SlideShare a Scribd company logo
1 of 15
Download to read offline
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
今年の電子出版トレンド
~技術動向から振り返る 2018
株式会社技術評論社
馮富久
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
馮 富久
ふぉん とみひさ
株式会社技術評論社
Twitter:@tomihisa
自己紹介
1975年横浜生まれ
1999年芝浦工業大学大学院修士課程修了
1999年株式会社技術評論社入社、今に至る。
『Software Design』『Web Site Expert』編集長、
gihyo.jp立ち上げ、現在はGihyo Digital Publishing責任者。
(社外では)
電子書籍を考える出版社の会代表(二代目)、
WebSig24/7モデレーター、TechLIONプロデューサーなどなど。
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
総論と来年以降の個人的展望(技術的側面)
・制作体制の改善(とくに販売サイドで起きる時間的ロスを減らしたい)
・決済~購読までの変化(サブスクリプションは?)
・DRMフリーの意義と価値はどうなる?
・EPUB:数式周りの対応(とくにリーダー)
・現状の紙のモデルを活かしながらの電子出版体制の整備
2017年のまとめの振り返り
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
2018年は?
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
今年の日本の(電子)出版界では、
とにかく海賊版問題に注目が集まった。
・コンテンツの複製は防げるのか?
・出版社と著作権者はどう対応すべきか?
・そもそもとして、ビジネスモデル再考の時期?
→後半のパネルディスカッションにて
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
・コンテンツ
・リーディング技術
・ビジネス技術
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
コンテンツ制作
・EPUB 3.2(Community Group Report)
・EPUBCHECK 4.1(2018.11リリース)
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
オーディオブックへの展開
コンテンツ制作
・紙の本のオーディオブック化
の量産体制の整備。
・オーディオブック向きコンテンツ
の開発。
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
5G時代に向けて
コンテンツ制作
2020年に開始すると言われている、
5G(第5世代移動通信システムに向けて、
コンテンツの変化がありうる。
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
縦読み・スマホファースト/最適化
リーディング技術
コミックシーモア
g.o.a.t
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
Kindleプリント・レプリカ
リーディング技術
・いよいよ本格稼働?
・PDFをベースにしたKindle展開が可能に。
・固定型EPUBベースよりファイルサイズが
軽い。
・現状、いくつかの制約がある。
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
Microsoft Edge刷新
リーディング技術
オープンソースのChromiumを
レンダリングエンジンに採用し、
アーキテクチャ全体の刷新。
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
キャッシュレス時代到来の影響は?
ビジネス技術
記憶に新しいPayPayをはじめ、2018年は電子決済が盛り上がった。
オンライン決済において、電子決済によるエコシステムの影響がどうなるか?
・自社サイトでの販売の可能性
・ポイント活用によるマーケティング
・EC間での経済圏の構築
・セキュリティ対策(ブロックチェーン?)
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
2018年まとめと展望(技術的側面)
・海賊版対策に向けて、運用でカバーするか、技術でカバーするか。
(出版社として、最低限の体制整備は必要)
・スマホ対応を念頭に置いたコンテンツ制作。
・テキスト以外のメディア展開。
・キャッシュレス時代に合わせたビジネスモデルの構築。
そのために求められる経理処理/流通システムの整備。
Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved.
Twitter :@tomihisa
メール :tomihisa@gihyo.co.jp

More Related Content

More from 馮 富久

コミュニティとテクノロジーとメディア #devrerljp
コミュニティとテクノロジーとメディア #devrerljpコミュニティとテクノロジーとメディア #devrerljp
コミュニティとテクノロジーとメディア #devrerljp馮 富久
 
電子出版と電子書籍 ~ EPUBとWeb技術、その前に。(Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~資料)
電子出版と電子書籍 ~ EPUBとWeb技術、その前に。(Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~資料)電子出版と電子書籍 ~ EPUBとWeb技術、その前に。(Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~資料)
電子出版と電子書籍 ~ EPUBとWeb技術、その前に。(Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~資料)馮 富久
 
TechLIONまにフェス出張版
TechLIONまにフェス出張版TechLIONまにフェス出張版
TechLIONまにフェス出張版馮 富久
 
電子出版と電子書籍の2015年
電子出版と電子書籍の2015年電子出版と電子書籍の2015年
電子出版と電子書籍の2015年馮 富久
 
電子出版と電子書籍の今とこれから
電子出版と電子書籍の今とこれから電子出版と電子書籍の今とこれから
電子出版と電子書籍の今とこれから馮 富久
 
takram academy発表資料:(コミュニケーション、活字、編集)×テクノロジー
takram academy発表資料:(コミュニケーション、活字、編集)×テクノロジーtakram academy発表資料:(コミュニケーション、活字、編集)×テクノロジー
takram academy発表資料:(コミュニケーション、活字、編集)×テクノロジー馮 富久
 
まにまにフェスティバルP2(馮資料)
まにまにフェスティバルP2(馮資料)まにまにフェスティバルP2(馮資料)
まにまにフェスティバルP2(馮資料)馮 富久
 
LL Decadeプレパーティ馮セッション資料
LL Decadeプレパーティ馮セッション資料LL Decadeプレパーティ馮セッション資料
LL Decadeプレパーティ馮セッション資料馮 富久
 
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介馮 富久
 
TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-馮 富久
 
この20年に見るシステム工学とインターネットテクノロジー
この20年に見るシステム工学とインターネットテクノロジーこの20年に見るシステム工学とインターネットテクノロジー
この20年に見るシステム工学とインターネットテクノロジー馮 富久
 

More from 馮 富久 (11)

