル開発までの経緯
▐ 「山形県情報システムフレームワーク」の策定に参画
  アジャイル開発の必要性に言及


▐ 「山形県情報システムフレームワーク」を適用した最初の調
  達案件を受注



       アジャイル開発の必要性




                                5
プロセス
お客様から見たプロセス               社内のプロセス
        要求
 方向づけ   分析
        設計

        分析
        設計            2週間単位   小イテレーション
        実装
  推敲    分析
                 小イテレーション
        設計
        実装
                              小イテレーション
        設計
        実装    2ヶ月単位
        テスト

        設計    大イテレーション        小イテレーション
  作成    実装
        テスト

        設計
        実装
        テスト                   小イテレーション
        実装
        テスト

  移行    実装
        テスト
                                         6
プロジェクトでのフェーズの考え方
▐ 統一プロセスのフェーズの考え方を利用
  各フェーズで行うそれぞれの作業の割合は異なる




                           7
大イテレーション
 ▐ 開始
    イテレーション計画書を作成して、次イテレーションの合意を
    得る


 ▐ 終了
    イテレーション結果報告書を作成し、今回のイテレーションの
    成果物を確認(次イテレーションへの残作業も確認)




計画書と結果報告書で
A4、3ページ程度
                                   8
小イテレーション
             実装するストーリーを決める
     計画ゲーム   必要なタスクを洗い出す
             タスクカードを作成して貼る

 小
 イ
 テ                  朝会
 レ
 ー                       バーン
 シ   日々の作業   TDD
                         ダウン
 ョ           ペアプロ
                         チャート
 ン
                    CI




     ふりかえり   KPTでふりかえり


                           9
小イテレーション計画・タスク
 小イテレーションは、「計画ゲーム」によって作成された1~3日人日
 程度の作業の「タスク」の集合。
 タスクは、ToDoボードに貼り出し、同時に進捗管理のためのバーンダ
 ウンチャートも作成
                カオスの海   未着手のタスク 作業中のタスク 作業済のタスク
「カオスの海」には、作業過
                         タスク1    タスク4    タスク6
程で顕在化したタスクを貼り   タスクx     ………     ………     ………
出す。             ………                                  状況は、バーンダウ
⇒優先度高いものは次のイテ            タスク2
                         ………
                                 タスク5    タスク7        ンチャートへ反映
                                 ………     ………
レーションに組み入れる
                         タスク3
                         ………

タスクの作業による個人の課                                      作業の進捗状況に合わ
題は、朝会で報告し、メン                                       せて、タスクカードを
バー間で共有する。                                          移動
                            <ToDoボード>




<小イテレーションの計画>                                     <バーンダウンチャート>
                                                           10
継続的にインテグレーション
  ▐ CruiseControlを利用した継続的インテグレーション
  ▐ Subversionにコミットしたら自動的にビルド&テスト&テ
    ストカバレッジレポート作成




CruiseControl

                                テストカバレッジレポート

何か問題があれば開発
者メーリングリストに
                 jUnitテストレポート
通知 →すぐに修正!
                                          11
プロジェクトルームの様子




                     目標を常に見える場所に張って、
                     一体感を高める工夫
朝会で今日やること・課題などを確認




                    別のプロジェクトでアジャイルに挑戦し
                    た際に貼っていたスローガンを再利用

ニコカレでメンバーの様子を見える化                      12
ふりかえりの内容をご紹介




               13
ドキュメントなど
▐ 詳細設計書などアプリケーションの細かい動きを設計した文書を実
  装前には作成していません。
  全体の実装の範囲や、ユースケース、機能の一覧など、プロジェクト
  の遂行に必要なものは作成しています。


▐ 小イテレーション開始時に、実装する範囲の設計を実施。
  実装に必要な情報を箇所をホワイトボードやWikiに記述しました。
  動作が複雑だったり、アーキテクチャをハッキリしておいた方がよい
  部分にはUMLを利用。
  画面モックを作成した部分もあります。


▐ アプリケーションの設計書は、実装後に実装した内容に合わせて作
  成(Wikiに書いておいた情報を、メンテナンス等のために必要
  な文書としてまとめる)
  実装後に作成するため、アプリケーションの変更があっても設計書を
  直す必要がない(実装内容をメモしたwikiだけ修正しておく)

                                14
動作確認を目的としたリリース
▐ 山形県庁様向け
    大イテレーション単位で動作するアプリケーションを公開
    成果物の確認をしていただいた


▐ 他の開発チームへのリリース
    大イテレーションよりも小さな単位でリリース
    (小リリース1~数回分程度)
    スクリプトを実行するだけで社内環境にリリース。他チーム
    は自分たちのシステムと常に連携動作させながら開発。




                                 15
その他
▐ 仕様変更やスコープの変化は?
  今回のプロジェクトでは大きな仕様変更は発生しませんでした。
  スコープは調達仕様書によりハッキリしていました。


▐ 品質はどのように確保?
  作成フェーズまでは、Junitによる単体テストが中心。
  テストが常にグリーンであること、カバレッジが目標を上回っ
  ていること。
  移行フェーズで実施した結合テスト・総合テストなどは、
  ウォーターフォール型の場合と同様に、テスト仕様書を作成し
  て、手動でテストを実施。




                             16
プロジェクト、その後
▐ 良かった点
   アジャイル開発を体験
   アジャイル開発に対応できるメンバーを育成できた
   お客様にも満足していただけた


▐ 課題
   当時のメンバーはその後バラバラになってしまった
   その後のアジャイル開発事例があまり進んでいない
     少しずつ事例は増えつつある


▐ 今後・・・
   アジャイル開発事例を増やして、お客様によりご満足いただけ
   るようなシステムを構築できるようになりたい


                              17
ご清聴ありがとうございました
1 of 18

Recommended

分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった by
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかったMakoto Iguchi
4K views57 slides
三位一体でイノベーションを起こそう!〜DevOpsBiz で生みだす無限の回転〜 by
三位一体でイノベーションを起こそう!〜DevOpsBiz で生みだす無限の回転〜三位一体でイノベーションを起こそう!〜DevOpsBiz で生みだす無限の回転〜
三位一体でイノベーションを起こそう!〜DevOpsBiz で生みだす無限の回転〜Takashi Takebayashi
1K views59 slides
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜 by
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜Takashi Takebayashi
1.3K views60 slides
Rx t study130216 by
Rx t study130216Rx t study130216
Rx t study130216Noriaki Koeda
1.2K views27 slides
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 by
 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方Hiroyuki Tanaka
3.3K views79 slides
アメリカの超巨大クラウドの 「中の人」に転生した ガチ三流プログラマが 米国システム開発の現実を リークする話 by
アメリカの超巨大クラウドの「中の人」に転生したガチ三流プログラマが米国システム開発の現実をリークする話アメリカの超巨大クラウドの「中の人」に転生したガチ三流プログラマが米国システム開発の現実をリークする話
アメリカの超巨大クラウドの 「中の人」に転生した ガチ三流プログラマが 米国システム開発の現実を リークする話Tsuyoshi Ushio
6.8K views40 slides

More Related Content

What's hot

Ps開発プロジェクトへのアジャイルプラクティスの適用 by
Ps開発プロジェクトへのアジャイルプラクティスの適用Ps開発プロジェクトへのアジャイルプラクティスの適用
Ps開発プロジェクトへのアジャイルプラクティスの適用KOUc14
3.2K views35 slides
スクラムはもうだめぽよ!新しい開発手法『パワープレイ』をお姉さんが教えてあげちゃう! by
スクラムはもうだめぽよ!新しい開発手法『パワープレイ』をお姉さんが教えてあげちゃう!スクラムはもうだめぽよ!新しい開発手法『パワープレイ』をお姉さんが教えてあげちゃう!
スクラムはもうだめぽよ!新しい開発手法『パワープレイ』をお姉さんが教えてあげちゃう!Moto Arima
33.6K views13 slides
コンシューマゲーム開発におけるHansoftの活用事例 by
コンシューマゲーム開発におけるHansoftの活用事例コンシューマゲーム開発におけるHansoftの活用事例
コンシューマゲーム開発におけるHansoftの活用事例Hiroyuki Tanaka
1.6K views40 slides
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話 by
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話Arata Fujimura
6.7K views74 slides
Scrum始めました by
Scrum始めましたScrum始めました
Scrum始めましたminamo
2.3K views82 slides
ゲーム向けマネジメントツール 「Hansoft」の概要と コンシューマ開発で1年間 運用した事例 by
ゲーム向けマネジメントツール「Hansoft」の概要とコンシューマ開発で1年間運用した事例ゲーム向けマネジメントツール「Hansoft」の概要とコンシューマ開発で1年間運用した事例
ゲーム向けマネジメントツール 「Hansoft」の概要と コンシューマ開発で1年間 運用した事例Hiroyuki Tanaka
10.3K views39 slides