コミュニティとテクノロジーとメディア #devrerljp
コミュニティとテクノロジーとメディア #devrerljpコミュニティとテクノロジーとメディア #devrerljp
コミュニティとテクノロジーとメディア #devrerljp
 
電子出版と電子書籍 ~ EPUBとWeb技術、その前に。(Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~資料)
電子出版と電子書籍 ~ EPUBとWeb技術、その前に。(Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~資料)電子出版と電子書籍 ~ EPUBとWeb技術、その前に。(Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~資料)
電子出版と電子書籍 ~ EPUBとWeb技術、その前に。(Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~資料)
 
TechLIONまにフェス出張版
TechLIONまにフェス出張版TechLIONまにフェス出張版
TechLIONまにフェス出張版
 
電子出版と電子書籍の2015年
電子出版と電子書籍の2015年電子出版と電子書籍の2015年
電子出版と電子書籍の2015年
 
電子出版と電子書籍の今とこれから
電子出版と電子書籍の今とこれから電子出版と電子書籍の今とこれから
電子出版と電子書籍の今とこれから
 
takram academy発表資料:(コミュニケーション、活字、編集)×テクノロジー
takram academy発表資料:(コミュニケーション、活字、編集)×テクノロジーtakram academy発表資料:(コミュニケーション、活字、編集)×テクノロジー
takram academy発表資料:(コミュニケーション、活字、編集)×テクノロジー
 
まにまにフェスティバルP2(馮資料)
まにまにフェスティバルP2(馮資料)まにまにフェスティバルP2(馮資料)
まにまにフェスティバルP2(馮資料)
 
LL Decadeプレパーティ馮セッション資料
LL Decadeプレパーティ馮セッション資料LL Decadeプレパーティ馮セッション資料
LL Decadeプレパーティ馮セッション資料
 
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
 
TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-
 
この20年に見るシステム工学とインターネットテクノロジー
この20年に見るシステム工学とインターネットテクノロジーこの20年に見るシステム工学とインターネットテクノロジー
この20年に見るシステム工学とインターネットテクノロジー
 

Recently uploaded

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (9)

IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 

電子出版アワード授与式+パネル討論2018

  • 1. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. 今年の電子出版トレンド ~技術動向から振り返る 2018 株式会社技術評論社 馮富久
  • 2. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. 馮 富久 ふぉん とみひさ 株式会社技術評論社 Twitter:@tomihisa 自己紹介 1975年横浜生まれ 1999年芝浦工業大学大学院修士課程修了 1999年株式会社技術評論社入社、今に至る。 『Software Design』『Web Site Expert』編集長、 gihyo.jp立ち上げ、現在はGihyo Digital Publishing責任者。 (社外では) 電子書籍を考える出版社の会代表(二代目)、 WebSig24/7モデレーター、TechLIONプロデューサーなどなど。
  • 3. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. 総論と来年以降の個人的展望(技術的側面) ・制作体制の改善(とくに販売サイドで起きる時間的ロスを減らしたい) ・決済~購読までの変化(サブスクリプションは?) ・DRMフリーの意義と価値はどうなる? ・EPUB:数式周りの対応(とくにリーダー) ・現状の紙のモデルを活かしながらの電子出版体制の整備 2017年のまとめの振り返り
  • 4. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. 2018年は?
  • 5. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. 今年の日本の(電子)出版界では、 とにかく海賊版問題に注目が集まった。 ・コンテンツの複製は防げるのか? ・出版社と著作権者はどう対応すべきか? ・そもそもとして、ビジネスモデル再考の時期? →後半のパネルディスカッションにて
  • 6. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. ・コンテンツ ・リーディング技術 ・ビジネス技術
  • 7. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. コンテンツ制作 ・EPUB 3.2(Community Group Report) ・EPUBCHECK 4.1(2018.11リリース)
  • 8. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. オーディオブックへの展開 コンテンツ制作 ・紙の本のオーディオブック化 の量産体制の整備。 ・オーディオブック向きコンテンツ の開発。
  • 9. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. 5G時代に向けて コンテンツ制作 2020年に開始すると言われている、 5G(第5世代移動通信システムに向けて、 コンテンツの変化がありうる。
  • 10. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. 縦読み・スマホファースト/最適化 リーディング技術 コミックシーモア g.o.a.t
  • 11. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. Kindleプリント・レプリカ リーディング技術 ・いよいよ本格稼働? ・PDFをベースにしたKindle展開が可能に。 ・固定型EPUBベースよりファイルサイズが 軽い。 ・現状、いくつかの制約がある。
  • 12. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. Microsoft Edge刷新 リーディング技術 オープンソースのChromiumを レンダリングエンジンに採用し、 アーキテクチャ全体の刷新。
  • 13. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. キャッシュレス時代到来の影響は? ビジネス技術 記憶に新しいPayPayをはじめ、2018年は電子決済が盛り上がった。 オンライン決済において、電子決済によるエコシステムの影響がどうなるか? ・自社サイトでの販売の可能性 ・ポイント活用によるマーケティング ・EC間での経済圏の構築 ・セキュリティ対策(ブロックチェーン?)
  • 14. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. 2018年まとめと展望(技術的側面) ・海賊版対策に向けて、運用でカバーするか、技術でカバーするか。 (出版社として、最低限の体制整備は必要) ・スマホ対応を念頭に置いたコンテンツ制作。 ・テキスト以外のメディア展開。 ・キャッシュレス時代に合わせたビジネスモデルの構築。 そのために求められる経理処理/流通システムの整備。
  • 15. Copyright © Gijyutsu Hyoron Co, Ltd. All Rights Reserved. Twitter :@tomihisa メール :tomihisa@gihyo.co.jp