What's hot(12)

Ps開発プロジェクトへのアジャイルプラクティスの適用 by KOUc14
Ps開発プロジェクトへのアジャイルプラクティスの適用Ps開発プロジェクトへのアジャイルプラクティスの適用
Ps開発プロジェクトへのアジャイルプラクティスの適用
KOUc143.2K views
スクラムはもうだめぽよ!新しい開発手法『パワープレイ』をお姉さんが教えてあげちゃう! by Moto Arima
スクラムはもうだめぽよ!新しい開発手法『パワープレイ』をお姉さんが教えてあげちゃう!スクラムはもうだめぽよ!新しい開発手法『パワープレイ』をお姉さんが教えてあげちゃう!
スクラムはもうだめぽよ!新しい開発手法『パワープレイ』をお姉さんが教えてあげちゃう!
Moto Arima33.6K views
コンシューマゲーム開発におけるHansoftの活用事例 by Hiroyuki Tanaka
コンシューマゲーム開発におけるHansoftの活用事例コンシューマゲーム開発におけるHansoftの活用事例
コンシューマゲーム開発におけるHansoftの活用事例
Hiroyuki Tanaka1.6K views
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話 by Arata Fujimura
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話
Arata Fujimura6.7K views
Scrum始めました by minamo
Scrum始めましたScrum始めました
Scrum始めました
minamo2.3K views
ゲーム向けマネジメントツール 「Hansoft」の概要と コンシューマ開発で1年間 運用した事例 by Hiroyuki Tanaka
ゲーム向けマネジメントツール「Hansoft」の概要とコンシューマ開発で1年間運用した事例ゲーム向けマネジメントツール「Hansoft」の概要とコンシューマ開発で1年間運用した事例
ゲーム向けマネジメントツール 「Hansoft」の概要と コンシューマ開発で1年間 運用した事例
Hiroyuki Tanaka10.3K views
アジャイル入門 by Kenji Morita
アジャイル入門アジャイル入門
アジャイル入門
Kenji Morita2.5K views
RSGT2019 スクラムならできる プロダクトバックログの戦略 by Yuichiro Yamamoto
RSGT2019 スクラムならできる プロダクトバックログの戦略RSGT2019 スクラムならできる プロダクトバックログの戦略
RSGT2019 スクラムならできる プロダクトバックログの戦略
Yuichiro Yamamoto2.6K views
Rakuten Redmine by Dai FUJIHARA
Rakuten RedmineRakuten Redmine
Rakuten Redmine
Dai FUJIHARA22.5K views
大きなSIerの中で「アジャイル開発で飯を食う」までの歩み-第2部- by Fumitaka Inayama
大きなSIerの中で「アジャイル開発で飯を食う」までの歩み-第2部-大きなSIerの中で「アジャイル開発で飯を食う」までの歩み-第2部-
大きなSIerの中で「アジャイル開発で飯を食う」までの歩み-第2部-
Fumitaka Inayama644 views
ISACA2017年10月例会「アジャイル開発における開発プロセスと監査ポイント」 by Fumitaka Inayama
ISACA2017年10月例会「アジャイル開発における開発プロセスと監査ポイント」ISACA2017年10月例会「アジャイル開発における開発プロセスと監査ポイント」
ISACA2017年10月例会「アジャイル開発における開発プロセスと監査ポイント」
Fumitaka Inayama3.7K views
そのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyoko by Miho Nagase
そのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyokoそのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyoko
そのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyoko
Miho Nagase8.3K views

Similar to AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北

ソフトウェア開発の現場風景 by
ソフトウェア開発の現場風景ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景Koichi ITO
4.2K views108 slides
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発 by
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発Developers Summit
41.5K views39 slides
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門 by
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門陽一 滝川
14.1K views137 slides
アジャイル開発&TFS導入 by
アジャイル開発&TFS導入アジャイル開発&TFS導入
アジャイル開発&TFS導入You&I
1.2K views40 slides
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理 by
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理You&I
3.5K views38 slides
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発 by
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Naoki Umehara
10.2K views46 slides

Similar to AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北(20)

ソフトウェア開発の現場風景 by Koichi ITO
ソフトウェア開発の現場風景ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO4.2K views
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発 by Developers Summit
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
Developers Summit41.5K views
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門 by 陽一 滝川
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
陽一 滝川14.1K views
アジャイル開発&TFS導入 by You&I
アジャイル開発&TFS導入アジャイル開発&TFS導入
アジャイル開発&TFS導入
You&I1.2K views
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理 by You&I
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
You&I3.5K views
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発 by Naoki Umehara
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Naoki Umehara10.2K views
企業報告会スライド by Rei Li
企業報告会スライド企業報告会スライド
企業報告会スライド
Rei Li417 views
Offshore Agile Development in XP by Kenji Hiranabe
Offshore Agile Development in XPOffshore Agile Development in XP
Offshore Agile Development in XP
Kenji Hiranabe1.9K views
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料 by Akiko Kosaka
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Akiko Kosaka1.8K views
チームにRedmineを適用せよ! #RxTstudy by Dai FUJIHARA
チームにRedmineを適用せよ! #RxTstudyチームにRedmineを適用せよ! #RxTstudy
チームにRedmineを適用せよ! #RxTstudy
Dai FUJIHARA9.2K views
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発 by HIDEKAZU MATSUURA
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
HIDEKAZU MATSUURA1.8K views
20130320 agile pm by Takao Kimura
20130320 agile pm20130320 agile pm
20130320 agile pm
Takao Kimura2.2K views
作る人から作りながら運用する人になっていく by Ryo Mitoma
作る人から作りながら運用する人になっていく作る人から作りながら運用する人になっていく
作る人から作りながら運用する人になっていく
Ryo Mitoma1K views
【Agile Forum in Gifu】 Visual Studio 2010 でみる、アジャイル開発における開発支援ツールの活用 by 智治 長沢
【Agile Forum in Gifu】 Visual Studio 2010 でみる、アジャイル開発における開発支援ツールの活用【Agile Forum in Gifu】 Visual Studio 2010 でみる、アジャイル開発における開発支援ツールの活用
【Agile Forum in Gifu】 Visual Studio 2010 でみる、アジャイル開発における開発支援ツールの活用
智治 長沢414 views
Microsoft Team Foundation Service 入門 by You&I
Microsoft Team Foundation Service 入門Microsoft Team Foundation Service 入門
Microsoft Team Foundation Service 入門
You&I3.7K views
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用 by masashi takehara
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
masashi takehara1.2K views
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~ by InnovationSprint2011
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~

More from Akiko Kosaka

対人関係におけるアルコールの効用 by
対人関係におけるアルコールの効用対人関係におけるアルコールの効用
対人関係におけるアルコールの効用Akiko Kosaka
4.4K views22 slides
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~ by
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Akiko Kosaka
1.2K views119 slides
女性が働くことの可能性を考える20110411 by
女性が働くことの可能性を考える20110411女性が働くことの可能性を考える20110411
女性が働くことの可能性を考える20110411Akiko Kosaka
936 views22 slides
女性が働くことの可能性を考える by
女性が働くことの可能性を考える女性が働くことの可能性を考える
女性が働くことの可能性を考えるAkiko Kosaka
842 views22 slides
ふりかえりセッション(高柳謙) by
ふりかえりセッション(高柳謙)ふりかえりセッション(高柳謙)
ふりかえりセッション(高柳謙)Akiko Kosaka
1.4K views34 slides
Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011 by
Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011
Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011Akiko Kosaka
907 views12 slides

More from Akiko Kosaka(19)

対人関係におけるアルコールの効用 by Akiko Kosaka
対人関係におけるアルコールの効用対人関係におけるアルコールの効用
対人関係におけるアルコールの効用
Akiko Kosaka4.4K views
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~ by Akiko Kosaka
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Akiko Kosaka1.2K views
女性が働くことの可能性を考える20110411 by Akiko Kosaka
女性が働くことの可能性を考える20110411女性が働くことの可能性を考える20110411
女性が働くことの可能性を考える20110411
Akiko Kosaka936 views
女性が働くことの可能性を考える by Akiko Kosaka
女性が働くことの可能性を考える女性が働くことの可能性を考える
女性が働くことの可能性を考える
Akiko Kosaka842 views
ふりかえりセッション(高柳謙) by Akiko Kosaka
ふりかえりセッション(高柳謙)ふりかえりセッション(高柳謙)
ふりかえりセッション(高柳謙)
Akiko Kosaka1.4K views
Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011 by Akiko Kosaka
Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011
Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011
Akiko Kosaka907 views
Tohnaka Giri Ninjo Programmer Tohnaka at AgileJpan 2011 by Akiko Kosaka
Tohnaka Giri Ninjo Programmer Tohnaka at AgileJpan 2011Tohnaka Giri Ninjo Programmer Tohnaka at AgileJpan 2011
Tohnaka Giri Ninjo Programmer Tohnaka at AgileJpan 2011
Akiko Kosaka973 views
Agile Development and Contract from IPA at AgileJapan 2011 by Akiko Kosaka
Agile Development and Contract from IPA at AgileJapan 2011Agile Development and Contract from IPA at AgileJapan 2011
Agile Development and Contract from IPA at AgileJapan 2011
Akiko Kosaka1.2K views
大規模アジャイル_情報システム総研様 by Akiko Kosaka
大規模アジャイル_情報システム総研様大規模アジャイル_情報システム総研様
大規模アジャイル_情報システム総研様
Akiko Kosaka1.6K views
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9) by Akiko Kosaka
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)
Akiko Kosaka1.2K views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁 by Akiko Kosaka
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
Akiko Kosaka2K views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北 by Akiko Kosaka
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北
Akiko Kosaka730 views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁 by Akiko Kosaka
  AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁  AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
Akiko Kosaka1.1K views
20100409 agile japan_denaプレゼン資料new2 by Akiko Kosaka
20100409 agile japan_denaプレゼン資料new220100409 agile japan_denaプレゼン資料new2
20100409 agile japan_denaプレゼン資料new2
Akiko Kosaka2 views
20100409 agile japan_denaプレゼン資料new2 by Akiko Kosaka
20100409 agile japan_denaプレゼン資料new220100409 agile japan_denaプレゼン資料new2
20100409 agile japan_denaプレゼン資料new2
Akiko Kosaka1.3K views
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム by Akiko Kosaka
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲームAJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム
Akiko Kosaka1.3K views
AJ2010_20100409_maegawasensei by Akiko Kosaka
AJ2010_20100409_maegawasenseiAJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasensei
Akiko Kosaka1.4K views
0410_agilejapan2010_hanyudasan by Akiko Kosaka
0410_agilejapan2010_hanyudasan0410_agilejapan2010_hanyudasan
0410_agilejapan2010_hanyudasan
Akiko Kosaka794 views
aj10_Day1_icebreak_Honma by Akiko Kosaka
aj10_Day1_icebreak_Honmaaj10_Day1_icebreak_Honma
aj10_Day1_icebreak_Honma
Akiko Kosaka926 views

Recently uploaded

1ページでわかるTAPP.pdf by
1ページでわかるTAPP.pdf1ページでわかるTAPP.pdf
1ページでわかるTAPP.pdfssuser615e86
130 views45 slides
スライドショー.pptx by
スライドショー.pptxスライドショー.pptx
スライドショー.pptxkohsei-hp
39 views11 slides
課題:バナートレース.pdf by
課題:バナートレース.pdf課題:バナートレース.pdf
課題:バナートレース.pdfapelilauno
10 views3 slides
Service.pdf by
Service.pdfService.pdf
Service.pdfYasuyoshi Minehisa
79 views12 slides
cluture deck.pdf by
cluture deck.pdfcluture deck.pdf
cluture deck.pdfhiromasa4
70 views44 slides
SNS改善提案書 by
SNS改善提案書SNS改善提案書
SNS改善提案書ktms784
7 views5 slides

Recently uploaded(18)

1ページでわかるTAPP.pdf by ssuser615e86
1ページでわかるTAPP.pdf1ページでわかるTAPP.pdf
1ページでわかるTAPP.pdf
ssuser615e86130 views
スライドショー.pptx by kohsei-hp
スライドショー.pptxスライドショー.pptx
スライドショー.pptx
kohsei-hp39 views
課題:バナートレース.pdf by apelilauno
課題:バナートレース.pdf課題:バナートレース.pdf
課題:バナートレース.pdf
apelilauno10 views
cluture deck.pdf by hiromasa4
cluture deck.pdfcluture deck.pdf
cluture deck.pdf
hiromasa470 views
SNS改善提案書 by ktms784
SNS改善提案書SNS改善提案書
SNS改善提案書
ktms7847 views
写真結合版(サイズ圧縮).pdf by KoichiroOda1
写真結合版(サイズ圧縮).pdf写真結合版(サイズ圧縮).pdf
写真結合版(サイズ圧縮).pdf
KoichiroOda1126 views
【エンリード不動産】ファクトブック by enlead39
【エンリード不動産】ファクトブック【エンリード不動産】ファクトブック
【エンリード不動産】ファクトブック
enlead39200 views
Helpfeelサービス資料.pdf by ssuserb35af3
Helpfeelサービス資料.pdfHelpfeelサービス資料.pdf
Helpfeelサービス資料.pdf
ssuserb35af383 views
Webサイト改善提案書 by ktms784
Webサイト改善提案書Webサイト改善提案書
Webサイト改善提案書
ktms7849 views
企業向け_01BoosterStudio_231126.pdf by ssusere7a2172
企業向け_01BoosterStudio_231126.pdf企業向け_01BoosterStudio_231126.pdf
企業向け_01BoosterStudio_231126.pdf
ssusere7a217253 views
他社会計ソフトからの仕訳インポート(TKC) by Money Forward, Inc.
他社会計ソフトからの仕訳インポート(TKC)他社会計ソフトからの仕訳インポート(TKC)
他社会計ソフトからの仕訳インポート(TKC)
ユーザー調査結果報告書 by ktms784
ユーザー調査結果報告書ユーザー調査結果報告書
ユーザー調査結果報告書
ktms7848 views
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163) by Members_corp
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)
Members_corp231 views
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx by uchi825
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx
uchi82581 views

AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北

  • 1. Agile Japan 2010 事例セッション1 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! ~山形県庁の事例~ ベンダー編 2010年4月 NECソフトウェア東北 及川 洋靖
  • 2. プロジェクトの概要 ▐ プロジェクトの全体像 NECおよびNECソフトウェア東北を含む6社によるシステム構 築・運用のプロジェクト ▐ 今日ご紹介するアジャイル開発の範囲 NECソフトウェア東北が担当した共通認証基盤などの開発部分がメ イン 山形県庁様および6社が何らかの形でアジャイルに関連 NECソフトウェア東北 NEC および 他ベンダーなど 認証基盤など グループ会社 アジャイル開発 山形県庁 2
  • 3. 規模・体制など ▐ 期間 平成17年12月~平成19年3月 (本格的にアジャイルに取り組んだのは平成18年5月~) ▐ 規模 約50人月 ▐ 体制 5人体制、ほぼ100%工数投入 名前 役割 経歴(当時) Nさん リーダー 入社13年目 及川 サブリーダー 入社12年目 Aさん 開発メンバー 入社7年目 Uさん 開発メンバー 入社7年目 Oさん 開発メンバー 入社2年目 3
  • 4. お客様との距離 仙台から山形市まではバスで 約1時間 (JRでも行けます) 山形県 山形市 仙台駅前バス停~山形県庁前 バス停は約50分 1日70往復以上あるので、 宮城県 県は違いますが、お客様との 仙台市 距離は非常に近いです 4
  • 5. アジャイル開発までの経緯 ▐ 「山形県情報システムフレームワーク」の策定に参画 アジャイル開発の必要性に言及 ▐ 「山形県情報システムフレームワーク」を適用した最初の調 達案件を受注 アジャイル開発の必要性 5
  • 6. プロセス お客様から見たプロセス 社内のプロセス 要求 方向づけ 分析 設計 分析 設計 2週間単位 小イテレーション 実装 推敲 分析 小イテレーション 設計 実装 小イテレーション 設計 実装 2ヶ月単位 テスト 設計 大イテレーション 小イテレーション 作成 実装 テスト 設計 実装 テスト 小イテレーション 実装 テスト 移行 実装 テスト 6
  • 7. プロジェクトでのフェーズの考え方 ▐ 統一プロセスのフェーズの考え方を利用 各フェーズで行うそれぞれの作業の割合は異なる 7
  • 8. 大イテレーション ▐ 開始 イテレーション計画書を作成して、次イテレーションの合意を 得る ▐ 終了 イテレーション結果報告書を作成し、今回のイテレーションの 成果物を確認(次イテレーションへの残作業も確認) 計画書と結果報告書で A4、3ページ程度 8
  • 9. 小イテレーション 実装するストーリーを決める 計画ゲーム 必要なタスクを洗い出す タスクカードを作成して貼る 小 イ テ 朝会 レ ー バーン シ 日々の作業 TDD ダウン ョ ペアプロ チャート ン CI ふりかえり KPTでふりかえり 9
  • 10. 小イテレーション計画・タスク 小イテレーションは、「計画ゲーム」によって作成された1~3日人日 程度の作業の「タスク」の集合。 タスクは、ToDoボードに貼り出し、同時に進捗管理のためのバーンダ ウンチャートも作成 カオスの海 未着手のタスク 作業中のタスク 作業済のタスク 「カオスの海」には、作業過 タスク1 タスク4 タスク6 程で顕在化したタスクを貼り タスクx ……… ……… ……… 出す。 ……… 状況は、バーンダウ ⇒優先度高いものは次のイテ タスク2 ……… タスク5 タスク7 ンチャートへ反映 ……… ……… レーションに組み入れる タスク3 ……… タスクの作業による個人の課 作業の進捗状況に合わ 題は、朝会で報告し、メン せて、タスクカードを バー間で共有する。 移動 <ToDoボード> <小イテレーションの計画> <バーンダウンチャート> 10
  • 11. 継続的にインテグレーション ▐ CruiseControlを利用した継続的インテグレーション ▐ Subversionにコミットしたら自動的にビルド&テスト&テ ストカバレッジレポート作成 CruiseControl テストカバレッジレポート 何か問題があれば開発 者メーリングリストに jUnitテストレポート 通知 →すぐに修正! 11
  • 12. プロジェクトルームの様子 目標を常に見える場所に張って、 一体感を高める工夫 朝会で今日やること・課題などを確認 別のプロジェクトでアジャイルに挑戦し た際に貼っていたスローガンを再利用 ニコカレでメンバーの様子を見える化 12
  • 14. ドキュメントなど ▐ 詳細設計書などアプリケーションの細かい動きを設計した文書を実 装前には作成していません。 全体の実装の範囲や、ユースケース、機能の一覧など、プロジェクト の遂行に必要なものは作成しています。 ▐ 小イテレーション開始時に、実装する範囲の設計を実施。 実装に必要な情報を箇所をホワイトボードやWikiに記述しました。 動作が複雑だったり、アーキテクチャをハッキリしておいた方がよい 部分にはUMLを利用。 画面モックを作成した部分もあります。 ▐ アプリケーションの設計書は、実装後に実装した内容に合わせて作 成(Wikiに書いておいた情報を、メンテナンス等のために必要 な文書としてまとめる) 実装後に作成するため、アプリケーションの変更があっても設計書を 直す必要がない(実装内容をメモしたwikiだけ修正しておく) 14
  • 15. 動作確認を目的としたリリース ▐ 山形県庁様向け 大イテレーション単位で動作するアプリケーションを公開 成果物の確認をしていただいた ▐ 他の開発チームへのリリース 大イテレーションよりも小さな単位でリリース (小リリース1~数回分程度) スクリプトを実行するだけで社内環境にリリース。他チーム は自分たちのシステムと常に連携動作させながら開発。 15
  • 16. その他 ▐ 仕様変更やスコープの変化は? 今回のプロジェクトでは大きな仕様変更は発生しませんでした。 スコープは調達仕様書によりハッキリしていました。 ▐ 品質はどのように確保? 作成フェーズまでは、Junitによる単体テストが中心。 テストが常にグリーンであること、カバレッジが目標を上回っ ていること。 移行フェーズで実施した結合テスト・総合テストなどは、 ウォーターフォール型の場合と同様に、テスト仕様書を作成し て、手動でテストを実施。 16
  • 17. プロジェクト、その後 ▐ 良かった点 アジャイル開発を体験 アジャイル開発に対応できるメンバーを育成できた お客様にも満足していただけた ▐ 課題 当時のメンバーはその後バラバラになってしまった その後のアジャイル開発事例があまり進んでいない 少しずつ事例は増えつつある ▐ 今後・・・ アジャイル開発事例を増やして、お客様によりご満足いただけ るようなシステムを構築できるようになりたい 17